今日の人気記事



中日・土田龍空、ファーム第5号先制2ランホームランを放った試合後にコメント



■2025.08.23 ファーム公式戦「中日vs.くふうハヤテ」

【イニングスコア】
ハ|0 1 0  1 0 0  0 0 0 =2
中|2 0 0  0 0 0  1 2 x =5
8月23日(土) ファーム公式戦「中日vs.くふうハヤテ」【試合結果、打席結果】 中日2軍、5-2で勝利!!! 終盤に勝ち越し成功!!!

【中日 スタメン】
1(右)濱 将乃介 .252
2(左)鵜飼 航丞 .293
3(二)土田 龍空 .241
4(指)川越 誠司 .240
5(一)石川 昂弥 .292
6(遊)村松 開人 .333
7(三)森 駿太 .216
8(捕)石橋 康太 .302
9(中)尾田 剛樹 .282
P:三浦 瑞樹 防2.62

【くふうハヤテ スタメン】
1(右)増田 将馬 .241
2(遊)仲村 来唯也 .220
3(三)倉本 寿彦 .291
4(一)西川 僚祐 .188
5(左)鈴木 将平 .271
6(二)和辻 大輝 .252
7(指)塩﨑 栄多 .205
8(捕)深谷 力 .226
9(中)篠原 玲央 .212
P:高取 将之介 防3.06



中日・土田龍空、ファーム第5号先制2ランホームランを放った試合後にコメント
中日・土田龍空、ファーム第5号先制2ランホームランを放った試合後にコメント


■2025.08.23 中日スポーツ

【中日2軍】土田龍空、初回に先制2ランもその後快音なく「2本、3本と続けていけるように」さらなるアピール誓う
中日・土田龍空、ファーム第5号先制2ランホームランを放った試合後にコメント

 「芯だったんで、もしかしたらとは思いました」と感触を振り返った打球はそのまま右翼フェンスを越えた。18日の2軍降格後、初本塁打となるウエスタン・リーグ今季5号。ただ、その後は快音がなく「ああいう一本が出た後に2本、3本と続けていけるようにしたいです」とさらなるアピールを誓った。

記事全文を読む

中日・土田龍空、現役引退決断の中田翔への思いを語る


中日・土田龍空、守備で魅せる!!!【動画】


土田龍空選手が振り返りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 3 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 259 :2Q3MlYjE4-kMT(KD111096248135.ppp-bb.dion.ne.jp)-Mm
    2025年8月24日 09:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    2.3本続いてってこれでHR狙いのバッティングばかりしたら一生1軍に上がれないよ。

    2
    4
    -2
    • 265 :DFhZlNDgz-kZG(softbank126023185072.bbtec.net)-ND
      2025年8月24日 10:03
      >>259
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      普通ヒットをということだと取ると思うんですけど

      28
      0
      +28
  2. 420 :DlhNjMzMz-kNj(p213.net042126221.tokai.or.jp)-OD
    2025年8月24日 13:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    アベレージヒッターの方が難易度低いと思われがちだけど、レギュラーで出る前提なら本塁打が2軍で全く打つ能力がない打者は1軍でアベレージ残すのはどんなに足が速くても不可能だと今年見てて思った。打てないのと狙わないのの区別ってよく分かんない部分はあるけども。

    0
    0
    0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。