今日の人気記事



中日・井上一樹監督、今季の阪神タイガースについて言及する

井上一樹
井上一樹


■2025.09.07 セ・リーグ公式戦「中日vs.巨人」

【イニングスコア】
巨|1 0 0  0 3 0  2 0 0 =6
中|0 0 0  1 1 0  0 1 0 =3
9月7日(日) セ・リーグ公式戦「中日vs.巨人」【試合結果、打席結果】 中日、3-6で敗戦… 2連敗でカード負け越し…

【読売ジャイアンツ】
1 (左) 丸
2 (中) キャベッジ
3 (遊) 泉口
4 (三) 岡本
5 (捕) 岸田
6 (右) 中山
7 (一) リチャード
8 (二) 吉川
9 (投) 横川

【中日ドラゴンズ】
1 (右) ブライト
2 (二) 田中
3 (中) 岡林
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (三) 福永
7 (遊) 山本
8 (捕) 石伊
9 (投) 松葉






■2025.09.07 スポニチアネックス

中日・井上監督「個々のレベルアップのお手本として、中野や森下を見てみろと」阪神との“差”を語る
中日・井上一樹監督、今季の阪神タイガースについて言及する

 井上監督は7日終了時点で22ゲーム差をつけられた今季の阪神について「打撃陣は主軸、投手陣はローテーションの核、軸がしっかりしている」と説明。そして「佐藤輝の急成長は認めざるを得ない。個々のレベルアップのお手本として、中野や森下を見てみろと。うちの若手も、そうならないと五分には戦えない」と敗因の一つ、そして今後チームに必要なのものは若手の成長だと強調した。

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、松山晋也について語る


中日・井上一樹監督、高橋宏斗について語る


井上監督がコメントです。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 134 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 713 :TczZlZGI3-jND(p76ecdd2a.aicint01.ap.so-net.ne.jp)-ND
    2025年9月7日 21:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あからさまに阪神以外が弱すぎる。こんな53シーズンはもう結構です。

    73
    1
    +72
  2. 714 :jQzZwYjk5-xZD(M106072192096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 21:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    優勝決まる前にコメントしてたなこれ

    44
    0
    +44
  3. 718 :mQ3NhNWE4-kNj(global211-78-185.aitai.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 21:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    来年は井上監督宙に舞ってくれよ···

    62
    1
    +61
  4. 720 :mQ2NkYjJl-kNj(202-152-97-96.flets.tribe.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 21:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    来年バンテリンにテラスが付いたら苦手意識なくなりそうなんだよな
    本当に怖い

    44
    0
    +44
    • 761 :jQ1YxODc5-1OT(i114-182-113-53.s41.a015.ap.plala.or.jp)-ND
      2025年9月7日 21:41
      >>720
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      今ですら打たれまくってるサトテルだけじゃなく森下や伏兵にも1発打たれるようになるだろうからね。そりゃこっちも多少は打つだろうけど今の投手陣考えれば来年のチーム防御率ヤバいことになりそう。と言うか阪神以外の他球団の主力にもカモにされてるから来年ヤクルトみたいになるんじゃないか?

      18
      0
      +18
  5. 721 :DUzYlMzY4-yND(softbank060122048241.bbtec.net)-Yz
    2025年9月7日 21:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まず生え抜きが育たない。野手で3年程度活躍してるの岡林くらいやぞ、タイトルも全然。投手は宏斗くらい。外様から来て危機感感じる選手が多い、細川や上林など戦力外通告等を受けて必死さがあるのに生え抜きは全く感じられない。

    70
    1
    +69
    • 893 :TE0YzYWE2-kNj(116-94-93-139.ppp.bbiq.jp)-OD
      2025年9月7日 23:07
      >>721
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      石川がまさにその象徴だよな。生え抜き野手陣の甘さを象徴している。
      投手は川上→吉見→大野→柳→高橋とエース系統が受け継がれているけど
      野手は平田→周平→石川と才能はピカ1なのに怪我ばかりする所と野球に対する意識の低い部分だけが受け継がれている

      10
      1
      +9
  6. 722 :jJiY0Y2Fi-xMD(p5059133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-NW
    2025年9月7日 21:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    阪神の強さは認めるけど
    まぁ今年は阪神以外があまりも怪我人だらけだったからな

    55
    0
    +55
    • 851 :GQ3O1OTRi-zZD(KD111105146042.ppp-bb.dion.ne.jp)-NT
      2025年9月7日 22:25
      >>722
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      怪我しないことも才能とはいうが今年はまさにそれやな 岡本のような事故は防ぐの難しいがヤクルトはほんまに健康食品会社ですかってレベルで繰り返してるし

      16
      0
      +16
  7. 723 :TQzYiOTE3-kNj(softbank111191105176.bbtec.net)-OD
    2025年9月7日 21:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    阪神は近本、大山、佐藤輝、中野、森下と着々と絶対的レギュラーの座について、さらにレギュラー定着後は怪我で離脱することなく経験を積みレベルアップしてる
    ウチは岡林、石川昂、細川、福永、村松、田中とレギュラーの座を掴んだが、レギュラーの座を掴んだ後に怪我で離脱したり、怪我が無くても何故かレベルダウンする選手が多すぎる
    ちゃんと毎年レベルアップしてるの細川くらいや…

    52
    0
    +52
    • 729 :zExNlMzZj-3Nm(p5534008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
      2025年9月7日 21:26
      >>723
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      幹也はレベルアップしてるぞ
      幹也だけかぁ…

      66
      1
      +65
      • 917 :zY0N4YzFm-kNj(global221-227-118.aitai.ne.jp)-OD
        2025年9月7日 23:35
        >>729
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        正直前半の幹也には期待してなかったしここでも猛批判されてた覚えがある。これに関しては井上の我慢勝ちという感じがする。選手を育てるのに一軍でどこまで我慢するのか、何をもって伸びしろがあると見極めるのかは難しいね

