今日の人気記事



今中慎二さん、中日・高橋宏斗の状態について…

高橋宏斗
高橋宏斗


■2025.05.27 webスポルティーバ




■2025.05.27 webスポルティーバ

今中慎二が中日ピッチャー陣を分析 不調のエース髙橋宏斗は「昨年のような球速、キレもない」
今中慎二さん、中日・高橋宏斗の状態について…

――エースの髙橋宏斗投手は2勝5敗(成績は5月26日時点。以下同)と負けが先行するも、直近4試合はクオリティスタート(QS/先発投手が6回以上を投げ、自責点3以内に抑える)を達成。状態は上がっているのでしょうか?

今中 キャンプ、オープン戦などもよくなかったですが、今もあまりよくないです。いつ頃から状態が上がるかなと思いながら見ているのですが、まだ本来のピッチングにはほど遠いですね。

 メンタル面というより、メカニック(投手が投球モーションに入ってからボールをリリースするまでの動き)の部分でズレがあると思うのですが、シュート回転するボールが多いんです。なので、本来の真っすぐで押せるピッチングができていません。昨年のよかった頃とは全然違いますよ。

 昨年のような球速も、ボールのキレもない。何より、空振りが取れる真っすぐではありません。あれだけスプリットを投げる比率が高い(約30%)と、真っすぐはスピードが出ないですし、落ちていく一方です。スプリットに頼るのではなく、真っすぐをもう少しよくしないと、状態は上がってこないんじゃないですか。


記事全文を読む

今中慎二さんが「ドラゴンズって、そういうのが昔からそういうのがやっぱり偏っちゃうので」と語ること


今中慎二さん、中日・中田翔と細川成也について語る


今中慎二さんが言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 30 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 949 :2E2OxNmZm-mN2(softbank001113041065.bbtec.net)-OD
    2025年5月27日 12:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そもそも上がってくるんかね。光明見えんよ今年は。

    32
    0
    +32
  2. 950 :WY1MwOTNi-mN2(116-91-102-120.west.xps.vectant.ne.jp)-OD
    2025年5月27日 12:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    完全に悪循環

    20
    0
    +20
  3. 953 :WQxYiYjEy-zZD(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-NT
    2025年5月27日 12:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    一番良いのはトレード
    でもそれはやらないだろうから

    0
    11
    -11
  4. 956 :zliMmZmQ3-iZG(MRIfx-105p1-31.ppp11.odn.ad.jp)-ND
    2025年5月27日 12:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    スプリット割合
    2025 30.1%
    2024 30.9%
    2023 33.3%
    スプリットの比率自体はあんま変化ないけどな

    14
    0
    +14
  5. 957 :TJjZhYjJh-mN2[s](om126033069124.35.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年5月27日 12:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    岩瀬さんはカットの多投で上から叩けてないって言ってたような
    シュート回転が多いのはそのせいでもあるのかも。

    28
    0
    +28
    • 110 :TVkOjMmZl-iZG(124-18-205-229.area3b.commufa.jp)-ND
      2025年5月27日 17:30
      >>957
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      その通りだと思う。出始めの頃から良い時は縦振りでシュートが少ない、悪くなるとシュート回転しだす、今はそもそも横振りになってていい頃のストレートが投げられてない感じがする。

      2
      0
      +2
  6. 959 :Dk0OwNGFl-kYj(p5651006-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年5月27日 12:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今年順調にキャンプ・オープン戦を過ごしていたような気がしたのだけど、どうしてこうなったのか??

    11
    0
    +11
    • 961 :WQxYiYjEy-zZD(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-NT
      2025年5月27日 12:42
      >>959
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      順調じゃない方がいいのかも分からん

      17
      0
      +17
  7. 960 :WViN5MmZl-0OG(softbank126186230049.bbtec.net)-MT
    2025年5月27日 12:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    シュート回転にもいいのと悪いのがあって、良いシュートは打者の手元で吹き上がってくる感じだそう
    今井の名前もあげてたので少し参考にしてるのかな

    1
    0
    +1
  8. 968 :TY2MxZDBm-iOW(211.7.97.52)-YT
    2025年5月27日 12:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    メカニックなことは全然わかんないけど、ボールの回転軸とか回転数ってのはここ最近よく言われるようになったよね
    シュート回転してしまうってことはそれも関係するのだろうけど、そういう数学的というのか科学的なチェックって球団ではあんまりされないものなの?

    0
    0
    0
  9. 969 :DhjOyZTM1-0Nz(KD124215134100.ppp-bb.dion.ne.jp)-NT
    2025年5月27日 12:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    QSなんて何の指針にもならんぞ今や防御率2点台でもトップテンにも入れん

    20
    0
    +20
  10. 970 :DRlZyZTE5-mOW(p4458012-ipxg00h01osakachuo.osaka.ocn.ne.jp)-YT
    2025年5月27日 13:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    明らかに手首が寝てるんだよね。リリースポイントもややスリークォーター寄り。当然横ぶりになる。
    カットのおかげでなんとかなってるけど、そのカットの悪影響なんじゃないかなぁ。

    11
    0
    +11
  11. 971 :mMzZjNTBk-4ZW(163.214.1.17)-MG
    2025年5月27日 13:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ストレートは22年から早くなってるのに空振り率は年々下がってるらしいね

    3
    0
    +3
  12. 973 :jA3Y1NmUx-jZD(softbank060115039160.bbtec.net)-ND
    2025年5月27日 13:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    対戦してる選手も感じてるやろな
    髙橋宏斗どうしたよ、と

