今日の人気記事



中日・勝野昌慶「こういう場面で使ってもらえるとは思っていなかった。意気に感じてマウンドを楽しみました」

勝野昌慶
勝野昌慶


■2025.04.04 セ・リーグ公式戦「ヤクルトvs.中日」

【イニングスコア】
中|0 1 0  0 0 0  0 0 0  0 0 0 =1
ヤ|0 0 0  0 0 0  0 1 0  0 0 0 =1
4月4日(金) セ・リーグ公式戦「ヤクルトvs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、1-1で引き分け 延長12回、投手陣が好投を続けるも打線が応えられず

【4/4 ヤクルトvs中日 ハイライト】

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (遊) 村松
3 (右) 上林
4 (三) 石川昂
5 (二) 板山
6 (一) 中田
7 (左) 大島
8 (捕) 加藤匠
9 (投) 髙橋宏

【東京ヤクルトスワローズ】
1 (二) 赤羽
2 (遊) 長岡
3 (中) 西川
4 (左) サンタナ
5 (一) オスナ
6 (三) 茂木
7 (右) 濱田
8 (捕) 松本直
9 (投) 高梨



【投球結果】
勝野(加藤匠)=1回0失点
11遊邪飛|三ゴロ|空三振
投手(捕手)=結果


こういう場面で使ってもらえるとは思っていなかった。意気に感じてマウンドを楽しみました」と振り返った。「スイーパーが狙ったところでちゃんと決まっていた。次も頑張ります」と自信をのぞかせた。

中日・勝野昌慶「やっと開幕しました。スイーパーとか自信がある変化球を投げ切れましたし、しっかりとアピールできてよかった」


川上憲伸さん、中日新助っ人・マルテと勝野昌慶ら中日リリーフ陣について語る「申し訳ないけど、マルテでも…」


勝野投手が振り返りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 4 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 070 :zA5Y0ZGZi-xZm(M106153188032.v4.enabler.ne.jp)-MT
    2025年4月5日 07:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    去年かな?
    シーズン序盤に投げ過ぎ?で調子崩してからイマイチだったけど、本来そういうところで投げてほしいピッチャーだと思ってるよ
    ブルペン層厚いけどこれからも頑張ってな

    23
    0
    +23
  2. 076 :TM1Z3ZWY1-iNj(115-37-251-197.area61a.commufa.jp)-MD
    2025年4月5日 08:01
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    個人的には全く違和感なく、勝野か!頼むで!って感じの出番だったけどな。
    ちゃんと抑えたしさすがでしたよ。

    23
    0
    +23
  3. 131 :Tc4O5Zjgw-xZm(KD111238143076.ppp-bb.dion.ne.jp)-MT
    2025年4月5日 10:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今年の勝野は勝ちパターンで安心して見てられる、そんなシーズンになるといいね
    そうなるとリリーフ陣は本当隙がなくなる

    9
    0
    +9
  4. 157 :jgwMhYjcy-wYW(133.106.140.83)-OD
    2025年4月5日 10:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そんなふうに思ってたのか。そんな事はない、君は勝ちパの方が合ってる。

    8
    0
    +8

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。