        2
        0
        +2
  8. 724 :zExNlMzZj-3Nm(p5534008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 21:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    若手の成長が欲しかったってのは大いに頷ける
    野手は村松や昂也といった主力野手が怪我や不調で通年で戦えなかったし、投手は宏斗は負け越してて松木平と仲地が出てこないっていう悲惨な状況だしなぁ

    38
    0
    +38
  9. 725 :TJmMiODE4-yND(d-202-243-78-176.ftth.katch.ne.jp)-Yz
    2025年9月7日 21:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    CSも厳しくなってきたから来週終わると一気に去就でてきそうだな

    35
    1
    +34
  10. 726 :zc4YjYjhi-1OT(softbank060088093187.bbtec.net)-ND
    2025年9月7日 21:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    どこも虎に勝てなかったことがこうなった要因
    「近本・中野・森下・佐藤輝・大山」どうみても最強ですね
    こんな打線を竜は組めるのか?
    こういう選手をドラフトで獲って育てているか?
    球団にこの辺りを問いたい

    46
    0
    +46
  11. 727 :TkxM3NDdk-jND(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年9月7日 21:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    阪神は生え抜きだらけで投打のバランスが良くて怪我で離脱もしない
    強い時代はまだ続くだろうなぁ

    46
    0
    +46
  12. 730 :DExYkZTY4-mZj(ag116-12-3-172.ccnw.ne.jp)-YT
    2025年9月7日 21:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    阪神優勝おめでとうございます
    中軸やらたしかに強さは違うけど今年は怪我人だわそこが大きく違う。阪神以外の球団主力結構離脱してた

    24
    0
    +24
    • 922 :DRlMmMzk3-yND(112-70-158-24f1.nar1.eonet.ne.jp)-Yz
      2025年9月7日 23:43
      >>730
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      逆を言えば怪我しない身体を作ってる裏方さんの違いだよ

      2
      0
      +2
  13. 731 :zQ4M1NDQ2-yND(global221-217-035.aitai.ne.jp)-Yz
    2025年9月7日 21:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    二軍から下位や育成指名ですらどんどん生えてくる阪神の投手育成力だよなあ
    阪神もドラ1投手は失敗続きだけど、そこがこけたら崩壊する中日とは育成力が違う

    28
    0
    +28
  14. 733 :DExYkZTY4-mZj(ag116-12-3-172.ccnw.ne.jp)-YT
    2025年9月7日 21:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    岡林 幹也 上林 細川 ボスラー
    現状これが最善?かな

    22
    1
    +21
  15. 734 :mQ2NkYjJl-kNj(202-152-97-96.flets.tribe.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 21:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    無事是名馬だよ

    13
    0
    +13
  16. 736 :zg5MjYjI2-iNW(124-18-228-150.area56a.commufa.jp)-Mm
    2025年9月7日 21:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    意識やらの根本から違うんだろうな 生え抜きの活躍具合みると育成力も雲泥の差があるようだけど

    30
    0
    +30
  17. 739 :zQ4M1NDQ2-yND(global221-217-035.aitai.ne.jp)-Yz
    2025年9月7日 21:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    去年のサード福永が今年も健在だったなら打線に関しては引けを取らなかったんじゃないの
    投手陣は月とスッポン

    31
    1
    +30
    • 754 :DUzYlMzY4-yND(softbank060122048241.bbtec.net)-Yz
      2025年9月7日 21:36
      >>739
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      まじで石川を優遇しすぎだよな。全然結果残してもおらんのに開幕スタメン公言してさらに4番、育てたい気持ちもわかるが怪我が多くほとんど活躍してないのに細川を差し置いたのが悪い。さらに福永をセカンドに行かせて大怪我2回。石川ははっきり言って実力でスタメン取って欲しかった。去年は周平に取られて2軍やったのにね。

      35
      4
      +31
      • 779 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
        2025年9月7日 21:47
        >>754
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        去年?

        2
        0
        +2
        • 839 :DUzYlMzY4-yND(softbank060122048241.bbtec.net)-Yz
          2025年9月7日 22:16
          >>779
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          OP戦な。周平が崖っぷちで最初はサード石川構想やったけど石川が全く打てず周平がめっちゃ打っててポジション奪って石川を開幕2軍行きにさせたぞ。石川はほんとに去年から危機感がない

          13
          0
          +13
          • 843 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
            2025年9月7日 22:20
            >>839
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            結局は周平が怪我もあり離脱で石川がまあまあ活躍したからこその今年やないんか
            春キャンプでフォーム崩してダメだったけど

            6
            0
            +6
  18. 740 :jU4Z2ZDU5-lNj(118-106-230-184.area3c.commufa.jp)-ND
    2025年9月7日 21:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    阪神は近年のドラフトで圧倒的に成功してるのが大きい
    やっぱスカウトって大事だなって思う

    45
    0
    +45
    • 804 :WVkZ5NTU0-1OT(FL1-122-135-222-120.kng.mesh.ad.jp)-ND
      2025年9月7日 22:00
      >>740
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ほんとこれ。いたのは今になって色々あることないこと言ってマスコミを喜ばしてる人ぐらい。

      12
      1
      +11
    • 910 :TI5NxMTMz-kNj(121-85-153-24f1.kyt1.eonet.ne.jp)-OD
      2025年9月7日 23:31
      >>740
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      10年前まではウチ以上に若手が育たない外様球団って言われてたのにな

      3
      0
      +3
  19. 741 :TM2ZzNDRi-kNj(M014011015096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 21:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    Aクラスと3.5差でCSは絶望的
    でも、俺は井上はよう頑張っとると思うよ
    いつかは野村謙二郎や中畑、ノムさんみたいに強いチーム作ってくれると思う
    俺は井上落合体制と心中したい、5年見たい
    優勝できなくても

    42
    11
    +31
    • 751 :TI3NyYzhh-kNj(pdcd31744.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
      2025年9月7日 21:34
      >>741
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      井上はましな監督だと思うけどヘッド呼ぶのと新しい投手コーチつれてくるのはマストだな

