今日の人気記事



中日・田中幹也、攻守で魅せて2安打マルチヒット

田中幹也
田中幹也


■2025.05.16 セ・リーグ公式戦「巨人vs.中日」

【イニングスコア】
中|0 0 0  0 0 1  0 1 0 =2
巨|0 0 0  1 0 0  0 3 x =4
5月16日(金) セ・リーグ公式戦「巨人vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、2-4で敗戦… 一時は勝ち越しに成功するも逆転弾を浴びる…

【5/16【巨人vs中日】ハイライト】


【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (左) 鵜飼
3 (右) 上林
4 (一) カリステ
5 (三) ボスラー
6 (二) 田中
7 (捕) 木下
8 (遊) 山本
9 (投) 金丸

【読売ジャイアンツ】
1 (左) 浅野
2 (遊) 泉口
3 (二) 吉川
4 (右) キャベッジ
5 (一) 増田陸
6 (三) リチャード
7 (中) ヘルナンデス
8 (捕) 甲斐
9 (投) 赤星



6 (二) 田中幹也 4打数2安打|
左 安右 2|遊ゴロ|空三振|

中日・田中幹也、3月の『左手有鉤骨鉤部骨折』は「(手の)中でなんか動いた感じ。グニュッって。気持ち悪かった」


中日・田中幹也「そこでしか、肩を並べられないです」 実は2005年に三輪敬司ブルペン捕手からユニフォームを借りて試合に出場した選手が…


この日は2安打でした。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 14 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 473 :mMwN3ZGM1-xY2(i118-16-228-245.s41.a023.ap.plala.or.jp)-N2
    2025年5月16日 21:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    岡林田中上林をくっつけて123に置く
    この3人にはバントもエンドランも出さない

    今のウチの打線ならもうこれが全てだわ、これでやってくれ

    42
    1
    +41
  2. 491 :mZkMxNzIw-mN2(softbank126092062207.bbtec.net)-OD
    2025年5月16日 21:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    数少ないプロ野球選手の一人

    34
    1
    +33
  3. 510 :WU0M2NTkz-kYj(119.178.238.133.dy.iij4u.or.jp)-ND
    2025年5月16日 21:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    バントとかしょーもないことさせんな

    27
    0
    +27
  4. 547 :DcyNiODll-0N2(h058-146-080-190.user.starcat.ne.jp)-ZD
    2025年5月16日 21:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もう助っ人コンビも苦しいしなぁ
    岡林田中上林ブライトとかやる?

    15
    0
    +15
  5. 558 :2RkZ0MWEx-mOT(KD113148007087.ppp-bb.dion.ne.jp)-Mm
    2025年5月16日 21:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    とりあえず調子の良い選手を上位に詰めよう

    18
    1
    +17
  6. 561 :jFkZ3ZWRk-xZm[p](pw126033191220.23.panda-world.ne.jp)-MT
    2025年5月16日 21:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    一昨日1試合ヒット出なくて、そこからズルズル成績落ちてきちゃったりするかなと少し心配してたけど全くそんなことなかったわ
    Wバヤシと幹也はほんと頑張ったよ

    32
    1
    +31
  7. 566 :jUyZxZWE0-0N2(d193-116-37-034.cna.ne.jp)-ZD
    2025年5月16日 21:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    幹也が活躍すれば福永をコーナーに置けるからこの調子で頼む

    38
    1
    +37
  8. 643 :WIzMiNWFi-0Zj(123-48-0-74.area1b.commufa.jp)-YT
    2025年5月16日 21:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    活躍すると下位打線に置かれたり、代打固定されたり
    ウチの監督は縛りプレイしてるからね、仕方ないね

    10
    0
    +10
  9. 692 :zIwZ0Mzhj-mN2(fpb6aad61c.aicf306.ap.nuro.jp)-OD
    2025年5月16日 21:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    十分すぎる活躍だけど、強いて言うならスリーボールで制球苦しんでた田中瑛を助けちゃったところだけは気になったかな
    積極的に打ちにいった結果だとは思うけど、あの場面で打つならヒットにしてほしいところではあった
    結果論だけどあそこで冷静に見逃せるようになると、むちゃくちゃ嫌な打者になれるだろうからもったいなく感じた

    15
    3
    +12
  10. 700 :Dc0MhMjY4-mN2(softbank036243096054.bbtec.net)-OD
    2025年5月16日 21:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    4番以降は仕事もせず金だけ貰いに来たんか?楽な商売だな。

    5
    0
    +5
  11. 722 :mE3MyNTli-mN2(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年5月16日 22:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    幹也は厳密には体力じゃなくて、夏場の体調管理だと思う。1試合出る体力は問題ないし、細川や福永と変わらないと思う。だから、今調子が良いなら、年間ペースとか考えず、涼しいうちに沢山起用して、最悪福永に夏は任せる形が良いのかなと思う。23年やってたんだから、できないことはないだろうし。どこも離脱があれば守備は妥協してるので。

    15
    1
    +14
  12. 885 :2Q3MlYjE4-kMT(KD111096248135.ppp-bb.dion.ne.jp)-Mm
    2025年5月16日 23:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    2打席目とか結構粘ってヒットにしてるから良いよな、ボールもよく見えてる、鵜飼も幹也ぐらいストレート見えるようにならんか?

    9
    0
    +9
  13. 984 :zgxY2OTAz-jZD(43x232x89x25.ap43.ftth.ucom.ne.jp)-ND
    2025年5月17日 06:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    どうやってバッティングを調整したか周りに伝えてほしい
    二軍9打席しか立ってなくてこんなに打てるならオープン戦いらないじゃん
    もう昂弥と安打数並んじゃったぞ(昂弥ははよ上がってこい)

    2
    0
    +2
    • 995 :mE3MyNTli-mN2(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
      2025年5月17日 07:46
      >>984
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      伝えるなら龍空かな。幹也は現状維持を前提に敢えて練習量減らしてる。力が分かってるって言われてたでしょう。龍空も2022のままで良かったのに、レギュラー調整追求しても、無理なものは無理。
      石川はレギュラーとしての育成方針だから、現状維持は退化と同じなので、だから他より定点観測すれば劣って見えるし、失敗も多いのは仕方ない。でも、もしかしたら、そのまま乗り越えられず終わる可能性もある。

      0
      0
      0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。