    7
    0
    +7
  13. 974 :jI4OyYjdl-kYj(M119105082047.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年5月27日 13:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    バンテリンでQS(6回3失点)って現環境だともはや炎上だよな

    26
    0
    +26
  14. 982 :DM3N5ZDI2-0Zj(M014011037097.v4.enabler.ne.jp)-YT
    2025年5月27日 13:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ここに来てる人
    なんかワクワク喜んでるね

    2
    12
    -10
  15. 984 :mE3MyNTli-mN2(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年5月27日 13:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    去年の終盤良くなかったから、もっと良くしようと思って上手くいかなかっただけだと思う。結果的に大してチームに迷惑かけてないから、別にいいんじゃない?仲地や梅津、根尾がもっと頑張れてたら、外国人雇わなくて済んだこと考えたら、コスパは良いなと思う。ドラ1としても十分すぎる。

    1
    1
    0
    • 985 :WY1MwOTNi-mN2(116-91-102-120.west.xps.vectant.ne.jp)-OD
      2025年5月27日 13:58
      >>984
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      去年の大エース宏斗見てたら求める数字は全然こんなもんじゃないんだよ

      16
      0
      +16
      • 991 :mE3MyNTli-mN2(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
        2025年5月27日 14:12
        >>985
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        エースじゃなきゃ去年で花丸だと思う。
        やむを得ない故障以外で開幕に間に合わないのは、大エースとは言わないと思う。小笠原がメジャーで苦戦するのは予想できたけど、開幕から怪我したのは意外だったし、佐々木見てても怪我せず投げられて且つ活躍するってのが大事かなと思う。

        9
        0
        +9
    • 010 :DRlM2NDUz-mN2(softbank036240099073.bbtec.net)-OD
      2025年5月27日 14:54
      >>984
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      普通に迷惑かけてますが。

      3
      5
      -2
  16. 989 :DM3N5ZDI2-0Zj(M014011037097.v4.enabler.ne.jp)-YT
    2025年5月27日 14:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今中さんのコメントって本人やコーチ陣は「言われんでも十分わかっとるわでも体現できずうまくいかないからから苦労しとるんだわ」、なのか、うーん、さすが今中さん、なのかどっちなんだろ
    わかってるけどうまくいかない、っていう場合は、体のメカニカルな問題? 

    10
    0
    +10
  17. 996 :WU5N5ZTI5-yMT(150-66-124-40m5.mineo.jp)-OD
    2025年5月27日 14:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    セリーグの日本人先発で球速トップで、高卒2年目からローテ回ってて、オフに2回も国際大会出てるとなると体もしんどいと思うよ正直
    山本由伸だってちょっとした怪我での離脱はあったし宮城も去年怪我したし戸郷もあんなんだし高卒で早くから戦力化した投手の限界はあるよやっぱり

    12
    0
    +12
  18. 003 :DE3O5MzY2-jZD(softbank126140064193.bbtec.net)-ND
    2025年5月27日 14:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    去年は二軍で直球を磨いてから上がって来たけど、一軍でスプリットに頼って投げるたびに下降線みたいなもんか

    0
    0
    0
  19. 005 :WM4YyODU0-mN2(202.11.6.60)-OD
    2025年5月27日 14:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    戸郷みたいに一旦下に落として調整させるとかしない限り、この「パッと見悪くはないけど髙橋宏斗ということを考えると困る」感じは抜けないんじゃないかね

    9
    0
    +9
  20. 006 :zBiZmYzU2-kYj(fs96f9ceaa.tkyc009.ap.nuro.jp)-ND
    2025年5月27日 14:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    由伸の足上げないフォームにあこがれるあまりに、
    タメがなくなって、上半身と下半身がズレてバタバタしている印象

    0
    0
    0
  21. 019 :jA3Y1NmUx-mN2(softbank060115039160.bbtec.net)-OD
    2025年5月27日 15:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    >>006
    大谷のストーリー見たんだけど山本由伸少しだけ足上げるようになってたわ
    山本由伸も色々良い方へと研究してんのかな
    宏斗この不調絶対乗り越えてほしい

    7
    0
    +7
  22. 021 :jA3Y1NmUx-mN2(softbank060115039160.bbtec.net)-OD
    2025年5月27日 15:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大谷のじゃないわ
    山本由伸本人のストーリーだったわ

    2
    0
    +2
  23. 026 :WRmN0Y2Zj-xZm(softbank060139050150.bbtec.net)-MT
    2025年5月27日 15:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そういや2軍でストレート縛りとかやってたっけか、去年。
    明確に本人の課題ってのは前からありそうな雰囲気。
    2軍行って同じようなことしたらまた良くなりそうだけど、本人の修正力鍛える意味ではローテ守りながら修正できるのが理想なんかな

    1
    0
    +1
  24. 027 :WViN5MmZl-0OG(softbank126186230049.bbtec.net)-MT
    2025年5月27日 15:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今中さんはキャンプも良くなかったって言うけど憲伸さん、吉見さんなどは絶賛してがどっちなんだ

    2
    0
    +2
  25. 208 :zg2OwMWMw-wZW(180-198-173-237.area53b.commufa.jp)-ZD
    2025年5月27日 20:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    宏斗の将来を思うならしっかり落として調整させてあげたい。誰が投げても点がとれないので同じだよ

    5
    0
    +5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。