      64
      1
      +63
  20. 742 :jNiYwNGZh-kZG(125.171.151.153.ap.dti.ne.jp)-ND
    2025年9月7日 21:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今の阪神は即戦力野手獲っても1、2年目がキャリアハイとかじゃなくてそこから更に成績伸ばしてるもんな
    投手だけじゃなくて野手も育成良い

    22
    0
    +22
  21. 743 :DExYkZTY4-mZj(ag116-12-3-172.ccnw.ne.jp)-YT
    2025年9月7日 21:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    育成力と選手がすぐ怪我するのどうにかした方がいい今だにしっかり固定できてない

    17
    0
    +17
  22. 745 :DZjN3OWJi-xZD(116-65-135-148.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 21:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    阪神って昔はドライチがタニマチにチヤホヤされて調子乗るってよく言われてたけど最近は聞かないな
    コロナでそれ禁止にしたなら有能だわ
    中日もその辺見習ったほうがいいんじゃね
    ドラフト指名した瞬間学生テレビに呼んだりするのとかさ

    40
    2
    +38
  23. 746 :TI3NyYzhh-kNj(pdcd31744.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 21:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    石伊とか田中とかブライトとか新たに若手も活躍したし野手は来年は本当に期待できる
    なお投手陣

    31
    1
    +30
  24. 747 :TQzYiOTE3-kNj(softbank111191105176.bbtec.net)-OD
    2025年9月7日 21:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    セ・リーグ四球数
    1位 大山悠輔 61個
    2位 近本光司 56個
    3位 佐藤輝明 52個
    4位 森下翔太 49個
    5位 細川成也 48個
    5位 坂本誠志郎 48個
    7位 中野拓夢 44個
    8位 岡林勇希 43個
    9位 吉川尚輝 41個
    歩いてまえ打線

    34
    0
    +34
    • 762 :jJiY0Y2Fi-xMD(p5059133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-NW
      2025年9月7日 21:41
      >>747
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      これ見ると岡林も一応四球取ることに関して成長はしてるんだよな

      28
      0
      +28
  25. 748 :DcxOmMzA1-hMW(HDOfx-101p11-67.ppp11.odn.ad.jp)-Y2
    2025年9月7日 21:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    名が挙がった阪神の各選手をよく知るだけに、ドラゴンズの生え抜き選手に何が欠けているのかはっきり公言こそしないがよく分かっていると思うし、来季以降はそれを踏まえてやってもらいたいなあ

    21
    0
    +21
  26. 752 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
    2025年9月7日 21:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    野手もそうだけど投手力が段違いなんよね
    ずば抜けてる
    結局総合力がずば抜けてるからこそ強いんよね

    35
    0
    +35
    • 806 :DM3N5ZDI2-wYz(M014011037097.v4.enabler.ne.jp)-YT
      2025年9月7日 22:02
      >>752
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      総合力がないから、ファンが戦犯探しに躍起になるんだよね

      14
      0
      +14
      • 829 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
        2025年9月7日 22:10
        >>806
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        と言っても阪神だって梅野とか島田とかヘイト枠はおるけどね
        前回だって島本いらねって言われまくってたし

        12
        0
        +12
  27. 753 :DI5M2MWJi-kNj(M014008040225.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 21:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ドラフトで取った選手をしっかり戦力にする。
    難しいけどやらなきゃいけない事をしっかり出来てるからそら強いよ。
    ドラゴンズはどうだ?出来てるとは言えないよ。でも球団と現場が本気になればいい方向に持ってけると思う。
    それが出来ないならずっとこの体たらくだよ。

    24
    0
    +24
  28. 755 :2QyOwNjUz-kNj(KD106167029043.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 21:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ドラ1野手は確実に大当たりを引き、投手の主力はほぼ3位以降の選手
    これができる球団は常勝チーム作れるんだろうね

    31
    0
    +31
    • 757 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
      2025年9月7日 21:38
      >>755
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      野手も2年目でも結果を残し続けてるしな
      投手の育成力は見習ってほしいわ
      うちの投手みんなノーコンになる

      16
      0
      +16
  29. 759 :zgxY2OTAz-kNj(43x232x89x25.ap43.ftth.ucom.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 21:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    現状そんなに若手使ってすらないからなぁ
    生えてきていない若手が悪いんだが
    中野森下をお手本にっていうのは幹也村松昂弥ブライト鵜飼あたりへの発破か?
    中野はそこそこの年齢だけど森下は若いからなぁ

    18
    0
    +18
    • 773 :DZjN3OWJi-xZD(116-65-135-148.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2025年9月7日 21:45
      >>759
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そこで未だに鵜飼の名前が出るのが阪神と中日の差だろ
      鵜飼の年齢で何も実績も無かったら二軍でも居場所ないぞ阪神は

      24
      1
      +23
      • 781 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
        2025年9月7日 21:49
        >>773
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        井上広大を年取らせただけだからな鵜飼って

        11
        1
        +10
      • 782 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
        2025年9月7日 21:50
        >>773
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        そんなことはない
        阪神も井上とかファームで使ってるし

        6
        1
        +5
        • 786 :DZjN3OWJi-xZD(116-65-135-148.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
          2025年9月7日 21:51
          >>782
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          井上は鵜飼より2つも下じゃん

          7
          1
          +6
          • 793 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
            2025年9月7日 21:53
            >>786
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            でも井上は高卒だから6年目やぞ

            5
            0
            +5
      • 784 :zgxY2OTAz-kNj(43x232x89x25.ap43.ftth.ucom.ne.jp)-OD
        2025年9月7日 21:50
        >>773
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        最初書いてなかったけどブライト書いて鵜飼書かないのは可哀想かなぁと思って書いてしまったw

        1
        0
        +1
  30. 763 :jNiYwNGZh-kZG(125.171.151.153.ap.dti.ne.jp)-ND
    2025年9月7日 21:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    佐藤とか森下を仮に中日が獲ってても1年目がキャリアハイで終わってただろうな
    新人王京田も1年目の打撃が一番良かったし(守備は伸びたけど)

