今日の人気記事



中日・井上一樹監督、ノーアウト満塁で無得点だったことについて言及する

井上一樹
井上一樹


■2025.04.05 セ・リーグ公式戦「ヤクルトvs.中日」

【イニングスコア】
中|0 0 0  0 0 0  0 0 0 =0
ヤ|0 2 0  0 0 0  0 0 x =2
4月5日(土) セ・リーグ公式戦「ヤクルトvs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、0-2で敗戦… ノーアウト満塁で得点を奪えず、完封負け…

【4/5 ヤクルトvs中日 ハイライト】


【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (左) 上林
3 (右) 細川
4 (三) 石川昂
5 (二) 板山
6 (一) 中田
7 (捕) 木下
8 (遊) 村松
9 (投) 松葉

【東京ヤクルトスワローズ】
1 (三) 赤羽
2 (中) 西川
3 (左) サンタナ
4 (一) オスナ
5 (二) 山田
6 (遊) 長岡
7 (捕) 中村悠
8 (右) 濱田
9 (投) ランバート






■2025.04.05 中日スポーツ

【中日・井上監督語録】石川昂弥は「もうハートの問題だって思っていて」 4番起用「ちょっと一考しないといけない」
中日・井上一樹監督、ノーアウト満塁で無得点だったことについて言及する

▼2点を追う6回は無死満塁で無得点に
きょうで8試合目。そういうシチュエーションは結構見てきているけど、一本が出ないからこそ苦しい展開になる。いるメンバーでやる中でどういうメンバーを組めばいいのか、というところ。上林の三振、細川の併殺打で終わったが、何らかの形でというアクションを起こし、1点でもという気持ちでいるのだけれど。あの6回というのは確実にクローズアップされるところ

記事全文を読む

中日・井上一樹監督「今日のゲームの敗因は…」


中日・井上一樹監督、石川昂弥への代打を報道陣に問われ言及する


この日の攻撃について振り返りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 38 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 132 :mUwZ2OGE5-xZm(softbank126220122128.bbtec.net)-MT
    2025年4月6日 00:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打順云々の話もあるけど得点圏での成績が当社比でも悪いのは監督の責任ではないと思う
    選手の心掛けで改善されるのであればいいけどそんなに上手いこといかないのが現実
    なんとか改善されるように監督、コーチには頑張って欲しい
    井上も監督一年目だし

    58
    8
    +50
  2. 135 :zA5Y0ZGZi-xZm(M106153188032.v4.enabler.ne.jp)-MT
    2025年4月6日 00:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あれはしょうもないけどしょうがない
    打つべき人が打てんかっただけや
    細川の絶不調もなんとかならんもんかねえ

    70
    0
    +70
  3. 136 :DU5ZwYzU0-xZT(p76ecdf17.aicint01.ap.so-net.ne.jp)-ND
    2025年4月6日 00:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ここに関してはもう井上関係ないよね、選手が以下に実力不足か。
    ホントにどうする気なん、球団は。お前らが甘く見た結果だぞこの体たらく。

    74
    4
    +70
  4. 142 :TM2ZzNDRi-5MT(M014011015096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年4月6日 00:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    去年の井上二軍では、ゴロや犠牲フライでの得点も多かった
    それこそ泥臭く1点をリードして逃げ切って勝つというというところが、井上軍の良さだなと去年思ってたんだけど、今年はそこが本当に上手くいっていない

    50
    0
    +50
  5. 143 :2RkZ0MWEx-mOT(KD113148007087.ppp-bb.dion.ne.jp)-Mm
    2025年4月6日 00:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    見当違いのコメントかもしれんけど、なんで細川はストレート待ってたんだろう。あの場面で一発のある細川にストレート勝負してくれるとは思えない

    34
    0
    +34
  6. 145 :jBhZ4MDEw-3NW(KD036014219240.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年4月6日 00:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    上林細川にスクイズでもさせてりゃ点入った可能性は0じゃないけどクリーンナップにそれはねぇ…
    打たせりゃ三振、ゲッツー、犠牲フライには浅いフライ、帰れないぐらい強いゴロetc.と多種多様な点取れない光景ばかり見てきたがどうしたものか

