今日の人気記事



中日・井上一樹監督、登録抹消となった根尾昂について語る

井上一樹
井上一樹


■2025.05.22 中日スポーツ






■2025.05.22 中日スポーツ

中日・井上監督、「今の立ち位置にさえいられなくなるよ、って」 根尾昂と話した『現状』と『今後』明かす
中日・井上一樹監督、登録抹消となった根尾昂について語る

 井上監督は「話をした。自分の立ち位置をどう思ってるんだ、と」とし、「イニングまたぎもある、というのを自覚しなくちゃいけないよ、と。最初はよかったんですけど、2回、3回はだめでした、って頭をかいていたらだめだよ、って。それだと今の立ち位置にさえいられなくなるよ、って」と現状の立場を自覚するよう促した。

 その上で「またやり直しになる。のしあがっていくものだから、って。どこのポジションでのし上がるんだ、どうすればいいか考えなさい、という話」と諭すように語った。

記事全文を読む

■2025.05.22 日刊スポーツ

【中日】1安打完封負けに井上一樹監督「ノーヒットノーランなら『えらいこっちゃ』に」一問一答
中日・井上一樹監督、登録抹消となった根尾昂について語る

 -抹消した根尾にはどのような課題を
 「どういうことを言ったかって? この前、一昨日か、『投げた時のお前の手応えはどうだったのか』とか。で、『お前の立ち位置っていうのはどういうふうに思ってるんだ』とか。で、長い間ちょっと試合に参加させることができなかったっていうところもあったとしても、その、今のその自分の立ち位置っていうのは、回をまたいで、2回、3回っていうロングもありますよっていうようなところ。それはもう(根尾)昂、お前、自覚せなあかんよってね。『最初はよかったんですけどね、2イニング目、3イニング目ダメでした』って頭かいてるようでは、その立ち位置にさえ入れなくなるよっていう。だから、またやり直しっていう形になるけども、そういったことも意識しなさいっていう。『回をまたいでっていうことを今まで2軍の方でしなかった』って言うから、いや、それもまた意識して、そういう立ち位置からどんどんのし上がっていくもんだからっていう。、『そのためにはどうすればいいかっていうことを考えなさい』っていう話をした

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、濱将乃介が初安打初打点を記録したことについて…


中日・井上一樹監督、田中幹也の“大腸全摘出”の影響などについて言及する


井上監督が言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 335 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 165 :2VlYzMzNm-0N2(p3939247-ipxg22501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 21:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    敗戦処理も無理なら外野の守備固めくらいしかできないんじゃないかなあ

    1
    9
    -8
  2. 166 :mRmYwZTdj-mN2(pdcd360a5.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 21:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    キツイこと言ってるけど井上の言う通りだな

    125
    113
    +12
    • 256 :zM3M0MWNh-0N2(softbank060135215066.bbtec.net)-ZD
      2025年5月22日 21:46
      >>166
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      中日の中継ぎに序盤二回の火消しをして、さらに二回跨げて無失点で終えるピッチャーが誰かいるのか?
      根尾が嫌いなだけだろ。

      171
      51
      +120
      • 326 :Dg0N2Mjhl-mN2(14-133-44-73.area2a.commufa.jp)-OD
        2025年5月22日 22:13
        >>256
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        無失点どころか5失点してるしなーどちらの言い分もわかるけど

        70
        7
        +63
      • 375 :TgwN2ZjRj-zZD[p](pw126186151222.7.panda-world.ne.jp)-NT
        2025年5月22日 22:33
        >>256
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        5失点もせずに帰ってくる投手が大半だわ

        66
        11
        +55
      • 396 :GVkY1Y2Ex-xZm(h125-058-075-004.user.starcat.ne.jp)-MT
        2025年5月22日 22:44
        >>256
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        去年仲地が1イニング降板した時に橋本は2回2/3を0で抑えて橋本は一軍の座勝ち取ったからなぁ
        根尾が嫌いだからパワハラするとかではないと思うよ?

        75
        9
        +66
        • 430 :Dk3OwNmQ3-wZW(M014011192225.v4.enabler.ne.jp)-ZD
          2025年5月22日 23:05
          >>396
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          でも橋本はもともとロングはやってなかったっけ?

          45
          0
          +45
    • 368 :Dk3OwNmQ3-wZW(M014011192225.v4.enabler.ne.jp)-ZD
      2025年5月22日 22:29
      >>166
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      けどロングもやらせたいなら普通下でやらせて試してから上げるのが普通な気がするのに下だと1イニングしっかり抑え切ることをやらせてただけなの意味わからん

      159
      2
      +157
      • 677 :TI0Y4MDRk-jZD(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
        2025年5月24日 16:27
        >>368
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        根尾選手も去年は先発投手として調整していたのだからそんな言い訳は通用しないでしょ?甘過ぎるわ。

        1
        7
        -6
        • 028 :GJlNxZDdh-jMD(CEPci-07p97-67.ppp18.odn.ad.jp)-ZT
          2025年5月24日 22:31
          >>677
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          去年よりリリーフ用に球種も減らしてるし、キャンプから1イニング投げる調整しかしてないからいきなり去年と同じように投げろは無理
          投手転向年はリリーフで帯同してたけど、最終戦のプロ初先発以外は2イニングまでしか投げてないし、回跨ぎし出したのはある程度慣れてからで打席にも立たせなかった
          球数制限はあってもこんなに登板間隔空けなかったし

          6
          0
          +6
    • 426 :jFhN3NWU3-0N2(123-48-48-147.area55c.commufa.jp)-ZD
      2025年5月22日 23:00
      >>166
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      中13日とか14日だっけ?試合感ってもんが無くなるやろ。目先の勝利に必死になるのも分からんでもないが、マネジメントが酷い。選手を良い状態で出れるようにするのも井上の仕事だろう。

      130
      2
      +128
    • 436 :zM0OwZTM4-0N2(104.28.99.204)-ZD
      2025年5月22日 23:08
      >>166
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      井上の言いたいことはわかるけど、使い方は首脳陣が決めることじゃないの?とは思うわ
      二軍で回またぎの練習をしてたならわかるけど、二軍監督はそういう想定じゃなくて、1回を投げ切ったり、火消しをさせたりの起用を想定した使い方をしてたわけで
      いきなり一軍で回跨ぎやらせて、火消しができるだけじゃダメだってのは、一軍と二軍とで首脳陣がコミュニケーション取れてないことになるじゃん。
      根尾は二軍でやってきたことをしっかり一軍でも出してたし、二軍監督は文句なしっていう太鼓判を押した上で送り出したのに想定外の使い方して打たれたら、お前そんなんで良いのか?は梯子外してるわ

      167
      5
      +162
  3. 168 :DU5ZwYzU0-kYj(p76ecdf17.aicint01.ap.so-net.ne.jp)-ND
    2025年5月22日 21:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    だいぶ立場危うそうだなこれ

    106
    6
    +100
    • 355 :jJlMmZGE5-4Nm[p](pw126234091158.21.panda-world.ne.jp)-Mz
      2025年5月22日 22:24
      >>168
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      これでオフにトレードか現ドラに出して京田とマスターをトレードに出した時にめちゃくちゃ叩かれてた立浪みたいになる未来が見える

      71
      2
      +69
    • 377 :TgwN2ZjRj-zZD[p](pw126186151222.7.panda-world.ne.jp)-NT
      2025年5月22日 22:34
      >>168
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      あんなピッチングしか出来ないなら普通にクビやろ

      26
      50
      -24
  4. 170 :zIwMkNGNj-0N2(h061-213-198-211.user.starcat.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 21:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    緊急当番の火消しから2イニング回跨ぎは相当難しいと思うよ
    多分また2軍でやることない状態になると思う

    187
    4
    +183
    • 267 :zI2ZlNTI2-mN2(119-172-132-189.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2025年5月22日 21:48
      >>170
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そもそも火曜日が1,2軍通して今シーズン初失点だからな、しかもずっと調整してた火消し分の1イニング目は無失点
      つまり今年は跨いでなければ未だ無失点だった

      141
      3
      +138
  5. 171 :2JiM1NTc1-jZD(152.27.68.194.in-addr.arpa)-ND
    2025年5月22日 21:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    だったらそういう調整をさせるように落合に言っとけよ。

    265
    7
    +258
    • 297 :mZiMxMDBk-0N2(fp9875b63f.aicf501.ap.nuro.jp)-ZD
      2025年5月22日 22:00
      >>171
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      その落合がそういう調整をさせてなかったんやろ。

      それよりもまずは目先に打者を抑えることに注力させたんだから。

      74
      5
      +69
      • 365 :2JiM1NTc1-jZD(152.27.68.194.in-addr.arpa)-ND
        2025年5月22日 22:28
        >>297
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        井上が言っていて落合が無視したってこと?考えにくいけど。

        54
        0
        +54
        • 392 :TgwN2ZjRj-zZD[p](pw126186151222.7.panda-world.ne.jp)-NT
          2025年5月22日 22:42
          >>365
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          大体根尾が打たれたから1イニングがーとか後付けで言ってるだけで、普通に実力不足なのを認めたくないだけ
          去年まで先発調整してたやつが今年になって回跨ぎが出来なくなりまして5失点しますとか言うなら、じゃああなたに提示できる来季の契約はありませんってなるだけ
          根尾ならそこら辺は理解してるやろ

          35
          33
          +2
          • 439 :zM0OwZTM4-0N2(104.28.99.204)-ZD
            2025年5月22日 23:11
            >>392
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            先発できる=回跨ぎができるわけではない
            これは、どの解説者も言ってることであって、他の人も言うように回跨ぎをやらせたいなら、一軍側が二軍に回跨ぎの練習をさせるべきだわ

            76
            6
            +70
    • 445 :jllYyMzI5-yMT(p7218138-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
      2025年5月22日 23:15
      >>171
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      中継ぎできるほど強い真っ直ぐと落ち玉もなく、先発できるほどコマンド力もない選手がやることは言われたとこで投げて抑えるだけ

      16
      18
      -2
  6. 173 :zIzMxODI2-jZD(172.198.128.101.dy.bbexcite.jp)-ND
    2025年5月22日 21:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ
    敗戦処理させるなら今度こそロングの準備も計画的にやらせたってあげなさいな

    150
    3
    +147
  7. 174 :2JkNxZTY5-xZm[s](om126179141161.19.openmobile.ne.jp)-MT
    2025年5月22日 21:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    オフに番組(確かドデスカ)で先発が崩れた時に回跨ぎしてもらうとは言ってたしな 
    何故かファームで回跨ぎしてなかったけど

    117
    1
    +116
  8. 175 :GUxN3NDI3-4Nm[p](pw126234087044.21.panda-world.ne.jp)-Mz
    2025年5月22日 21:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾も良くなかったけどまず2回すら投げきれなかった大野を抹消せえよ、横浜で昨日投げてた副鼻腔炎の方より酷かったぞ

    195
    4
    +191
  9. 176 :WZkN1YWRh-0N2(14-133-93-35.area7c.commufa.jp)-ZD
    2025年5月22日 21:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    それなら二軍でもロングの練習させとけよ
    ロング急にやらせて横浜打線抑えろとか横浜なめすぎ
    準備不足は首脳陣にも責任があると思うけどそれは棚にあげていいの?
    当然根尾の立場ならロングは出来ないといけないという意見には同意

    184
    5
    +179
  10. 177 :WIxYkOTA3-0N2(i60-42-229-70.s41.a021.ap.plala.or.jp)-ZD
    2025年5月22日 21:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上あんたの采配が悪いのよ
    人のせいにするな

    178
    22
    +156
    • 619 :GZmO3YzU4-lYT[s](om126179227023.19.openmobile.ne.jp)-OD
      2025年5月24日 14:26
      >>177
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      その通りとだと思うわ!

      10
      0
      +10
  11. 178 :jI4OyYjdl-kYj(M119105082047.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年5月22日 21:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これは正しい
    もう「火消しはできたからロングで炎上しても仕方ない」なんて擁護してもらえる立場ではないからな
    火消し後の跨ぎは失点に繋がりやすいのは確かだが、だからと言って5失点もするのは背信投球だよ

    74
    82
    -8
    • 381 :TgwN2ZjRj-zZD[p](pw126186151222.7.panda-world.ne.jp)-NT
      2025年5月22日 22:35
      >>178
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そうそう
      回跨ぎしたってやたら声高に主張するけど、あんなんボコボコに打たれただけやからな
      あんなピッチングなら来季の契約はありませんよって話

      47
      16
      +31
  12. 179 :DlmN2NTZj-0N2(softbank060101047062.bbtec.net)-ZD
    2025年5月22日 21:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まぁ言ってることもわかるけど、それなら二軍でも回跨ぎさせておけばいいのに。とも思うなぁ。

    163
    3
    +160
  13. 180 :DcyNiODll-0N2(h058-146-080-190.user.starcat.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 21:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    二軍で1イニングばかり任せられたのに回股ぎやらされたのはそれはそう
    でも立場的にそこで結果出さないといけないからなぁ
    1イニングしか無理なら橋本や藤嶋辺りに並ぶ信頼を得ないとほぼ使ってもらえないわけで

    63
    9
    +54
  14. 182 :DUzYlMzY4-wMG(softbank060122048241.bbtec.net)-NG
    2025年5月22日 21:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まぁそれはそう。ホームラン打たれまくるバッピになってたしかといって2軍でロングリリーフをやらせなかったのも気になるわ

    56
    3
    +53
  15. 183 :TM2ZzNDRi-mN2(M014011015096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 21:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これは意味が分からないぞ井上
    根尾は1イニングだけをしっかり投げるということで二軍で調整してきた、イニング跨ぎのための調整などしてなくて当然
    これじゃあまるで井上と落合の意志疎通がとれてないってことになるけど大丈夫そ?