    23
    1
    +22
  31. 765 :GRjY3YzA3-kNj(116-91-83-49.fukuoka.fdn.vectant.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 21:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    前も書いたけど助っ人含め途中加入したメンバーがスタメンやローテの多くを占めているのがね〜
    生え抜き陣頑張ってくれ。補強の動きももちろん大事だけど、結局強いチームの土台は生え抜きなんだから

    14
    0
    +14
  32. 769 :zliMmZmQ3-lNj(MRIfx-105p1-31.ppp11.odn.ad.jp)-ND
    2025年9月7日 21:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    先発イニング数重み付き平均年齢
    阪神(126試合 754.2回) 27.68歳
    中日(125試合 750.1回) 30.08歳
    23歳コンビが計230イニングぐらい投げてこの数字になるローテよ…

    13
    0
    +13
  33. 771 :2I2YxMWQ2-jND(p4998001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年9月7日 21:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    前任者が666やったせいで今年1年目なのに絶対6できない監督もちょっとかわいそうとは思う
    来年は投手環境整えて本当の勝負は再来年ですかね
    再来年も無理だったら一揆するしかかない……一樹(いっき)だけに

    13
    6
    +7
  34. 783 :2QyOwNjUz-kNj(KD106167029043.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 21:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    阪神も相変わらず高卒野手は全く育たないけど、だったら即戦力野手当て続ければいいじゃない理論で最強野手陣形成したな
    中日も見習ったら?目利きもないから無理か

    21
    1
    +20
    • 796 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
      2025年9月7日 21:55
      >>783
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      野手の目利きは良い方じゃね
      戦力外野手も戦力にできてるし

      12
      0
      +12
      • 798 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
        2025年9月7日 21:56
        >>796
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        生え抜きの野手がダメダメならあかんだろ…
        岡林、田中、石伊以外なんとも言えないし

        13
        0
        +13
        • 801 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
          2025年9月7日 21:59
          >>798
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          村松福永は去年良い成績残したしブライトもかなり今年飛躍したやろ
          石川も去年までは順調やし野手の戦力はWAR見ても相対的に戦えるレベルにはなってきてる

          13
          1
          +12
          • 805 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
            2025年9月7日 22:00
            >>801
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            村松と福永は1年しか活躍しないのならあかんだろ
            野手層は悪くないというのはそのとおりだけどずっと成績が安定して計算立つのは細川だけだわ
            上林もブライトも石伊も田中も来年同じくらいの成績残すかと言うと分からん

            18
            2
            +16
            • 808 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
              2025年9月7日 22:03
              >>805
              ▼不適切なコメントを表示
              ▼不適切なコメントを非表示
              ※完全に不適切なコメント

              いや田中石伊を活躍側に入れてるなら1年活躍した村松福永も入れるやろ
              複数年安定した活躍しないと信頼度上がらんのはそうやろうけど
              NPB全体で野手不足やからそんな選手はそうそうおらん

              11
              0
              +11
              • 813 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
                2025年9月7日 22:05
                >>808
                ▼不適切なコメントを表示
                ▼不適切なコメントを非表示
                ※完全に不適切なコメント

                「今年は」を忘れてた
                1年だけ頑張ってもうちはそこがキャリアハイなこと多いじゃん
                実際主力扱いの岡林がそうだし
                阪神の場合そこからみんなレベルが上がるからな
                中日の選手は結局活躍した年を突き抜ける選手が殆どいない

                8
                0
                +8
                • 827 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
                  2025年9月7日 22:10
                  >>813
                  ▼不適切なコメントを表示
                  ▼不適切なコメントを非表示
                  ※完全に不適切なコメント

                  そもそも石伊はルーキー村松田中福永は3年目やからな
                  岡林は20歳そこそこでリーグトップのWAR稼ぐ選手になったから感覚バグってるけど野手の全盛期は28歳やからもう少し長い目で見ようや
                  来年名前の挙がってる選手がキャリアハイを残しても何もおかしくないしテラスできて覚醒する選手も出てくる可能性はあるで

                  11
                  2
                  +9
                  • 834 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
                    2025年9月7日 22:12
                    >>827
                    ▼不適切なコメントを表示
                    ▼不適切なコメントを非表示
                    ※完全に不適切なコメント

                    怪我せずに毎年結果を残して欲しいけどね
                    阪神の強さは結局そこだし
                    まぁ投手のがクソすぎて野手なんてぶっちゃけそれほどの問題でもないんだけど

                    9
                    0
                    +9
            • 841 :DlhNjMzMz-kNj(p213.net042126221.tokai.or.jp)-OD
              2025年9月7日 22:17
              >>805
              ▼不適切なコメントを表示
              ▼不適切なコメントを非表示
              ※完全に不適切なコメント

              大山ですら規定乗ったの3年目だから。京田が凄かったいうか無理させてただけで、大卒ルーキーから不動のショートなんていないし。高卒は難しいよ。上林でも500打席以上は1回だけで規定のったのも今年入れて2回目。
              ヒロシも福谷も1年目から完全に中継ぎで計算に入れてたし、岡田、野村、橋本、森、梅津も先発やれてないし。その分を野手に回してたら大分違ったはず。

              4
              0
              +4
              • 846 :DlhNjMzMz-kNj(p213.net042126221.tokai.or.jp)-OD
                2025年9月7日 22:23
                >>841
                ▼不適切なコメントを表示
                ▼不適切なコメントを非表示
                ※完全に不適切なコメント

                間違えた。上林は今年入れて3回目。ソフトバンクでは2年しかきびしかった。

                1
                0
                +1
              • 940 :mQ2NkYjJl-kYT(202-152-97-96.flets.tribe.ne.jp)-OT
                2025年9月7日 23:55
                >>841
                ▼不適切なコメントを表示
                ▼不適切なコメントを非表示
                ※完全に不適切なコメント

