今日の人気記事



ナショナルズ・小笠原慎之介「シーズン最終戦を終えたロッカールームで選手同士が『きょうまで野球ができてよかった。おめでとう』って声を掛け合ってたんです。アメリカでは…」

小笠原慎之介
小笠原慎之介


■2025.10.14 中日スポーツ





■2025.10.14 中日スポーツ

小笠原慎之介、『シビアな世界』痛感…最終戦後、ロッカールームでの選手同士の言葉に「1年間プレーし続けられるすごさを感じた」【メジャー挑戦1年 インタビュー(上)】
ナショナルズ・小笠原慎之介「シーズン最終戦を終えたロッカールームで選手同士が『きょうまで野球ができてよかった。おめでとう』って声を掛け合ってたんです。アメリカでは…」

―アメリカでプレーして実感した日本との差
やっぱりシビアな世界だなと思いました。7月にメジャーに初めて昇格して、1週間後に3Aに戻ったら初めて会う選手が増えていた。いなくなった選手もいて『あいつどこいったの?』と聞いたら『クビじゃない』って。いなくなった選手の話はあまりしないんですし、それが日常茶飯事過ぎてみんな驚かないんですよね。クビを切られてしまったらしょうがない。それぐらいハングリー精神がないとできない世界なんだなと思いました

―いつ解雇になってもおかしくない世界
そうですね。シーズン最終戦を終えたロッカールームで選手同士が『きょうまで野球ができてよかった。おめでとう』って声を掛け合ってたんです。アメリカではマイナーリーグの日程から先に終わっていき、メジャーに残れていれば9月末まで野球ができる。だからこその『おめでとう』。メジャーで1年間プレーし続けられるすごさをその言葉で感じました

―日本にいた時は感じられなかった
日本では『1年間1軍でプレーできてよかったね。おめでとう』と言葉を掛けられたことは一回もなかった。それだけシビアな世界。よく『メジャーでプレーしていて誰のどのプレーがすごかった?』と聞かれるんですけど、みんなすごいので答えに困るんですよね

記事全文を読む

ナショナルズ・小笠原慎之介が帰国!!! 中日・松木平優太「見てくださいメジャーリーガーの小笠原慎之介さんです。1年ぶりくらいの再会です。まさかここにいるとは(笑)」


ナショナルズ・小笠原慎之介「陰ながら携帯で速報を見て気にしてもらえればなと思います」 → 岡田俊哉さん、その“結果”について…


小笠原投手が語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 コメントはまだありません。
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。


    ※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。