今日の人気記事



中日・高橋宏斗、2026年WBCへの自身の「立場」について…

高橋宏斗
高橋宏斗


■2025.10.08 侍ジャパンチャンネル – YouTube




「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本 vs 韓国」出場選手発表記者会見 2025年10月8日
2025年11月15日・16日に東京ドームで開催される「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本 vs 韓国」の出場選手発表記者会見の模様をお届けします。

■2025.10.09 中日スポーツ

侍選出の中日・高橋宏斗「また日の丸を背負って戦えるのが楽しみ」来春WBCに向け「かなりアピールしないといけない立場」
中日・高橋宏斗、2026年WBCへの自身の「立場」について…

 前回のWBCや昨秋の国際大会「プレミア12」に続く日本代表への選出。「選んでいただいてすごくうれしい。また日の丸を背負って戦えるのが楽しみです」と率直に喜んだ。今季はシーズン序盤に苦しむも、後半戦で本来の調子を取り戻して8勝10敗、防御率2・83でシーズンをフィニッシュ。来年3月のWBCに向け、「かなりアピールしないといけない立場。自分の成長ができる場にしていきたい」と言葉に力を込めた。

記事全文を読む

中日・高橋宏斗「ブルワーズのミジオロウスキーは同い年。PSは出ていませんが、パイレーツのスキーンズも23歳。世界には同世代でもすごい投手が…」


中日・高橋宏斗「ドラゴンズのエースは誰かと言えば、今年も大野(雄大)さん。僕が入団してからの5年間、変わっていない。大野さんの名前を挙げる理由は…」


高橋宏斗投手が語ります。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 4 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 198 :mZhYlMGJj-kNj(118-105-87-207.area55c.commufa.jp)-OD
    2025年10月9日 14:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    出れるような成績じゃないでしょ

    1
    4
    -3
  2. 199 :jllN4YTQ4-yND(softbank001115145219.bbtec.net)-Yz
    2025年10月9日 14:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    正直な話ドラゴンズの選手は1人も選ばれなくても良いと思ってる。csにすらいけてない状況で来年はかなり重要な年だからWBCで調子崩すより万全の調子でシーズンに臨んで欲しい。特に宏斗はね

    3
    1
    +2
  3. 324 :TdjO1MjE4-yND(p5054005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-Yz
    2025年10月9日 15:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    祖父江・岡田の引退試合時点でギャオスにWBCは厳しいか?みたいに聞かれた吉見が、投手は成績よりも試合を壊さずイニング数投げられることが重要だしそこを見てるみたいなこと言ってたな
    今年リーグ1、2位だか投げたよね

    0
    0
    0
    • 341 :TkxM3NDdk-yZj(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
      2025年10月9日 16:12
      >>324
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      イニング数は阪神村上に次いでセ2位、セパ合わせても4位だね
      宏斗の与四球の多さは気になるけど、三振が取れることと平均球速が速い出力の高さは短期決戦では評価されそう

      0
      0
      0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。