今日の人気記事



中日・落合英二2軍監督、新助っ人・チェイビスの守備について語る

落合英二
落合英二


■2025.07.29 ファーム公式戦「中日vs.阪神」

【イニングスコア】
神|3 0 1  0 0 1  3 0 2 =10
中|2 1 2  0 0 0  0 0 0 =5
7月29日(火) ファーム公式戦「中日vs.阪神」【試合結果、打席結果】 中日2軍、5-10で敗戦… 激しい打ち合いに敗れて、貯金19に…

【中日 スタメン】
1(一)板山 祐太郎 .364
2(二)辻本 倫太郎 .324
3(左)大島 洋平 .375
4(右)ブライト 健太 .391
5(指)中田 翔 .265
6(三)チェイビス .400
7(遊)土田 龍空 .233
8(捕)加藤 匠馬 .—
9(中)尾田 剛樹 .302
P:三浦 瑞樹 防2.27

【阪神 スタメン】
1(右)小野寺 暖 .271
2(遊)木浪 聖也 .250
3(二)佐野 大陽 .302
4(一)前川 右京 .381
5(指)ヘルナンデス .257
6(三)アルナエス .219
7(左)野口 恭佑 .233
8(捕)嶋村 麟士朗 .247
9(中)井坪 陽生 .262
P:マルティネス 防2.55



6 (三) チェイビス 3打数1安打
|二 飛|右 飛|左 安|(代走を送られ途中交代)
中日・落合英二2軍監督、新助っ人・チェイビスの守備について語る
中日・落合英二2軍監督、新助っ人・チェイビスの守備について語る


■2025.07.29 中日スポーツ

【中日2軍】新外国人チェイビス、経験のない土のグラウンドで1失策も収穫「試合の中で徐々に慣れた」
中日・落合英二2軍監督、新助っ人・チェイビスの守備について語る

 「今まで経験したものと全く違っていて、米国だと全面芝生であったりそのギャップがあったけど、試合の中で徐々に慣れることができた

 初の守備機会は1回1死だった。木浪が放った正面への詰まったゴロを難なくさばきいた。2回は嶋村の三遊間への打球を弾いて失策を記録。それでも、3回は野口の三遊間への打球に対して、膝をつきながらうまく処理してアウトにし、落合2軍監督は「スローイングは安定している感じですね」と語った。

 27日のソフトバンク戦(ナゴヤ)でマルチ安打をマークした打撃は、先頭だった6回に早川が初球に投じた141キロのツーシームを痛烈な打球で左前へ。「今の状態は悪くないと思う。打つべき球を打てたので結果につながったと思う」とうなずいた。

 落合2軍監督は「アウトにしてほしい打球をアウトにできれば、1軍でも大丈夫だと思います」と語るが、バンテリンドームナゴヤで同じカードが開催される30日は1軍首脳陣の視察も予想される。「土じゃなくて、プレーしたことがある人工芝はプラス。どういう打球が来るのか、ドームのフライも確認したい。とても楽しみです」。

記事全文を読む

中日・落合英二2軍監督、新助っ人・チェイビスについて言及する


中日新助っ人・チェイビス「アメリカでずっとやっていたルーティンなんだ」 試合開始4時間以上前から…


守備について言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 10 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 117 :jFhYzMDQ0-zZD(p4935004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-NT
    2025年7月30日 08:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    サードはちょっとどきどきする守備やね
    セカンドなら行けるんなら、田中幹也が調子落としたタイミングで出すんかな?
    とりあえずはサードやって欲しいけど

    13
    0
    +13
  2. 119 :mE3MyNTli-xZD(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年7月30日 08:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    マツダは合流なさげ。8月はそこから屋内ばかりだから、チェイビス優先で良いけど、龍世ももう少し見たいなと昨日思ったし、お互いチームに慣れる為に併用がベターっぽく見える。

    18
    0
    +18
    • 138 :WUwY2NWFj-wYj(softbank060158141063.bbtec.net)-MT
      2025年7月30日 09:56
      >>119
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      引っ張った大飛球くらい見せてくれなきゃ使って欲しいとは思えんな。毎回同じ凡退繰り返す長打なし打率1割守備不安あり28歳は使えんな。

      12
      1
      +11
      • 012 :TI0Y4MDRk-2OD(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
        2025年7月30日 21:39
        >>138
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        移籍した最初の試合より打撃が小さくなっている気がするが…気のせいでしょうか?

        0
        0
        0
  3. 124 :jc0O2MTBm-1OT(180-197-152-70.area5a.commufa.jp)-ND
    2025年7月30日 09:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    昨日も巨人相手に打ち勝つ野球ができた。
    やはり打たないと勝てないので、今の龍世ではちょっときつい。
    早くチェイビスを見たい。

    15
    0
    +15
  4. 127 :WRmZmZDdj-lNT(M106072176160.v4.enabler.ne.jp)-MT
    2025年7月30日 09:20
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    守備が上手いタイプではないのかもしれないけど、実戦は1ヶ月ぶりでかつ慣れない土のグラウンドってことで、守備が下手とか決めつける必要はないと思う
    サードやれたら嬉しいけど、ボスラーの替えがいないしあそこまで上手くなくともファースト守れたら助かる

    22
    0
    +22
  5. 129 :jg1MxMjM0-zZD[p](pw126167157055.32.panda-world.ne.jp)-NT
    2025年7月30日 09:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    エラーしたやつ以外は結構ちゃんと守れてたのに2軍戦をちゃんと映像として観てる人ってあんまいないからめちゃくちゃ守備下手な人って評価になってるの悲しいわ

    23
    0
    +23
    • 148 :zZhZlOTYx-zZD[p](pw126166021114.31.panda-world.ne.jp)-NT
      2025年7月30日 10:11
      >>129
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      もちろん守備だめだなって決めつけるのは早計すぎるんだけど、そもそもの守備機会が3回しかなかったうちのひとつがアレだったから、昨日の試合見て守備大丈夫そ?ってなるのは仕方ない気がする

      10
      2
      +8
  6. 619 :DZiN3MWFm-yMT(113-155-156-68.area5b.commufa.jp)-OD
    2025年7月30日 12:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    正直、エラーする佐藤龍世を使うぐらいならチェイビスの方が絶対にいいよ

    3
    0
    +3
  7. 132 :Dk3MkOWU0-xZD(110-131-82-183.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年7月30日 22:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんか動きもっさりしてないか

    0
    0
    0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。