
■2025.10.14 東海ラジオ
『Live Dragons!』

…
『ナゴヤ球場練習レポート』
吉川アナ:
今年の4月下旬に支配下選手に復帰しました近藤廉投手、
背番号70を取り返した形になって、
今年は16試合に登板し、防御率2.20という数字、
良い数字を残しました。
本人は今年の16試合の登板を振り返って、
近藤廉:
ストレートに手応えを感じ始めました。
ストレートで押していって打ち取ることもできたし、
三振を取れるようになった。
と。
やはり去年、ファームでチームで一番投げたのはこの近藤なんですね。
去年のシーズンは46試合、これがチーム最多の登板なんですが、
近藤廉:
そこで沢山投げて、結果を出して、ようやく支配下を勝ち取った。
これが大きな自信になった。
ということで、
ストレートの球速が上がっていったことで三振を取れるようになったということなんですね。
近藤廉:
ストレートのMAXは152km/h。
来年は155km/hMAXを更新を目指したい。
そしてもう1つ、
今、ストレートの平均球速がだいたい146km/h,147km/hで、
常時150km/hを超えるストレートを投げられるようにしたい。
このオフもウエイトトレーニングに力を入れたい。
ということでした。
『Live Dragons!』

今日17:15からは#TOKAIRADIO #ライドラ
— 「ガッツナイター」TOKAI RADIO (@guts1332) October 14, 2025
スタジオ解説は山﨑武司さん🎤#ドラゴンズ 最新情報コーナーは
オルランド・カリステ選手、
山本泰寛選手などの情報を
お届けする予定です‼️#ガッツナイター pic.twitter.com/LLjFZL1AIN
…
『ナゴヤ球場練習レポート』
吉川アナ:
今年の4月下旬に支配下選手に復帰しました近藤廉投手、
背番号70を取り返した形になって、
今年は16試合に登板し、防御率2.20という数字、
良い数字を残しました。
本人は今年の16試合の登板を振り返って、
近藤廉:
ストレートに手応えを感じ始めました。
ストレートで押していって打ち取ることもできたし、
三振を取れるようになった。
と。
やはり去年、ファームでチームで一番投げたのはこの近藤なんですね。
去年のシーズンは46試合、これがチーム最多の登板なんですが、
近藤廉:
そこで沢山投げて、結果を出して、ようやく支配下を勝ち取った。
これが大きな自信になった。
ということで、
ストレートの球速が上がっていったことで三振を取れるようになったということなんですね。
近藤廉:
ストレートのMAXは152km/h。
来年は155km/hMAXを更新を目指したい。
そしてもう1つ、
今、ストレートの平均球速がだいたい146km/h,147km/hで、
常時150km/hを超えるストレートを投げられるようにしたい。
このオフもウエイトトレーニングに力を入れたい。
ということでした。
中日・近藤廉、現役引退3選手へメッセージ
中日・近藤廉、2025年シーズン成績が確定する
ストレート強化へ意気込みです。