今日の人気記事



中日・井上一樹監督、新助っ人・マラーが5回降板となった理由を説明する

井上一樹
井上一樹


■2025.04.01 セ・リーグ公式戦「中日vs.巨人」

【イニングスコア】
巨|0 0 0  1 0 0  0 0 1 =2
中|0 1 0  0 0 0  1 1 x =3
4月1日(火) セ・リーグ公式戦「中日vs.巨人」【試合結果、打席結果】 中日、3-2で勝利!!! 本拠地開幕戦、接戦を制して勝率5割に!!!

上林が神走塁! 本拠地初勝利!!【4/1 中日×巨人 ハイライト】

【読売ジャイアンツ】
1 (中) オコエ
2 (右) キャベッジ
3 (二) 吉川
4 (一) 岡本
5 (左) ヘルナンデス
6 (捕) 甲斐
7 (三) 中山
8 (遊) 門脇
9 (投) 井上

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 山本
3 (右) 細川
4 (三) 石川昂
5 (左) カリステ
6 (一) 中田
7 (遊) 村松
8 (捕) 木下
9 (投) マラー



『CBCラジオ 試合後 中日・井上一樹監督の談話』
中日・井上一樹監督、新助っ人・マラーが5回降板となった理由を説明する

宮部アナ:
ホーム初勝利という井上監督ということになりましたね、

 井上監督:
 まず横浜で開幕して3試合経験したわけだけれども、

 ホーム開幕戦、これは格別なものがあった。

 試合前からこれだけ多くのファンに来ていただいたという点です。

 ただ、相手はジャイアンツ、

 調子も良い、3連勝で来た。

 そんなに簡単ではないと思っていた中での、

 この3連戦の初戦、ホームの最初に勝てた。

 マラーもプレッシャーもあっただろう。

 終盤、肩で息をしているようなシーンも見かけたので、

 あそこで、良いままで代えた。


ということですね。




■2025.04.01 中日スポーツ

【中日・井上監督語録】「やばい、アウトだ、と…上林のスライディング様々です」本拠地開幕戦白星で飾る
中日・井上一樹監督、新助っ人・マラーが5回降板となった理由を説明する

▼先発マラーは5回1失点でスイッチ
プレッシャーもあったと思う。判断には球数(97球)もあった。肩で息する場面もあった

▼今季本拠地初ゲームは初勝利
本拠地開幕はやはり特別。これだけたくさんのお客さんがファンが集まってくれた。選手の士気も高まっていた

記事全文を読む

■2025.04.01 スポーツ報知

【中日】井上一樹監督、本拠初勝利の記念球「いやいや、お前が持っておけ」 4番にバント「僕のこだわり」
中日・井上一樹監督、新助っ人・マラーが5回降板となった理由を説明する

―先発のマラーが5回1失点
彼もやはりホーム開幕で、プレッシャーとかもあると思う。『5回でなぜ代えたの』というのもあるかもしれないけど、球数も増えたので。1年は長いことを考え、マラーもプレッシャーとともに疲れ、肩で息する場面もあったので。そこはスパっと代えた方がいいと思って

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、石川昂弥へのバントサインについて説明する


中日2軍が盗塁を仕掛けまくっている理由が明かされる 落合英二2軍監督「実は1ヶ月のノルマがあるんです」


井上監督が言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 8 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 118 :jNjZkZjI3-3Nz(118-104-18-166.area3b.commufa.jp)-ND
    2025年4月2日 00:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    分厚いリリーフ陣があってこそ出来る采配だったな。6回まで投げ切ってくれるのが理想だが下手に引っ張るよりはこれでいいと思う。リリーフに負担がかかるかもだが2軍にナッシュ・梅野・根尾らリザーブもいるし適度に休養を入れながら上手く起用していけばいい。

    50
    0
    +50
  2. 120 :TViZ0ZmQ4-5MT(14-132-248-165.area57a.commufa.jp)-OD
    2025年4月2日 00:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    欲張りたい展開だったけど、こればっかりは実際に見てないと分からんところですな

    40
    0
    +40
  3. 144 :jI5YhMzMx-xZm(59-168-190-3.ppp-bb.dion.ne.jp)-MT
    2025年4月2日 01:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    球数もイニングの割に嵩んでたしね

    46
    0
    +46
  4. 145 :2JlN3Nzc5-lYm(145.net042126194.t-com.ne.jp)-ND
    2025年4月2日 01:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    必要以上に気負っていたところもあったのかもな
    でもナイスピッチ!

    32
    0
    +32
  5. 165 :DBjZ3NThj-xZm(61-23-154-8.ppp-bb.dion.ne.jp)-MT
    2025年4月2日 03:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    こういうのやれるのなら岡田、石川翔、近藤を支配下にしてリリーフデーみたいな回やってもいいんじゃね?

    20
    0
    +20
  6. 201 :TYyMjODUz-yMT(180-198-0-226.area6b.commufa.jp)-OD
    2025年4月2日 07:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    投手の継投にはそんなに違和感ないんだけどな

    24
    0
    +24
  7. 216 :zBiZmYzU2-3ZD(fs96f9ceaa.tkyc009.ap.nuro.jp)-ND
    2025年4月2日 08:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    シーズンを考えれば上場の出だしでしょう
    勝ち星つけてあげたい気持ちもわかるが、相手は読売打線
    一球の失投でスタンドインする
    岡本への一球も、ポンポン三振取れていたなかで、追い込んでからの「まさか」
    苦にしていたインコースではなく、三振を取りに行った落ちる球を狙われた
    あの展開では一発だけは避けなければいけなかったと言える
    これも野球

    とにかく5回までよく試合を作ってくれた
    今後に期待したい

    12
    0
    +12
  8. 223 :WQxYiYjEy-xZm(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-MT
    2025年4月2日 08:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    良いリリーフが先発やってるって感じだった
    ペース配分覚えたらメジャー契約よ

    12
    0
    +12

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。