
■2025.10.10 CBCラジオ
『ドラ魂キング』

…
『バンテリンドーム練習レポート』
榊原アナ:
来年、盗塁もそうですし、ホームランも伸ばしてほしい。
そのために、
上林:
このオフというのは、
この間合いというところを突き詰めていきたい。
と。
ピッチャーは色々なピッチャーと対戦しますよね。
なかなか良いピッチャーと対戦すると打てないということが誰しもあると思うんですが、
上林選手によれば、
上林:
間合いをしっかり取れれば良い。
良い間合い、待ち方をすれば、どんなピッチャーでも打てるはず。
ただ、今は良いピッチャーであるとか、苦手なピッチャーがいる。
その中で、その苦手なピッチャーから打つためには間合いというのをよりもっと高みを目指す。
そうすることによって、
どんなピッチャーでも良い間合いで打てるように、
良いタイミングで打席に入れるようにというのを、
このオフの課題にしている。
と。
求道者っぽい、ちょっと難しい話ではあるんですけど。
『ドラ魂キング』

16:00から生放送中#CBCラジオ #ドラ魂キング❗️
— ドラ魂キング【CBCラジオ】 (@cbcradiodragons) October 10, 2025
金曜日担当は#BOYSANDMEN #辻本達規 さん#安藤渚七 さん#榊原悠介 アナウンサーの3人✨
今日のテーマは
「 あなたのやる気スイッチ 」
メッセージお待ちしています✉️
⬇️宛先https://t.co/T6llpFYYLZ.#中日ドラゴンズ#dragons pic.twitter.com/e0WKVxPQ9Y
…
『バンテリンドーム練習レポート』
榊原アナ:
来年、盗塁もそうですし、ホームランも伸ばしてほしい。
そのために、
上林:
このオフというのは、
この間合いというところを突き詰めていきたい。
と。
ピッチャーは色々なピッチャーと対戦しますよね。
なかなか良いピッチャーと対戦すると打てないということが誰しもあると思うんですが、
上林選手によれば、
上林:
間合いをしっかり取れれば良い。
良い間合い、待ち方をすれば、どんなピッチャーでも打てるはず。
ただ、今は良いピッチャーであるとか、苦手なピッチャーがいる。
その中で、その苦手なピッチャーから打つためには間合いというのをよりもっと高みを目指す。
そうすることによって、
どんなピッチャーでも良い間合いで打てるように、
良いタイミングで打席に入れるようにというのを、
このオフの課題にしている。
と。
求道者っぽい、ちょっと難しい話ではあるんですけど。
中日・上林誠知「打者としては力まなくなるので間違いなくプラス。逆に守備だと(今季まで)ライトフライだったのに…って当たりがホームランになることも…」
元中日コーチ・荒木雅博さん、上林誠知と岩嵜翔の存在について…
上林選手が語ります。