    185
    19
    +166
  16. 185 :DEzNjYzFm-kYj(p3724210-ipxg00h01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
    2025年5月22日 21:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    モップアップもこなせない投手が起用法にケチをつけられるはずもないので
    この件に限り井上の動静が正しい

    44
    52
    -8
  17. 186 :DFhZlOGNi-0N2(h058-146-054-079.user.starcat.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 21:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    コイツ終わってんな。ずっと登板なしからの火消し→回跨ぎなんてキツいに決まってる。松山でも出来るか怪しいわ。

    176
    11
    +165
  18. 187 :DMwZxZjhj-kYj(flh2-133-201-166-1.tky.mesh.ad.jp)-ND
    2025年5月22日 21:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    監督がそういう考えなら二軍の時からイニング跨ぎの練習をさせなければいけないのではなかろうか
    二軍で与えられた火消しのシチュエーションや1イニングの登板で成果を出して上がってきた選手が練習通りの場面で成功させた後でこの発言は無責任に感じるし残念に思う
    ロングで投げられる選手を求めるなら1イニング高出力で調整した根尾は用途が違うからそもそも一軍に上げるべきではなかった

    145
    2
    +143
  19. 188 :mJmNlM2Qz-5MT(121-81-202-216f1.shg1.eonet.ne.jp)-YT
    2025年5月22日 21:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    言ってる事わからん。そもそも前提と想定がおかしいから。

    151
    3
    +148
  20. 189 :mNmZ5OTQy-wYW(softbank111188095200.bbtec.net)-OD
    2025年5月22日 21:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打たれた根尾もあかんけど
    2軍での起用法考えたらまあまあ無茶なこと言ってるな

    165
    2
    +163
  21. 190 :zA5YwNzNh-wYm(softbank001112189124.bbtec.net)-ZD
    2025年5月22日 21:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾はまず藤嶋のような便利屋を目指そう。ビハインドの1イニングはもちろん、回跨ぎ、ピンチでの登板など。そこで結果出して信頼されれば接戦でも使ってもらえるようなるかもよ。まず一軍で投げないと話にならないわけなんだから。今の根尾は藤嶋や橋本のポジションからみても格段に下なわけだし。このままだとやばいよ。

    42
    7
    +35
  22. 191 :DhjOyZTM1-mN2(KD124215134100.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 21:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    アチアチの横浜に2回から緊急火消し&ロングとか誰だって炎上するわ
    しかもロングさせてないし登板間隔くそ空いてたし
    根尾の立場はそんなもんかもしれんけどいくら何でも雑すぎ

    135
    7
    +128
  23. 192 :TkxM3NDdk-kYj(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年5月22日 21:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾自身そういうこともやって行かないといけない立場とはいえ、2回途中火消し回跨ぎで抑えて来いは難しいよ

    131
    1
    +130
  24. 193 :TcwNxNGZh-0N2(fp839383af.tkyc615.ap.nuro.jp)-ZD
    2025年5月22日 21:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    二軍ほぼ追えてないから聞きたいんだけど、そもそも二軍にロングで投げてる投手っていたの?

    41
    3
    +38
    • 197 :2JkNxZTY5-xZm[s](om126179141161.19.openmobile.ne.jp)-MT
      2025年5月22日 21:31
      >>193
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ぱっと思いつくのが福田幸之助ぐらいかな

      34
      0
      +34
      • 243 :ThmMjZDA5-zZD(60-57-124-216f1.wky1.eonet.ne.jp)-NT
        2025年5月22日 21:42
        >>197
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        その福田も本来なら先発だけど制球が悪くなっていたから短いイニングから投げさせているという感じで中継ぎの人ではない。

        35
        0
        +35
    • 210 :WJjYiYWQy-zNT(global221-161-061.aitai.ne.jp)-ZD
      2025年5月22日 21:35
      >>193
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ほぼいない。そもそも先発が最低でも6回までは投げてるから、今回みたいなスクランブルを見ない。

      64
      0
      +64
  25. 195 :TJlY4NTY3-0N2(a172-225-54-163.deploy.static.akamaitechnologies.com)-ZD
    2025年5月22日 21:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大野が1回で降りるとは思ってなかっただろうし、今回のはちょっと可愛そうや

    129
    3
    +126
  26. 198 :TE3MjYjk5-mN2(123-48-48-184.area55c.commufa.jp)-OD
    2025年5月22日 21:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    監督が二軍と連係取れてないってことだね
    まあ今年の首脳陣は期待できんわ

    112
    6
    +106
  27. 199 :jE0Y1NWY1-0N2(global133-92-112.aitai.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 21:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    でもいまの2軍はロングする必要ない超ホワイト運用してるからなあ

    79
    0
    +79
  28. 200 :DFlMhMThk-kYj(pda292be2.aicint01.ap.so-net.ne.jp)-ND
    2025年5月22日 21:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあロングできない敗戦処理投手って需要ないし二軍でやり直しも妥当

    52
    15
    +37
  29. 201 :WIwOkMTJm-yMT(160.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 21:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上と根尾ともに擁護も批判もする気はないんだが、根尾は2桁を目指す先発にも防御率1点台の剛腕リリーフにもなれないままプロ生活終わるような気がしてとっても悲しい。与田さんがクジ引いた時の感動と期待を超える活躍をしてくれ…

    74
    1
    +73
  30. 204 :jI4OyYjdl-kYj(M119105082047.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年5月22日 21:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    二軍でロングリリーフの練習させろって、そんなこと二軍ではやらないぞ…
    リリーフはみんな1イニング投げて結果出して上がってきてる
    それで一軍に来たらまずはビハインド要員スタートでロングもこなしてる
    根尾だけ特別扱いしろって言ってるのか、二軍の起用法を知らないか、どっち?

    46
    48
    -2
    • 223 :jQ1MyODc2-wYW(softbank111188094166.bbtec.net)-OD
      2025年5月22日 21:37
      >>204
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      特別扱いってかファームでの起用は目的持った起用以外にないやろ

      60
      3
      +57
      • 237 :jI4OyYjdl-kYj(M119105082047.v4.enabler.ne.jp)-ND
        2025年5月22日 21:40
        >>223
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        文を読んでくれ
        二軍でロングの練習なんてのはしない
        基本的にロングをするのは第2先発として投げるときか、何かあったときのスクランブルだけだ

        36
        24
        +12
        • 268 :zgyNzMGEw-0N2(113-155-57-0.area56c.commufa.jp)-ZD
          2025年5月22日 21:48
          >>237
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          だからその第二先発の役割に入らせるように指示すりゃ良いじゃん
          「一軍で使うとしたらまずロングかスクランブルです。スクランブルする機会はないかもしれないけどロングなら予定しておけば作れるからやっておいてね」で済む話

          51
          5
          +46
          • 279 :jI4OyYjdl-kYj(M119105082047.v4.enabler.ne.jp)-ND
            2025年5月22日 21:53
            >>268
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            だから「一軍に上がったらまずはロングあります」なんてのはリリーフ大体全員なんだよ
            そうじゃないのは左のワンポイントか、元々役割決まってるベテランくらい
            根尾だって一軍で結果出したら接戦起用も増えて、セットアッパー狙って、そういう道筋を立ててるのは他のリリーフと全く同じ
            だから根尾にだけロングの練習させんの?って言ってんの

            47
            22
            +25
            • 302 :jQ1MyODc2-wYW(softbank111188094166.bbtec.net)-OD
              2025年5月22日 22:02
              >>279
              ▼不適切なコメントを表示
              ▼不適切なコメントを非表示
              ※完全に不適切なコメント

              今年のうちのファームはピッチャー余りすぎてやれてないけど回またぎを意図的にやらせる起用はやってたやろ
              特別扱いとかそういう話じゃないよ

              43
              0
              +43
  31. 205 :TM2ZzNDRi-mN2(M014011015096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 21:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    落合→根尾にはまず1イニングをしっかり抑えて欲しいと思ってる
    井上→根尾は大雑把に中継ぎだと思ってる(1イニングでもロングでもいけると思っている)
    食い違いっていう認識で良いと思うよこれは

    153
    4
    +149
  32. 206 :WI0ZzYjlm-0N2(210.157.201.59)-ZD
    2025年5月22日 21:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    しかもどんだけ間隔空けとんねんって話もあるしなぁ
    僅差ビハインドとは言え勝ちパ投入もあり、もう少し根尾信用してたらなぁって試合もね(結果論だが)

    101
    3
    +98
  33. 209 :GFkY4YWU4-mN2(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 21:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    準備はさせとかないかんかったよね
    とはいえ、根尾もできませんって言える立場ではないからね

    60
    2
    +58
  34. 212 :jkxZ2NTlm-mN2(118-106-49-184.area58b.commufa.jp)-OD
    2025年5月22日 21:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    二軍で練習してないことを一軍で出来るわけないだろ
    火消しからの回跨ぎ2回はどの投手でもキツイ
    ロングの想定をして回跨ぎの練習してるなら根尾が100ぱー悪いけど、どう見てもそんな想定して練習してないじゃん
    自分達の起用法は棚に上げて井上さんは根尾を潰したいのか?

    116
    7
    +109
  35. 213 :TI0YzNjI0-iZm[p](pw126033168146.23.panda-world.ne.jp)-Nz
    2025年5月22日 21:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    はっきり言って今年の根尾は仲地や松木平や他の先発候補より球の質は良くないか。どう思う?
    英二が一軍監督だったら先発のチャンスを与えてると思うわ。

    69
    10
    +59
  36. 214 :zM3M0MWNh-0N2(softbank060135215066.bbtec.net)-ZD
    2025年5月22日 21:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんだこのコメント。
    全て根尾の責任にしたのか?
    井上は登板空きすぎての反省は全くしてないな。
    序盤二回の火消しから回を跨がせるなら、大野に投げさせて3回頭から投げさせろよ。
    最初の火消しで力使ったんだろうが。
    その大野は抹消なしって何?
    ファームで回跨ぎさせることなく、1イニング全力で抑えさせてきたのに、どこのポジションでやるんだ、って何だ。
    防御率0で頑張って来たんだよ。
    落合に任せたらいいかと思っていたが、中日で出直さなくて良い、まじトレードで出してくれ!

    135
    11
    +124
  37. 218 :mRmYwZTdj-mN2(pdcd360a5.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 21:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    またぎの練習ってなんだ?
    プロの投手って練習しないと2イニング目投げられないの?

    48
    37
    +11
    • 246 :jkxZ2NTlm-mN2(118-106-49-184.area58b.commufa.jp)-OD
      2025年5月22日 21:43
      >>218
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      回頭からの回跨ぎなら何も言わないよ
      火消しで出力使ったあとの跨ぎだから文句言ってる
      広島戦で祖父江がやらかしたとき橋本が火消しに来たけど回跨ぎさせなかったでしょ?

      106
      1
      +105
  38. 219 :ThmMjZDA5-zZD(60-57-124-216f1.wky1.eonet.ne.jp)-NT
    2025年5月22日 21:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ロングリリーフになる試合って緊急登板でしょ?
    その為に二軍で準備しておけって事?
    それなら今年も先発調整させれば良かったと思う。
    中継ぎでって事で1イニングをしっかり投げられるように頑張ってきたのにね。
    根尾以外の中継ぎも皆んなロングリリーフをする為の準備をしなきゃね。
    打席にも立つ事あるからその練習もしなくちゃね。
    そういう事を言ってるんだよね?

    55
    6
    +49
  39. 220 :jc5Y1NTUy-0N2(p1182139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 21:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これに関しては根尾も酷よな
    火消しはできてたんだし大野に言うのならまだわかるけどね

    124
    2
    +122
    • 244 :TdjN4MmZl-kYj(pl57826.ag1313.nttpc.ne.jp)-ND
      2025年5月22日 21:42
      >>220
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ほんと、大野に言えよ。もう一ついえば、大野にイニング食わせるべきだったよ。

      112
      1
      +111
  40. 221 :2Q0MxYzEx-0N2(softbank060088124094.bbtec.net)-ZD
    2025年5月22日 21:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    言いたいことは分からなくも無いですが、先発で崩れた大野投手の尻拭い&回跨ぎ登板でしたよ⁇
    今回ばかりは少々気の毒な気がします

    126
    2
    +124
  41. 222 :jE0Y1NWY1-0N2(global133-92-112.aitai.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 21:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ファーム全部追ってるけど根尾は基本点取られちゃいけない厳しい場面やタイブレークで優先的に出されてたからそういう想定の練習はしてた
    ロングに関しては意図的にブルペンデーとかやらないとマジでやる機会が無さすぎる

    119
    1
    +118
  42. 226 :jBhZ4MDEw-mN2(KD036014219240.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 21:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    先発は厳しい、勝ちパも微妙、かといってロングリリーフは出来ない
    1イニング限定のビハインド専とか無駄も良いとこだしどうしようか

    25
    34
    -9
  43. 227 :TE3MjYjk5-mN2(123-48-48-184.area55c.commufa.jp)-OD
    2025年5月22日 21:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾の抹消には全く驚かないけど、大野が一軍に残ってるのが信じがたい
    スピードも145も出ないコントロールも滅茶苦茶なあの状態で10日以内にまた投げさせるの?

    79
    1
    +78
    • 251 :2Q0MxYzEx-0N2(softbank060088124094.bbtec.net)-ZD
      2025年5月22日 21:44
      >>227
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      バンテリン戻ったら謎の力で150は出るから、平気平気

      14
      6
      +8
  44. 228 :jI0Y2ZDIz-xZm(p6919145-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-MT
    2025年5月22日 21:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    いくら立場的に厳しいからって火消し回跨ぎっていう2つの役割を準備もままならない2回途中にやれって言われてやれる中継ぎいるのって話だけどな

    100
    1
    +99
  45. 229 :WU2N1Nzdi-0N2[p](pw126157172021.30.panda-world.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 21:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上監督の言ってることも間違いではないよ、ただそれなら2軍で回跨ぎをやらせるように落合2軍監督と連携を取ったのか、2週間ぶりの登板で火消しからの回跨ぎしかも2回途中からは難易度としてどうだったのかも検討する必要があると思うよ

    95
    0
    +95
  46. 230 :GZhMmNTNi-mN2(p1945133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 21:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まぁ2軍もかなり多くの投手が待機してて飽和気味である右のリリーフの25歳に構ってられるほど試合数の余裕もないからな普通に雨で結構流れるし
    ロング調整させろっていったって立場危うい選手にそんな優しい起用するのなんてドラゴンズ位やぞ
    チャンスだったんやから意地でも掴まなきゃアカン

    39
    13
    +26
    • 242 :zI2ZlNTI2-mN2(119-172-132-189.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2025年5月22日 21:42
      >>230
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      いや、上げられるリリーフ誰がおんねん
      1軍で投げられるの待ってるような投手層はうちにない

      49
      3
      +46
      • 266 :GZhMmNTNi-0MG(p1945133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
        2025年5月22日 21:48
        >>242
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        極論勝ちパ以外リリーフなんてなんでも良いやろって話よ
        それより先発が課題なんやから長い回を投げさせたり福田や草加(金丸)の先発調整に向けたロング起用とかのほうが優先に決まっとる

        26
        3
        +23
  47. 231 :2Q2N2ZWNi-0OG(180-196-216-58.area57d.commufa.jp)-MT
    2025年5月22日 21:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    二軍で跨いでるのは先発想定の選手か森山くらいかな?
    伊藤がやってるの見たような気はするけどほぼないよね
    井上の言い分もその通りなんだけど難しいよこれは

    37
    1
    +36
  48. 232 :TgxYjNDBl-mN2(58x156x76x67.ap58.ftth.ucom.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 21:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    向いてる向いてないと仕事は別ってことかね。球は戻ったんだから、もっかい長いイニング目指してもいいんじゃないかね。

    26
    1
    +25
  49. 233 :TdjN4MmZl-kYj(pl57826.ag1313.nttpc.ne.jp)-ND
    2025年5月22日 21:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    理不尽の一言。だったら何故、2軍で回跨ぎさせてないの?13日間登板無し、ぶっつけロング2回2/3投げさせて炎上後「今の立ち位置にさえいられなくなるよ’」ってあるかよ!失敗させようと仕向けたか?まじムカつく!ただ、世の中は理不尽に満ちている。上司の井上と嚙み合わず、なんだか運も悪い。もう良い意味で開き直り、実績を残せば勝者、負ければそれまで。頑張れ根尾!

