今日の人気記事



中日・井上一樹監督、初回先制した場面について…



■2025.08.09 セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」

【イニングスコア】
広|0 0 0  0 0 0  0 0 0 =0
中|1 0 0  0 1 0  0 0 x =2
8月9日(土) セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」【試合結果、打席結果】 中日、2-0で勝利!!! 2人で見事な完封リレー!!!

【8/9 中日 vs 広島 ゲームハイライト】



【広島東洋カープ】
1 (中) 大盛
2 (三) 羽月
3 (右) 野間
4 (捕) 坂倉
5 (左) 秋山
6 (二) 前川
7 (一) モンテロ
8 (遊) 矢野
9 (投) 森下

【中日ドラゴンズ】
1 (右) 上林
2 (二) 田中
3 (中) 岡林
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (三) チェイビス
7 (遊) 土田
8 (捕) 加藤匠
9 (投) 髙橋宏



『東海ラジオ 試合後 中日・井上一樹監督の談話』
中日・井上一樹監督、初回先制した場面について…

吉川アナ:
初回、坂倉選手が落球したところから、

ファウルフライを落球しましたよね、

そこからボスラー選手のタイムリーが生まれたというシーンを振り返って、

 井上監督:
 「初回、あっ、やっちゃったな、チーン」というところからの得点。

 ウチもそうならないように気をつけたいし、

 ただ、あのプレーで、

 ある意味、ジェイソンが開き直れたかもしれないね。


という、そういう井上監督でした。


■2025.08.09 日刊スポーツ

【中日】井上監督「安心パーセンテージちょっと増えた…80ぐらい」8回無失点高橋宏斗/一問一答
中日・井上一樹監督、初回先制した場面について…

 -1回、相手捕手のファウル落球の後に得点取ったのは大きい
 「最初のね。『うわー、チーン』というところからだったのでね。それが逆にうちは、そういうことがないようにっていうことと、逆にあれでジェイソン(ボスラー)が開き直れたのかなっていう感じですね

記事全文を読む

中日・井上一樹監督が「マウンドのカイル(・マラー)はかわいそうだった」と振り返った場面


中日・井上一樹監督、延長戦で勝ち越しを許したバッテリーミスについて…


井上監督が語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 5 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 537 :DExYkZTY4-mZj(ag116-12-3-172.ccnw.ne.jp)-YT
    2025年8月9日 22:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    チーンすきやな

    14
    0
    +14
  2. 541 :TA5OjYzI4-2Zm(d116090198158.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
    2025年8月9日 22:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ウチは9回にチーンがあったけど最強守護神のおかげで耐えられたね

    9
    0
    +9
  3. 545 :GUzNiMDQ3-1OT(KD106167219109.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年8月9日 22:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ファールフライ失策後の失点は自責どうなんのやろ? と思って検索すると、岡田の例をあげて「ならない」とするNPBの記録員コラムが出て来た
    https://npb.jp/news/detail/20200911_01.html

    2
    0
    +2
    • 549 :2YwOyZjQy-zZD[s](om126157202175.27.openmobile.ne.jp)-NT
      2025年8月9日 23:06
      >>545
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ざっくり「スリーアウトになってたはずのタイミング以降の失点は自責にならない」程度の理解でいたし、今回のボスラーもそれで説明がついちゃうから無死から被弾しても自責点にならない例は勉強になったわありがとう

      0
      0
      0
  4. 548 :TkxM3NDdk-jND(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年8月9日 22:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    うんこが終わったらチーンかよ

    4
    0
    +4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。