
■2025.04.03 セ・リーグ公式戦「中日vs.巨人」
【イニングスコア】
巨|0 1 2 0 1 0 0 1 0 =5
中|0 0 1 0 0 1 1 0 0 =3
【4/3 中日 vs 巨人 ゲームハイライト】
【読売ジャイアンツ】
1 (左) 若林
2 (右) キャベッジ
3 (二) 吉川
4 (一) 岡本
5 (中) ヘルナンデス
6 (捕) 甲斐
7 (三) 坂本
8 (遊) 門脇
9 (投) 田中将
【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (左) 上林
3 (右) 細川
4 (三) 石川昂
5 (二) 板山
6 (一) カリステ
7 (遊) 村松
8 (捕) 木下
9 (投) 大野
…
『CBCラジオ 試合後 中日・井上一樹監督の談話』

水分アナ:
井上一樹監督ですが、
「まず田中投手の印象は?」という質問が出たんですが、
ちょっと考えてから、
井上監督:
うん、若手からベテランまで、
もう誰もが知ってる名のある投手。
かといって特別どうこうというコメントはしない。
1人のピッチャーとして対峙していた。
ということのようですね。
…
【イニングスコア】
巨|0 1 2 0 1 0 0 1 0 =5
中|0 0 1 0 0 1 1 0 0 =3
4月3日(木) セ・リーグ公式戦「中日vs.巨人」【試合結果、打席結果】 中日、3-5で敗戦… 初回からチャンスを作り続けるも、絶好機で決め切れず敗れる…
【4/3 中日 vs 巨人 ゲームハイライト】
【読売ジャイアンツ】
1 (左) 若林
2 (右) キャベッジ
3 (二) 吉川
4 (一) 岡本
5 (中) ヘルナンデス
6 (捕) 甲斐
7 (三) 坂本
8 (遊) 門脇
9 (投) 田中将
【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (左) 上林
3 (右) 細川
4 (三) 石川昂
5 (二) 板山
6 (一) カリステ
7 (遊) 村松
8 (捕) 木下
9 (投) 大野
…
『CBCラジオ 試合後 中日・井上一樹監督の談話』

水分アナ:
井上一樹監督ですが、
「まず田中投手の印象は?」という質問が出たんですが、
ちょっと考えてから、
井上監督:
うん、若手からベテランまで、
もう誰もが知ってる名のある投手。
かといって特別どうこうというコメントはしない。
1人のピッチャーとして対峙していた。
ということのようですね。
…
【中日・井上監督語録】チーム3試合ぶり適時打に「うちの野球、粘り強くやるっていうようなものは見えたと思う」:中日スポーツ・東京中日スポーツ #中日 #井上監督語録https://t.co/NKifUp95Ud
— 中日スポーツ (@chuspo) April 3, 2025
【中日】3併殺、開幕から複数得点なく井上一樹監督「最悪の場合どうしたらいいかを考え」「粘り強さは見えた」https://t.co/kpZOEB8g2W
— スポーツ報知 (@SportsHochi) April 3, 2025
中日・井上監督 マー君を攻略できず「負けるとそういうところがクローズアップされて…」― スポニチ Sponichi Annex 野球 https://t.co/6DPllUzalQ
— スポニチ野球記者’25 (@SponichiYakyu) April 3, 2025
■2025.04.03 中日スポーツ
【中日・井上監督語録】チーム3試合ぶり適時打に「うちの野球、粘り強くやるっていうようなものは見えたと思う」
▼序盤で何とか巨人先発・田中将を攻略したかった
そうですね
▼初回の好機で2戦続けて石川昂が凡退
そういうことです
▼田中将と対戦してみて。ベンチから見た印象は
百戦錬磨の投手。うちの選手は、若手もベテランも誰でも知っている名前のある投手。そこは対戦する投手ということで、いち投手としての対戦。僕は特別(意識するとか)、そんなに思ってません。選手も多分そう思っていたと思う
記事全文を読む
中日・井上一樹監督、支配下登録された三浦瑞樹の起用法について言及する
中日・井上一樹監督、打撃の「チームの方針」について語る
井上監督が言及です。