    117
    13
    +104
  50. 234 :TE3MlNTlh-mN2(softbank111189035097.bbtec.net)-OD
    2025年5月22日 21:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上は中継ぎ陣の使い方が雑すぎ
    ランナーためたところから出すにしても一手遅い
    途中から火消しさすなら回の頭から行かせるようにしてやれや

    74
    6
    +68
  51. 235 :zcxOmZDAw-1Nj(softbank126100218177.bbtec.net)-ZD
    2025年5月22日 21:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まぁ根尾の立場なら結果が必要だし便利屋的ポジションはしょうがないな回跨ぎさせる、させませんとかではなくチーム状況試合状況による起用になるわな

    25
    4
    +21
  52. 241 :TM2ZzNDRi-mN2(M014011015096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 21:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    しかも根尾の場合打席まで立って3イニング目に入ってる
    そんなの藤嶋、橋本ですらそんなの1年間に1回あるか無いかだぞ
    ただのイニング跨ぎじゃないんだよ、これで調整不足はちょっと可哀想過ぎるなぁ

    116
    3
    +113
    • 252 :zA5YwNzNh-wYm(softbank001112189124.bbtec.net)-ZD
      2025年5月22日 21:45
      >>241
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      根尾も監督に回跨ぎの想定は二軍でもしてなかったって言ったみたいだね。でも井上は今の立ち位置だと回跨ぎもやらなきゃいけないって言ってる。やはり立ち位置的にいけと言われた所で抑えないとだめみたいですね。まぁ実績もないしだいぶ厳しいね。

      44
      3
      +41
  53. 245 :mRmYwZTdj-mN2(pdcd360a5.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 21:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中継ぎって所詮セットアップとそれ以外なんだよな
    2軍から上がってきた投手はみんなそれ以外から実績積んでいくしかないんだわ

    32
    3
    +29
    • 265 :TFhM3Mjg1-5OT(p4577035-ipxg00j01osakachuo.osaka.ocn.ne.jp)-ZT
      2025年5月22日 21:48
      >>245
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      一回の失敗で即2軍いきじゃ実績つむ機会さえないんですけどね

      60
      8
      +52
  54. 248 :mE3MyNTli-mN2(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年5月22日 21:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    投手に甘すぎるよ。
    去年から大野は何度もチャンス来ても擁護されて、大島は急に代打にされても擁護の声少なかったじゃん。2000本まで大島は最低限の打率は残してたよ。
    マルチポジション当たり前に誰でも守れるわけじゃないよ。今日ミスが出た山本はかわいそうだった?そんなことないと思うよ。

    2
    12
    -10
    • 314 :zIzMxODI2-jZD(172.198.128.101.dy.bbexcite.jp)-ND
      2025年5月22日 22:07
      >>248
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      このIDに対しては過去何度も言ってるんだけど
      野手の話なんか今ひとりもしてないんだから
      前後の内容も読まずに自分が思いついたこと書き込む癖やめてもろて

      3
      0
      +3
  55. 249 :TE3MjYjk5-mN2(123-48-48-184.area55c.commufa.jp)-OD
    2025年5月22日 21:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    最近でも2回の回跨ぎは結構頻繁に見るけど、3回は他球団を含めてもなかなかいない

    80
    1
    +79
  56. 250 :DcyNiODll-0N2(h058-146-080-190.user.starcat.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 21:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ベテランがボッコボコに燃えた後の若手の複数イニングとか絶好のアピールチャンスだし
    監督もチャンス掴めよって気持ちはあると思うよ
    厳しく接するみたいなことは言ってたし根尾は投球で黙らせるしかないのよ

    47
    6
    +41
    • 614 :zQ3YlNTU4-3NT(p928001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
      2025年5月23日 11:04
      >>250
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      監督に期待されてると思えば回跨ぎだってがんばれるさ。お前は敗戦処理投手だから処理できなかったら失格だぞという冷たい目線の下で投げるのは苦しいよ。心で監督と喧嘩する心づもりで闘志燃え上がらせるってタイプでもなさそうだし。

      4
      2
      +2
  57. 253 :jE0Y1NWY1-5MT(global133-92-112.aitai.ne.jp)-YT
    2025年5月22日 21:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    でも去年橋本はビハインドロングから一軍定着掴んだよね
    根尾もなんとか喰らい付いてほしい

    56
    3
    +53
    • 971 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
      2025年5月24日 03:08
      >>253
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ただ去年の橋本のアレと比べてもかなり登板した状況悪いからな…
      横浜相手
      先発炎上、既にランナーが出てる
      風あり
      登板間隔空きすぎ
      あの時は仲地が怪我で緊急降板だったし1イニング目は三者連続三振とかいう最高の立ち上がりで相手の出鼻へし折ってた。

      8
      0
      +8
  58. 254 :GZjYiYWQ2-0N2[p](pw126158032193.33.panda-world.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 21:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今シーズンの二軍って先発がだいたい試合作るしリリーフも足りてるから、そもそもロングの練習させるタイミングがないように思えるんだよな…
    跨ぎの練習させるためのブルペンデーもありなのかもしれないけど、それは先発の調整より優先してやることかと言うと微妙な気がする

    36
    1
    +35
  59. 257 :2JhZ4ODNm-mN2(softbank060088218003.bbtec.net)-OD
    2025年5月22日 21:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    要は根尾はもうそういうポジションなんでしょ
    そこを上手くやらないと後無いよって事

    44
    7
    +37
  60. 258 :DMwZxZjhj-kYj(flh2-133-201-166-1.tky.mesh.ad.jp)-ND
    2025年5月22日 21:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    タニモン引退してから自責はつかない範囲で出てるランナーは返すみたいなケースが多かったからスクランブル登板で抑えられる選手が出てきたことは収穫に思うしかない

    26
    0
    +26
  61. 259 :WQ4YzNjhh-1Nj(115-39-16-37.gz.commufa.jp)-ZD
    2025年5月22日 21:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんかこんな事言ったらようやっとらん沢山付くだろうけど、根尾くんって投手も野手も卒なくこなすけど、なにか1つでも秀でているものがなくて、1軍レベルじゃ通用しないって事なのかな。
    首脳陣も地元のドラ1で獲得したから、なんとか根尾くんが活躍できる起用を模索したけど、結局上手くいかなかったっていう。
    まあ根尾くんが他のチームに行ってたらどうなってたかは知らないが。

    28
    26
    +2
    • 269 :WI0ZzYjlm-0N2(210.157.201.59)-ZD
      2025年5月22日 21:48
      >>259
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ヤクあたりなら結構良い所には入れる気がする

      17
      5
      +12
    • 323 :zgwMzOGJl-jZD(zz20164229406F66C2F1.userreverse.dion.ne.jp)-ND
      2025年5月22日 22:12
      >>259
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      どれか1つに専念させてたらひとかどの選手になれてただろうけど、あれこれ振り回した結果が今だからやるせない

      50
      2
      +48
      • 333 :GFkY4YWU4-mN2(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
        2025年5月22日 22:16
        >>323
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        今年のタカヤといい、地元のスター像に囚われすぎてるきらいがあるね。それで選手が振り回されては元も子もないのに。

        31
        1
        +30
  62. 262 :zA5YwNzNh-wYm(softbank001112189124.bbtec.net)-ZD
    2025年5月22日 21:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾は現実的にいきなり勝ちパなんて無理なんだから、藤嶋を超える最強の便利屋を目指せ。いつどこでも投げますって気持ちをみせないと一軍で生き残れない。

    36
    8
    +28
  63. 263 :mQ2NkYjJl-mN2(202-152-97-96.flets.tribe.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 21:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    二軍でやってないことを一軍でやるのは無理があるよ
    回跨ぎできるならそれに越したことはない

    49
    3
    +46
  64. 272 :TE3MjYjk5-mN2(123-48-48-184.area55c.commufa.jp)-OD
    2025年5月22日 21:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    日本ハムに野手として預けてみたい
    トレードしよう

    34
    10
    +24
  65. 273 :zIzMxODI2-jZD(172.198.128.101.dy.bbexcite.jp)-ND
    2025年5月22日 21:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ただこの試合の日に井上は
    「俺もすごく反省しなきゃいけない点がある」
    「俺らを含めたコーチ陣が、どういう形で指導するのか、それを考える、改めてやらなきゃいけないことを感じた」
    ともコメントしてるんで
    それが根尾のここまでの準備のさせ方も含めて話してるんであれば
    それでいいとは思うんだけれどもね

    48
    5
    +43
    • 351 :zQ3YlNTU4-3NT(p928001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
      2025年5月22日 22:22
      >>273
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      それは辻本と樋口に関しての話だったと思う。彼らをもっと使っとかなかったのでエラーさせてしまった、という文脈での話。

      41
      0
      +41
      • 379 :zIzMxODI2-jZD(172.198.128.101.dy.bbexcite.jp)-ND
        2025年5月22日 22:34
        >>351
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        そうかも知れないし
        それだけじゃないかも知れない
        どういうつもりのコメントだったかは結局発した井上本人にしかわからない

        10
        4
        +6
  66. 275 :mRmYwZTdj-mN2(pdcd360a5.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 21:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大野が降板して根尾が登板した場面ってそもそも火消しじゃなくて敗戦処理だからな…

    46
    3
    +43
    • 617 :zQ3YlNTU4-3NT(p928001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
      2025年5月23日 11:11
      >>275
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      敗戦処理だろうと火消しだろうと、あの場を必死で抑えないといけなかった点は同じでしょ。そこで使うエネルギーも同じ。敗戦処理だから適当に投げときゃ良かったと言いたいの?

      13
      1
      +12
  67. 276 :mRiZ5ODU3-xZm(h120-138-131-224.user.starcat.ne.jp)-MT
    2025年5月22日 21:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    山本と板山で満足できるチームに根尾は勿体無いから金銭トレードしてあげたら、中日ドラゴンズのファンは戦力外になった人材で満足できるし

    32
    10
    +22
    • 296 :mRmYwZTdj-mN2(pdcd360a5.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
      2025年5月22日 22:00
      >>276
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      肝心の根尾が山本板山より戦力になってないんですが…

      25
      21
      +4
  68. 277 :DU0MkMTIw-mN2(softbank060089164104.bbtec.net)-OD
    2025年5月22日 21:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾を野手にしたりリリーフにしたり二刀流させたりなんも考えずに場当たり的に育成してきたのは中日球団なのに、また場当たり的にポジションを与えて失敗するのかよ…

    70
    2
    +68
  69. 278 :jhhNmNDRl-zZD(softbank060114196082.bbtec.net)-NT
    2025年5月22日 21:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    この発言批判してるドラゴンズファンめっちゃおもろいwww
    プロでは対して実績の無いピッチャーに対して根尾ってだけで 跨ぎの練習できなかったもんね 井上と英二の連携が取れてないのが悪いねって擁護されるんだなすげーーーwww
    俺は悔しいけどね甲子園のスターが首脳陣のせいにされるほど落ちぶれたこと

    44
    60
    -16
    • 284 :GNmZkMjk3-mN2(FL1-221-171-27-116.tky.mesh.ad.jp)-OD
      2025年5月22日 21:54
      >>278
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      根尾だからとかじゃないだろ。
      どの選手だろうとこんな扱いされてたら擁護するわア●。

      68
      13
      +55
    • 291 :WI0ZzYjlm-0N2(210.157.201.59)-ZD
      2025年5月22日 21:57
      >>278
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      この人が1番愛に溢れてた

      27
      3
      +24
    • 299 :GNiNkNmJk-xZm(58-188-208-34m5.mineo.jp)-MT
      2025年5月22日 22:01
      >>278
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      根尾とか関係なしに雑な使われ方されてこんな事言われたら誰でも擁護すると思うよ

      76
      2
      +74
    • 316 :mQ2NkYjJl-mN2(202-152-97-96.flets.tribe.ne.jp)-OD
      2025年5月22日 22:08
      >>278
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      いちいち煽るような書き方しかできないのか

      42
      2
      +40
    • 327 :GFkY4YWU4-mN2(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
      2025年5月22日 22:14
      >>278
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      入団してからずっと方針がブレッブレ過ぎて可哀想とは思うが、かなり厳しい見方すれば「その時その時のポジションで定着しきれなかったから」という部分もあった訳だし(勿論それ以外の要素も多分にあるが)
      大半は煽るような前半部分に腹たってようやっとらん押してるんだろうけど、このコメの本質はそんなとこじゃないからちゃんと最後読んで欲しいな。

      24
      12
      +12
      • 386 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
        2025年5月22日 22:37
        >>327
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        3年でその時のポジションに定着できる選手が何人いるんだよ、あまりに少数派だろ
        1、2年ごとに先発やれ中継ぎやれってコロコロ変えて定着できるわけないしそもそも本来本人の頑張り以外の要素で成長に影響与えたらあかんだろ

        40
        3
        +37
        • 399 :GFkY4YWU4-mN2(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
          2025年5月22日 22:44
          >>386
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          幹也見てみろよ
          大卒と高卒の差はあれど、チャンスをパッと掴んどるやないか
          2、3年じゃ無理だよ可哀想なんて根尾の性格からしていちばん言われたないやろ

          18
          20
          -2
          • 441 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
            2025年5月22日 23:12
            >>399
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            大卒と高卒の差って無視できないほどでかい差だろうが
            更に言えば大学時代ずっと野手やってた幹也と大学の時期に相当する期間を野手でコロコロされた挙句いきなり投手転向した根尾とじゃ状況が違いすぎるだろ

            53
            4
            +49
            • 458 :GFkY4YWU4-mN2(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
              2025年5月22日 23:34
              >>441
              ▼不適切なコメントを表示
              ▼不適切なコメントを非表示
              ※完全に不適切なコメント

              投手に限った根尾の話はしてない
              それに、大卒に比べて少なく全体の割合で言えばひと握りしかいないとはいえ、高卒で早くから芽を出す選手だっているでしょ?
              ショートやりたいならそれで我慢され続ける理由を見せ続けなければならなかった。その後、少し外されるようになったあたりから球団の意向が介入したのは気の毒だけど、ポジション固定されたかったなら球団が満足するだけ出続けなければならなかったのはそうでしょう。

              7
              18
              -11
              • 466 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
                2025年5月22日 23:52
                >>458
                ▼不適切なコメントを表示
                ▼不適切なコメントを非表示
                ※完全に不適切なコメント