    43
    1
    +42
  7. 146 :WIzMiNWFi-4Mz(123-48-0-74.area1b.commufa.jp)-YT
    2025年4月6日 00:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    細川って去年本当にずっと和田さんが付きっきりで指導してたよな。
    マジでベッタリ。常に一緒に居て二人で練習して二人でタブレット見て話し合って〜って感じで。
    もう居ないんだし、独り立ちして欲しいなぁ…
    今年は師匠の和田さんと親友の福永が居なくて、首脳陣は自分を蔑ろにして、と可哀想だけど。
    でも、それでも乗り越えて欲しいわ。
    いつまでも補助輪付きではアカン。井上と松中の言葉は全部無視して良いから全部自分の事は自分で何とかして欲しい。

    78
    7
    +71
    • 150 :DQ0NxNDYw-xZm(104.28.99.191)-MT
      2025年4月6日 00:41
      >>146
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      全く同感。
      一億近い年俸を貰ってる選手なのだから、独り立ちしてほしい。

      53
      0
      +53
  8. 147 :WQ0MjMjYy-4Mz(softbank126221137218.bbtec.net)-YT
    2025年4月6日 00:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    メンタルコーチを入れるべき。選手個人にプレッシャーを与えて解決できる状況ではない。組織やチームにそういう機能やスペシャリストが必要なのを理解していないことが問題。

    42
    3
    +39
  9. 148 :DQ0NxNDYw-xZm(104.28.99.191)-MT
    2025年4月6日 00:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もう井上監督1人でどうするとかの問題ではない。
    バッター陣が打席に入っても淡々とアウトになっていくし、ポッと連打が出ても淡々と振り回してアウトになる。
    何を考えて打席に入っているのかよく分からない選手ばかり。

    35
    0
    +35
  10. 154 :GMzY5MjU0-5MT(softbank111189150188.bbtec.net)-OD
    2025年4月6日 00:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    和田さんを巡回コーチとして雇った方がイイと思う。

    34
    2
    +32
  11. 157 :GQxN3ZTVj-xZT(113x43x248x230.ap113.ftth.arteria-hikari.net)-ND
    2025年4月6日 00:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    オスナよりディカーソンの方がいいとか言うから……
    当のオスナにボコボコにされとるやん……

    14
    2
    +12
  12. 163 :TYwMyYmRk-3NW(i118-18-144-233.s41.a023.ap.plala.or.jp)-OD
    2025年4月6日 00:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    上林と細川はどういう風に整理して打席に立ってどういうアプローチでスイングしてるのか
    首脳陣はどういうアプローチで打って欲しいのか
    木曜日の巨人戦、初回の石川はワンナウト12塁のスリーボールから一球ストライク見送ったけどあれは何を待ってて見送ったのかすごく疑問なんだけど首脳陣はどう考えてる?
    ハートの前に詰めるところ詰めてんの?

    16
    4
    +12
    • 182 :jQ1YlNzc4-yNj(133.106.39.132)-YT
      2025年4月6日 01:22
      >>163
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      3ボール0ストライクなら基本は見送りじゃね
      出塁の可能性高いし

      37
      3
      +34
  13. 172 :DM3ZlMjA0-xZm[s](om126033117191.35.openmobile.ne.jp)-MT
    2025年4月6日 01:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ノーアウト時の三振、浅いポップライ
    1アウト時のゲッツー
    絶対にやったらいけないことだけを的確にやるの何なんだろうな。相手の投手がそうなるように投げている?うちの投手陣は簡単に犠牲フライ打たれるのに?

    22
    0
    +22
  14. 176 :zgwMzOGJl-3Nz(zz20164229406F66C2F1.userreverse.dion.ne.jp)-ND
    2025年4月6日 01:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    選手が打てないのは井上関係ないとか言ってる奴もいるけど、おそらくチームとしてどういう攻撃をするのか整理できてない。立浪政権の時からそこは全く変わってない。
    だからチャンスで相手を攻めきれてない。
    チームとしてそこは意思統一する必要があるよ。

