今日の人気記事



中日・井上一樹監督、完封負けとなったことについては…



■2025.05.03 セ・リーグ公式戦「広島vs.中日」

【イニングスコア】
中|0 0 0  0 0 0  0 0 0 =0
広|0 0 1  0 0 1  0 0 x =2
5月3日(土) セ・リーグ公式戦「広島vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、0-2で敗戦… 最後まで得点を奪えず完封負け、5連勝とはならず…

【ハイライト】広島 vs.中日|プロ野球2025公式戦(5月3日)

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 山本
3 (右) 上林
4 (三) ボスラー
5 (左) カリステ
6 (一) 中田
7 (捕) 木下
8 (遊) 土田
9 (投) 松葉

【広島東洋カープ】
1 (中) 中村奨
2 (二) 菊池
3 (三) 小園
4 (右) 末包
5 (捕) 坂倉
6 (左) ファビアン
7 (一) 堂林
8 (遊) 矢野
9 (投) 床田






■2025.05.03 日刊スポーツ

【中日】今季5度目完封負け連勝4でストップ 井上監督「床田くんに翻弄された」/一問一答
中日・井上一樹監督、完封負けとなったことについては…

-広島先発床田に3安打完封された
いいピッチングされて、もちろんそれも想定というか、床田くんにどの球団も苦しめられているのは分かっているし、どんなピッチングするのかなって、手探りって言ったらおかしいけど、でもやっぱり、うちの松葉も決して悪い内容ではなかったけど、同じようなタイプって言ったらおかしいけど、それでちょっと床田くんに翻弄(ほんろう)されちゃったかな

-空振り三振はないが、打たされた
そこがミソなんだよね。結局、空振り三振がするっていうことは、思い切り振れない。それで落としたり、曲げたり、抜いたりってするから、『あっ』て思って合わせにいっちゃう。それが投球術だよね。それがあれば、空振り三振はいらない

-連勝は4で止まったが
もちろん勝って負けてということがあるわけで。連勝もいつか止まるだろうし、連敗もつか止まるだろうし。ただやはり、投げ合いの中で今日はロースコアは覚悟していた中で、床田くんのピッチングにやられました、ってだけです

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、根尾昂への評価を語る


中日・井上一樹監督、細川成也の今後の出場については…


井上監督が振り返りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 17 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 652 :GUzNiMDQ3-3ZD(KD106167219109.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年5月3日 20:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    >空振り三振はないが、打たされた
    マジでこうだった。
    特に土田は当てるだけは非常に上手いのだが、途中でスイングをヤメたかのように当てに行ってたので、床田が本当にどうしようもなかった
    ハードヒットしたの、最終打席の中田くらいじゃないかな

    47
    0
    +47
    • 680 :WYzMxNzJl-0N2(110.96.231.218.rev.ocx2915.net)-ZD
      2025年5月3日 21:29
      >>652
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      1打席目の岡林の当たりも普通に捉えてて最初はどうにかなりそうかと思ったらこの結果だった
      あれがもし抜けてたら連勝中の勢いに乗って違う展開になってたかもしれんけど、捕られちゃったもんをどうこう言ってもしゃあないし、普通に床田が良すぎた

      29
      2
      +27
  2. 659 :TY3N1ZTQw-0N2(60.87.213.211)-ZD
    2025年5月3日 20:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ床田抜群だったししゃーないと切り替える
    それ以上に連戦中でこの試合投手は松葉と根尾だけで勝ちパは休ませれたし細川は無事だったからダメージは最小だった
    スパッと切り替えた負け方できたし明日頑張れ

    63
    0
    +63
  3. 664 :jhkN2ZWFm-0N2(p1010245-ipxg00b01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-ZD
    2025年5月3日 21:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    細川抜きじゃもう勝負にならんかったな。
    しゃーない。松葉のおかげで一日中継ぎ休み貰えたと思うだけでいいよ。

    9
    18
    -9
    • 666 :WUzM0MGE3-yMT(113-155-146-64.area5b.commufa.jp)-OD
      2025年5月3日 21:04
      >>664
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ……え?試合見て出る感想がそれ?
      細川以上に打ってるやつ多いのに?