                こうやって見ると1年目で使い潰しちゃうパターン多い気がするね

                1
                0
                +1
                • 960 :GFkY4YWU4-kNj(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
                  2025年9月8日 00:18
                  >>940
                  ▼不適切なコメントを表示
                  ▼不適切なコメントを非表示
                  ※完全に不適切なコメント

                  龍空とか最たる例やな
                  通用するやん!ええやん!ってやってたら対策取られて翌年ブレーキ、2年目のジンクス乗り越えられず迷走…って感じのとか。あとは細かいとこ詰めたりしてないからぽか多くなってしまったり、弱点が明確になってしまって成績伸ばせなかったり。一軍にいながらそういう所を伸ばすことの出来るノウハウ無いのもあかんだろうな。
                  石伊とか今は喜んでるけどもしかしたら2年目のジンクスに嵌ってそれらと同じ道を辿る可能性も無くはない…あんまり考えたくないがね。

                  1
                  0
                  +1
      • 818 :WEyYwZGI2-3Nz(180.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)-ND
        2025年9月7日 22:07
        >>796
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        中田中島外して郡司出してるんなら
        目利きも怪しくね

        8
        4
        +4
        • 835 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
          2025年9月7日 22:12
          >>818
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          郡司出したのは自分も大失態だと思うけど全体的に野手のWARは改善傾向にある
          郡司に関しては結果論ではなくデータ上も評判も良かったから完全にやらかし

          6
          6
          0
  35. 788 :DMwZxZjhj-jND(flh2-133-201-166-1.tky.mesh.ad.jp)-ND
    2025年9月7日 21:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    主軸打てる選手で言えばブライトの台頭は今年の大きな収穫だと思う
    途中の扱いは不遇に思ったけどそれでもこうやって実力で上り詰めてきたことは素晴らしいし、そういう選手がもっと出てこないといけない

    25
    0
    +25
  36. 790 :TM2ZzNDRi-kNj(M014011015096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 21:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    結局、立浪和義のような「更地」にした監督に3年もやらせちゃダメなんよ、時間が無駄過ぎる
    金本でも1回最下位になったら即やめたのよ、それで矢野政権の育成期間にスムーズに移行できた
    立浪政権は、チームを更地にしたうえで、チームに極度の負け癖を付けた

    25
    8
    +17
    • 840 :TU5N0NTZi-jMj(60.87.242.63)-Yj
      2025年9月7日 22:17
      >>790
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      相対指標のWARの順位が与田最終年(2021年)はリーグダントツ最下位(5位広島と6.3差)だったけど
      立浪最終年(2024年)はリーグ中堅レベル(3位阪神と1.5差)になってるから、
      立浪政権がチームを更地にしたという見方には正直クエスチョンマークではある
      もちろん采配や起用の能力はそれとは別問題として

      13
      1
      +12
      • 857 :2Q1Z3YjBi-kNj(softbank060124183096.bbtec.net)-OD
        2025年9月7日 22:32
        >>840
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        立浪就任時からNPBが極度な打低リーグになったから分かりにくいけど与田最終年に球団の歴史上ワーストレベルだった打力をリーグ平均に近いところまで引き上げてはいるからね
        野手に関しては痩せてはいるがところどころに花は咲いてた土地をショベルカーで掘り返して新しく土と種と肥料をぶち撒いた人って印象

        12
        0
        +12
  37. 791 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
    2025年9月7日 21:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    野手はだいぶ戦力が充実してきたしテラスが付いて標準化されることで更に整備も進むだろう
    やはり12球団最下位レベルの指標の投手特に先発が課題だろうな
    年俸が更に浮きそうだし先発は全力で補強してほしい

    20
    0
    +20
  38. 792 :TczZlZGI3-jND(p76ecdd2a.aicint01.ap.so-net.ne.jp)-ND
    2025年9月7日 21:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    セ・リーグ全体の問題だよ。阪神以外のな。

    9
    0
    +9
  39. 795 :DlhNjMzMz-kNj(p213.net042126221.tokai.or.jp)-OD
    2025年9月7日 21:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ヤクルトも今村上と長岡だけで、今年2人ともほとんどいなかったわけなので。やっぱり社会人は計算しやすいのはあるかな。大島、阿部でも3年以上かかってる訳だから。

    4
    0
    +4
  40. 802 :DA0Y3NzY4-1OT(global133-86-154.aitai.ne.jp)-ND
    2025年9月7日 21:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    近本中野森下佐藤大山の並びでほとんど全部野手ドラ1ものにしてるもんな
    それでいて即戦力投手がちゃんと活躍してんだからそらつええよ
    采配以前に開幕よーいドンの時点の戦力差は編成の責任だよ

    13
    0
    +13
  41. 809 :GQ3YwNzdi-kNj(p1013146-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 22:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そんな阪神とは五分に戦ってる。阪神以下の球団ともほぼ五分五分。ただ、横浜だけに大きく負け越してるのが原因なんやて。そんな横浜に三タテして3位になれる可能性が高かった試合を、左打者並べて最初から敵前逃亡してる監督が居る限り、勝てない。

    16
    2
    +14
    • 814 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
      2025年9月7日 22:05
      >>809
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      Denaが藤浪ビシエドフォードとか獲得してた時にパニックバイと揶揄されたけど
      結局勝ちへの執念が強かったのはDenaの方だったなと

      14
      1
      +13
      • 822 :WEyYwZGI2-3Nz(180.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)-ND
        2025年9月7日 22:08
        >>814
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        対藤浪で絶対失敗しない最強の対策は
        先に藤浪を取ることだからな

        9
        0
        +9
    • 823 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
      2025年9月7日 22:08
      >>809
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そういや矢野政権ってギリギリのところで優勝逃したりしてたよな

      9
      0
      +9
  42. 810 :2E5MlYTAx-kNj(softbank114049172172.bbtec.net)-OD
    2025年9月7日 22:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    一瞬阪がみえなくて神との差を語ったかと思った

