今日の人気記事



中日・井上一樹監督、柳裕也が盗塁を許した場面について語る

井上一樹
井上一樹


■2025.04.02 セ・リーグ公式戦「中日vs.巨人」

【イニングスコア】
巨|1 0 0  0 0 1  0 0 0 =2
中|0 0 0  0 0 0  0 0 0 =0
4月2日(水) セ・リーグ公式戦「中日vs.巨人」【試合結果、打席結果】 中日、0-2で敗戦… 打線が最後まで得点を奪えず完封負け…

柳、今季初先発!!プロ初スタメンのルーキー石伊とバッテリーを組み6回2失点!【4月2日 公式戦 中日vs巨人ハイライト】

【読売ジャイアンツ】
1 (三) 中山
2 (右) キャベッジ
3 (二) 吉川
4 (一) 岡本
5 (中) ヘルナンデス
6 (捕) 甲斐
7 (左) 萩尾
8 (遊) 門脇
9 (投) 山﨑

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (左) 上林
3 (右) 細川
4 (三) 石川昂
5 (二) 板山
6 (一) カリステ
7 (遊) 村松
8 (捕) 石伊
9 (投) 柳




■2025.04.02 スポニチアネックス

中日・井上監督、柳が岡本、キャベッジに許した盗塁に「クセみたいなのがありますよって…」
中日・井上一樹監督、柳裕也が盗塁を許した場面について語る

 先発の柳は6回6安打2失点と粘りながらも初黒星。俊足タイプではない岡本、キャベッジに簡単に二盗を許す場面もあった。井上監督は「結局、何かしら研究されて“何かクセみたいなものがありますよ”ってお知らせしてもらったようなもんですよ」と、今後への課題とした。

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、石川昂弥へのバントサインについて説明する


中日・井上一樹監督、上林誠知の神走塁と代走が樋口正修ではなかった理由を語る


井上監督が言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 12 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 634 :DFjZmOTU0-5MT(softbank114049041065.bbtec.net)-OD
    2025年4月2日 22:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんで戦力で勝るほうが研究してこっちはシンプルに負けてるんだろ

    67
    1
    +66
  2. 636 :GM3Z5MjFi-5MT(softbank060106192255.bbtec.net)-OD
    2025年4月2日 22:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    吉川のポジショニングもだけど、なんかジャイアンツ今年は更にデータ重視してるのかな

    55
    0
    +55
  3. 637 :DY0O3ZWEy-lYm(fp98a56267.chbd102.ap.nuro.jp)-ND
    2025年4月2日 22:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    勝野の時もすっとスタートされてたし石伊なんじゃね

    44
    3
    +41
    • 638 :DY0O3ZWEy-lYm(fp98a56267.chbd102.ap.nuro.jp)-ND
      2025年4月2日 22:20
      >>637
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ああ橋本か

      34
      0
      +34
      • 816 :zIwMkNGNj-xZm(h061-213-198-211.user.starcat.ne.jp)-MT
        2025年4月3日 09:44
        >>638
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        石伊の牽制サインが見抜かれてた説はある
        橋本の牽制のときも一塁ランナーはスライディングせずに帰塁してたし
        どちらにせよ次回出場までに原因究明期待したいね

        4
        0
        +4
  4. 642 :DhkY1YTk5-wMz(pd28bb284.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-ZW
    2025年4月2日 22:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もう9年目になる柳が今更投球の癖を読まれるとも思えないし読まれてるのは石伊の方ってのはありうる話だわな

    73
    2
    +71
  5. 645 :zcyZxODcw-5MT(softbank114049058060.bbtec.net)-OD
    2025年4月2日 22:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    単純に石伊を試したかもしれない

    37
    1
    +36
  6. 654 :WIwNhOGFm-5MT(softbank060089001178.bbtec.net)-OD
    2025年4月2日 22:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    キャッチャーのクセで牽制が来ないことだけがバレるってのは考えにくいしこの盗塁はほぼほぼ柳が原因のはず
    「金がないなら頭を使え」なんて時代は終わり、今はどの球団もデータを重視しお金を使うようになってる
    その中で他球団と差を付けるにはより多くのデータを収集しより質の高い分析をすることが重要になるはずだけど、それの行き着く先は結局のところ資金力の差で勝負が決まる世界なので資金力がないチームを応援するのはますます苦しくなるのかもしれない

    26
    2
    +24
  7. 655 :GFkY4YWU4-5MT(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
    2025年4月2日 22:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    思えば石伊がオープン戦バリバリ刺せてたのも、データ無いからってところはあったのかもしれんな。んで疲れも相まって終盤はちょっと悪化したと。
    まあ大社卒の即戦力系とはいえルーキーだし、打撃も含めまだまだ二軍でやることもいっぱいなのは当然か

    34
    1
    +33
  8. 658 :mZkM2MmFk-5MT(softbank001112163007.bbtec.net)-OD
    2025年4月2日 22:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そんなことより、全チーム最低得点のクソ貧弱野手陣のことを真剣に考えてください

    22
    0
    +22
  9. 761 :GEzNkYjU1-5MT(global133-81-142.aitai.ne.jp)-OD
    2025年4月3日 05:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    相変わらず得点援護してもらえない柳もFAで出て行けば2桁勝つのは楽勝でしょ今は我慢だな

    0
    0
    0
  10. 767 :Dc4O5NGU3-5MT[s](om126194031188.10.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年4月3日 06:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    読売、勝つためには補強に分析ぬかりなし
    我らが中日はポジティブ祈願だけ

    これじゃ勝てんて
    個々の打席にも変わった様子は見えない

    他のチームは速球攻略のために高速マシン打撃とかしてるらしいよ
    中日は毎年毎年キャンプで決まったメニュー、漫然とした打撃練習しかしてないよな

    それで勝てんのかよ

    勝てよそろそろ

    2
    0
    +2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。