      21
      13
      +8
      • 670 :jhkN2ZWFm-3ZD(p1010245-ipxg00b01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-ND
        2025年5月3日 21:09
        >>666
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        中日の右打者でマトモに打ててるの細川だけやん
        控えのブライトのぞいたらopsも1位だが?
        ボスラーは左投手ノーヒットで上林も左は全然。細川抜きで絶好調の左はやる前から詰んでた。

        17
        1
        +16
      • 678 :mZjYzNjA4-2Nm(h125-058-107-116.user.starcat.ne.jp)-MT
        2025年5月3日 21:27
        >>666
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        ただヒットを打てるだけが価値じゃない
        投手に気を使わせて、その上で出塁できる選手がどれだけ貴重か
        そういう意味では打者床田も十分驚異的な選手と言える

        13
        0
        +13
  4. 671 :WE3ZzNWM3-3NW(118-106-17-68.area55c.commufa.jp)-OD
    2025年5月3日 21:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    土田のメッキがもう剥がれてきた。
    打てんわ失点に繋がるエラーは2つもこくわ…
    明日からはロドリゲスで行こうぜ、監督。

    13
    16
    -3
    • 673 :TkxM3NDdk-3ZD(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
      2025年5月3日 21:20
      >>671
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      悪いプレーをしたら代える、良いプレーをするなら使い続ける
      これがポジティブバトルだよ

      29
      1
      +28
      • 679 :mZjYzNjA4-2Nm(h125-058-107-116.user.starcat.ne.jp)-MT
        2025年5月3日 21:29
        >>673
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        悪いって言っても気を抜いた結果のプレイじゃないし、そこで変えたら選手萎縮するだけ

        18
        3
        +15
    • 674 :WYzMxNzJl-0N2(110.96.231.218.rev.ocx2915.net)-ZD
      2025年5月3日 21:21
      >>671
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ロドリゲスはバットに当てることすらままならないレベルだから正直龍空よりバッティングはキツい
      どんだけ調子悪くても最低限の進塁打やケースバッティングは出来る村松が抜けた穴は本当大きい

      14
      5
      +9
      • 686 :zgxY2OTAz-3NW(43x232x89x25.ap43.ftth.ucom.ne.jp)-OD
        2025年5月3日 21:52
        >>674
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        村松はどちらかというとケースバッティング苦手だと思ってたけど違うんかな?
        個人的には龍空の方がバッティング良いと思ってるけどクリロドまだバント込みの2打席しか立ってない中でその酷評は早すぎるよ

        20
        1
        +19
  5. 675 :mM4O0MDE4-xZm(222-9-66-221.area52a.commufa.jp)-MT
    2025年5月3日 21:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    いる選手の中でほぼベスト組んで負けたんやから正直しゃーないわ
    強いて言うならボスラーが極端に対左苦しんでる(というかヒット0本)だから周平使っても良かった位

    26
    0
    +26
  6. 688 :DA5M0MzQ0-lYz(180-196-106-9.area52c.commufa.jp)-ZD
    2025年5月3日 22:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    奪三振はいるよ?
    投手にとって野手の能力に左右されない絶対的なものだから奪三振がいらないなんてこと絶対ないと思うし投手にとって奪三振が正義だとは思うけどな

    5
    3
    +2
  7. 696 :WE3ZzNWM3-3NW(118-106-17-68.area55c.commufa.jp)-OD
    2025年5月3日 22:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打撃が苦手な奴がエラーしたらダメよ。
    エラーするなら起用する理由がなくなる

    13
    2
    +11
  8. 704 :mMwN3ZGM1-xY2(i118-16-228-245.s41.a023.ap.plala.or.jp)-N2
    2025年5月3日 22:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    連勝がいつか止まるのは当たり前で気にしなくていいけど、このチームは連勝後に連敗で吐き出すチームだから明日が大事よな

    13
    0
    +13
  9. 722 :GZhY5ZDRm-mMm(h180-200-042-141.user.starcat.ne.jp)-ND
    2025年5月3日 23:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    明日岡田・明後日金丸と5回6回を目途に投げさせるであろう先発が続く予定もあり
    そこで松葉がしっかり投げて根尾もきっちり役目果たしてくれたのは大きい
    この二人の頑張りを無駄にしないためにも明日・明後日は勝ちたいね

    16
    0
    +16

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。