                高卒で芽を出すのが一握りってのが分かってんだから長い目で見るべきだったんだろ、高卒なんて大抵長い時間かけて育成するんだから
                当時入って間もないのに一軍であんだけ出されたのだって親会社の話題性欲しさじゃん、本人の育成のためじゃない。
                前提として高卒なんて5年くらいは育成期間なんだよ

                31
                0
                +31
          • 499 :Dk3OwNmQ3-wZW(M014011192225.v4.enabler.ne.jp)-ZD
            2025年5月23日 00:49
            >>399
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            大卒で病気があったのは加味しても4年ショート内野の守備に専念できた人と1年目の育成期間でさえ客寄せのように1軍に挙げられてまともに長期的な育成ができなかった選手と比べれるわけないやろ

            24
            1
            +23
  70. 282 :TVmM0Mjll-wMG(KD111097202077.ppp-bb.dion.ne.jp)-NG
    2025年5月22日 21:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ複数失点してるのによくやったで終わらせても本人のためにならんしな
    それだけ根尾に対する期待値が高いってことよ

    26
    3
    +23
  71. 283 :DhjOyZTM1-0Nz(KD124215134100.ppp-bb.dion.ne.jp)-NT
    2025年5月22日 21:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾に関しては入団してからずっと監督とコーチ、2軍の意見や指導方針が全部バラバラなんだよな

    78
    1
    +77
  72. 285 :jM0OwNTdm-kYj(yz210.net117104060.thn.ne.jp)-ND
    2025年5月22日 21:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    話が少しズレるが根尾にロングやらせるということは実質的には試合を諦めたという訳だけど
    だったら大野の火消しに回途中で投入せずに2回までは大野に投げ切らせて3回から準備させた根尾をロングさせれば良かったのでは?
    それでボコられたらこの言いようにも一理あるんだけど

    72
    2
    +70
    • 307 :TcwNxNGZh-0N2(fp839383af.tkyc615.ap.nuro.jp)-ZD
      2025年5月22日 22:04
      >>285
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ピッチャー強襲あったから大事をとってすぐにおろした可能性はなくもないかなと思う

      3
      0
      +3
  73. 287 :DIwNhNWFk-3ZD(KD111111088020.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年5月22日 21:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾さんの注目され方ってすごいんだなと再実感
    自分はそういうこともあるかと思ったんだが

    13
    0
    +13
  74. 288 :TIyMlOTdh-0N2(softbank060143120215.bbtec.net)-ZD
    2025年5月22日 21:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾はファンが甘すぎんるんだよね。井上みたいな厳しい監督が監督に来てくれて良かったわ

    42
    56
    -14
    • 498 :zQ3YlNTU4-3NT(p928001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
      2025年5月23日 00:45
      >>288
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      嫌いな選手に厳しいだけ。

      41
      5
      +36
  75. 289 :jk4NzMzhh-2MT(14-132-33-23.area2c.commufa.jp)-OD
    2025年5月22日 21:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    監督自身は猛省するどころか根尾選手にすべて責任転嫁か?
    さすがに気の毒だわ。落合英二監督と後退してもらって下さい。

    69
    6
    +63
    • 295 :jE0Y1NWY1-0N2(global133-92-112.aitai.ne.jp)-ZD
      2025年5月22日 22:00
      >>289
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      井上はあの試合後自分もすごく反省しているって言ってるよ

      9
      16
      -7
      • 619 :zQ3YlNTU4-3NT(p928001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
        2025年5月23日 11:20
        >>295
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        お気に入りの辻本と樋口の一軍失格エラーを擁護してるだけ。

        12
        0
        +12
  76. 290 :TE3MjYjk5-mN2(123-48-48-184.area55c.commufa.jp)-OD
    2025年5月22日 21:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    投手としては正直厳しいと思っている
    中日は今日のスタメン野手8人中6人が移籍してきた選手であり、野手育成能力が文字通り0
    最後の望みをかけて野手として見てくれるチームにトレードしてあげようよ

    32
    3
    +29
    • 298 :TVmM0Mjll-wMG(KD111097202077.ppp-bb.dion.ne.jp)-NG
      2025年5月22日 22:01
      >>290
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      誰取れるかな?

      7
      1
      +6
      • 306 :WI0ZzYjlm-0N2(210.157.201.59)-ZD
        2025年5月22日 22:03
        >>298
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        なんかトレードというより人的補償のプロテクト外で取られそうな予感はしてる

        16
        0
        +16
        • 318 :TVmM0Mjll-wMG(KD111097202077.ppp-bb.dion.ne.jp)-NG
          2025年5月22日 22:09
          >>306
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          いっちゃん最悪なパターンやん
          だったら相手が誰であろうがトレードの方がまだ納得出来るよ

          8
          2
          +6
        • 401 :GQyYiZTY1-0N2(C241H090.cg7.cty-net.ne.jp)-ZD
          2025年5月22日 22:46
          >>306
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          今の中日にFAでくるドMなんておらんやろ笑笑笑笑

          28
          0
          +28
  77. 292 :WEzMlODA4-iZm[p](pw126033139029.23.panda-world.ne.jp)-Nz
    2025年5月22日 21:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    153キロ出て常時148は出るようになったよな。なのに若手先発候補のなかで根尾だけ極端に厳しい扱いを受けてないか。キャンプから一度も先発チャンスをもらってないよな。
    そもそもロングリリーフの適性判断をしたのは井上やん。自分の判断ミスかもしれんよな。立浪監督のほうが良かったと言いたくなる

    58
    5
    +53
    • 304 :jE0Y1NWY1-0N2(global133-92-112.aitai.ne.jp)-ZD
      2025年5月22日 22:03
      >>292
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      昨年の先発成績見て今季は中継ぎ調整させた結果球質良くなったんだからそこはまだ失敗とは言えないんじゃないか

      16
      2
      +14
      • 370 :GJlNxZDdh-mNW(CEPci-07p97-67.ppp18.odn.ad.jp)-OD
        2025年5月22日 22:30
        >>304
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        オフに入る前の契約更改の時に何か手応えがあったみたいな事を言っていて、落合さんもキャンプの初日にフォームを褒めてたから、起用法とは関係ないよ
        リリーフ転向言われたのはキャンプ初日だし、キャンプ最終日の落合さんのコメントだともっと時間かかりそうって感じだったから、4月中に1軍に合流出来たのは本人の努力

        25
        0
        +25
  78. 293 :jk4NzMzhh-2MT(14-132-33-23.area2c.commufa.jp)-OD
    2025年5月22日 21:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    後退→交代

    2
    0
    +2
  79. 301 :mRmYwZTdj-mN2(pdcd360a5.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 22:01
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中日にいる限り実力が足りなくても立浪の被害者ポジで擁護され続けるわけだし他所にだしたほうが本人とファンのためなのかもしれんな

    36
    6
    +30
  80. 303 :GJlNxZDdh-mNW(CEPci-07p97-67.ppp18.odn.ad.jp)-OD
    2025年5月22日 22:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    去年1軍で4イニング、2軍で4〜5イニングのロングはやってるけど、あれは先発調整してたからこそ出来る事であって今年やらせるのは違うでしょ
    やるとしたら投手転向年にやってた2イニングまでだし、去年のロングの時は登板間隔が空いてたから火消しと言う形だけどワンポイント的な調整登板は挟んでた
    2軍の起用法については2軍監督インタビューの記事が出てたし、キャンプやイニング数を見れば回跨ぎをやってない事はわかるはずだけど

    40
    2
    +38
  81. 305 :zk3Y2ZTM0-0N2(124.69.31.150.dy.iij4u.or.jp)-ZD
    2025年5月22日 22:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そんな段階踏ませるならもう先発調整させて敗戦処理行けたら先発ってやり方させたら?
    大野あかんかったし単純に先発足りてないやん

    28
    3
    +25
  82. 309 :DRkOwODM3-kYj(M014011209032.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年5月22日 22:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾に限らず当落線上のリリーフ投手なんて基本接戦だと出番ないし先発が早く崩れればイニング跨ぎで相手の勢い止めなきゃいかんのだよな。
    調整は難しいとは思うけどそういうところから序列を上げていくしかないんだよな。
    実際にいい立ち位置にいる選手はそういうところから序列を上げて行って今のポジションがあるわけだから。

    42
    5
    +37
    • 315 :jE0Y1NWY1-0N2(global133-92-112.aitai.ne.jp)-ZD
      2025年5月22日 22:08
      >>309
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      結局これ。自分も選手好きだからシンプルに根尾可哀想だったな厳しいなとは思うけど藤島も橋本もこれをやってきたから今の位置がある。出来ませんだったら一旦下がるしかないんだよ
      また上がってこれると信じてるし応援するよ

      47
      6
      +41
      • 345 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
        2025年5月22日 22:21
        >>315
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        とはいえこれ大分運に左右されるよな
        特に今回の根尾の登板なんかタイミング的にも状況的にも最悪に近かったし

        49
        0
        +49
  83. 310 :Tc5M4NTBm-kYj(121-86-24-25f1.osk2.eonet.ne.jp)-ND
    2025年5月22日 22:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    言わないだけで薄々気づいていると思うが根尾の投手は無理だよ。駿太の後釜で外野手のほうが長く選手をできる。

    19
    7
    +12
  84. 311 :WFmOxZGFh-iZm[p](pw126033169077.23.panda-world.ne.jp)-Nz
    2025年5月22日 22:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今の状態の根尾だったら、立浪監督は間違いなく何度も先発のチャンスを与えてますよ。そう思いませんか。

    36
    8
    +28
  85. 313 :TdiOhNzZh-mN2(211.7.108.250)-OD
    2025年5月22日 22:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんかファンの根尾への特別待遇癖は抜けてないんだなーって実感するコメ欄だ
    俺はこの井上の対応は、根尾を1人のリリーフとして見たときに真っ当だと思うけどね
    二軍のリリーフはみんな根尾と同じように1軍に上がってきてるから
    もう「投手転向した選手なんだから!」って見方はやめてやろうや

    47
    30
    +17
    • 319 :zIzMxODI2-jZD(172.198.128.101.dy.bbexcite.jp)-ND
      2025年5月22日 22:10
      >>313
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      俺は別に根尾じゃなかったとしても
      「二軍でロングの準備せずに登板間隔もガバガバだった投手」であれば
      ベンチの起用に責任があるって思うな
      まあ起用というより正確には
      こういう事態を想定した準備のできていない長期的なベンチワークの問題だけれども
       
      という書き込みを昨日に続いてしてみるよ

      61
      7
      +54
      • 362 :TdiOhNzZh-mN2(211.7.108.250)-OD
        2025年5月22日 22:28
        >>319
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        二軍の継投は先発の調整がダントツで第一優先だから、ロングの準備ってのは難しいけどな
        試合中止も多いし、特に今年は投げれる投手も多いし
        リリーフって正味勝ち継投以外立場低いし雑に使われるもんで、万全の準備をした状態で1軍に上げてもらえるリリーフなんて早々いないよ

        18
        4
        +14
      • 449 :jllYyMzI5-yMT(p7218138-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
        2025年5月22日 23:25
        >>319
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        これほんとに意味がわからない。
        中継ぎも先発もイマイチな根尾の立場なんて言われたところで投げて抑えるしかないんだから。
        逆に言えば、抑えたらロングリリーフの立場を掴めるチャンスだったし

        20
        9
        +11
        • 472 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
          2025年5月23日 00:03
          >>449
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          でもこれ野手で例えてみると
          セカンドの練習2軍でやってて結果残して昇格したらショートで使われる
          みたいなもんやろ?セカンドの選手がショートでポカやっても「出された所で結果出さないと」っていうのおかしいと思うし

          24
          5
          +19
  86. 317 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 22:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    マジで監督と合ってない感じするな何か

    70
    0
    +70
  87. 320 :WJlZ3Nzlj-1Nj[s](om126253238056.31.openmobile.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 22:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんとなくトレードするんじゃないかなって気がするね
    右の中継ぎ欲しい球団そこそこあるし、この使い方、扱いするなら他球団で頑張った方が良いだろうね
    結果出せなかった本人にも残念だけど、フロントや首脳陣にビジョンが無いのが悪かったろうね
    石川の惨状が全てを物語ってる気がするしさ

    65
    1
    +64
    • 335 :TVmM0Mjll-wMG(KD111097202077.ppp-bb.dion.ne.jp)-NG
      2025年5月22日 22:17
      >>320
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      日ハムとトレードありそう
      ミレニアム世代大好きだし

      31
      1
      +30
      • 349 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
        2025年5月22日 22:22
        >>335
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        そうなったらマジで日ハムファンになりそう

        46
        2
        +44
  88. 321 :2IxO3OTcz-mN2(global133-88-211.aitai.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 22:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    立浪監督の時もそうだけど1軍と2軍の連携取れてるのかちょっと心配

    52
    0
    +52
  89. 324 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 22:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾「出直すとかじゃなく頑張る」
    井上「やり直しになる」
    ソリ合わなさすぎだろ

    68
    0
    +68
  90. 331 :zgwMzOGJl-jZD(zz20164229406F66C2F1.userreverse.dion.ne.jp)-ND
    2025年5月22日 22:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今年に入って二軍で1イニングしか投げてない選手に3イニング投げさせたらそら燃えるにきまってるとしか言えない。

    62
    0
    +62
  91. 332 :Tk1N4ZDhk-5Zm(p5107223-ipxg23701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp)-YT
    2025年5月22日 22:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    しかしバッティング凄かったわ。おもいっきり3回振って全くボールに当たらず。
    本当に元バッターだったのか疑ってしまった。

    1
    12
    -11
    • 342 :DlkMkM2I5-kYj(p5181130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
      2025年5月22日 22:19
      >>332
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      満塁ホームランとか打ちまくってたのしらんにわかか
      野手時代相当いいところで打ってたで

      11
      2
      +9
  92. 336 :WU2NwYThi-0N2(softbank036240095050.bbtec.net)-ZD
    2025年5月22日 22:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    2軍で回跨ぎの練習させろ!って言う人多いけど先発が1番課題のチームが天気で試合中止になるリスクを抱えてる状態で先発早めに降ろして中継ぎに回跨ぎの練習させる余裕なんてないんだよな……先発にアクシデントがあるか意図的にブルペンデーにするしかない…難しいな……

    29
    6
    +23
  93. 337 :jc3ZzZmQx-wZW(113-155-16-235.area56c.commufa.jp)-ZD
    2025年5月22日 22:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    本人にそう言ったとしても外側に『こういう言い方』で話すのが上司としてほんとキツイ
    根尾の『出直しとかではなくて…』という言葉がこれで腑に落ちたわ
    自分はずっと応援します

