今日の人気記事



中日・井上一樹監督、上林誠知の神走塁と代走が樋口正修ではなかった理由を語る



■2025.04.01 セ・リーグ公式戦「中日vs.巨人」

【イニングスコア】
巨|0 0 0  1 0 0  0 0 1 =2
中|0 1 0  0 0 0  1 1 x =3
4月1日(火) セ・リーグ公式戦「中日vs.巨人」【試合結果、打席結果】 中日、3-2で勝利!!! 本拠地開幕戦、接戦を制して勝率5割に!!!

上林が神走塁! 本拠地初勝利!!【4/1 中日×巨人 ハイライト】

【読売ジャイアンツ】
1 (中) オコエ
2 (右) キャベッジ
3 (二) 吉川
4 (一) 岡本
5 (左) ヘルナンデス
6 (捕) 甲斐
7 (三) 中山
8 (遊) 門脇
9 (投) 井上

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 山本
3 (右) 細川
4 (三) 石川昂
5 (左) カリステ
6 (一) 中田
7 (遊) 村松
8 (捕) 木下
9 (投) マラー



『CBCラジオ 試合後 中日・井上一樹監督の談話』
中日・井上一樹監督、上林誠知の神走塁と代走が樋口正修ではなかった理由を語る

宮部アナ:
そして、なんと言ってもピンチランナー上林の神走塁。

肘を上手く引いて、上手く避けた、あのかいくぐりですね。

あのことに関しては、

 井上監督:
 誰もが「ヤバいな、アウトになる」と思った瞬間にあのプレーが出たということで、

 スライディングさまさまでした。


ということです。

ただ、ですね、その上林をピンチランナーに送ったというところがですね、

樋口ではなかったわけですよね。

 井上監督:
 あそこは上林の足にかけたというところと、

 その後、カリステを、

 レフトで今日、スタメンでしたが、

 ファーストに回して上林もそのまま守備にということができるという、

 このカリステの存在があったので、そういった起用ができた。


ということですね。

樋口ではなかったという意味では、

 井上監督:
 樋口は、もっと、

 もし延長になった場合の最後の瞬足のカードということで控えて、

 適材適所、これがハマった。


ということのようですね。




■2025.04.01 中日スポーツ

【中日・井上監督語録】「やばい、アウトだ、と…上林のスライディング様々です」本拠地開幕戦白星で飾る
中日・井上一樹監督、上林誠知の神走塁と代走が樋口正修ではなかった理由を語る

▼7回無死二塁で代走・上林。村松の投前へのバントで三塁へ頭から飛び込む。タッチされそうになった右手を浮かせて左手でベースに触れる「スイム」
あれは大きかった。勝負をかけた。誰もがやばい、アウトだ、と思ったところ。上林のスライディング様々です。上林を入れることによって(左翼)カリステを一塁へ持っていけるなと。樋口は延長になったときの、切り札として取っておきたかった

▼その上林は木下のスクイズで生還
一発で決めてくれて良かった

記事全文を読む

■2025.04.01 スポーツ報知

【中日】井上一樹監督、本拠初勝利の記念球「いやいや、お前が持っておけ」 4番にバント「僕のこだわり」
中日・井上一樹監督、上林誠知の神走塁と代走が樋口正修ではなかった理由を語る

―上林が好走塁
あれが大きかったですね。あそこで勝負をかけたという意味合いで、代走で上林を出したけど。誰もがやばい、アウトだと思ったところを。上林のスライディング様様です

―代走は樋口でなく、上林を起用
僕の中では上林の足を買っているし、上林を入れることでカリステを一塁にもっていけるなという計算で。樋口は、仮に延長になった時にとっておこうと

―上林は代打で残す選択肢もあったが、勝負をかけた
そうです

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、石川昂弥へのバントサインについて説明する


中日2軍が盗塁を仕掛けまくっている理由が明かされる 落合英二2軍監督「実は1ヶ月のノルマがあるんです」


井上監督が説明です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 12 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 100 :mE3MyNTli-5MT(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年4月2日 00:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    村松のバントが心配だったからかな。
    だとしたら、神采配。

    64
    2
    +62
  2. 101 :zA5Y0ZGZi-xZm(M106153188032.v4.enabler.ne.jp)-MT
    2025年4月2日 00:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これで勝ったんだから名采配でしょ
    采配選手起用何してもいいからとにかく毎日勝ってほしい

    99
    8
    +91
    • 112 :zRlZ3ZDE1-yNj(133.106.152.84)-YT
      2025年4月2日 00:24
      >>101
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      去年の中日広島プレミア12を見てこれが言えるならすごい

      25
      12
      +13
  3. 102 :TM2ZzNDRi-5MT(M014011015096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年4月2日 00:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中田が打って上林が神走塁してるわけだから、そこはもう文句の付けようはないかな

    86
    2
    +84
  4. 105 :jU2YwZjA2-xZm(zaq31fa89b0.rev.zaq.ne.jp)-MT
    2025年4月2日 00:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    どのみち守備で入れるなら駿太か上林だしな
    打席回ること込みで考えたら妥当なとこだね

    78
    0
    +78
  5. 107 :Tc3MzNTRi-5MT(softbank126130138046.bbtec.net)-OD
    2025年4月2日 00:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    それこそ高松みたいなほんとの切り札だからね

    28
    0
    +28
  6. 108 :jNjZkZjI3-3Nz(118-104-18-166.area3b.commufa.jp)-ND
    2025年4月2日 00:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今年は最後の最後までカードを残して戦えるだけの戦力があるということやな。先日の代打中田翔や今日の代走上林のようにベンチスタートでも貴重なカード。ここ一番で切れる強いカードを多く持っているチームが強いチームなんやで。

    60
    0
    +60
  7. 113 :jBhZ4MDEw-5MT(KD036014219240.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年4月2日 00:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    選手の起用の仕方は悪くない
    打順だったり石川バントだったりetc.と疑問符つく采配は多いけれども

    11
    11
    0
  8. 129 :jJiY0Y2Fi-xMD(p5059133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-NW
    2025年4月2日 00:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    立浪が前監督が野手のカード切りまくって終盤野手1人とかになることとかよくあったし
    去年二軍でそれを見てて慎重になってるのかもな

    33
    1
    +32
  9. 134 :TI2YzNDk0-5MT(softbank126092003080.bbtec.net)-OD
    2025年4月2日 00:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    次はベンチでこのプレーを見ていた樋口が自分の番のときにやってやるんやで

    48
    1
    +47
  10. 141 :WRjZzOTNl-xZm(h061-211-143-242.user.starcat.ne.jp)-MT
    2025年4月2日 01:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    経験を含めたら代走一番手は上林なのかもね

    15
    2
    +13
  11. 159 :DQxOkNzkx-5MT(softbank060089175150.bbtec.net)-OD
    2025年4月2日 02:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    上林は良いプレーをした時も悪いプレーをした時も一切ブレずに思い切りの良さで勝負してるのが見てとれるから多少チャンスでやらかしたりしてるのが見てる側からしても好感が持てるわ
    高打順の打者ならチャンスで当てただけのバッティングより三振の方が納得いくし、投手も四球祭りされるくらいなら勝負して打たれるほうがよほどマシ

    48
    1
    +47

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。