今日の人気記事



中日・井上一樹監督、勝野昌慶の8回起用について語る

井上一樹
井上一樹


■2025.04.09 セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」

【イニングスコア】
広|0 0 0  0 0 0  0 1 0 =1
中|0 1 0  0 0 0  0 2 x =3
4月9日(水) セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」【試合結果、打席結果】 中日、3-1で勝利!!! 一時は同点に追いつかれるも直後に勝ち越し成功!!!引き分けを挟み2連勝!!!

【4/9 中日 vs 広島 ゲームハイライト】



【広島東洋カープ】
1 (一) 田村
2 (遊) 矢野
3 (三) 小園
4 (右) 末包
5 (中) 野間
6 (左) ファビアン
7 (二) 菊池
8 (投) 大瀬良
9 (捕) 會澤

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (左) カリステ
3 (二) 板山
4 (三) 石川昂
5 (右) 細川
6 (一) 中田
7 (遊) 村松
8 (捕) 木下
9 (投) 柳



『東海ラジオ 試合後 中日・井上一樹監督の談話』
中日・井上一樹監督、勝野昌慶の8回起用について語る

源石アナ:
結果的に同点に追いつかれた勝野投手については、

井上一樹監督も、

 井上監督:
 「まぁフォアボール出すのはいいけど、ストレートのフォアボールはないぞ」というふうに伝えた。

 まぁ、もう1回選手たちからの信頼を得るためにはどうすればいいか、

 これからコミュニケーションを取りながら、

 彼にその精神を植え込んでいきたい。


という話でした。



■2025.04.09 中日スポーツ

【中日・井上監督語録】ブランコさんと同じ背番号42のブライト健太「そういうことも意識させたい」「もっと売り込んでいきたい」
中日・井上一樹監督、勝野昌慶の8回起用について語る

▼8回は勝野を起用
ブルペン陣はみんなまずまず。休ませたい投手もいた。やっぱり特別な回なのかな。カツには「(先頭)フォアボールはいいけどストレートはない」と言った。もうひと回り信頼を得るには、ということを植え付けたい

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、ブライト健太がスタメンではなかった理由・代打として送った場面での期待について明かす


中日・井上一樹監督、開幕前に選手を集めて呼びかける「球団は四球もヒットと同じように査定してくれている」


井上監督が振り返りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 8 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 117 :WUxM5YTFj-3NW(p4373150-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年4月10日 00:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    失点したのは結果論やし、〇〇出しておけばって話は出来ない。
    でも、失点した事に変わりはないから次は無失点で抑えてくれることを期待してます。
    まあ、1点しか取れてなかった野手は猛省してもろて

    40
    0
    +40
  2. 121 :TYwMyYmRk-3Zm(i118-18-144-233.s41.a023.ap.plala.or.jp)-ZT
    2025年4月10日 00:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これついては別に妥当だと思う
    登板数見てもね
    橋本藤島もあるかなと思って見てたけどいずれにしても腹くくってこの辺の投手出していかないと勝ちパがしんでまう

    54
    2
    +52
  3. 166 :2E4YiZDhm-0Zj(118-105-212-252.area61a.commufa.jp)-YT
    2025年4月10日 06:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    折角長良川で今年は良い勝野な所見せてくれて期待してただけに、またストレートの取れないダメ勝野に戻ってしまっていたのが本当に残念だった。
    それにこの試合はバンテリンでなかなか勝ちをつけてあげられない柳の大切な勝ち投手の権利のかかった試合だっただけに、何としても抑えて欲しかった。

    16
    1
    +15
  4. 180 :WZkN1YWRh-xZm(14-133-93-35.area7c.commufa.jp)-MT
    2025年4月10日 07:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    勝野ここまでの試合完璧だったからこういう日もある
    ツーアウトからはキレキレだったからまた次回頑張って欲しい

    16
    0
    +16
  5. 185 :jhiN4ZTdi-xZm(softbank060127197056.bbtec.net)-MT
    2025年4月10日 08:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これは別に何とも思わんけどな
    昨日まではめちゃくちゃ良かったし、四球以外は普通に良かった
    清水だって結局ランナーはいつも出してるし

    15
    0
    +15
  6. 234 :TliNhMzJj-iYW(wnetuser220.wnet.icts.nagoya-u.ac.jp)-YT
    2025年4月10日 10:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    清水が不安定、勝野は安定、この状況なら8回出すのはよくわかる
    でもやっぱ勝ちパターンって難しいのかも

    5
    0
    +5
  7. 280 :WRmN0Y2Zj-xZm(softbank060139050150.bbtec.net)-MT
    2025年4月10日 11:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    小園は状態良かったから半分しゃーない。やっぱ先頭のフォアボールよな

    3
    0
    +3
  8. 852 :TU4YyMjk0-3NW(softbank060098192157.bbtec.net)-OD
    2025年4月11日 01:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    コロナ前後で、ベンチ入り特にリリーフの増員が采配に変化をもたらした。
    各チーム8人常備+日によって入れ替えなんて、一昔前じゃ考えられなかった。

    0
    0
    0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。