今日の人気記事



里崎智也さん「石伊は8回の第3打席で代打を送られた。ある意味、私にとっては理想的な初スタメンでの結末だった」「捕手は自身のプレーを、他力でなく評価されるのは…」

石伊雄太
石伊雄太


■2025.04.02 セ・リーグ公式戦「中日vs.巨人」

【イニングスコア】
巨|1 0 0  0 0 1  0 0 0 =2
中|0 0 0  0 0 0  0 0 0 =0
4月2日(水) セ・リーグ公式戦「中日vs.巨人」【試合結果、打席結果】 中日、0-2で敗戦… 打線が最後まで得点を奪えず完封負け…

柳、今季初先発!!プロ初スタメンのルーキー石伊とバッテリーを組み6回2失点!【4月2日 公式戦 中日vs巨人ハイライト】

【読売ジャイアンツ】
1 (三) 中山
2 (右) キャベッジ
3 (二) 吉川
4 (一) 岡本
5 (中) ヘルナンデス
6 (捕) 甲斐
7 (左) 萩尾
8 (遊) 門脇
9 (投) 山﨑

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (左) 上林
3 (右) 細川
4 (三) 石川昂
5 (二) 板山
6 (一) カリステ
7 (遊) 村松
8 (捕) 石伊
9 (投) 柳





■2025.04.02 日刊スポーツ

【里崎智也】今季初先発マスク中日石伊雄太に感じた守備面の確かな技術 だからこそ打つしかない
里崎智也さん「石伊は8回の第3打席で代打を送られた。ある意味、私にとっては理想的な初スタメンでの結末だった」「捕手は自身のプレーを、他力でなく評価されるのは…」

 後述するが、捕手は評価を上げることが他の野手に比べ困難な特殊ポジション。ゆえに、新しい力が芽吹くことに、厳しくも温かい視線は常に持っていたい。中日の石伊は今季初スタメンで、ディフェンス面での確かな技術を感じさせてくれた。

 先発柳を巧みにリードしていた。球種が豊富な右腕を、特定の球種に偏らずまんべんなく、かつ緩急を駆使していた。1点ビハインドの6回1死三塁。岡本には初球から4球連続で内角を攻めた。5球目は外角へスライダーで目線を外に広げさせておいて、最後はフォークで腰を引かせての二飛。

 勝負球へのプロセスを描きつつ、臆することなく内角を使った。及第点と言える。さらにブロッキングもいい。しっかり前にはじいている。さすが日本生命を経てプロ入りしただけのことはある。

 スローイングでは4回、柳が岡本にモーションを盗まれていたが、それでも捕ってからの送球動作と制球は十分に通用する。

 4回と6回に岡本、キャベッジに完全にモーションを盗まれた。柳が足を上げる前にスタートしており、クセがあるのかもしれない。こうした点は捕手としては見過ごせないと感じていると8回、3番手の左腕橋本とのバッテリーで、1死一塁でしっかり走者キャベッジにけん制を入れていた。

 私は見ながら「そうそう、分かってるな」と言葉が漏れてしまったが、捕手としての観察眼も学習能力も十分に備えているなと、感じさせてくれた。

 石伊は8回の第3打席で代打を送られた。ある意味、私にとっては理想的な初スタメンでの結末だった。そう、冒頭で触れたように捕手は自身のプレーを、他力でなく評価されるのは打撃だけ。守備面は投手の力量に左右され、現に盗塁ではクイックの質に大きく影響される。

 つまり、いくら配球で最少失点に抑えても援護がなければ負ける。勝つか、打つか、そのどちらかでなければ評価されない捕手の宿命を、代打を送られた中で、よくかみしめてほしい。

 試合終盤に代打を送られる捕手は正捕手ではない。単なる1番手捕手でしかない。ディフェンスで一定のレベルにある石伊は勝負できる立ち位置にある。だから打つしかない。そこだけを目指してほしい。未来の侍ジャパンも夢ではないのだから。

勝敗はこちらから

3月27日(木)『パワプロ2025』アップデート!!! 中日ドラフト4位・石伊雄太の選手能力査定・紹介文


中日ドラフト4位・石伊雄太、プロ初出場を終えてコメント「先輩から開幕戦の緊張感は…」


石伊捕手について言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 17 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 701 :GM0O2ZDJj-0ZT(223.104.100.220.dy.bbexcite.jp)-ND
    2025年4月3日 00:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    石伊「里崎さんのようなyoutuberを目指します」

    53
    2
    +51
  2. 705 :TYxZ5NTIx-5MT(fp76ed7e1d.ap.nuro.jp)-OD
    2025年4月3日 00:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    里崎らしい文章だな

    63
    1
    +62
  3. 706 :DhmNhNDY0-3Nz(221x241x189x17.ap221.ftth.ucom.ne.jp)-ND
    2025年4月3日 00:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    相当評価高いな

    90
    1
    +89
  4. 708 :TkxM3NDdk-3NW(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年4月3日 00:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    里崎が捕手の部分を褒めるなんて中々ないぞ