    92
    3
    +89
  94. 338 :TNlY0Yzhj-iZG(180-198-76-17.area55c.commufa.jp)-ND
    2025年5月22日 22:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾の使い方に対して文句言っても井上は、あぁまた根尾のファンが騒いでるわと思うんだろうが自分は根尾のファンではない。先発ダメだった選手にロングは酷じゃないか?それを火消ししてロングやれ、回跨ぎ出来ないなら居場所無くなるぞとはそもそも井上と落合の想定が違うんじゃないか?ロングの練習とは言わんけどロングさすなら2軍でイニング2,3回投げさせとけよピンキーがよぉ

    59
    2
    +57
  95. 339 :jBkNwNmQ5-iZm[p](pw126033129100.23.panda-world.ne.jp)-Nz
    2025年5月22日 22:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    好調時の仲地と互角の球速が出てるから、もし立浪監督だったら先発のチャンスを与えてますよ。勝負の年に監督が代わってしまうのは運命なんだろうか。

    33
    4
    +29
    • 395 :GQyYiZTY1-0N2(C241H090.cg7.cty-net.ne.jp)-ZD
      2025年5月22日 22:43
      >>339
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      正直言って球界でダントツに育成下手な中日球団入ってしまったのが運の尽き
      そして立浪和義・井上一樹と監督としても最下位層の2人を引いてしまったのが不幸中の不幸

      56
      2
      +54
      • 406 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
        2025年5月22日 22:47
        >>395
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        根尾よりズタボロな育成された選手って他誰いるんだ?
        野球史に残るレベルのガバガバ育成やろ

        58
        1
        +57
        • 422 :GQyYiZTY1-0N2(C241H090.cg7.cty-net.ne.jp)-ZD
          2025年5月22日 22:57
          >>406
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          そもそも”高卒競合ドラ1野手”を”シーズン中に”投手転向とかいうダブルで前代未聞なことやってるしな
          ドラ1投手の野手転向もたまにあるけど、本当にどうしようもないみたいな時にしかやらないイメージだから球史に残るグダグダ育成だと思う

          53
          1
          +52
  96. 340 :jdhO4MTNk-mN2(210-20-198-118.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 22:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    勝野が活躍したり、根尾の起用する場面が無いことは分かる。大野ではなくマラーが代わりに上がったのも、それを表していると思う。
    とはいえ、力投型の根尾には回跨ぎは酷だよな。ファームで落合とどうプロで生きるべきか、話し合って欲しいな。

    44
    1
    +43
  97. 346 :DlkMkM2I5-kYj(p5181130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年5月22日 22:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    投手として経験浅いのにこんな苦しい使い方されるのほんとかわいそうだわ
    実力があるだけに起用法に疑問点がわくね

    42
    5
    +37
  98. 350 :Dg0N2Mjhl-mN2(14-133-44-73.area2a.commufa.jp)-OD
    2025年5月22日 22:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあたしかに難しい使われ方だけど根尾みたいな中継ぎはああいう試合でどれだけ信頼積み重ねれるかだもんな
    たぶんこれが土生とかだったらここまで擁護されないよね

    38
    11
    +27
  99. 356 :GQzN0Yzk3-kYj(pl63734.ag2001.nttpc.ne.jp)-ND
    2025年5月22日 22:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    2軍でロングの練習とか言うお笑い
    そんな事してる選手おらんし
    2軍で普通に投げてて上ではロング、それで結果出せなきゃ消えていく選手今まで山ほどいただろ
    福島や近藤、土生が同じ結果だったら絶対こんなコメント欄になってないわ

    42
    18
    +24
    • 412 :Dk3OwNmQ3-wZW(M014011192225.v4.enabler.ne.jp)-ZD
      2025年5月22日 22:51
      >>356
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ロングさせなくとも中継ぎが先発で3イニング投げさせるとか割とある気する気のせいならすまん

      13
      1
      +12
  100. 357 :TNlY0Yzhj-iZG(180-198-76-17.area55c.commufa.jp)-ND
    2025年5月22日 22:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上が一番鼻伸びてるんじゃないか?調子乗んなよ

    69
    7
    +62
    • 384 :GQyYiZTY1-0N2(C241H090.cg7.cty-net.ne.jp)-ZD
      2025年5月22日 22:36
      >>357
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      それな
      1.5流だった選手がお溢れでもらった繋ぎの監督で大きな顔しないでほしいよな

      52
      6
      +46
  101. 358 :DlkMkM2I5-xNm(p5181130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-MT
    2025年5月22日 22:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    正直ここまで監督と合わないならトレードもありなのかもね
    それこそ根尾と小園のトレードなら話題性凄いし小園も最近出れなくなりつつあるからありそう

    20
    14
    +6
    • 405 :jI3MmM2M3-xZm[p](pw126255205195.9.panda-world.ne.jp)-MT
      2025年5月22日 22:47
      >>358
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      根尾にどんな価値があると思ってるんや?
      根尾じゃせいぜいが羽月とかやろ

      17
      18
      -1
      • 531 :zQ3YlNTU4-3NT(p928001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
        2025年5月23日 01:54
        >>405
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        出してくれるなら無償だっていいや。

        14
        1
        +13
    • 457 :GQ0N5MzQz-0N2(115-36-171-119.area59b.commufa.jp)-ZD
      2025年5月22日 23:31
      >>358
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      小園舐め過ぎ。

      30
      0
      +30
      • 507 :zQ3YlNTU4-3NT(p928001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
        2025年5月23日 01:06
        >>457
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        根尾は広島かヤクルトに行ってほしいわ。でも井上は絶対トレードはしない。野手転向されて万一成功しようものなら尊師立浪の面目が丸潰れになるからね。

        14
        2
        +12
  102. 363 :zA5YwNzNh-wYm(softbank001112189124.bbtec.net)-ZD
    2025年5月22日 22:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    確かに根尾からしたらかなり難しかっただろうな。火消しして回跨ぎわ。登板も2週間くらい空いてたし。でも結果が全てになっちゃうよね。打たれてなく抑えて無失点だったら二軍に落とされてなかっただろうし。

    22
    2
    +20
    • 376 :jVhYkOWM4-0N2(softbank060091047163.bbtec.net)-ZD
      2025年5月22日 22:34
      >>363
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      抑えて落としたら暴動ものよ

      26
      0
      +26
  103. 366 :GFkY4YWU4-mN2(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 22:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    いつも思うけど、根尾に限らず○○な起用されて可哀想とかって言い方してる人よく見るけどさ、本人いちばん傷つくんでないかね

    23
    17
    +6
  104. 367 :Tc5M4NTBm-kYj(121-86-24-25f1.osk2.eonet.ne.jp)-ND
    2025年5月22日 22:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    監督も今の采配では立ち位置がなくなりつつありますが。

    66
    3
    +63
  105. 372 :mRmYwZTdj-mN2(pdcd360a5.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 22:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    2軍でロングの練習(準備)なんておもしろワードが出てくるところなんて野球界隈広しと言え中日界隈くらいだろうなw

    36
    13
    +23
    • 419 :DMwZxZjhj-kYj(flh2-133-201-166-1.tky.mesh.ad.jp)-ND
      2025年5月22日 22:54
      >>372
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      よそのチームなら1軍ローテに入れなかった先発候補の投手とかが投げてるからね
      根本的なところから1回投げ切りのリリーフとは役割が違う
      選手を想定外の使いかたをして失敗してるからこのチームは弱いんだよ

      51
      0
      +51
  106. 382 :GQyYiZTY1-0N2(C241H090.cg7.cty-net.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 22:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上一樹、顔も采配も悪いしパワハラ気質あるからまだ面白かった立浪和義よりも嫌いかもしれん

    58
    7
    +51
  107. 383 :DcyY1MTcx-0N2(210.157.207.252)-ZD
    2025年5月22日 22:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ファンも根尾に甘いのかも知れんが、井上監督も根尾に厳しいというか、ファーム行く若手に「今の立ち位置にさえいられなくなる」的な事を他の選手に言った事ってあったっけ

    54
    0
    +54
    • 390 :TdiOhNzZh-mN2(211.7.108.250)-OD
      2025年5月22日 22:40
      >>383
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そんな立場の選手に対する降格コメントを求められることがまず無いからな
      こればっかりは根尾の立ち位置に反して注目度が高すぎるせい

      40
      5
      +35
  108. 385 :TljZyN2Jm-mMW(softbank060127180211.bbtec.net)-Yj
    2025年5月22日 22:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    火消しからの回またぎ2イニングなんてどの投手がやったって割と同情的にはなると思う。火消し自体は出来てそれ以前の登板もそこまで悪くはなかったし。他の中継ぎにもチャンスを与えたいのは賛成。

    28
    0
    +28
  109. 388 :TgzNhYWE1-mN2(n193114025170.nct9.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 22:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    黙れ肌荒れくちびる

    23
    17
    +6
  110. 389 :GQyYiZTY1-0N2(C241H090.cg7.cty-net.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 22:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ根尾は厳しい条件で結果出さないといけない立場の選手ではあるけど、中日球団が本当にどうしたいのか分からんよな
    他球団ならまだしも、将来に夢も希望もない中日辞めて医学部目指した方がよっぽど人生の為になると思う

    32
    2
    +30
  111. 391 :DBlOiMGIx-0Yz(d-202-243-66-072.ftth.katch.ne.jp)-YT
    2025年5月22日 22:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まぁ割と井上よりの考えなんだけど根尾の立場でロングできないと使えないってのはマジ。ただ根尾って1選手のことを考えると去年まで先発の調整して出力めっちゃ落ちてその矯正のために今年1イニングに出力集中させる起用の方針だったのに登板間隔空いて早い回の火消しから回跨ぎは難しいよな。

    60
    1
    +59
  112. 394 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 22:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    言うて去年からずっと根尾に関してはあたりキツイよな、確か7回1失点に抑えたりしても労う言葉とか出してないし、記憶のある中では責めはするけど褒めるって事一回もしてない気がするわ

    68
    0
    +68
    • 447 :GJlNxZDdh-mNW(CEPci-07p97-67.ppp18.odn.ad.jp)-OD
      2025年5月22日 23:22
      >>394
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      去年打球が右脇腹に直撃して負傷交代した試合も怪我の状態についてのコメント何にもしなかったからね
      しかも1回登板飛ばすかと思ったら中6日で先発させてるし

      35
      0
      +35
  113. 397 :TgwN2ZjRj-zZD[p](pw126186151222.7.panda-world.ne.jp)-NT
    2025年5月22日 22:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ファンがなんと言おうと防御率7.94の被打率.391、被OPS1.051なのは変わらんよ
    相手打者全員を大谷翔平にする特殊能力持ちや

    17
    26
    -9
    • 400 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
      2025年5月22日 22:46
      >>397
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      4試合登板で何が分かるんだよ

      42
      4
      +38
      • 407 :mY2ZhMjhi-zZD(softbank060106192016.bbtec.net)-NT
        2025年5月22日 22:48
        >>400
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        4登板で見切られるくらい内容が悪かったってことやろ
        四球は出す、長打は打たれる、決め球は無い
        一軍に置ける投手では無い

        16
        22
        -6
        • 427 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
          2025年5月22日 23:00
          >>407
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          それ4試合目の2、3イニング目だけじゃねーか
          全体的な内容見てコメントしろ

          46
          0
          +46
  114. 398 :jkxZ2NTlm-mN2(118-106-49-184.area58b.commufa.jp)-OD
    2025年5月22日 22:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    回頭の回跨ぎなら全部根尾が悪い
    火消しからの回跨ぎ2回だから根尾にも同情の声があがるんだよ
    せめて大野が2回投げきって3回頭から投げさせとけ
    火消ししてから3イニング投げる投手なんてこれまで見た事ねーよ

    64
    7
    +57
    • 411 :TdiOhNzZh-mN2(211.7.108.250)-OD
      2025年5月22日 22:51
      >>398
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      それは試合見てないか覚えてないだけ
      去年も橋本や梅野がやってるしこのポジションのリリーフなら割とあることよ

      20
      9
      +11
    • 428 :zA5YwNzNh-wYm(softbank001112189124.bbtec.net)-ZD
      2025年5月22日 23:02
      >>398
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      去年藤嶋が阪神戦でやってなかったっけ?ピンチで火消しして、打席立ってヒット打ってその後回跨ぎして抑えてたような記憶あるけど。

      20
      2
      +18
  115. 402 :2JjZmMzQy-mN2[s](om126179188253.19.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 22:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    岡田ロングじゃ駄目なのかなー
    正直1軍で先発は無理そうだし、3イニングくらいならいけそうじゃない?

    21
    0
    +21
  116. 404 :zQ3YlNTU4-3NT(p928001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
    2025年5月22日 22:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ケイと対戦したときの根尾の「満振り」が気に入らなかったのよ、井上は。俺がバッター諦めろと言ったのにまだ諦めてないのかと。まったく指導者に向いていない器の小さな人間。

    42
    11
    +31
  117. 408 :zkxZ3MzJm-mN2(109.27.68.194.in-addr.arpa)-OD
    2025年5月22日 22:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾が登板した場面は火消しじゃなくて敗戦処理なんだよ…

    38
    7
    +31
    • 409 :mY2ZhMjhi-zZD(softbank060106192016.bbtec.net)-NT
      2025年5月22日 22:50
      >>408
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そんな事実を言うとまーた根尾ママ達が発狂するぞ

      20
      29
      -9
  118. 421 :mNlM4MDZh-mN2(p7942001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 22:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    戦う顔の立浪と同じく顔つきで選手選んでる井上にまともな判断してると考えるだけ無駄だ
    起用されたら戦う顔してる、干されてたら戦う顔してないくらいで判断してると思ったほうがいいぞ

    32
    1
    +31
  119. 424 :GFkY4YWU4-mN2(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 22:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんかだんだん、「根尾への擁護、同情」から「井上への悪口」になってて草
    しかもそれにそれなりにようやっとるついてるという…

    29
    9
    +20
  120. 425 :Tk5Z4NTY0-5M2(unn-37-19-205-194.datapacket.com)-Nm
    2025年5月22日 22:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もうええから今シーズン中と言わず1ヶ月以内にトレードで放出しろよ
    今の立ち位置にさえいられなくなるよってこんな糞みたいな監督のチームより他のがマシな使い方するわ

    67
    2
    +65
  121. 438 :GQyYiZTY1-0N2(C241H090.cg7.cty-net.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 23:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    歴代3球団以上競合した高卒野手
    西武 清原和博
    巨人 松井秀喜
    中日 堂上直倫 高橋周平 根尾昂 石川昂弥 
    日公 中田翔 清宮幸太郎
    千葉 藤原恭大
    広島 小園海斗
    拒否 福留孝介

    中日ドラゴンズは、球界の損失を防ぐ為にもドラフト辞退しような!