    25
    2
    +23
  15. 188 :zc0OwODM4-xNm(flh2-133-201-146-65.tky.mesh.ad.jp)-MT
    2025年4月6日 01:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    細川に関しては和田さんがいなくなって云々もあると思うけど、井上監督にわがままなバッティングとか言われたり何故か6番に降格させられたりで調子崩す理由としては全然不思議じゃないと思うんだよな。井上監督はモチベーターを自称するならその辺しっかりしてほしい

    35
    11
    +24
    • 191 :zgwMzOGJl-3Nz(zz20164229406F66C2F1.userreverse.dion.ne.jp)-ND
      2025年4月6日 02:21
      >>188
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      バンテリンをホームにして2年連続20本塁打打ってる選手を軽く見られすぎだと思う。
      有無を言わさず4番でもいいのに、謎の6番配置。
      こういう采配って細川本人だけじゃなくて、それ以外の選手にも不審を招くから本当によくないと思う。

      40
      4
      +36
    • 220 :GJkMyYWMz-lYm(d219117021059.cable.ogaki-tv.ne.jp)-ND
      2025年4月6日 07:00
      >>188
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      打てないのを他人のせいにするなよ

      23
      14
      +9
    • 280 :DU2MwMzgw-xZm(CEPci-06p78-136.ppp18.odn.ad.jp)-MT
      2025年4月6日 08:59
      >>188
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      人のせいにするな
      自分が甘ちゃんなだけやろ

      16
      3
      +13
  16. 196 :zdlZ3OTZi-5MT(h101-111-167-111.hikari.itscom.jp)-OD
    2025年4月6日 03:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    何でうちのバッターは極端にチャンスに弱いのか。元々素質があってプロになったはずなのに全員打てないのは個人の問題なのか?相手も打ち取ろうとするから、その手に引っかかってるだけ?チームとしての方針が全く機能してないとしか思えない。ノーアウト満塁でワクワクできない現状が悲しい

    17
    0
    +17
  17. 197 :mIzZmMjI2-3NT(111.182.133.27.megaegg.ne.jp)-MT
    2025年4月6日 03:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    絶対打つって気迫を持って打席に向かってください。それが見れればファンも応援します。苦しい時こそ負けず嫌いの気迫を見せてください

    12
    2
    +10
  18. 202 :GM1Z4NDE4-4ZT(d-117-74-40-226.ftth.katch.ne.jp)-ZW
    2025年4月6日 03:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    こういうクローズアップはいらない

    1
    2
    -1
  19. 217 :zZlZ1YTQ0-3NW(global133-88-088.aitai.ne.jp)-OD
    2025年4月6日 06:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    野手に関してはガチ異次元の低レベルやな
    他所を戦力外になった選手が当たり前のようにスタメン張れてるから当たり前なんやけど

    13
    0
    +13
  20. 219 :TQ2YlNzJh-lYT(softbank126122155197.bbtec.net)-Yj
    2025年4月6日 06:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ミズノさんに魚雷バットをドラゴンズ用に作ってもらえ芯で打てないから普通のバットで当たらないから…

    4
    1
    +3
    • 238 :jczYzZGQ1-0Zj(KD113144193067.ppp-bb.dion.ne.jp)-MT
      2025年4月6日 07:36
      >>219
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ハナから飛ばす気がないなら、ミート上昇の魚雷バットは真面目に導入検討しても良いかもな

      2
      1
      +1
  21. 222 :WJiYwMzZm-3NW(p171.net220148080.tnc.ne.jp)-OD
    2025年4月6日 07:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    試合を見るにチーム全体で低めのボールは手を出すなと言う指示は出てると思う。実際ゾーンを上げるのはどこのチームでもやってるから作戦として間違ってない
    問題は真ん中から逃げてく変化球を追いかけるバッターが多すぎるうえに当てる技術だけはそこそこあるから引っ掛ける打球が多くなる
    後ストレートに振り遅れたくないからか知らんけど、チャンスになるとやたら始動が早い選手が多いと思う

    8
    0
    +8
  22. 225 :GJkMyYWMz-lYm(d219117021059.cable.ogaki-tv.ne.jp)-ND
    2025年4月6日 07:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1億近い年俸もらってる人が、監督・コーチ変わったから打てません。4番じゃないと打てません
    そんな他人に責任転嫁するわけないだろ
    細川自身の問題だよ

