今日の人気記事



中日新助っ人・マラー「大塚さん、あなたは私が4年間悩んでいたことを、たった2日で解決してくれた。心から感謝している」 大塚晶文コーチと信頼関係を築いている理由が明かされる

カイル・マラー
カイル・マラー


■2025.03.29 CBCラジオ

『若狭敬一のスポ音』
中日新助っ人・マラー「大塚さん、あなたは私が4年間悩んでいたことを、たった2日で解決してくれた。心から感謝している」 大塚晶文コーチと信頼関係を築いている理由が明かされる

若狭アナ:
カイル・マラー投手の活躍で今後のドラゴンズは変わる?

大塚晶文巡回コーチとの2日間で築いた信頼関係。

今日はマラー投手の活躍は、今シーズンのドラゴンズの順位を大きく変えるだけでなく、

今後の外国人補強にも良い影響を与えるのではないかというお話です。

2週間ほど前、ナゴヤ球場で大塚コーチにマラー獲得の経緯について話を聞きました。



若狭アナ:
このメジャー契約はしているけど、

メジャーとマイナー行ったり来たり。

先ほどメジャー契約は40人と言いましたが、

この40人が毎日毎日ベンチに入って試合に出られるわけではないんです。

このメジャー契約だけども、ベンチに入れない、

いわば2軍選手みたいな選手も沢山いるんですよね。

このメジャーだけども行ったり来たりの選手もいるわけです。

大塚コーチは、

 大塚コーチ:
 そのクラスの選手は本当に自分に合ったアドバイスを求めている。

 球団にいるコーチだけではなくて、

 個人が色々な専門家と契約して指導を仰いでる選手が多い。

 さすがアメリカ、

 自己責任の社会ですよ。


と。

日本だとやっぱりコーチが育成が上手なのかどうなのかっていうことで、

バッティングコーチ、ピッチングコーチ、そういったコーチだけが指導をしている。

選手が上手く育たないとコーチの責任みたいな形になるんですが、

自己責任のアメリカはそんなんじゃないんですね。

コーチもいるにはいるんだけども、

自分に本当にドンピシャで合う指導なんて、

1人のコーチが何十人もいる選手一人ひとりに的確なアドバイスなんかできないだろう。

だから自分で野球外の専門家と契約したり、

やっぱり自分はメンタルが弱い、だからメンタルのトレーナーと契約したり、

もっともっと日本よりも自己責任社会なんですよね。

で、今、NPBの球団としては、

このメジャー契約はしているものの、

メジャーとマイナー行ったり来たりの選手というのが狙い目なんです。

というのもバリバリのメジャーリーガーは金銭的にまず来ません。

大谷、フリーマン、ベッツ、絶対に来ません(笑)