    37
    2
    +35
    • 444 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
      2025年5月22日 23:15
      >>438
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      あまりにひどすぎるわ、育成能力とか関係ないって言われるけどこれ見るとどう考えても中日が弱いのって育成能力が低いからだろ

      45
      0
      +45
    • 450 :2QyOwNjUz-mN2(KD106167029043.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2025年5月22日 23:26
      >>438
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      周平を腐らせたのはまず間違いなくやばい
      石川もソフトバンクやオリックス行ってたらとっくに主力になってたレベルの素材
      直倫は微妙、根尾は無理
      って個人的な印象

      1
      9
      -8
      • 453 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
        2025年5月22日 23:28
        >>450
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        根尾に関しては評価不能だろ、育成が悪いとかそういうレベルじゃない

        10
        1
        +9
  122. 442 :DY1M5MjQz-0N2(113-155-253-169.area59c.commufa.jp)-ZD
    2025年5月22日 23:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    現状の立場は確かにそうなんだけど、そこまでの過程で前監督も含めて首脳陣の判断ミスや育成のまずさがからんでいる気がして、なんかやり切れんな。
    根尾に関しては時間を巻き戻してほしいって気分や。
    今まで多くの若手が期待通りに成長できなくて潰れていく姿を見てきたけど、根尾に関してはこれまでのどの感情とも違う。本人の実力不足って割り切れないんだよな。

    57
    0
    +57
    • 461 :jllYyMzI5-yMT(p7218138-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
      2025年5月22日 23:42
      >>442
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      実力不足といっても過言じゃなくないか?
      ショート2年やったけど守れるレベルじゃなく見切られて、でもすぐに外野ができるほどの打撃もなく、レベルアップする前に先に同じタイプの岡林がスタメンとって外野争いから撥ねられてしまった。
      本当ならここで終わるはずだったけど、それなりに投げれたから転向して今もプロに在籍できてる。
      育成の不味さよりかは、根尾がやりきれなかった面の方が大きいと思うよ

      16
      29
      -13
      • 467 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
        2025年5月22日 23:54
        >>461
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        高卒2年で見切るって何やねん

        40
        0
        +40
        • 476 :jllYyMzI5-yMT(p7218138-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
          2025年5月23日 00:07
          >>467
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          回跨ぎの練習ガーはまじで意味がわからん。
          そもそも回跨ぎの練習ってなんだ?
          一軍の勝ちパを目標にしてまずはファームでロング調整なんてどこ目指してるんだ?

          11
          7
          +4
          • 478 :jllYyMzI5-yMT(p7218138-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
            2025年5月23日 00:08
            >>476
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            ごめんなさい、変なところに書いてしまいました……

            1
            3
            -2
      • 502 :Dk3OwNmQ3-wZW(M014011192225.v4.enabler.ne.jp)-ZD
        2025年5月23日 00:54
        >>461
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        怪我もなくて客寄せでコロコロ1軍2軍を行き来させられてまともに育成の時間取れないのに2年目で見切るほうがおかしい

        24
        0
        +24
    • 526 :zQ3YlNTU4-3NT(p928001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
      2025年5月23日 01:38
      >>442
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      まったく同感です

      11
      0
      +11
  123. 451 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
    2025年5月22日 23:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    というか今の根尾に必要なのって2軍での再調整じゃなくて一軍での挽回機会だろ

    59
    4
    +55
    • 459 :TgyNhMGY5-kYj(KD106174102043.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年5月22日 23:36
      >>451
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      役割として回跨ぎも求められているが、本人もファンも「だって二軍で跨いでないし…」って言うんだから再調整せず挽回の機会なんて無いでしょ
      出来ないんだもん

      21
      10
      +11
      • 468 :DMwZxZjhj-kYj(flh2-133-201-166-1.tky.mesh.ad.jp)-ND
        2025年5月22日 23:55
        >>459
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        その結論の場合やっぱり一軍と二軍で方針の意思疎通が取れてなかったということになるわけで

        25
        6
        +19
        • 486 :mUxM1MWIz-iZG(cc219-113-52-85.ccnw.ne.jp)-Y2
          2025年5月23日 00:18
          >>468
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          根尾の立ち位置が敗戦処理からのスタートなんて井上落合の共通認識に決まってるだろ
          どのリリーフもそこから信頼勝ち取って序列上げていくんだから
          ファームで跨ぎの練習なんてしなくてもやらないといけない立場なんだよ
          去年シーズン開幕当初勝ちパだった勝野が、後半序列落として回跨ぎしてた時にわざわざファームで跨ぎ調整してたの?

          18
          9
          +9
          • 972 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
            2025年5月24日 03:37
            >>486
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            じゃあ何で落合は敗戦処理に必要なロングの調整をやらせずにGOサイン出したんだよ
            本当に共通の認識持ってんのか?

            2
            0
            +2
  124. 454 :mUxM1MWIz-iZG(cc219-113-52-85.ccnw.ne.jp)-Y2
    2025年5月22日 23:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    同点の7回満塁ピンチで火消し任されるリリーフ(藤嶋や抹消前の齋藤)は火消し後回跨ぎまでさせることよっぽどないけど、先発ノックアウトで火消し任されるリリーフは火消し後に回跨ぎしてイニング稼ぐのも役目になるんじゃない?
    根尾に限らず梅野や橋本もやれって言われたらやらないといけない立ち位置かなと思うけど

    21
    5
    +16
  125. 455 :WNlN5MWIx-mN2[s](om126158196128.30.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 23:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    育成失敗だよな根尾って
    内野手一本で→外野で→二刀流で→投手専念で→リリーフで→先発で→やっぱりリリーフで
    ただでさえ育成下手な上こんな行き当たりばったりで数字残せる選手なんているわけないわ

    51
    2
    +49
    • 460 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
      2025年5月22日 23:38
      >>455
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      立浪のおもちゃとか何とか言われてるけど中日球団におもちゃ扱いされてるのんだよな、ロクな育成プランもないのに話題性で獲得して、話題がなくなったらポイとか冗談じゃない

      48
      2
      +46
  126. 462 :jNjMkOTc3-0N2(222-9-19-201.area3a.commufa.jp)-ZD
    2025年5月22日 23:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そう言う調整しとけよとは思うし
    そこは一二軍の意思統一もしといて欲しいけど
    いつまでも根尾に甘いのもいけないからね
    ただ首脳陣が変わる度にあれやこれやと変わる育成方針じゃ選手は育たないよ

    31
    3
    +28
  127. 463 :TI5MlNmRl-wNz[s](om126254169026.33.openmobile.ne.jp)-ND
    2025年5月22日 23:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    言いたい事もわかるけど2軍で1イニングしかやってないしな
    火消しやっただけで割と十分じゃない?
    清水ですら昨日は燃やされたの忘れてるだろ

    48
    0
    +48
  128. 464 :DRhYkODJm-0N2(104.28.99.209)-ZD
    2025年5月22日 23:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    権藤さん、次はいつ解説だろうか
    これに対して、お叱りコメントして欲しい

    48
    4
    +44
  129. 469 :2JhN0YmQ3-mN2(gc49-242-135-117.gctv.ne.jp)-OD
    2025年5月22日 23:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    高卒上位指名は難しいからスラッガー以外は避けた方が良いのは間違いない(スラッガーは希少性考えたらリスクに見合ってる)
    ただ根尾のリリーフを見切るのは早いよ
    野手としては今の津田と似たような感じだったけど投手としては可能性あるよ(正直野手も今の津田よりは良かった気もしなくは無いが)

    9
    1
    +8
    • 523 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
      2025年5月23日 01:33
      >>469
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      高卒野手2、3年目で今の津田と同じ位なら十分だと思うけどな

      15
      0
      +15
  130. 471 :jE0Y1NWY1-0N2(global133-92-112.aitai.ne.jp)-ZD
    2025年5月23日 00:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    藤嶋橋本梅野も同じような状況で投げてきたけど彼らは2軍で回跨ぎの練習してきたの?
    試合の展開でそうなることはあるがファームは中継ぎがロングの練習するための試合をわざわざ用意するところじゃない
    大野があんなことになって根尾は気の毒だったとは当然思うが、2軍で練習させとけだけは分からないわ

    20
    11
    +9
  131. 481 :DY1M5MjQz-0N2(113-155-253-169.area59c.commufa.jp)-ZD
    2025年5月23日 00:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾は元々時間がかかると言われていた。スカウトもじっくり5年くらいかけて育てられればと言っていたし、高校の監督も根尾は不器用だとコメントしていたと思う。不器用ながら一度形を手にすれば大成するタイプというのは、入団時からわかっていたしスカウトからも確認があったはず。それを2年そこそこで見切り、コロコロとポジションを変えさせるというのは、根尾の特性とは全く逆の育て方をしてしまったと思っている。自分は首脳陣の育成ミスだったと思う。福谷は球団にビジョンがないといったけど、監督コーチにもない。そもそも、これだけ若手野手が育たないのはほんとに異常なことなのでは。

    55
    2
    +53
  132. 483 :WYzO3Njhl-iZG(p1463011-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年5月23日 00:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    登板間隔空いたうえで炎上したから落として再調整するのはわかるけど、わざわざ立ち位置の話とかをメディアの前で言わなくてもいいのでは

    56
    0
    +56
  133. 485 :DYyNkMjFm-mN2(FL1-122-133-163-111.kng.mesh.ad.jp)-OD
    2025年5月23日 00:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あの場面で火消しして3イニングいけるPならとっくに先発か勝ちパやってんじゃないですかね

    38
    1
    +37
    • 488 :TgyN2MzFl-0N2(softbank036240094158.bbtec.net)-ZD
      2025年5月23日 00:24
      >>485
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      でも橋本藤嶋は勝ちパのメンツには食い込めないじゃん
      それはさすがに勝ちパを舐めすぎ

      17
      6
      +11
      • 517 :DYyNkMjFm-mN2(FL1-122-133-163-111.kng.mesh.ad.jp)-OD
        2025年5月23日 01:17
        >>488
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        橋本は去年2回2.nイニングやってるけど、うち1回は失点してるしもう一回は回頭だぞ
        それに藤嶋はここ4年3イニングやってないけどな、そもそも跨ぎで立場作ったPじゃないし
        まさか松坂の代役やったときのこと言ってんじゃないだろうな?あれ先発だぞ

        19
        2
        +17
  134. 489 :TlhZjMTJi-0N2(210.157.213.214)-ZD
    2025年5月23日 00:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    『お前の立ち位置っていうのはどういうふうに思ってるんだ』って聞いたのはちょっと関係性的に少し大丈夫かなと思った。根尾がなんて答えたかも気になるけど。

    39
    0
    +39
  135. 490 :2FhMmNjEw-wZW(HDOfx-102p11-28.ppp11.odn.ad.jp)-ZD
    2025年5月23日 00:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    石川といい根尾といい何でこんなに甘ちゃんなんだ…

    14
    30
    -16
  136. 491 :zgwMzOGJl-jZD(zz20164229406F66C2F1.userreverse.dion.ne.jp)-ND
    2025年5月23日 00:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾に対して同情的な意見が多いのは、二軍で1イニングしか投げてない投手に3イニング投げさせて打たれたこともあるけど、
    入団してからこれまであちこち前代未聞なレベルで振り回され続けてるのを見てるからだよな。
    野手の時も外野と内野をコロコロ変えるし、
    野手から投手への転向だってほとんど聞かないのに、それをシーズン中の片手間にやらせたんだから。

    52
    2
    +50
    • 501 :GU4MjMmM2-iZm[p](pw126033184201.23.panda-world.ne.jp)-Nz
      2025年5月23日 00:52
      >>491
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      井上が「俺はリセットボタンを押すようなことはできない」みたいな事を言ってたから期待したんだけどな。それなのにキャンプ初日に一度もチャンス与えずに、いきなり先発2年間のリセットボタンを押すんだもんなあ

      45
      1
      +44
  137. 492 :GM1Z4NDE4-mN2(d-117-74-40-226.ftth.katch.ne.jp)-OD
    2025年5月23日 00:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    この井上の発言に対しての二軍監督や小山以外の二軍投手コーチの話も聞いてみたい

    29
    0
    +29
  138. 494 :2JhN0YmQ3-mN2(gc49-242-135-117.gctv.ne.jp)-OD
    2025年5月23日 00:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    野手根尾は守備がどうこうってよりは打撃が渋すぎたからな
    周平や石川とは全然違う期待すらできなかったタイプだけど(この2人も思ったよりは伸びなかったけどアマチュア時代は別格だったのは間違いない。根尾は正直スター性の方が大きかったよ。)

    7
    16
    -9
    • 495 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
      2025年5月23日 00:43
      >>494
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      いうて3年目2軍OPS700超えやろ?
      高卒野手としては順調やないか

      48
      1
      +47
  139. 496 :jk4NzMzhh-2MT(14-132-33-23.area2c.commufa.jp)-OD
    2025年5月23日 00:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    自分の立ち位置も教えてください。監督

    38
    0
    +38
  140. 497 :mYxNwMjg4-1ZT(softbank126114103195.bbtec.net)-MT
    2025年5月23日 00:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    数日前の辻本や樋口のエラーに対するコメントと随分隔たりがあって、困惑。
    「あの子ら」と言って擁護した上、監督として自分の責任についても語り、練習を頑張らせるしかないと言ってた人と同一人物とは思えない。
    あの試合に関しての責任は、まず先発として試合を作れなかった大野にあるよ。
    選手によって人格を変えるのは見ていて1番残念。
    一般の会社でもありがちなのは、賢い部下が単細胞の上司から疎まれることはありがち。
    井上監督の言う「俺の好きな選手になれ」ってこういうことか…
    自分は根尾くんを応援してる。

    92
    2
    +90
  141. 500 :DI5OyNWYz-kYj(133-32-227-45.east.xps.vectant.ne.jp)-ND
    2025年5月23日 00:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    火消しで登板してそのまま回跨ぎ、どんな中継ぎだよそれ

    35
    4
    +31
    • 515 :mRmYwZTdj-mN2(pdcd360a5.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
      2025年5月23日 01:15
      >>500
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      普通のビハインド要員の中継ぎだな…

      19
      11
      +8
      • 519 :DYyNkMjFm-mN2(FL1-122-133-163-111.kng.mesh.ad.jp)-OD
        2025年5月23日 01:21
        >>515
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        普通のビハインド要員は大抵火消しの段階でできないっすね……
        そもそもよそのチームなら火消しさせたあと別の投手にイニング食わせるんだよな、去年なら火消しに藤嶋出して橋本2イニングみたいな流れ

        29
        1
        +28
        • 528 :mRmYwZTdj-mN2(pdcd360a5.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
          2025年5月23日 01:41
          >>519
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          火消しっていうのは今日の巨人阪神の田中エイトの登板場面みたいな試合がどうなるか分からない時の登板を指すのであって根尾が出てきた場面はもう負け試合決定してるただの敗戦処理の登板なんよ
          敗戦処理がたまたまピンチに出てきて回跨ぎしただけで火消しではない