    119
    0
    +119
  5. 710 :WI5ZzZTE0-5MT(global221-84-180.aitai.ne.jp)-OD
    2025年4月3日 00:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    フィジカルな守備能力だけじゃなくてインサイドワークも褒められてるのは嬉しいな~

    69
    0
    +69
  6. 722 :jhkN2ZWFm-xZm(p1010245-ipxg00b01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-MT
    2025年4月3日 00:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これに尽きるわな、石伊の評価は。
    インサイドワークも含めてディフェンス面は文句無いよ。
    後は打ってくれ。
    どれだけ守備が良くても打たなきゃスタメン定着はない。

    76
    0
    +76
  7. 730 :TIxN3MjBh-xZT(gc202-137-185-52.gctv.ne.jp)-ND
    2025年4月3日 01:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    2失点目の場面。6回表二死三塁カウント3-2
    ヘルナンデスへのストレートはどうなんだろう?
    空振りを取れてたカットボールとか、もしくは次の甲斐との勝負でもよかったような。
    もっと(ボールになってもいいぐらいの)ゾーンギリギリのイメージのが甘く入っちゃった感じなのかな?

    11
    6
    +5
    • 751 :GQzYiYWRj-5MT(softbank114049033080.bbtec.net)-OD
      2025年4月3日 05:25
      >>730
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ストレート投げるならインコースだった

      13
      0
      +13
    • 829 :DUwO3NzQ3-xZm(122x213x47x170.ap122.ftth.ucom.ne.jp)-MT
      2025年4月3日 10:29
      >>730
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      アマチュアなら一つ前の球で三振だっただろうからなぁ
      未知の部分もたくさんある。経験だな。

      0
      1
      -1
    • 117 :WQ1NlMmIw-wYW[p](pw126254065096.8.panda-world.ne.jp)-OD
      2025年4月3日 14:37
      >>730
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      【田村藤夫の解説】
      柳はマウンドで首を振っていた。受ける石伊はプロ初スタメンマスク。私にも経験がある。初スタメンで、はるか先輩でそれも実績ある投手に首を振られて、それでも自分の考えを押すことは、ちょっと想像できない。
      恐らく、私の推察だが石伊はスライダーか、フォークのサインだったのではないか。これに対して、柳が選択したのは外角真っすぐ。石伊は外角真っすぐにリスクを感じていたのだろう。
      石伊はこの外角真っすぐに対して、心の奥底では納得していなかったのではないか。しかし、柳は真っすぐで押したい。であるならば、せめてボールになっても構わないからと、ギリギリまで意識づけをしたかったのだろう。

      7
      1
      +6
  8. 776 :mE3MyNTli-5MT(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年4月3日 07:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    このやり方アリだと思う。山崎伊織は木下なら打てるとも限らないし、石伊もどうせ対戦するなら一線級の球見た方が。勝てる可能性も中継ぎ考えても低いし、2戦目は全体的に育成と柳の復活支援の日って感じのシフトだったし、柳も勝てなくてもまず結果が残れば。柳なら、石伊の打力を多少補ってくれるし、良いペアかもね。ただ、柳は自分が打たないと今年も勝てないかもしれないけど。

    26
    1
    +25
  9. 778 :WViZyMjcw-xZm(softbank126090221043.bbtec.net)-MT
    2025年4月3日 07:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    守備面で「確かな技術」って言わせるの凄いな

    45
    1
    +44
  10. 788 :DQ4OiZWY1-xZm[p](pw126236047106.12.panda-world.ne.jp)-MT
    2025年4月3日 07:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    里崎は捕手は守備がプロとして最低限が出来ていれば後は打撃で格付けされるって前々から言ってるからね
    守備は合格ってことかな

    41
    0
    +41
  11. 810 :zc4NkN2Vi-5MT(ai126160030135.39.access-internet.ne.jp)-OD
    2025年4月3日 09:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    石伊のリードに柳が結構首を振って投げていた印象がある。投手が納得する配球は難しい。ただ、得点の取れない打線で、木下も石伊も打つ方は今一。昨日の代打の場面では、宇佐見を見たいと思った。

    15
    1
    +14
  12. 864 :ThjN0YmE1-hM2(h180-200-051-220.user.starcat.ne.jp)-MT
    2025年4月3日 12:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ヘルナンデスに打たれた球は自分が首を振ったから、石伊はいいリードをしてくれたと柳が言ってたね。里崎さんかここまで評価してくれてるしこれからが楽しみだ

    10
    0
    +10
  13. 867 :jNmZiZmNm-3Ym(p4385106-ipxg00q01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-OT
    2025年4月3日 12:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    十分やれるね。
    今日もスタメンでいこう

    2
    0
    +2
  14. 875 :DZiO2MDll-5MT(58-191-93-9f1.shg1.eonet.ne.jp)-OD
    2025年4月3日 12:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    石伊のリードめっちゃくちゃ好き

    4
    0
    +4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。