    3
    0
    +3
  43. 811 :DM3N5ZDI2-wYz(M014011037097.v4.enabler.ne.jp)-YT
    2025年9月7日 22:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ローカルアナウンサーが、選手とご飯食べたとか、そうやってズブズブして
    ぬるま湯環境なんだろうな
    別にご飯食べたっていいけどさ、インスタに載せてウキャウキャ
    アナウンサー側にも選手側にも緊張感欠けてる気がするわ

    14
    7
    +7
    • 815 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
      2025年9月7日 22:06
      >>811
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      息抜きくらいはさせたろうや

      15
      0
      +15
      • 821 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
        2025年9月7日 22:08
        >>815
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        それが息抜きならいいけどタニマチとの付き合いってそういうわけじゃないことも多いじゃん

        17
        0
        +17
        • 838 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
          2025年9月7日 22:16
          >>821
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          タニマチがどれくらい出張って影響与えてるか外からは全然分からんが
          食事をインスタ載せるくらいの息抜きはええやろ
          勝ててないからイライラするんやろうけどシーズン中ずっと張り詰めてるほうがパフォーマンス落ちるやろうし

          10
          2
          +8
          • 845 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
            2025年9月7日 22:22
            >>838
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            それが息抜きかどうかが分からんし阪神はその辺厳しくしてから強くなってる
            選手個人からしたらタニマチ=スポンサーだから無碍に出来ないだろうし
            選手個人が息抜きになってるのなら別にとやかく言わんけどそういう風土が残ってるのは中日くらいって問題視してる外部から来たコーチ多い

            10
            0
            +10
            • 854 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
              2025年9月7日 22:27
              >>845
              ▼不適切なコメントを表示
              ▼不適切なコメントを非表示
              ※完全に不適切なコメント

              タニマチは内部事情が分からんからなんとも言えんが
              結局は勝ててないのに野球以外にうつつを抜かしてるのが気に食わんってことやろ
              もっと全力出して余計なことせず野球に全身全霊で臨んでほしいと
              否定はしないが自分は食事をインスタに上げるくらいの息抜きは一ファンとしては構わんというスタンスや

              10
              1
              +9
              • 868 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
                2025年9月7日 22:43
                >>854
                ▼不適切なコメントを表示
                ▼不適切なコメントを非表示
                ※完全に不適切なコメント

                いやだからタニマチ=スポンサー様だから息抜きではなくうちに来て宣伝としてSNSにあげてねって場合もあるわけで…
                実際柳が選手会長になった時に「野球以外のことはプロ野球やめたら出来るので生活をプロ野球選手である以上は野球中心にしましょう」って明言してたし何かしらそういう何かが球団の中にあるって思えてしまう

                5
                1
                +4
                • 879 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
                  2025年9月7日 22:49
                  >>868
                  ▼不適切なコメントを表示
                  ▼不適切なコメントを非表示
                  ※完全に不適切なコメント

                  外部のファンから見てそのタニマチがどのくらい影響があるかなんて推し量りようもないやろ
                  中日は練習量が12球団トップとかよく言われるし野球をないがしろにするチームとは思ってないな
                  むしろ練習量が多すぎてシーズンのパフォーマンス落ちてるんじゃないかと心配してるくらいではある
                  量が結果につながってないしデータの活用が進んでなさそうなのはヤキモキするけど

                  5
                  1
                  +4
                  • 896 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
                    2025年9月7日 23:10
                    >>879
                    ▼不適切なコメントを表示
                    ▼不適切なコメントを非表示
                    ※完全に不適切なコメント

                    だから練習量多いならその分爆睡して体力回復に専念して欲しいんだけどな
                    内情は知らんけどタニマチ関連から距離を取ったら強くなった阪神という良い例がある以上は真似られるところは真似するべきなんじゃないかって思う

                    3
                    0
                    +3
                • 897 :TEzZhNWFm-yND(flh4-118-109-109-108.tky.mesh.ad.jp)-Yz
                  2025年9月7日 23:10
                  >>868
                  ▼不適切なコメントを表示
                  ▼不適切なコメントを非表示
                  ※完全に不適切なコメント

                  ケガで全く試合出られなかった1年目の幹也がその年のオフにトークショーか何かに呼ばれてて唖然とした記憶
                  幹也だからその後努力して今の地位まで昇ってきたけど勘違いして慢心する選手はいるだろうな

                  3
                  0
                  +3
    • 819 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
      2025年9月7日 22:07
      >>811
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      阪神はタニマチ関連にだいぶ厳しくなったからな

      19
      0
      +19
  44. 820 :2RiM1ZWRh-yMT[p](pw126035190097.25.panda-world.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 22:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    他球団は主力が離脱してるって言うけど阪神からすれば離脱しなきゃいいじゃんって話だしな

    てか阪神の選手が頑丈すぎる、怪我に強い選手をスカウトしてるのかもしれんが
    貶したくないけど昴弥とか阪神だと論外でしょ

    23
    0
    +23
  45. 824 :jMyOwNjll-iZD(14-133-145-221.area7c.commufa.jp)-Y2
    2025年9月7日 22:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    去年巨人90周年優勝
    今年阪神90周年優勝
    来年中日90周年優勝?
    こうなるためには球団、首脳陣、選手全部が成長しないといけないな

    10
    1
    +9
    • 832 :DA0Y3NzY4-1OT(global133-86-154.aitai.ne.jp)-ND
      2025年9月7日 22:11
      >>824
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      水差すわけじゃないけど1年では無理じゃねえか?
      特に来年テラスできてうちのなんちゃって強力投手陣のメッキが剥がれるし

      12
      1
      +11
  46. 826 :jQ0MmZjAz-2NT(180-196-55-8.area57b.commufa.jp)-N2
    2025年9月7日 22:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    前半戦は野手が点を取れず、先発と中継ぎ、抑えがフル稼働でなんとか勝つ(1点差で勝つ試合が多かった印象)