    23
    6
    +17
    • 293 :zc0OwODM4-xNm(flh2-133-201-146-65.tky.mesh.ad.jp)-MT
      2025年4月6日 09:20
      >>225
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ただ監督コーチが変わっただけならそう言われても仕方ないけど、去年一番活躍してた野手なのに意味のわからないイチャモンつけられたりポジティブバトルとか言いながら謎に6番に降格させられたりしたのに甘えとか言われんの酷くないか。表に出てる情報だけでこれだぞ

      12
      2
      +10
      • 364 :GE5ZyYjhl-5MT(p5001019-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
        2025年4月6日 10:59
        >>293
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        でも今の状態で本当にポジティブバトルしたら
        二軍降格だよ。
        二軍の選手の方がチャンスでのバッティングできてる。

        6
        2
        +4
        • 392 :zc0OwODM4-mMm(flh2-133-201-146-65.tky.mesh.ad.jp)-ND
          2025年4月6日 11:26
          >>364
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          最初からちゃんとポジティブバトルしてたんなら今の成績の細川が2軍に落とされても何の不満もないけど。でも現実は何もポジティブバトルになってないじゃん

          1
          0
          +1
  23. 228 :GEwO5YjE0-xZm(softbank001112069203.bbtec.net)-MT
    2025年4月6日 07:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    強く振ると大きく振るを間違えてる気がする

    1
    0
    +1
  24. 230 :TMxN0YmM0-5MT(p186137.amixcom.jp)-OD
    2025年4月6日 07:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そうは言っても郡司とかアリエルとか京田も移籍先では頑張ってるからなあ。
    岩瀬はメンタルの問題言うてたけど。

    11
    3
    +8
  25. 248 :DU5YlZTYw-5MT(FL1-202-225-61-35.tky.mesh.ad.jp)-OD
    2025年4月6日 08:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    早く独り立ちすべきで、コーチとは言えども人に頼り切りになるなというのはそのとおりだと思う。仮に今年和田さんいても来年いなくなってたかもしれないし。
    でも2年連続で結果出して、元々不器用で真面目で色々考えがちな選手なのにそれを理解せずにわがままだと言ったり、急に4番剥奪して6番に置いてろくに勝負してもらえず調整が出来なかったのかもしれないし。
    細川も悪いけど、良さを全部潰してきた井上も悪いよ。

    14
    1
    +13
  26. 268 :TVjYiMWQx-xZm(133.106.164.15)-MT
    2025年4月6日 08:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    無死満塁は最初の打者っていうから、そこで三振はなかなか厳しいというのは常套 躓きながら今季は後半期待

    5
    0
    +5
  27. 290 :mE3MyNTli-5MT(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年4月6日 09:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    得点圏以外でも今年は打ててないし。細川のこないだの犠牲フライもアウトとれたら相手はオッケーの1点だし。実質細川、石川で打点0
    石川は責められて当然だけど、細川は石川のおかげで批判も期待も和らいでる部分はあるから、誰かのせいにするのはちょっとおかしい。

    12
    1
    +11
  28. 296 :WZkN1YWRh-xZm(14-133-93-35.area7c.commufa.jp)-MT
    2025年4月6日 09:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ノーアウト満塁、ノーアウト23塁で得点できてないのが続くのが痛すぎる
    どのチャンスでも1人目で得点できないことが原因なんだよな
    昨日ならそれこそ上林にスクイズさせるとかで得点できない呪縛から解き放つ必要があったと思う
    堰を切れば複数点とるのも難しいことじゃない
    次のチャンスの時は1人目でなんとしてでも1点とるという意地を見せて欲しいところ

    5
    1
    +4
  29. 447 :mU4Z2MzM2-5MT(27-141-143-170.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年4月6日 12:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    落合は現役時代は内野ゴロ打つ練習してたな。
    監督の時はノーアウト満塁で、点が入らないのが一番まずい。ゲッツーでも一点入るのが大事だと言っていたな。
    落合は色々敵も多いが、監督としての実績はある。人気はなかったが、今の惨状をみると、とにかく結果を出す落合に、もう一度やらせるのも、良いんではと思ってしまう。

    0
    0
    0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。