今日の人気記事



「無理だな、これ、って思ったんですよ」「そのあたりから、ホントやめたくなった」 元中日コーチ・荒木雅博さん、現役時代に対戦して衝撃を受けた投手

荒木雅博
荒木雅博


■2025.07.23 Full-Count




■2025.07.23 Full-Count

低迷中日でも失いつつあった“居場所”「無理だな、これ」 DeNAドラ1に衝撃「辞めたくなった」
「無理だな、これ、って思ったんですよ」「そのあたりから、ホントやめたくなった」 元中日コーチ・荒木雅博さん、現役時代に対戦して衝撃を受けた投手

 そんな2016年シーズンで荒木氏が何よりも衝撃を受けたのが、2015年ドラフト1位で駒大からDeNAに入団したルーキー左腕・今永昇太投手(現カブス)だった。「僕は左ピッチャーだったら、誰でも打てる自信があったんですよ。外国人投手だろうが、背が高いピッチャーだろうが、低いピッチャーだろうがね。それが今永を見た時、無理だな、これ、って思ったんですよ」。

 初めて左腕にそう感じたという。「球の強さが違った。ベース板の上の強さが違いました。オッ、と思った。右(投手)では、そういうピッチャーはいたんですけど、左では……。それで打てないというのはちょっとショックでしたね」。かなりのダメージだったようで「そのあたりから、ホントやめたくなった」とも。通算2000安打まで残り110安打だった2016年は71安打で終了。偉業が翌2017年に持ち越された中、今永との対戦は荒木氏にとってインパクトのあるものだった。

記事全文を読む

元中日コーチ・荒木雅博さん、当時の落合博満監督との“印象深い会話”を明かす「前の日に(横浜投手の)三浦(大輔)さんから4安打して次の日(の相手)に4タコを食らった時に…」


元中日コーチ・荒木雅博さん「意外でもないホームランですよね」


荒木雅博さんが振り返りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 コメントはまだありません。
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。


    ※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。