          11
          15
          -4
          • 529 :DYyNkMjFm-mN2(FL1-122-133-163-111.kng.mesh.ad.jp)-OD
            2025年5月23日 01:46
            >>528
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            2回4点差で敗戦処理とかやるチームあるわけないだろ……
            そもそもそこで本当に敗戦処理させる気なら試合が壊れようがイニング最後まで大野投げさせるんだよ

            31
            0
            +31
            • 530 :mRmYwZTdj-mN2(pdcd360a5.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
              2025年5月23日 01:53
              >>529
              ▼不適切なコメントを表示
              ▼不適切なコメントを非表示
              ※完全に不適切なコメント

              1試合2点前後しか取れないチームが早い回に4点取られたらそら敗戦処理になるでしょ(笑)
              そもそも本当に火消しする気があったらもっと信用されてる藤嶋あたりが出てくるよ

              11
              13
              -2
  142. 503 :TRiMxNjVl-kYj(d-202-243-65-205.ftth.katch.ne.jp)-ND
    2025年5月23日 00:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾<『最初はよかったんですけどね、2イニング目、3イニング目ダメでした』
      <『回をまたいでっていうことを今まで2軍の方でしなかった』
    って監督に言ったらマズいわ。正直すぎるでしょ根尾くん

    20
    4
    +16
    • 504 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
      2025年5月23日 01:02
      >>503
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ただまぁ自分の心象よりチームの成績を優先するんなら絶対言った方が良いわけで…

      19
      2
      +17
      • 533 :TRiMxNjVl-mN2(d-202-243-65-205.ftth.katch.ne.jp)-OD
        2025年5月23日 02:05
        >>504
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        相手がケイ(多分大量得点は無理)で大野4失点
        翌日の先発は三浦瑞樹(1軍6イニング以上未経験)
        8.2イニングを根尾、梅野、藤嶋、橋本あたりで、って場面

        「たとえ練習してなくても、オレが複数イニング食わないと駄目だな」
        そんな自覚はありませんでした!って試合終了後に選手に言われたら萎えるわ

        8
        11
        -3
        • 540 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
          2025年5月23日 02:42
          >>533
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          「自覚ありませんでした!」ってより
          そんなもんチーム的には少しでもできるやつにやらせた方がええやろ、自分の立場とか無視してな
          普通の仕事でも出来ないのに手柄欲しさに「自分できます!」なんて言ってやらかすのとか一番やったらあかんやろ、野球なんてチームスポーツなんだから余計自分の手柄にこだわるようじゃあかんと思うわ

          13
          3
          +10
    • 505 :TgyNhMGY5-kYj(KD106174102043.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年5月23日 01:02
      >>503
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      火曜のコメント見るにそれ言ってなかったらまだ上に居られたかもね

      15
      2
      +13
    • 513 :jkxZ2NTlm-mN2(118-106-49-184.area58b.commufa.jp)-OD
      2025年5月23日 01:15
      >>503
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      『回をまたいでっていうことを今まで2軍の方でしなかった』
      根尾が言ったのはこれだけであとは全部井上が思ってたことを記事にしただけじゃないの?

      38
      0
      +38
      • 522 :zQ3YlNTU4-3NT(p928001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
        2025年5月23日 01:30
        >>513
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        そうです

        13
        0
        +13
  143. 506 :jE4OlNzQ4-jZD(M014011020032.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年5月23日 01:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中継ぎで結果を出してきた、勝野や橋本も最初は雑に扱われてたしな
    橋本の連続死球とかクビでもおかしくないし
    勝野もムービング捨てた当初は撃ち込まれても直球を磨いてきた
    根尾もまだ伸びてもらいたい、なら1軍だと投げる機会が少ないから2軍の方がいいの判断かと

    29
    2
    +27
  144. 510 :zYzZjYzY1-0N2(i118-21-160-188.s30.a048.ap.plala.or.jp)-ZD
    2025年5月23日 01:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打たれたから落としたっていうより、週頭で60球近く放ったからもう今週使えないってことで落としたんだと思ってるんだが。
    正直これまでの投手根尾見てると肩の回復そんなに早くなさそうだし。

    14
    1
    +13
  145. 512 :mRmYwZTdj-mN2(pdcd360a5.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2025年5月23日 01:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1軍に上がるために虎視眈々と腕磨いてる立場の投手だったらどの場面でも喜んで投げないとなぁ

    20
    7
    +13
    • 521 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
      2025年5月23日 01:26
      >>512
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      でもマイクラでエンドラ倒すつもりで剣に攻撃力増強のエンチャ付けまくってたら実際に戦うのエンダーマンの大群で剣の強さより耐久力いりますってなっても「でも経験値手にいれるんなら喜んで戦わないと」とはならんやん

      3
      2
      +1
      • 553 :zNlO0Y2Zm-kYj(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
        2025年5月23日 04:49
        >>521
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        ゲームで例えるならマイクラは適当ではないでしょ
        いくらでもアイテム保管出来てリソースも潤沢にあるんだから
        仮にプロ野球におけるベンチ制限のようにストレージ制限が激しかったら特化型すぎる装備は微妙もしくはロマン扱いされるよ
        バトロワゲームでごく一部で強いだけのスキルや装備が微妙扱いされるのと同じロジック

        1
        1
        0
  146. 514 :TlhZjMTJi-0N2(210.157.213.214)-ZD
    2025年5月23日 01:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これで急速落ちたら嫌だなぁ
    今年はとりあえず考えすぎる癖を無くし自信持ってとりあえず全力で投げるスタイルで好調になった気もするし

    17
    0
    +17
  147. 516 :GVmZ4Y2M3-zMj(p5017012-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-MD
    2025年5月23日 01:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    使い方がクソなのは間違い無いが・・・
    どんな使われ方にせよ今は全てアピールのチャンスなんだから、ひとまず火消しはしましたって顔して安心してる様じゃ心構えとして間違ってるって事だろうな

    21
    4
    +17
  148. 518 :jhjNzZjFk-mN2(flh2-133-200-175-65.tky.mesh.ad.jp)-OD
    2025年5月23日 01:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    スクランブル登板からのロングは酷な器用だったがそういう難しい場面のような少ないチャンスから自身の信頼を得るしかない立場なんだよな
    根尾を信頼してもっと登板させてればよかったとかいう人もいるけど普通に一軍にいる他の中継ぎ陣の方が実績も含めて信頼されてる立場だし

    11
    3
    +8
  149. 520 :DBlO1NGY0-0N2(i210-48-130-120.us.mics.ne.jp)-ZD
    2025年5月23日 01:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    シンプルに、前監督から井上監督に変わった時点で速攻で野手変更させてあげるべきだった。あの監督の顔を立てるために投手続行させたとしか思えない。

    12
    11
    +1
    • 527 :jhjNzZjFk-mN2(flh2-133-200-175-65.tky.mesh.ad.jp)-OD
      2025年5月23日 01:39
      >>520
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      今から野手にまた戻す方があまりにも酷だろ…なんとか切り替えて積み上げてきた投手の期間すらまた無駄になったらそれこそ根尾壊れるぞ

      26
      1
      +25
    • 636 :zQ3YlNTU4-3NT(p928001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
      2025年5月23日 11:55
      >>520
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そうですよ。自分以外が監督やると、立浪がやってきた方向と違うことやりだすかもしれないから自分がやる、と井上が就任時に言ったのは、「根尾を野手に戻したりして成功するとマズいから」というただそれだけの意味。だから就任ほぼ第一声に根尾について「先発剥奪して中継ぎ転向」と言及したわけ。つづいて野手背番号を剥奪したわけ。それらの真意は「野手転向はさせないし、投手としての評価もしない」だよ。もともと投手としての根尾に関心なんかないんだよ、井上には。

      7
      2
      +5
  150. 525 :DVhMlY2Vh-1ZT[s](om126156163254.26.openmobile.ne.jp)-MT
    2025年5月23日 01:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    「その立ち位置にさえ居られなくなるよ」
    良い時も調子に乗って喋りすぎる監督だけど、
    これを記者団に言ってしまう浅はかさ…
    監督として自分の発言の影響力すら考えられないと、「その立ち位置には居られなくなるよ」

    71
    1
    +70
    • 534 :zQ3YlNTU4-3NT(p928001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
      2025年5月23日 02:06
      >>525
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      悪意に満ちた言葉だね。根尾を嫌いすぎて記者の前で自分をコントロールできなかったんでしょ。

      54
      4
      +50
  151. 542 :WRhYzNWZh-mN2(FL1-125-192-129-209.tky.mesh.ad.jp)-OD
    2025年5月23日 02:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾を他の中継ぎと比べたときのアドバンテージって先発経験があってロングリリーフも任せられるんじゃないかって期待値だと思うからそこを売り込めるように用意しとけってのはそんなに間違ってないと思うけどな。
    根尾の境遇には同情する部分もあるけど上から言われてなかったから準備してませんでしたで生き残れる世界でもないと思うけどなプロ野球って。
    中継ぎはわりと豊富な中日で自分って商材をどう売り込んでいくか改めて見つめ直して頑張ってほしいな

    6
    8
    -2
    • 552 :DMwZxZjhj-kYj(flh2-133-201-166-1.tky.mesh.ad.jp)-ND
      2025年5月23日 04:17
      >>542
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      指揮官としてそういったビジョンがあるならば開幕までの段階でそう言った調整をするようコーチ陣と共有すべきなのよね
      根尾に限らず一軍で何かしら通用する人材を育てるために二軍で育成調整を行っているわけなのだから
      二軍で1イニングを場面問わずきっちり抑える選手に調整して送り出したと思ったら一軍ではロングもやれ、便利屋が出来なきゃ降格と
      野手で言うところの何でも出来るユーティリティの俊足巧打っていうのと一緒だよね、たくさんそういう選手を取って育ててきたよね
      打撃に特化した能力を持つアリエル郡司がドラゴンズでは陽の目を浴びず外で大活躍してるのもこういった連綿と続くマネジメントの結果なんじゃないかな

      30
      2
      +28
  152. 547 :2I2ZmNGZl-kYj(p5124009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年5月23日 03:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そもそもこのカードの横浜、松山以外みんなだいたい打たれとるやん

    50
    0
    +50
  153. 549 :zNlO0Y2Zm-kYj(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年5月23日 03:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ相変わらず頭の固い井上はダメそうだけど
    根尾も今のままではダメそうなのも間違いない
    跨ぎは絶対できなきゃいけないわけではないがアレでは普通の使い方でもどうせいずれ爆発してた

    16
    4
    +12
  154. 558 :jIwO1M2U5-1MT(h061-211-143-111.user.starcat.ne.jp)-Nj
    2025年5月23日 06:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    権藤さんの名前を出してるの1人だけだね
    小久保現sh監督が侍の監督してた時にコーチしてたのが権藤さん
    火消しで出した投手に回を跨がせたらダメ
    そんな感じの事を権藤さんに言われたと解説時代の小久保さんが言ってたの思い出した

    自分が気になったのは山井コーチって根尾の事かばってないのか?ってことかな
    監督コーチは悪くないよ、悪いのは選手だよって言ってるように聞こえたわ

    25
    2
    +23
  155. 559 :DA3Y0MGRh-mN2(p152.net112139167.tokai.or.jp)-OD
    2025年5月23日 06:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    頭が固いのはファンもそうだし、どちらかと言えばファンの方が硬直的だと思う
    マラー上げるのに誰か落とさないといけない状況で、立ち位置的に可能性が一番高い根尾が打ち込まれたら、そりゃあ2軍行きは仕方ないと思う
    ここで結果出せてたら残れた可能性もあるので、井上の発言もおかしくもない

    10
    14
    -4
  156. 560 :mY2ZhMjhi-zZD(softbank060106192016.bbtec.net)-NT
    2025年5月23日 06:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    火消しはエネルギー使うんだ〜って声高に主張してる人達いるけど、それは同点時や勝っている時であって4点ビハインドの登板なんてそれはただの敗戦処理なのよ
    そんなんにエネルギー使って回跨ぎも出来ずに5失点するなら一軍には置いておけないでしょ

    13
    16
    -3
  157. 567 :DdhNlNWFl-iZm[p](pw126033142242.23.panda-world.ne.jp)-Nz
    2025年5月23日 07:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今年の根尾の球速だったら立浪監督は間違いなく2軍で先発で準備させて、他の先発若手と同等にチャンスをあたえてますよ。3回常時147以上で150が頻繁に出れば、誰が見ても有望ですよ。どこか間違ったことを言ってますか?
    いつの間にか立浪さんより石頭になってませんか。もっと柔軟に今の球速の向上を鑑みるべきですよ。

    23
    4
    +19
    • 580 :mY3NiY2Jj-zZD[p](pw126186145086.7.panda-world.ne.jp)-NT
      2025年5月23日 08:12
      >>567
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      申し訳ないけど、今年の中継ぎの平均球速って150超えてるからそれだと一軍レベルなら平均以下なのよ
      有望でも何でもないです

      7
      14
      -7
      • 585 :DEyM4ZWIw-iZm[p](pw126033176000.23.panda-world.ne.jp)-Nz
        2025年5月23日 08:20
        >>580
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        今の中日の先発陣と比較して互角以上の平均球速が出るようになりつつあるという意味ですよ。じゃあもし立浪監督だったら今の根尾をどう扱うと思いますか

        12
        1
        +11
        • 623 :mY2ZhMjhi-zZD(softbank060106192016.bbtec.net)-NT
          2025年5月23日 11:28
          >>585
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          クビやろ
          根尾なんて立浪だけじゃなくて全監督がクビにしたがるわ
          金になるから球団が頑なに拒んでるだけ
          根尾という名前がついてなければとっくの昔にクビです

          2
          12
          -10
          • 637 :DE0YmYjBl-iZm[p](pw126033184111.23.panda-world.ne.jp)-Nz
            2025年5月23日 11:57
            >>623
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            根尾に限らず他人に向かってよくもまあ勝手にクビになんて言えるわ。どうしようもない人間性だな

            19
            0
            +19
          • 638 :zQ3YlNTU4-3NT(p928001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
            2025年5月23日 12:04
            >>623
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            全監督がクビにしたがるなんてよく言うわ。根尾が手に入るなら育ててみたいと思う監督は必ずいますよ。

            17
            1
            +16
  158. 569 :WIxYkOTA3-0N2(i60-42-229-70.s41.a021.ap.plala.or.jp)-ZD
    2025年5月23日 07:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上あなたは何回失敗してるのよ