    その間に投手の疲労が溜まっていく。

    後半戦は野手が点を取るが、疲労がもろ影響として現れ、先発と中継ぎが炎上して負ける事が多い。

    もし、野手が前半戦で点を多く取り、投手(特に中継ぎ)を休ませる機会が多ければ、また違った結果になっていただろうと思う。勿論、監督の采配や選手の成長具合等もありえますが。

    15
    0
    +15
    • 836 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
      2025年9月7日 22:14
      >>826
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      実は投手は始まった時からあかんかったけどな
      松葉だけがのらりくらり抑えてただけで宏斗はダメダメだったし
      落合のコメント的に金丸が5月に1軍で稼働させる気なんて多分なかったと思うよ

      15
      0
      +15
      • 842 :jQ0MmZjAz-2NT(180-196-55-8.area57b.commufa.jp)-N2
        2025年9月7日 22:19
        >>836
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        あぁ…前半戦で既に先発陣がやばかったのも失念しとったわ。余計に中継ぎを酷使する事になるやんけ!

        10
        0
        +10
      • 844 :DA0Y3NzY4-1OT(global133-86-154.aitai.ne.jp)-ND
        2025年9月7日 22:21
        >>836
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        同意見だなあ
        開幕から不安定だった投手陣が疲労のたまってきたこの夏に一気に崩壊した印象

        10
        0
        +10
        • 902 :GFkY4YWU4-kNj(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
          2025年9月7日 23:15
          >>844
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          ようやってたのがルーキーの金丸か今まで規定投げたことない松葉さんくらいだからな。後半ガス欠もしゃあない面々。
          後半になってそれらに代わってヒロトや柳に逆に上げてきて貰わないとダメだったんだが、その期待に十二分に応えてるのは、またもやベテランの大野雄大という…こないだの柳はようやってたけどね。
          特にヒロトは結局年中ダメでしたではいちばん困る枠なんだから何とか修正してもらいたかったんだけども

          4
          0
          +4
  47. 833 :WEyYwZGI2-3Nz(180.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)-ND
    2025年9月7日 22:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    真面目に心配してるのが
    幹也って来年出られるのか?
    今年の疲労がたまりすぎてとかありそう

    15
    0
    +15
  48. 847 :DM3N5ZDI2-wYz(M014011037097.v4.enabler.ne.jp)-YT
    2025年9月7日 22:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1年おきにしか使えないってそれプロ? そういう契約をしてでも球団が価値ありと判断すれば休息しながらでも続けられるわな

    1
    2
    -1
  49. 849 :DA0Y3NzY4-1OT(global133-86-154.aitai.ne.jp)-ND
    2025年9月7日 22:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中継ぎ陣は松山の離脱が痛すぎたな
    スライドして藤嶋とか清水が9回やってたけどあれで軒並み崩れた印象ある
    先発陣の誤算は言うまでもなく高橋だけど

    10
    0
    +10
    • 852 :WEyYwZGI2-3Nz(180.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)-ND
      2025年9月7日 22:25
      >>849
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      後ろはあとあれ
      岩嵜だよ岩嵜

      20
      1
      +19
      • 867 :DA0Y3NzY4-1OT(global133-86-154.aitai.ne.jp)-ND
        2025年9月7日 22:42
        >>852
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        ほんとにな
        なーにが使ってやれる場面がないだよ

        15
        0
        +15
        • 887 :WU1ZyY2Ew-kNj(d223165081210.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
          2025年9月7日 23:00
          >>867
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          あの時は出すのもやむ無しって思ったけどその分の投手とったり枠埋めたりしないなら話は別よな…

          10
          0
          +10
  50. 850 :jUyM3MDAy-zZD(zaq771953d2.rev.zaq.ne.jp)-NT
    2025年9月7日 22:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    阪神の記事かなんか見たけど藤川さんが就任前に選手ほぼ全員の怪我した場所とか箇所とか全部把握して怪我しないようにしたらしいからな
    怪我無いのも実力やしそこは偉いわ

    20
    0
    +20
  51. 856 :jk4NzMzhh-kNj(14-132-33-23.area2c.commufa.jp)-OD
    2025年9月7日 22:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    藤川監督をみてみろー
    井上

    4
    2
    +2
  52. 858 :TZmZ1Yzcz-xZD(softbank060089165238.bbtec.net)-OD
    2025年9月7日 22:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    実際の所短期決戦のcsや日本シリーズまでいけたら勢いでごまかせた可能性はあるけどシーズンだと順当に強いチームが勝つからな
    それはソフバンが結局優勝争いして西武が失速したことを考えたら間違いないし

    7
    0
    +7
  53. 859 :GEyOjZWEw-kNj(M014011018096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 22:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    タイガースの選手は本当に怪我に強いよな。
    あのクソ暑い熱気と球場で夏場本当によく戦ってる
    ドラゴンズの中軸なんて生え抜き誰一人としていないわ
    即戦力実際通用してるの幹也、石伊、松山

    あと怪我、怪我、怪我

    11
    0
    +11
    • 860 :WEyYwZGI2-3Nz(180.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)-ND
      2025年9月7日 22:35
      >>859
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      あそこは一応マジの夏場だけはあの球場で戦わないから

      16
      0
      +16
  54. 861 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
    2025年9月7日 22:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    藤川も前半戦は戦力の割に勝ててないとかバント多すぎるとか選手起用おかしいとか阪神ファンから叩かれてたのをよく見た
    野球はシーズン通して見ないとわからんな

    13
    0
    +13
    • 862 :WEyYwZGI2-3Nz(180.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)-ND
      2025年9月7日 22:38
      >>861
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      中継の解説者でも
      監督としてペナント経験するか否かで喋る内容全然変わったりするもんだからな

