今日の人気記事



中日・木下拓哉「僕のキャリアはたかだか10年ですが、高速化は本当に実感する。受けていてというより、打席で感じますね」

木下拓哉
木下拓哉


■2025.05.06 セ・リーグ公式戦「中日vs.DeNA」

【イニングスコア】
デ|0 0 1  0 2 0  0 0 0 =3
中|0 0 0  0 0 0  0 0 0 =0
5月6日(火) セ・リーグ公式戦「中日vs.DeNA」【試合結果、打席結果】 中日、0-3で敗戦… 完封負けで4連敗、借金3に…

【5/6 中日 vs 横浜DeNA ゲームハイライト】



【横浜DeNAベイスターズ】
1 (中) 桑原
2 (二) 牧
3 (右) 度会
4 (一) オースティン
5 (左) 佐野
6 (三) 三森
7 (遊) 石上
8 (捕) 山本
9 (投) ジャクソン

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (遊) 田中
3 (右) 上林
4 (一) カリステ
5 (三) 高橋周
6 (左) 鵜飼
7 (二) 板山
8 (捕) 木下
9 (投) 涌井






■2025.05.07 中日スポーツ

中日・木下が“魚雷1号”の可能性…常に動き進化する野球界 投手の高速化に野手は改良された用具で立ち向かう
中日・木下拓哉「僕のキャリアはたかだか10年ですが、高速化は本当に実感する。受けていてというより、打席で感じますね」

 「勝野、梅野、根尾…。9連戦の真っただ中ではありますが、フレッシュですよね。球はきてました。彼らはアピールしていかなきゃいけない立場。腕も振れていました。僕のキャリアはたかだか10年ですが、高速化は本当に実感する。受けていてというより、打席で感じますね

 木下がしみじみとうなずいた。トレーニングや理論の共有化が進み、投手の出力は日進月歩である。この日の中日など、劣勢で出てくる投手があの速さなのだ。昔のような「打率を稼げる」楽な投手など、1軍にはまずいない。

 しかし進歩は終わりなきいたちごっこでもある。投手が先を行けば、打者も必ず手を打つ。実は木下は今季、大いに話題になっている「魚雷バット」を5日から使用している。その初打席でケイから本塁打。中日では高橋宏(5月2日)に続く2人目の使用者だが、本塁打は初。断言はできないが、国内1号の可能性もある。

 「自分は詰まるパターンが多いので、入ってくる球には利点があるかなと思って使いました。スイングを変えるよりはバットを変える方が早い。飛ぶとは思わないですが、今後も自分の状態、相手のタイプを考えながら(従来のバットと)併用すると思います

記事全文を読む

中日・木下拓哉、「簡単じゃない投手の1人」との対戦のために過去の対戦映像を見返して対策を練り…


中日ドラフト4位・石伊雄太が「そこはキャッチャーの使命だと思っている」と語っていたこと


木下拓哉捕手が明かしました

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 9 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 517 :jg1MxNmQ4-0N2(180-197-222-210.area4a.commufa.jp)-ZD
    2025年5月7日 11:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    木下選手は力でスタメンを勝ち取った

    31
    0
    +31
  2. 524 :DIxZjOTcw-jZD(113-155-144-181.area5b.commufa.jp)-ND
    2025年5月7日 12:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    タマタマ当たった時もヤバかった

    13
    1
    +12
  3. 531 :Dk1Z2ZmVm-0N2(softbank111189057063.bbtec.net)-ZD
    2025年5月7日 12:20
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    昨年までは攻守でダメダメだったけど今年は開幕から調子が上向いてきた事が今に至ると思うけどやっぱり木下1人だけでは過酷な捕手のポジションは心配だし負担もかかってくると思うから他の捕手が出てきてくれないとアカンわな

    16
    0
    +16
  4. 628 :mM1ZlOTgz-jZD(h058-146-076-069.user.starcat.ne.jp)-ND
    2025年5月7日 13:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    急に盗塁もさせるようになったし去年はどこかおかしかったんだろうな

    12
    0
    +12
    • 736 :2E5NxMWFl-0N2[s](om126254229052.33.openmobile.ne.jp)-ZD
      2025年5月7日 15:11
      >>628
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      手の甲の骨折が影響してたみたいな話どっかに載ってた気がする

      2
      0
      +2
  5. 721 :mU5ZiMTk4-jZD(M014011194096.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年5月7日 15:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中スポのコメント欄は相変わらずキノアンが暴れてるね

    3
    0
    +3
    • 785 :GFkY4YWU4-mN2(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
      2025年5月7日 16:05
      >>721
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      よくあんなとこで暴れられるよな
      個人管理のここみたいなサイトよりよっぽど摘発(?)されやすい気がする。ましてお膝元だし。

      9
      0
      +9
  6. 729 :WU2MxYTIw-4N2(i60-35-140-120.s41.a009.ap.plala.or.jp)-MT
    2025年5月7日 15:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    木下がせっかく正捕手フォルムを蘇らせたんだから、それが他の捕手にも影響するといいよね。
    今まではなんだかんだ仕事があったけど、木下さんがこれなら俺ももっとやらなきゃまずい!みたいな

    7
    0
    +7
  7. 867 :mUzNzODVh-3NW[s](om126133255007.21.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年5月7日 17:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    現役選手ですら変化を感じてるんだから、
    平成の名選手がコーチになっても技術が通用しないはずだわ

    1
    0
    +1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。