今日の人気記事



中日・井上一樹監督、「後方待機」の試合展開について語る

井上一樹
井上一樹


■2025.07.13 セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」

【イニングスコア】
広|0 0 0  0 0 2  0 0 0  0 =2
中|2 0 0  0 0 0  0 0 0  1x=3
7月13日(日) セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」【試合結果、打席結果】 中日、3-2で勝利!!! ボスラーがサヨナラタイムリー!!!サヨナラ勝ちで4連勝!!!

【7/13 中日 vs 広島 ゲームハイライト】



【広島東洋カープ】
1 (中) 中村奨
2 (三) 羽月
3 (遊) 小園
4 (左) ファビアン
5 (右) 末包
6 (一) モンテロ
7 (二) 菊池
8 (捕) 會澤
9 (投) 佐藤柳

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 田中
3 (右) ブライト
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (三) 佐藤
7 (遊) 山本
8 (捕) 石伊
9 (投) 松葉



『東海ラジオ 試合後 中日・井上一樹監督の談話』
中日・井上一樹監督、「後方待機」の試合展開について語る

─勝ちました、中日ドラゴンズ井上一樹監督にお話を伺います。今シーズン3度目のサヨナラ勝ちとなりました。決めたのはボスラー選手です。

井上監督:
そうですね。

最終的に、最後はジェイソンがね、決めてくれましたけど、

それまでの間に田中幹也がヒットで出てっていう、

そういうシチュエーション作ってこれた、

そういったところがまた大きかったかな。

まぁ、そこは本当にジェイソン頼むぞというふうに僕らは思ってましたけど、

決めてくれるというふうに思ってました。


─作戦の面なんですが、ブライト選手にはバスターエンドランですか?

井上監督:
それは言わなきゃ?

はい、まぁ、そういうのもありきかなという。

─失礼しました。ただ、チームとしては初回の2点も非常に大きかったと思いますが?

井上監督:
まぁ、そうですね。

2点を最初に取れてという形の中でも、

結局、終わってみれば、今ね、点数が入りましたけど、

スミ2という形の中で足踏みしてしまったっていうのが、

やはり、ちょっと苦しい展開になってしまったという。

そして、まぁ、広島さんが5回でしたかね、

もう栗林投手を投入するという形の中で、

継投、継投で来るなっていう形になれば、

まぁ、どんどんコマを使う形の戦い方なのか、

後方待機で、いつ、そのウチの選手を出すかっていう形を取るかっていう中で、

まぁ僕はどちらかというと、

今日の試合に限っては後方待機って形になってしまいましたけどね、

まぁそれが良かったのかなと思います。


報道陣「ボスラーは何が良くなってきた?」 → 中日・井上一樹監督は…


中日・井上一樹監督、完投勝利を挙げた大野雄大への評価は…


井上監督が振り返りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 8 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 712 :mNiO3ZDlm-kYj(176.121.237.160.cyberhome.jp)-ND
    2025年7月14日 01:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上は一刻も早く解任した方がいいな。

    20
    9
    +11
  2. 714 :zQzNkNzc2-zZD(119-230-192-221f1.osk2.eonet.ne.jp)-NT
    2025年7月14日 01:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    戦力の後出しは敗北の鉄板。

    19
    0
    +19
  3. 716 :TkxM3NDdk-1OT(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年7月14日 01:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    動かないのも戦略のうち

    16
    0
    +16
  4. 718 :mNiO3ZDlm-kYj(176.121.237.160.cyberhome.jp)-ND
    2025年7月14日 01:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    長いシーズンを見据えて投手起用の後方待機策はあっても、野手起用に後方待機策なんて存在しないんですわ。9回までに野手をほぼ使い果たして、延長で代打藤嶋が年に1~2回あっても、長い目で見れば正解。

    11
    3
    +8
  5. 726 :TIyN5MmYx-xZD(222-9-212-246.area56b.commufa.jp)-OD
    2025年7月14日 01:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    バスターエンドランのところで空気が張り詰めたの笑えない
    誰の目に見ても頭のおかしい采配だったのに

    27
    0
    +27
  6. 752 :TY3MyMmM3-1OW(i114-182-182-229.s41.a009.ap.plala.or.jp)-M2
    2025年7月14日 02:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    それは言わなきゃ?笑

    15
    0
    +15
  7. 760 :2QxZiMGVm-1OT(124-110-252-186.aichi.fdn.vectant.ne.jp)-ND
    2025年7月14日 03:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まぁでも確かに森浦ハーンのカードさえ切ってくれれば勝機は十分あった試合だったよね

    3
    0
    +3
  8. 762 :mVlZ5NGI5-xZD(124-18-103-143.area57a.commufa.jp)-OD
    2025年7月14日 04:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あれ失敗してゲッツーとかなってたら、また炎上してたんだろな。チャンスになるとバント絡みの采配するのいい加減止めて普通にヒッティングさせたほうが点入るやろ。

    18
    0
    +18

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。