
■2025.10.16 東海ラジオ
『Live Dragons!』

…
『ナゴヤ球場練習レポート』
平松伴康さん:
宇佐見捕手としては、バッティングというところが、
特にドラゴンズに来てから特に注目されていますし、
しっかりと、パワーはあるんですよね。
源石アナ:
そこが買われてですよね。
監督からも言われたそうですよ、今日、
宇佐見:
「お前、バッティングで勝負しようという中で、できなかっただろ」って。
グサッと言われたみたいです。
平松伴康さん:
これを言われたあとに「フリーでやっていいよ」と言われると、
ちょっとなんかドキッとしますけどね。
源石アナ:
まぁ、確かにね。
だから、
宇佐見:
もし来シーズンも戦力として扱ってくれるのであれば、
もう1回勝負できるものを固めていかなければいけないな。
と。
正直、来年に向けての処遇がハッキリとは分かっていない状況、
そこに危機感を頂きつつ、
もう1回という言葉にも、
それは込められていると思うんですね。
だから自分本来のバッティングを取り戻していきたい。
ずっと彼はジャイアンツ、ファイターズ、ドラゴンズと来て、
打率2割5分台をキープしてきたんですが、
今年は1割1分8厘、わずか4安打ですよ。
まぁ、そういう状態だったからこそ、
宇佐見:
ファームにいたからこそ、自分で考える時間が持てた。
と、そこはポジティブに捉えていまして、
今後、いわゆるフリー組に入るわけですが、
宇佐見:
正直、このあとの秋季練習、
キャンプはどうなっていくか知らない(笑)
と笑いつつも、
宇佐見:
暇になりますけど、
やることはやっていくので。
と力を込めていました。
『Live Dragons!』

【雨のナゴヤ球場】
— 「ガッツナイター」TOKAI RADIO (@guts1332) October 16, 2025
ドラゴンズ秋季練習第2クール3日目。午前中は小雨のなかグラウンドで選手たちがランニングや守備練習に励んでいました。
きょう17:15から「Live Dragons!」でお伝えします。#TOKAIRADIO #ライドラ#ガッツナイター#中日ドラゴンズ#dragons pic.twitter.com/bntW6QTvSI
…
『ナゴヤ球場練習レポート』
平松伴康さん:
宇佐見捕手としては、バッティングというところが、
特にドラゴンズに来てから特に注目されていますし、
しっかりと、パワーはあるんですよね。
源石アナ:
そこが買われてですよね。
監督からも言われたそうですよ、今日、
宇佐見:
「お前、バッティングで勝負しようという中で、できなかっただろ」って。
グサッと言われたみたいです。
平松伴康さん:
これを言われたあとに「フリーでやっていいよ」と言われると、
ちょっとなんかドキッとしますけどね。
源石アナ:
まぁ、確かにね。
だから、
宇佐見:
もし来シーズンも戦力として扱ってくれるのであれば、
もう1回勝負できるものを固めていかなければいけないな。
と。
正直、来年に向けての処遇がハッキリとは分かっていない状況、
そこに危機感を頂きつつ、
もう1回という言葉にも、
それは込められていると思うんですね。
だから自分本来のバッティングを取り戻していきたい。
ずっと彼はジャイアンツ、ファイターズ、ドラゴンズと来て、
打率2割5分台をキープしてきたんですが、
今年は1割1分8厘、わずか4安打ですよ。
まぁ、そういう状態だったからこそ、
宇佐見:
ファームにいたからこそ、自分で考える時間が持てた。
と、そこはポジティブに捉えていまして、
今後、いわゆるフリー組に入るわけですが、
宇佐見:
正直、このあとの秋季練習、
キャンプはどうなっていくか知らない(笑)
と笑いつつも、
宇佐見:
暇になりますけど、
やることはやっていくので。
と力を込めていました。
中日・井上一樹監督、一部の選手たちに秋季練習の全体練習参加終了の選択肢を伝える
中日・宇佐見真吾、走り方を変える
宇佐見捕手の思いです。