今日の人気記事



中日・日渡騰輝のタイムリーヒット【動画】



■2025.04.12 ファーム公式戦「広島vs.中日」

【イニングスコア】
中|3 0 1  0 1 0  4 0 0 =9
広|0 0 0  0 0 0  0 0 0 =0
4月12日(土) ファーム公式戦「広島vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日2軍、9-0で勝利!!! 完封勝利で貯金9!!!

【ハイライト】スカパー!プロ野球 2025年4月12日 ファーム 広島VS中日

【中日 スタメン】
1(右)尾田 剛樹 .227
2(一)津田 啓史 .220
3(二)川上 理偉 .258
4(三)石川 昂弥 .—
5(左)鵜飼 航丞 .345
6(指)川越 誠司 .200
7(遊)ロドリゲス .306
8(捕)日渡 騰輝 .200
9(中)濱 将乃介 .231
P:三浦 瑞樹 防1.84

【広島 スタメン】
1(遊)上本 崇司 .286
2(三)内田 湘大 .151
3(二)前川 誠太 .464
4(一)渡邉 悠斗 .288
5(左)中村 貴浩 .400
6(指)仲田 侑仁 .128
7(中)中村 健人 .136
8(右)ロベルト .211
9(捕)髙木 翔斗 .222
P:常廣 羽也斗 防0.75



中日・日渡騰輝のタイムリーヒット【動画】
中日・日渡騰輝のタイムリーヒット【動画】

2:34~)

中日・日渡騰輝、悔しい思いを語る


中日・日渡騰輝が「1球1球の重みも変化球の変化量も他の投手と違う」と語る投手が…


日渡捕手のタイムリーです。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 6 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 599 :WQxYiYjEy-xZm(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-MT
    2025年4月13日 10:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    セカンドゴロ打てよ
    チームの方針がまったく定まってないじゃないか

    1
    10
    -9
    • 623 :WExMiMWVh-3NT[s](om126158219243.30.openmobile.ne.jp)-MT
      2025年4月13日 10:48
      >>599
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      まったく と言う言葉がすきだよね
      あなたってヒトは まったく

      3
      0
      +3
  2. 655 :GE5ZyYjhl-3NW(p5001019-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年4月13日 11:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    日渡君の活躍はうれしいが
    ジャガはどこ行っとるの?

    11
    0
    +11
  3. 740 :jdhO4MTNk-3NW(210-20-198-118.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年4月13日 12:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ミート力もあり柔らかいバッティングをするから、率を残せる良い選手になれそうね。森友哉みたいになってほしい。

    11
    0
    +11
    • 090 :TI0Y4MDRk-mMm(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
      2025年4月13日 15:41
      >>740
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      育成次第では?昨年からの打撃の成長を感じない。寧ろ打撃のスケール感は入団直後の方があった。打撃コーチはどういう育成をしているのだろうか?左打者出身の打撃コーチが居ないのが原因かもしれない。

      3
      0
      +3
    • 438 :zBiO5MjQ1-zND(133-32-234-34.west.xps.vectant.ne.jp)-Yj
      2025年4月13日 22:21
      >>740
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      全く同じこと思ってました!!!
      去年のいつか忘れたんですけど左中間に大きい当たり打ってたのが印象的やって。龍の森友になれんちゃう?ってそこから密かに期待してます僕も。

      1
      0
      +1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。