      4
      0
      +4
  55. 869 :WE4NiZjE0-zZD(115-37-76-154.area58c.commufa.jp)-NT
    2025年9月7日 22:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    去年までは投手陣が優秀な方だったから野手コーチを沢山連れて来てチームの打力を上げてくれたのはありがたい。逆に今まで投手陣が良かったからこそ投手コーチを新しく連れてこなかったと思うから、この現状を見て改善してくれると期待してます。

    1
    3
    -2
    • 871 :Dk0ZlMzg0-3Yj(133.106.136.37)-YT
      2025年9月7日 22:45
      >>869
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      去年も投手WARはリーグ最下位やなかったか

      9
      0
      +9
    • 890 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
      2025年9月7日 23:06
      >>869
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      いやいやいやいや
      何を言ってるんだよ
      ずっと中日は野手のチーム

      5
      0
      +5
  56. 882 :DRkOwODM3-1OT(M014011209032.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年9月7日 22:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    しかし阪神の主力見てると一言で言ったらドラフトの差だよな・・・
    ここ10年くらい上位で即戦力を期待して大卒社会人で指名した奴が文字通り即戦力で主力になる阪神と戦力にならなかったり戦力になるのに時間がかかる中日。

    9
    0
    +9
    • 884 :DRkOwODM3-1OT(M014011209032.v4.enabler.ne.jp)-ND
      2025年9月7日 22:55
      >>882
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      まあ去年のドラフトだけは金丸石伊が即戦力になってるからここからがこの流れが続くことを期待するが・・・

      9
      0
      +9
  57. 885 :mYzM3NmUx-2NW(p5642008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-Zm
    2025年9月7日 22:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中日と阪神の一番の違いは、内紛の有無で監督変わったらチーム内がリセットされることだろうな…

    17
    0
    +17
  58. 886 :WU1ZyY2Ew-kNj(d223165081210.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 22:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    下位でもそれなりに戦力になり、上位は言わずもがなレギュラー格やそのサブになれている。ドラフト指名の上手さもさることながら、抜かりない育成力の賜物だろう。
    野手も投手もそれなり以上には充実してるから、ドラフト戦略にしても「こういう人取れなきゃ終わり」みたいなことにならんので余裕が出るし、そういう指名でもちゃんとものにするから強い。
    あと今年に関しては怪我離脱少なかったのかなりでかいわな。なんで阪神は他と比べてだいぶ少なかったんやろか?

    6
    0
    +6
  59. 907 :TM2ZzNDRi-kNj(M014011015096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年9月7日 23:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ドラフト云々は、昨年からドラゴンズ頑張り始めてるし、5年くらい続けりゃ相当面子も変わるやろ
    松永スカウト部長を信じよう

    6
    0
    +6
    • 909 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
      2025年9月7日 23:25
      >>907
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      下手すると20年近くCSにすら出来ないチームが続くのはやだなぁ…

      4
      0
      +4
      • 918 :TM2ZzNDRi-kNj(M014011015096.v4.enabler.ne.jp)-OD
        2025年9月7日 23:37
        >>909
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        低迷期って他球団も15~20年だから紆余曲折ありつつも、まあ妥当な道歩んでるのかなって思うぞ

        3
        0
        +3
        • 955 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
          2025年9月8日 00:08
          >>918
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          昔の暗黒って逆指名有りだったり強奪ありきでお金あったり人気が高いチームが強くなってたからそうなってるわけで
          今のドラフトのシステムやソフトバンク以外それほどエグい強奪はしてないのを見ると暗黒がここまで続いてるのはめちゃくちゃ問題あると思うんだよな

          2
          0
          +2
  60. 929 :DQzY2ZWRl-yND(118-104-89-193.area55b.commufa.jp)-Yz
    2025年9月7日 23:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    最初は森下のつもりが仲地にいきなり方針転換したって話見て鬱
    正味仲地厳しいやろ

    1
    0
    +1
    • 938 :GFkY4YWU4-kNj(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
      2025年9月7日 23:55
      >>929
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ポテンシャル自体はある(あった)と思うよ、なんか大学時代より悪化してるってハッキリ言われてるくらい見る影もないから発揮できるか分からんけど…

      1
      0
      +1
    • 941 :jg5OzZmJj-1OT(madb68a14c.ap.nuro.jp)-MG
      2025年9月7日 23:56
      >>929
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      森下指名してたら現ドラでポジションモロ被りの細川取ってたか分からんし上林も居たか分からんからそこはしょうがないわ
      現に今の中日の課題って誰でも分かる通り投手やし

      1
      0
      +1
    • 951 :zkyMzNTJk-kNj(222-9-50-80.area3a.commufa.jp)-OD
      2025年9月8日 00:05
      >>929
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      森下ならそれはそれで大きな問題だけどな
      じゃあ去年何のためにブライト、鵜飼を指名したのか意味が分からんし
      当時の報道見る限り球団としては吉村、曽谷のどっちかだったんじゃないのか?
      立浪の一声で変わってたけど

      2
      0
      +2
  61. 937 :TliM4YjUw-yND(cepci-06p71-48.ppp18.odn.ad.jp)-Yz
    2025年9月7日 23:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1試合ですごすご二軍に帰るような情けない【プロ】とも呼べないような生え抜きがいないのはいいね。

    2
    0
    +2
  62. 946 :GM0Y1Mjhj-3Zj[p](pw126234075094.21.panda-world.ne.jp)-Nj
    2025年9月8日 00:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    阪神のピッチャーは四球出さないし、ストライク先行で投げ込んでくるからね
    K/BBとかで見てもウチとは歴然の差

    中日投手陣は三振取れないくせにバカみたいに四球出すからな
    投手の質が全く違う

    4
    0
    +4
  63. 967 :zdlM2YWRj-1OT(p3856155-ipxg00j01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
    2025年9月8日 00:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    阪神電鉄出身者をフロントから徐々に駆逐し
    中下位指名投手群からローテの柱を何本も見出し
    奇行をしがちだった首脳を追い出し
    と阪神ファンからたった今聞いてきた おおむね同意

    0
    0
    0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。