今日の人気記事



中日ドラフト2位・吉田聖弥、バンテリンドーム1軍初登板で無失点!!!

吉田聖弥
吉田聖弥


■2025.08.16 セ・リーグ公式戦「中日vs.DeNA」

【イニングスコア】
デ|1 1 0  0 1 0  2 1 0 =6
中|0 0 0  0 0 0  0 0 0 =0
8月16日(土) セ・リーグ公式戦「中日vs.DeNA」【試合結果、打席結果】 中日、0-6で敗戦… 3安打完封負けで2連敗…

【横浜DeNAベイスターズ】
1 (右) 蝦名
2 (中) 桑原
3 (左) 佐野
4 (一) オースティン
5 (三) 宮﨑
6 (捕) 山本
7 (二) 林
8 (遊) 京田
9 (投) 竹田

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 田中
3 (右) 上林
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (三) チェイビス
7 (遊) 山本
8 (捕) 加藤匠
9 (投) 髙橋宏



【投球結果】
吉田(宇佐見)=1回0失点
9中 飛|中 2|三ゴロ|二ゴロ
投手(捕手)=結果



中日ドラフト2位・吉田聖弥「自分も開幕1軍を目指していたので、悔しさはあるけど、大切な同期なのでずっと応援していました」


中日ドラフト2位・吉田聖弥が反省した場面


吉田投手が無失点ピッチングです…!

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 15 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 932 :TI2YzNDk0-kNj(softbank126092003080.bbtec.net)-OD
    2025年8月16日 16:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これはカンガルーさんも大興奮

    16
    0
    +16
  2. 942 :DExYkZTY4-mZj(ag116-12-3-172.ccnw.ne.jp)-YT
    2025年8月16日 16:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    無失点で帰って来れたならヨシ!!一回先発で見たいなあー

    16
    0
    +16
    • 112 :GVkY1Y2Ex-kZG(h125-058-075-004.user.starcat.ne.jp)-ND
      2025年8月16日 16:53
      >>942
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      吉田のスタミナだと今のリリーフ陣で勝ちをつけるのは難しいよ…
      去年のリリーフ陣ならサクッと勝てると思うけど

      16
      0
      +16
  3. 116 :TU3NiZjcy-kNj(madb68a140.ap.nuro.jp)-OD
    2025年8月16日 16:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    インスタの写真ひどない?

    9
    0
    +9
    • 241 :2I5N0YjM4-1OW(133.106.204.77)-M2
      2025年8月16日 17:23
      >>116
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      普通に極悪
      いい写りで2人を入れようとするのはわかるけど、これは明らかにビシエド優先して吉田の写りを無視してるよな
      大本営が誰を応援してるのかわからん

      13
      0
      +13
  4. 127 :TM2ZzNDRi-xZD(M014011015096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年8月16日 16:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    近藤廉と全く同じ場面だったから、しっかり無失点で帰ってきてくれて良かった

    10
    0
    +10
  5. 144 :2JhZ4ODNm-xZD(softbank060088218003.bbtec.net)-OD
    2025年8月16日 16:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    捉えられたあたり多かった
    もう少し球速欲しいところかな

    11
    0
    +11
  6. 227 :jc1Z4N2Iw-kNj(softbank114048111236.bbtec.net)-OD
    2025年8月16日 17:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    無失点なだけでもう神リリーフなんよ。このクソリリーフの中では。

    3
    0
    +3
  7. 233 :2I5N0YjM4-1OW(133.106.204.77)-M2
    2025年8月16日 17:20
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    吉田選手はお呼びじゃないらしいですよ
    現地民はエルタンケの方を応援してたよ
    流石にすぎるだろ
    ビシエド応援してる奴ら、なんで横浜ユニ着てないのかわからんかったわ

    13
    0
    +13
  8. 234 :DlhNjMzMz-kNj(p213.net042126221.tokai.or.jp)-OD
    2025年8月16日 17:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    近藤よりはたぶん吉田だと思うけど。

    1
    1
    0
  9. 254 :DExYkZTY4-mZj(ag116-12-3-172.ccnw.ne.jp)-YT
    2025年8月16日 17:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    いやまあそりゃビシエド帰ってきて嬉しいの当たり前だけどルーキーそっちのけっていうのはうーん…って感じかわいそう

    10
    1
    +9
  10. 290 :DFjNlMjM4-xZD(softbank001112160045.bbtec.net)-OD
    2025年8月16日 17:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    正直あまりポテンシャルを感じないんだが最大限成長したら誰になるだろ

    1
    5
    -4
  11. 302 :2Q1Z3YjBi-kNj(softbank060124183096.bbtec.net)-OD
    2025年8月16日 17:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    日ハム戦とか元ドラゴンズの選手に拍手が送られることはちょこちょこあったけど今日は特に凄かったね
    俺はルーキーの本拠地初登板とか関係なく今ドラゴンズのユニフォームを着ている選手を応援してくれよと思ってしまって拍手が起こる度にモヤっとしちゃう

    10
    0
    +10
    • 321 :DNlMhZDJh-zYz(211.7.100.159)-Mj
      2025年8月16日 18:01
      >>302
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      このスタンドの声が君の力になるの君って相手球団の選手だったの?って感じしてモヤる

      8
      0
      +8
  12. 337 :mUzYyZWFl-jND(ne3123lan33.rev.em-net.ne.jp)-ND
    2025年8月16日 18:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    緊張しいだから楽な場面で投げれて良かった。

    4
    0
    +4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。