今日の人気記事



中日・井上一樹監督、選手たちへの“指導”について語る

井上一樹
井上一樹


■2025.08.09 セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」

【イニングスコア】
広|0 0 0  0 0 0  0 0 0 =0
中|1 0 0  0 1 0  0 0 x =2
8月9日(土) セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」【試合結果、打席結果】 中日、2-0で勝利!!! 2人で見事な完封リレー!!!

【8/9 中日 vs 広島 ゲームハイライト】



【広島東洋カープ】
1 (中) 大盛
2 (三) 羽月
3 (右) 野間
4 (捕) 坂倉
5 (左) 秋山
6 (二) 前川
7 (一) モンテロ
8 (遊) 矢野
9 (投) 森下

【中日ドラゴンズ】
1 (右) 上林
2 (二) 田中
3 (中) 岡林
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (三) チェイビス
7 (遊) 土田
8 (捕) 加藤匠
9 (投) 髙橋宏



『東海ラジオ 試合後 中日・井上一樹監督の談話』
中日・井上一樹監督、選手たちへの“指導”について語る

─打線ではボスラー選手が逆方向に3本。2本のタイムリーがありましたが、良いバッティングになったんじゃないですか?

井上監督:
そうですね。

全てを力任せて引っ張るばかりではないよという、

バッティングは90度あるよという形のものをね、

やはり、その日本の野球に慣れつつ、

そしてバッティングというのはこういうもんだというのをね、

ちょっとずつ彼も理解しようとしてる結果だと思います。




吉川アナ:
今日、打線ではボスラー選手が2本のタイムリーを打ちましたが、

これはいずれも三遊間方向というか、逆方向でしたよね。

このあたりは、

 井上監督:
 森野コーチや松中コーチが色々と指導をしてくれて、

 チェックをしてくれているでしょう。

 ボスラーのバッティング、

 それから、選手のバッティングに関してはコーチ陣に任せている。


と。


■2025.08.09 日刊スポーツ

【中日】井上監督「安心パーセンテージちょっと増えた…80ぐらい」8回無失点高橋宏斗/一問一答
中日・井上一樹監督、選手たちへの“指導”について語る

 -ボスラーが左方向へ3安打で2打点
 「『すべて力任せで引っ張るばっかりではないよ、バッティングは90度あるよ』という形のものを日本の野球に慣れつつ、そして『バッティングというのはこういうものだよ』というのをちょっとずつ彼も理解しようとしている結果だと思います

 -ボスラーには監督から逆方向の助言をしたのか
 「それは(打撃コーチの)森野、松中の2人が一生懸命やっているでしょう。こちらはチャビ(チェイビス)にしてもジェイソン(ボスラー)にしても気分良く異国の地で野球やってもらうことなので。『不具合がないか?』とか、『大丈夫、大丈夫』っていうふうにケツはたたきますけど。こうして、ああしてということはコーチ陣に任せていますので

記事全文を読む

中日・井上一樹監督が「マウンドのカイル(・マラー)はかわいそうだった」と振り返った場面


中日・井上一樹監督、延長戦で勝ち越しを許したバッテリーミスについて…


井上監督が語ります。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 コメントはまだありません。
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。


    ※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。