
■2025.07.10 東海ラジオ
『Live Dragons!』

…
『バンテリンドーム練習レポート』
吉川アナ:
横浜スタジアム、
前回、初回にドラゴンズが3点取って、
すぐ3点追いつかれました。
あの時にファーストベースカバーが遅れちゃった場面がマラー投手はあったんですけど、
マラー:
正直、あれに関しては準備ができていなかったので、
そういったところを反省して次に繋げます。
ファースト方向に強いゴロが飛んでしまって、
自分がそれを見ているだけになってしまった。
次のプレーに反応できなかった。
もう一度チームが勝つためにやるべきことを徹底して、
良いピッチングができるように。
その良いピッチングというのは、もちろん自分が投げることもそうなんですが、
そのベースカバーであるとか、
ピッチャーとしてやるべきことをちゃんとやらないと勝てない。
と、これを反省したということですよ。
平松伴康さん:
でもあの試合の時、
井上監督もまぁまぁ強めにそのポイントというのは反省点として挙げていたわけで、
やっぱり本当に、エラーもそうですけれども、
細かい数字にならないミスっていうところをいかに減らしていくのかっていうところが強さに直結するんでしょうね?
吉川アナ:
そうですね。
監督も今日ですね、
井上監督:
マラーには正直叱りました。
できることをちゃんとやりなさい。
と。
これはベースカバーを指すと思うんですけど、
井上監督:
基本をおろそかにしないようにしないと勝てるもんも勝てないよ。
と、そういうふうにマラー投手に叱ったそうなので、
井上監督の言葉を受けて、
次、マラー投手が、
どう前回の横浜スタジアムの反省を生かすのか、
明日のマウンドで1つポイントになりますね。
『Live Dragons!』

福島から戻ってきたドラゴンズ!
— 「Live Dragons!」TOKAI RADIO (@LiveDragons929) July 10, 2025
今日は一部選手による練習です!
井上監督と石伊捕手が会話中!#ドラゴンズ #ガッツナイター#ライドラ #TOKAIRADIO pic.twitter.com/R85YF8Yyt8
…
『バンテリンドーム練習レポート』
吉川アナ:
横浜スタジアム、
前回、初回にドラゴンズが3点取って、
すぐ3点追いつかれました。
あの時にファーストベースカバーが遅れちゃった場面がマラー投手はあったんですけど、
マラー:
正直、あれに関しては準備ができていなかったので、
そういったところを反省して次に繋げます。
ファースト方向に強いゴロが飛んでしまって、
自分がそれを見ているだけになってしまった。
次のプレーに反応できなかった。
もう一度チームが勝つためにやるべきことを徹底して、
良いピッチングができるように。
その良いピッチングというのは、もちろん自分が投げることもそうなんですが、
そのベースカバーであるとか、
ピッチャーとしてやるべきことをちゃんとやらないと勝てない。
と、これを反省したということですよ。
平松伴康さん:
でもあの試合の時、
井上監督もまぁまぁ強めにそのポイントというのは反省点として挙げていたわけで、
やっぱり本当に、エラーもそうですけれども、
細かい数字にならないミスっていうところをいかに減らしていくのかっていうところが強さに直結するんでしょうね?
吉川アナ:
そうですね。
監督も今日ですね、
井上監督:
マラーには正直叱りました。
できることをちゃんとやりなさい。
と。
これはベースカバーを指すと思うんですけど、
井上監督:
基本をおろそかにしないようにしないと勝てるもんも勝てないよ。
と、そういうふうにマラー投手に叱ったそうなので、
井上監督の言葉を受けて、
次、マラー投手が、
どう前回の横浜スタジアムの反省を生かすのか、
明日のマウンドで1つポイントになりますね。
中日・井上一樹監督が新助っ人・マラーに苦言を呈した場面「俺の中でイラッとしたのは…」
中日新助っ人・マラーが試合後にコメント
井上監督が明かしました。