    30
    0
    +30
  159. 571 :zM2MxZTNl-0N2(host-218-216-166-243.ztv.ne.jp)-ZD
    2025年5月23日 07:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    下で跨ぎしてこなかったからってこと言っちゃったんか。
    2回で出番来て抑えて今日はお役御免と思ってたならそれはちょっと根尾の自覚が足らないわ…張り切って3イニング4イニング投げるつもりでマウンド行ったけど、結果最初のイニングで力使っちゃったみたいですって反省?なら分からんでもないとは思ってたけど。
    うちの打線の酷さは置いといて、さっさと大野諦めたってことは4点ビハインドならまだわからないと判断したのは理解できる。

    9
    18
    -9
  160. 572 :TdiMyM2Iz-iZm[p](pw126033178234.23.panda-world.ne.jp)-Nz
    2025年5月23日 07:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    継投に失敗して根尾が初勝利を逃したとき、立浪さんからなんとか勝たせたいという想いが伝わってきた。井上監督からは仲地や松木平や梅津と扱いを差別化しようという意図しか伝わってこないんだよな。今根尾は彼らと互角以上の平均球速が出てきてるじゃないか

    40
    4
    +36
  161. 576 :DIxZjOTcw-jZD(113-155-144-181.area5b.commufa.jp)-ND
    2025年5月23日 08:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まずはさぁ、2回1/2で登場した時点で肩があったまってたのかって話だよね。
    ブルペンもそこそこに無理に火消しやらされて何とか抑えました。
    もう2回行けやって、マウンドで肩作れってことか?
    ぶっ壊そうとしか思えんのやけど。
    これ投手コーチはどういう意見やったん?
    山井に聞きたいわ。

    41
    0
    +41
  162. 577 :DEyM4ZWIw-iZm[p](pw126033176000.23.panda-world.ne.jp)-Nz
    2025年5月23日 08:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    平均球速が150付近まで向上中の投手扱いとして皆さんは疑問をもたないんですか。去年までのレッテルで凝り固まってないでしょうか。
    なぜ中日は弱いのか。それは立浪より遥かに柔軟性のないファンや関係者が多いからではないでしょうか

    21
    1
    +20
    • 608 :GExY5NTg1-mN2(124-140-16-120.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2025年5月23日 10:34
      >>577
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      わざわざ立浪さんの名前を出さなくていい

      5
      1
      +4
    • 668 :TE3MkZmRj-mN2(softbank111188236206.bbtec.net)-OD
      2025年5月23日 12:28
      >>577
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      今どき中継ぎの球速150kmなんて珍しくもない
      育成にだって普通にいる
      しかも今年25歳だろ?1回も結果出してない
      四の五の言わずに投げなよ
      できなかったら二軍行きも妥当

      8
      9
      -1
  163. 582 :DIxZjOTcw-jZD(113-155-144-181.area5b.commufa.jp)-ND
    2025年5月23日 08:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上が根尾に言ったことに対して、根尾のコメント『出直しとかではなく・・・』の温度差が気になる。
    根尾は相当怒ってると思う。
    まじで中日首脳陣の考えの浅さが感じられる。

    46
    1
    +45
    • 584 :mY2ZhMjhi-zZD(softbank060106192016.bbtec.net)-NT
      2025年5月23日 08:15
      >>582
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      戦力外が怒ってて笑う
      そんなんだからクビになるんやで

      5
      18
      -13
      • 597 :DIxZjOTcw-jZD(113-155-144-181.area5b.commufa.jp)-ND
        2025年5月23日 09:08
        >>584
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        クビ上等
        こんな球団になんかいないほうがいい。
        英語も話せるし、海にわたってマイナー1Aから始めたら?

        17
        0
        +17
  164. 586 :zQ4Z2NDVj-xNm(softbank060089166077.bbtec.net)-MT
    2025年5月23日 08:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    根尾に関しては他球団に出したら大活躍される可能性を覚悟してでもトレードか現ドラに出してあげて欲しいまである
    パリーグにトレードが望ましいからリリーフを欲しがってた日ハムと交渉するのが一番良い

    たまにトレードや現ドラで出して大活躍したら見る目ないとか批判する人はいるが、リーグを変えたら結果が変わることもあるし今の扱いをするくらいならそっちの方が良い

    27
    1
    +26
  165. 595 :zMxN2ZGVh-zZD(p850076-ipxg00a01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-NT
    2025年5月23日 08:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    とりあえず落合2軍監督に任せるしかない

    24
    1
    +23
    • 662 :zQ3YlNTU4-3NT(p928001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
      2025年5月23日 12:22
      >>595
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      落合二軍監督を信頼しようぜ!

      12
      1
      +11
  166. 598 :jQxNlNmM3-0Zj(p936102-ipxg00b01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-YT
    2025年5月23日 09:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ1イニングは抑えられるから、ロングリリーフができなくても1軍にいさせてもらえる」というものでもないからのう。抹消をネガティブに考える人が多いけど、ブライトは最短で1軍に戻ったし、根尾本人が言うように「出直しではない」というところに尽きるのでは。

    8
    2
    +6
  167. 606 :jRlOxYmQz-5Nj(203-140-53-253.west.fdn.vectant.ne.jp)-OD
    2025年5月23日 10:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これはよく言ってくれたと評価したい
    はっきり言ってこの前の試合は、根尾という選手に今後どれだけの機会を投資して育てていく価値があるのかを首脳陣が再考せざるを得ない結果だったと思う
    まだ真摯に向き合って厳しい言葉を投げかけてくれるだけありがたいと思わなきゃ

    3
    16
    -13
    • 666 :zQ3YlNTU4-3NT(p928001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
      2025年5月23日 12:25
      >>606
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そんな優しい意図はないですよ

      5
      0
      +5
  168. 607 :WM4MwNzI3-kYj(p845003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年5月23日 10:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    別に本人に言うのが悪いとは言わんが
    マスコミにそういうことをペラペラ吹聴しちゃうのがうかつというかあさはかと言うか

    28
    0
    +28
  169. 622 :DIxZjOTcw-jZD(113-155-144-181.area5b.commufa.jp)-ND
    2025年5月23日 11:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    本気で言う!
    トレードしてやれ!!
    根尾+龍空+石橋で打てそうな打者もらってこい。
    鵜飼もつけていいわ。
    上記は首脳陣の構想の中に入れてないやろ。

    12
    3
    +9
  170. 624 :zY5Z4YTM5-mN2[s](om126158134132.30.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年5月23日 11:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ここのコメ欄見るだけでわかるが信者にしろアンチにしろ評価や思い入れや反感が極端なんだよな。球団の扱いだって一貫性ないしマスコミも現状実績なんて皆無なのに何かにつけて根尾はどうする?だもん。 この環境と球団が根尾とってもベストだったとは俺にはどうしても思えん

    18
    0
    +18
    • 629 :WQxYiYjEy-zZD(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-NT
      2025年5月23日 11:43
      >>624
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ドラフトってそういうもんだし

      4
      4
      0
      • 066 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
        2025年5月23日 15:21
        >>629
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        ドラフトってその選手の能力と自分のチーム事情をすり合わせて選手を選ぶものだろ、ヤクルトも巨人も日ハムもそこらへん考えて育成プラン用意してたんだろう?
        そこで唯一話題性欲しさに獲得したのが中日だよ、京田っていうショートがいたにも関わらずショート志望の根尾を獲得して、案の定ガバガバ育成だよ

        8
        0
        +8
  171. 631 :TUzMhNTYy-xZm[s](om126194095084.10.openmobile.ne.jp)-OT
    2025年5月23日 11:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    起用法だけは一貫しろ、二軍と連係取ってやってないことはできない可能性も考えてくれ、火消しからのイニングまたぎなんてのはほぼほぼないようなもんだし、打たれた本人に責任があるにしても、それ以前に先発が論外だし、そういうチーム構成担ったことを考えーや

    16
    0
    +16
    • 634 :WQxYiYjEy-zZD(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-NT
      2025年5月23日 11:50
      >>631
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      2回で降りた大野が悪い、までは理解できるけどねえ

      11
      0
      +11
  172. 676 :DY5NyOTBl-mN2[s](om126254165148.33.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年5月23日 12:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    いろんな記事見たら根尾が2軍で回跨ぎやったことないって言ったのはガチだったんか…
    そりゃ井上からしたら言い訳してるようにしか見えないわ
    序列下位の一軍の中継ぎなんて回跨ぎなんて当たり前だからな

    13
    6
    +7
    • 735 :zY2Z3ZGYx-0N2(210.157.216.91)-ZD
      2025年5月23日 12:53
      >>676
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      井上「なんで打たれたか原因考えろ」
      根尾「二軍で回跨ぎしていない」
      井上「自分の立ち位置考えろ」
      だったら割と笑えない

      16
      3
      +13
    • 754 :TMxZ5NmZl-mN2(193.27.68.194.in-addr.arpa)-OD
      2025年5月23日 12:59
      >>676
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ほんとそれ
      今の立場から這い上がっていくには首脳陣の予想以上のものを出していかないと苦しい訳で、やったことないから出来ませんじゃ話にならないんだよ
      はっきり言って井上はドラフト1位への義務感で根尾使ってるだけなんだから

      7
      10
      -3
  173. 779 :jViO1MWJj-kYj(p3746154-ipxg00h01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
    2025年5月23日 13:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上監督の言ってることは当然だろ
    ドラ1だろうが入団後は横一線。打たれててメカニクス的にも問題があると映るなら2軍降格は妥当。

    8
    10
    -2
    • 054 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
      2025年5月23日 15:14
      >>779
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      スタートラインは同じかもしれんが何度もスタートラインからやり直しさせるのはあかんやろ

      19
      0
      +19
  174. 862 :DM4Z2Yzk3-mN2[s](om126033087156.35.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年5月23日 13:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    未だに根尾に期待しすぎてる方も良くないけどな
    普通のリリーフだから

    5
    7
    -2
  175. 924 :DY5NyOTBl-mN2[s](om126254165148.33.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年5月23日 14:01
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    個人的に立浪も井上も根尾に対しては戒めるようなコメントが多いことが気になるな
    立浪時代は立浪がアレな奴扱いされてたから省みられなかったけど井上からも引き続き似たようなコメントが出されてることから根尾自身にも普段から接することがないと分からない性格や行動の癖があるのではなかろうか
    でもまだこういう厳し目のコメントが出てるうちは井上から期待されてるってことだし発奮してもらいたいね

    3
    12
    -9
  176. 951 :zI3OxNWNh-jOD(177.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)-Nm
    2025年5月23日 14:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    「賢い部下が単細胞の上司から疎まれることはありがち。」
    上にも書いてた人がいるけど、これほんとめっちゃあるあるだよな。
    大阪桐蔭みたいにまあまあ偏差値が高い学校だと、
    先生や監督も知的レベルが高くて選手に対して
    自分の主観だけでなく客観的視点もてる人が多くて、根尾くんもいかんなく実力を発揮してただろうけど、
    これが全く違う文化レベルで育ってきた人が上にいるとめっちゃしんどい。

    34
    5
    +29
  177. 961 :jBhMlMGE1-0N2(p904088-ipxg00a01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-ZD
    2025年5月23日 14:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんでも屋としての働きを期待するなら本人や2軍監督と目標の擦り合わせしておくべきでは?
    今年は明らかに1イニング限定で高い出力を出す方針だったし、本人もその方針に従ってキャンプからずっと努力を積み上げてきた。
    根尾選手はなんの準備もせずに結果を出す天才というよりも、じっくり積み上げた努力を礎にして大きな成果を出す才能が高いと思う。
    その場しのぎの目標設定でブレブレな球団と監督では育つものも育たない。

    26
    0
    +26
  178. 014 :ThlNhOGQ2-1ZT[s](om126156168069.26.openmobile.ne.jp)-MT
    2025年5月23日 14:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    「根尾には期待してる。火消しもよくやってくれた」
    「ただ一軍では状況によっては回跨ぎも十分ありうる、
    だから一度2軍で調整してもらう」
    これなら本人もファンも理解できるけど、
    いきなり立場も危ういって、他の選手への対応と温度差ありすぎんか?

    53
    0
    +53
  179. 060 :jdiM1ODgy-kYj(122x215x159x130.ap122.ftth.ucom.ne.jp)-ND
    2025年5月23日 15:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    >>球種が豊富で手先も器用。制球力も申し分なく、指標も抜群に良かった。それでも今季結果がついてこなかった。データ班やAIチームが配球の組み立てやピッチデザインで新たな形を提供。ファーム調整中にはコーチ陣から将来像について、資料とともに「エース級の投手になれる」と熱く説明を受けた。

    一方DeNAはきちんと理論建てて明確に選手を指導していたとさ

    12
    0
    +12
  180. 642 :zJhZ4MTQy-mN2(222-9-165-93.area56b.commufa.jp)-OD
    2025年5月23日 20:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんかわかんないけど根尾にゆーてる事が一方的過ぎて入ってこない、
    この言葉かけで正解なのか

    15
    0
    +15
  181. 699 :GY4ZkMGE0-mN2[s](om126194080245.10.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年5月23日 22:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    2軍で回跨ぎやってないから出来ませんし想定もしてませんって
    プロ野球やぞ

    3
    8
    -5
    • 954 :GNmNmNmE3-1Nj(p7691121-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
      2025年5月24日 02:20
      >>699
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      プロだからこそだろ

      10
      1
      +9
    • 981 :GY5MjZTBh-3Yj(softbank126142168116.bbtec.net)-Nm
      2025年5月24日 05:44
      >>699
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      1イニング全力の方針は井上でしょ?
      落合、浅尾はまだ先発でと言っていたような記憶があるが。

      14
      0
      +14
  182. 883 :WQ0Y4MTkw-4OW(p987130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ZG
    2025年5月25日 18:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もういい加減、トレードに出してやれよ。はっきり言って、根尾も立浪のせいで、外野→遊撃→投手と踏んだり蹴ったりの転向させられて、準備してきた事とは違う事をさせられて気の毒だ。さっさと、根尾の長所を見極めて伸ばしてくれる首脳陣のいるチームに移籍した方が幸せだろ。今の首脳陣では無理なのだから。

    5
    0
    +5
  183. 916 :zA4NwMmZj-mN2(h014-014-225-100.gd.netyou.jp)-OD
    2025年5月25日 18:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上のご都合主義的なやりようにしか思えんわ。

    6
    0
    +6
  184. 922 :zA4NwMmZj-mN2(h014-014-225-100.gd.netyou.jp)-OD
    2025年5月25日 18:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    辞めさせるなら井上の方や

    7
    0
    +7
  185. 087 :jk4NzMzhh-2MT(14-132-33-23.area2c.commufa.jp)-OD
    2025年5月25日 21:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    藤嶋やマルテにも出直しと立ち位置の通告をちゃんとお願い致します。監督  

    6
    0
    +6
  186. 719 :jBjMyYzJl-mN2[s](om126034121187.18.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年5月26日 19:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ハムが狙ってるらしい 誰が来るか楽しみだ

    2
    3
    -1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。