今日の人気記事



岡田俊哉が支配下選手登録公示 中日ドラゴンズ、現在の支配下枠数・空き枠数

中日ドラゴンズ球団事務所
中日ドラゴンズ球団事務所


■2025.05.01 NPB公示


(2024年シーズン終了時点での支配下選手数:70人/70人)

【ドラフト指名 +6人 ()は育成契約選手】
金丸夢斗 吉田聖弥 森駿太 石伊雄太 高橋幸佑 有馬惠叶 (中村奈一輝) (井上剣也)

【現役ドラフト指名選手 +1人】
伊藤茉央

【新外国人選手 +4人 ()は育成契約選手】
ボスラー マラー ウォルターズ (ランディ・マルティネス) マルテ

【自由契約選手 +0人 ()は育成契約選手】
(三浦瑞樹)

【育成選手支配下登録 +3人】
三浦瑞樹 近藤廉 岡田俊哉

【現役引退 -3人】
田島慎二 加藤翔平 砂田毅樹

【第1次戦力外通告 -2人 ()は育成契約選手】
中島宏之 上田洸太朗 (竹内龍臣) (加藤翼) (垣越建伸)

【第2次戦力外通告 -4人 ※加藤竜馬は野手転向で育成再契約】
三好大倫 福島章太 石森大誠 加藤竜馬

【現役ドラフト移籍選手 -1人】
石垣雅海


【国内FA移籍選手 -1人】
福谷浩司

【ポスティングシステム海外移籍 -1人】

小笠原慎之介

【外国人選手退団 -4人 ()は育成契約選手】
ビシエド ディカーソン フェリス ライデル・マルティネス (アルバレス)

【中日ドラゴンズ 現在の支配下選手一覧(68人 / 70人)】
位置 番号 選手名
投 手 11 岡田 俊哉
投 手 13 橋本 侑樹
投 手 14 草加 勝
投 手 16 岩嵜 翔
投 手 17 柳 裕也
投 手 18 梅津 晃大
投 手 19 髙橋 宏斗
投 手 20 涌井 秀章
投 手 21 金丸 夢斗
投 手 22 大野 雄大
投 手 26 仲地 礼亜
投 手 28 森 博人
投 手 29 松木平 優太
投 手 30 根尾 昂
投 手 32 伊藤 茉央
投 手 33 祖父江 大輔
投 手 34 福 敬登
投 手 36 福田 幸之介
投 手 38 松葉 貴大
投 手 41 勝野 昌慶
投 手 46 梅野 雄吾
投 手 47 吉田 聖弥
投 手 48 土生 翔太
投 手 50 清水 達也
投 手 52 Y.マルテ
投 手 54 藤嶋 健人
投 手 59 齋藤 綱記
投 手 61 高橋 幸佑
投 手 64 有馬 惠叶
投 手 69 三浦 瑞樹
投 手 70 近藤 廉
投 手 90 松山 晋也
投 手 91 H.メヒア
投 手 93 K.マラー
投 手 94 N.ウォルターズ
捕 手 9 石伊 雄太
捕 手 35 木下 拓哉
捕 手 39 宇佐見 真吾
捕 手 43 味谷 大誠
捕 手 49 加藤 匠馬
捕 手 57 山浅 龍之介
捕 手 58 石橋 康太
内野手 0 辻本 倫太郎
内野手 2 田中 幹也
内野手 3 高橋 周平
内野手 4 O.カリステ
内野手 5 村松 開人
内野手 6 中田 翔
内野手 7 福永 裕基
内野手 25 石川 昂弥
内野手 27 津田 啓史
内野手 31 森 駿太
内野手 45 土田 龍空
内野手 60 山本 泰寛
内野手 63 板山 祐太郎
内野手 95 C.ロドリゲス
内野手 97 樋口 正修
外野手 0 尾田 剛樹
外野手 1 岡林 勇希
外野手 8 大島 洋平
外野手 24 J.ボスラー
外野手 37 濱 将乃介
外野手 42 ブライト 健太
外野手 44 川越 誠司
外野手 51 上林 誠知
外野手 53 駿太
外野手 55 細川 成也
外野手 66 鵜飼 航丞
位置 番号 選手名

中日・岡田俊哉が背番号11を選んだ理由が明かされる


中日・岡田俊哉、朝のスピーチで秘話を明かす「山浅は僕が脚を折りながら投げたボールを…」


現在の支配下選手状況です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する



★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 9 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 843 :zE3N1ODQy-0N2(133.106.140.22)-ZD
    2025年5月4日 10:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    後は福元、川上、石川翔の3人から2人かな?
    助っ人は枠考えても追加はいらないしな

    3
    4
    -1
  2. 848 :GEzMlNmE0-yMT(softbank126218034127.bbtec.net)-OD
    2025年5月4日 10:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    川上は支配下登録した方がいいんじゃない?

    5
    5
    0
  3. 849 :TgxN0YzYz-3NW(133.106.51.36)-OD
    2025年5月4日 10:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    枠埋めたらまた開ける作業発生するから無理矢理に微妙なラインで埋める必要ない
    その不信感でSB辞めたのが三浦

    19
    0
    +19
  4. 850 :jExY1YmE4-0N2(133.106.41.46)-ZD
    2025年5月4日 11:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    支配下登録よりも、オフにここから誰を戦力外にするのかが気になる。1.5軍レベルの選手が多いし、年齢順かなぁ?大島、祖父江、福、川越とか危ないのかなぁ?捕手も多すぎ?

    8
    0
    +8
    • 853 :GYyO2YTYx-2Yz(global221-70-126.aitai.ne.jp)-MT
      2025年5月4日 11:11
      >>850
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      外人投手はこのまま結果出なかったら真っ先に切られると思う

      11
      0
      +11
    • 858 :zEyMlNTI0-mN2(d-117-74-28-223.ftth.katch.ne.jp)-OD
      2025年5月4日 11:26
      >>850
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      投手:岡田、岩嵜、福、祖父江、メヒア
      捕手:宇佐見、加藤匠馬
      内野:板山、山本、ロドリゲス、樋口
      外野:大島、濱、川越、駿太
      このあたりは一軍で結果出さなきゃヤバいと思う
      他は育成落ちくらいかなぁ

      2
      9
      -7
  5. 854 :zEyMlNTI0-mN2(d-117-74-28-223.ftth.katch.ne.jp)-OD
    2025年5月4日 11:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    川上は比較的走れるし選べるし、一塁以外の内野守備次第やろなぁ
    代打、一塁専なら福元の方が打撃能力的に魅力あるし

    6
    1
    +5
  6. 857 :DI2MzNGVm-3NW(p5282002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年5月4日 11:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今年は高卒投手多めに取りそうだからな
    枠を開けるのか育成枠でも取れるのか他球団次第やわ

    1
    0
    +1
  7. 899 :DYyNkMjFm-3NW(FL1-122-133-163-111.kng.mesh.ad.jp)-OD
    2025年5月4日 11:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    川上は現時点だとそこまで圧倒的じゃないから今すぐって感じではない、セカンドが今以上に薄くなれば別だけど幹也も復帰しとるし
    福元は守備に着けるようになったら可能性ありそう
    石川翔は現状右のリリーフが渋滞してるからよっぽど成績よくてもシーズン中は薄い気がする
    モニエルも現状の外野だと鵜飼・ブライト・尾田が控えてるから今年はまだないかもなぁ

    1
    0
    +1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。