今日の人気記事



中日・井上一樹監督、9回表の前に「山井コーチが『どうしましょう?』と聞いてきた。『じゃあ本人に聞け』ということで、山井コーチが本人に確認をしたところ…」

松葉貴大
松葉貴大


■2025.04.26 セ・リーグ公式戦「中日vs.ヤクルト」

【イニングスコア】
ヤ|0 0 0  0 0 0  0 0 2 =2
中|1 2 1  1 0 0  0 0 x =5
4月26日(土) セ・リーグ公式戦「中日vs.ヤクルト」【試合結果、打席結果】 中日、5-2で勝利!!! 投打ガッチリ噛み合い勝利!!!連敗ストップ!!!

【4/26 中日 vs 東京ヤクルト ゲームハイライト】



【東京ヤクルトスワローズ】
1 (中) 内山
2 (左) サンタナ
3 (三) 赤羽
4 (一) オスナ
5 (遊) 長岡
6 (二) 山田
7 (捕) 古賀
8 (右) 増田
9 (投) 奥川

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 山本
3 (左) 上林
4 (右) 細川
5 (一) カリステ
6 (三) ボスラー
7 (遊) 土田
8 (捕) 木下
9 (投) 松葉



『東海ラジオ 試合後 中日・井上一樹監督インタビュー』
中日・井上一樹監督、9回表の前に「山井コーチが『どうしましょう?』と聞いてきた。『じゃあ本人に聞け』ということで、山井コーチが本人に確認をしたところ…」

吉川アナ:
井上監督、

 井上監督:
 昨日、スワローズが打線が活発だったので、

 今日は要注意だなと思っていたところ、

 松葉がしっかりとその流れを断ち切ってくれたのが大きい。

 カード勝ち越しがやはりポイントになるので、

 明日のゲームが大事になる。


ということです。

松葉に関しては、

 井上監督:
 常に「状態はどうだ?」と聞いても、

 「大丈夫ですよ」とポジティブな言葉しか言わない。

 そういうタイプの松葉なので、

 それが結果にも表れていると思います。


と、

で、完封がかかった9回の前にですね、

 井上監督:
 山井コーチが「どうしましょう?」と聞いてきた。

 「じゃあ本人に聞け」ということで、

 山井コーチが本人に確認をしたところ、

 本人が「行きます」ということだったんで9回のマウンドに上がらせました。

 結果、今日は9回途中交代になりましたが、

 これからまたさらなる高みを目指して、

 次の目標に向かって頑張ってほしい。


と話していました。

■2025.04.26 日刊スポーツ

【中日】ファウルを両手で払った井上監督「ちょっと痛かった」テーピング巻き会見登場/一問一答
中日・井上一樹監督、9回表の前に「山井コーチが『どうしましょう?』と聞いてきた。『じゃあ本人に聞け』ということで、山井コーチが本人に確認をしたところ…」

-松葉は開幕から安定。
肝が据わって投げる度胸でしょうね。でも彼は彼でそれなりにすごく登板まで緊張はするんだろうけど、そういうところは見せない、そして強気でこちら側に『監督、大丈夫ですよ。絶好調ですよ』という言葉しか、まさしくポジティブな言葉しか彼は発しないので、そういったところが成績につながってると思う

-松山は準備していた?
点数が入った暁にはそういう登板があるからねという準備はさせていた

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、ドラフト1位・金丸夢斗については…


中日・井上一樹監督、高橋宏斗の今後について言及する


井上監督が明かしました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 4 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 882 :GFkY4YWU4-3NW(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
    2025年4月27日 00:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    絶好調お兄さんPart.2
    ヒロインでもYouTubeの動画でも悔しい悔しいってめっちゃ言ってるし、今年の調子ならいずれやるだろう。なんせ松葉さんは有言実行の男だからな。

    39
    0
    +39
  2. 885 :mMwN3ZGM1-3Zm(i118-16-228-245.s41.a023.ap.plala.or.jp)-ZT
    2025年4月27日 00:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今日の松葉に関してはもう本人が行きたいといえば行くでしかないわな松葉の松葉による松葉のためのゲーム

    40
    0
    +40
  3. 923 :TI0Y4MDRk-mMm(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
    2025年4月27日 02:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    山井コーチは自分の意見も言うべきだったのでは?

    1
    9
    -8
  4. 930 :zdlZ3OTZi-3NW(h101-111-167-111.hikari.itscom.jp)-OD
    2025年4月27日 02:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    本当に一番ポジティブなのは松葉さんだと思う。内心は不安もあるかもしれないけど、それだけの努力と調整をしてきているから自分を信じて言葉にできるし、野手も心強く感じていい結果になってると思う。
    完封できるチャンスで松葉さん本人の意思を尊重してくれたのはよかった。次の機会では達成できるよう応援します

    13
    0
    +13

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。