今日の人気記事



中日・井上一樹監督、対左投手・対右投手でのスタメン起用について言及する



■2025.04.20 サンデードラゴンズ

中日・井上一樹監督、対左投手・対右投手でのスタメン起用について言及する



『真相激白 井上一樹監督 起用法に迫った7分53秒』

榊原アナ:
スタメンにおいて左投手vs.左打者、右投手vs.右打者を避けての起用というのが多い印象を受けますが、

この点はいかがでしょうか?
中日・井上一樹監督、対左投手・対右投手でのスタメン起用について言及する

井上監督:
(笑)

それも左対左が不利というような、もちろん部分というようなものを持ちつつも、

でも左投手のほうが良いですよというバッターもいるわけです。

左打者のほうが苦手だというピッチャーもいるわけです。

そこもザクッとしたデータで言われるかもしれませんけど、

こちらもやはりデータは取っているので、

それは正解がないんですよね、オーダーというのは。
中日・井上一樹監督、対左投手・対右投手でのスタメン起用について言及する

だから結果論で言われてしまったら、

「そうですね。すみません」「そういうふうな形になってしまっていますね」と僕は言うしかないんですけども。

そこも、やはり一応、

色々と頭の中で考えながら、

ミーティングをしながら決めていることなので、

突っつかれてもしょうがないのかなと思います。

中日・井上一樹監督、対左投手・対右投手でのスタメン起用について言及する

中日・井上一樹監督、細川成也が6番などの打順で起用されていた時の精神状態について問われ語る


中日・井上一樹監督、石川昂弥の2軍降格理由と1軍復帰した場合の打順について言及する


井上監督が語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 2 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 624 :WZkN1YWRh-xZm(14-133-93-35.area7c.commufa.jp)-MT
    2025年4月22日 00:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    首脳陣の考えた打順で点が取れればそれが正解だけど今のところ取れてないわけだからもっと柔軟に打順組んで欲しい
    同じようなオーダーをして点が取れないということはその打順が間違っているということ
    オープン戦もいれれば30試合くらいやってるわけでそろそろ考え直してもいいと思う
    投手起用がすごくいいだけにどうしても投手、野手でコーチのレベル差を感じてしまう

    18
    2
    +16
  2. 670 :WJiYwMzZm-3NW(p171.net220148080.tnc.ne.jp)-OD
    2025年4月22日 05:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上はシーズン前のインタビューから先制点を複数点取ることにめちゃくちゃ意識してる
    今の所先制すれば勝てているから方向性は間違っていない思う

    0
    0
    0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。