
■2025.07.11 セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」
【イニングスコア】
広|0 0 0 0 0 1 0 0 0 =1
中|0 0 0 0 1 0 1 0 x =2
【7/11 中日 vs 広島 ゲームハイライト】
【広島東洋カープ】
1 (中) 秋山
2 (二) 菊池
3 (三) 小園
4 (左) ファビアン
5 (捕) 坂倉
6 (一) モンテロ
7 (右) 中村健
8 (遊) 矢野
9 (投) 森下
【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 辻本
3 (右) 上林
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (三) 佐藤
7 (遊) 村松
8 (捕) 石伊
9 (投) マラー
…
『東海ラジオ 試合後 中日・井上一樹監督の談話』

─打線では代打の板山選手が見事に一発で仕留めました。
井上監督:
はい。
ロースコアね、
カープさんも、エース級の森下くんが投げるということで、
今日もロースコアだろうなというところの中で、
まぁジェイソンがバカンと打ってくれたんで、
よし、ちょっと分があるかなと思ったところで、
やはりカープさんもしつこく同点にするという。
でも、あそこでも、ちょっと迷いはありましたけども、
「そろそろ板山も打ってくれるやろ」という、
なんか、ある意味、ちょっと、こう、
まぁ僕の勘なんですけども(笑)
「なんか、そろそろ出るんじゃないの」という、
まぁ見事に打ってくれましたね。
…
源石アナ:
井上監督、
板山選手の続きなんですが、
井上監督:
タイガースを戦力外になって、縁があってドラゴンズに入って、
必死にやってきた。
打てなくて悔しい顔もするし、打って笑顔になる。
そういった喜怒哀楽にずっと注目をしてきた。
「次は、次こそはやってくれるかな?」という思いを板山は汲んでくれた。
彼も嬉しいと思うが、僕も嬉しい。
というふうに話をしていました。
「新外国人が入って二塁,三塁ポジション争いというところも板山選手は意識したんですか?」という質問については、
井上監督:
それは本人に聞いて(笑)
と笑っていました。
井上監督:
ただ、一日、一日結果を出すということだけしか考えていないと思う。
ということでした。
【イニングスコア】
広|0 0 0 0 0 1 0 0 0 =1
中|0 0 0 0 1 0 1 0 x =2
7月11日(金) セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」【試合結果、打席結果】 中日、2-1で勝利!!! 接戦を制して2連勝!!!
【7/11 中日 vs 広島 ゲームハイライト】
【広島東洋カープ】
1 (中) 秋山
2 (二) 菊池
3 (三) 小園
4 (左) ファビアン
5 (捕) 坂倉
6 (一) モンテロ
7 (右) 中村健
8 (遊) 矢野
9 (投) 森下
【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 辻本
3 (右) 上林
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (三) 佐藤
7 (遊) 村松
8 (捕) 石伊
9 (投) マラー
…
『東海ラジオ 試合後 中日・井上一樹監督の談話』

─打線では代打の板山選手が見事に一発で仕留めました。
井上監督:
はい。
ロースコアね、
カープさんも、エース級の森下くんが投げるということで、
今日もロースコアだろうなというところの中で、
まぁジェイソンがバカンと打ってくれたんで、
よし、ちょっと分があるかなと思ったところで、
やはりカープさんもしつこく同点にするという。
でも、あそこでも、ちょっと迷いはありましたけども、
「そろそろ板山も打ってくれるやろ」という、
なんか、ある意味、ちょっと、こう、
まぁ僕の勘なんですけども(笑)
「なんか、そろそろ出るんじゃないの」という、
まぁ見事に打ってくれましたね。
…
源石アナ:
井上監督、
板山選手の続きなんですが、
井上監督:
タイガースを戦力外になって、縁があってドラゴンズに入って、
必死にやってきた。
打てなくて悔しい顔もするし、打って笑顔になる。
そういった喜怒哀楽にずっと注目をしてきた。
「次は、次こそはやってくれるかな?」という思いを板山は汲んでくれた。
彼も嬉しいと思うが、僕も嬉しい。
というふうに話をしていました。
「新外国人が入って二塁,三塁ポジション争いというところも板山選手は意識したんですか?」という質問については、
井上監督:
それは本人に聞いて(笑)
と笑っていました。
井上監督:
ただ、一日、一日結果を出すということだけしか考えていないと思う。
ということでした。
中日・井上一樹監督、清水達也がベンチ外だったことについて語る
中日・井上一樹監督「心頭滅却すれば火もまた涼し。これ意味分かるか?」 ブライト健太「分かりません!!!」
井上監督が明かしました。