逆にメジャーでの実績が全くない、2Aとか1Aとかの激安外国人、

これ獲得することは簡単かもしれませんが、

彼らが大当たりするのは宝くじ並みに確率が低い、

もしくは大当たりするまでに日本での育成時間がかかる。

ここまでで外国人獲得についての基礎知識をお分かりいただけたでしょうか。

そんな中日が獲得した選手がマラーだったんですね。

彼は2016年アトランタブレーブスに入団。

2021年、9試合に登板2勝4敗、

2022年、3試合に登板1勝1敗、

オフにアスレチックスにトレード。

アスレチックスでは2023年、21試合に登板したものの1勝5敗、

2024年、21試合に登板したものの0勝1敗。

メジャー通算4年で54試合のうち先発は24試合です。

4勝11敗防御率5.90。

もう典型的な、メジャー契約はしているけれどもメジャーに定着できないという「ザ・狙い目」選手なんです。

大塚コーチは実は2021年に既にマラーには目をつけていたそうなんですね。

 大塚コーチ:
 長身で面白い。

 ただ、その後は伸び悩んでいた。

 一皮むけると活躍できそう。

と。

縁あって去年のオフに中日ドラゴンズがマラーと契約しました。

今日の話、肝心なのはここからです。

大塚コーチは、

 大塚コーチ:
 マラーは必死でレベルアップしたいと思っているに違いない。

 外国人が日本で活躍できるかどうかは我々との信頼関係が大きい。

ということで、

大塚コーチは去年のオフに渡米しているんです。

2日間だけマラーの自主トレ先を訪れているんです。

大塚コーチはマラーの良い時と悪い時の映像分析はもちろん、

2日間で課題を克服をできる練習メニューを作って直接、会ってるんです。

マラーとのマンツーマンでの練習風景を動画に撮っていたので見せてもらったんですが、

まぁ超地味な練習ばかりです。

これ、マラーの表情が面白くて最初は半信半疑なんですよ。

「この練習は一体何の役に立つんだ…?」「というか、あなた誰…?」みたいな顔をしているんです。

そりゃぁそうですよね。

中日ドラゴンズという球団の大塚というコーチが来ました。

なんか僕のことについて色々調べてくれている。

なんか練習メニュー、ドリルを製作している。

僕もわらをもすがる思いだから、レベルアップしたいから、

ひょっとしたら、誰だかよく分からない大塚コーチの指導が合うかもしれないから「じゃあ2日ならやってみるわ」みたいな感じなんですよね。

で、2日間やりました。

2日目、全てのドリルが終わったあとブルペンに入りました。

見違える球がいくようになっているんです。

 マラー:
 大塚さん、

 あなたは私が4年間悩んでいたことを、たった2日で解決してくれた。

 心から感謝している。


と。 

このたった2日間の秘密で濃密な練習こそが2人の信頼関係を構築したんです。

だから沖縄キャンプ、これを見に行った方もいると思いますが、

マラーは全体練習終了後、

ブルペンで個別練習を大塚コーチとマンツーマンで取り組んでいたんです。

僕もその映像を名古屋で見ていて、

マラー、えらい大塚コーチ信頼してるなと思っていたら、

何のなんの、この密かに渡米した2日間のマンツーマン練習でつちかった信頼関係があるからなんですね。

日本の野球は非常に今アメリカでは評価が上がっているんです。

だからこそ、もちろんマラーも日本でやりたいと思った。

そして日本のコーチの言うことを聞いている。

大塚コーチはこうも言いました。

 大塚コーチ:
 選手だけではなくて、

 今、エージェントが日本に物凄く選手を売り込んでいます。

 日本に行きたい選手リストが僕の手元にバンバン送られてきます。

 これは、まさにメジャーに定着しきれない選手、

 NPBで言うところのザ・狙い目選手、

 エージェント的には日本に送り込みたい選手のリストがバンバン送られてくる。

 で、エージェントからすれば、

 アメリカで泣かず飛ばずの選手を一旦、日本に送り込んで一流に仕上げてもらって、

 またアメリカで高く売れば儲かりますから。


と大塚コーチは言いました。

これは、もう「ザ・ビジネス」ですよね。

 大塚コーチ:
 ただ、このエージェントと仲良くすることが、とても大切だ。


と、大塚コーチは力説します。

 大塚コーチ:
 直接、アメリカで選手を見ることも大切ですが、

 広いアメリカでごまんといる選手を全て見るのは無理。

 だから僕は複数のエージェントと密な関係になって、

 良い選手を紹介してもらうようにしています。

 エージェントも必死ですから映像やデータは豊富に送られてきます。

 あとは金額とかポジションとか、

 こちらの球団、つまりドラゴンズの都合と照らし合わせて、

 選手を選んでいきます。


と。

これはマラーにしたら、

例えばですね、4年間、

いや、私も結構痛いんですけど腰が悪かったとしましょうよ。

その腰を、とある整体師がたった2日で治してくれたら、その人信じますよね。

信頼感が半端ないですよね。

で、腰が治って仕事も趣味もバンバンできたらハッピーな日々が送れるわけです。

で、それが口コミで広がるとその整体師は絶対人気になるわけです。

したがって選手はもちろんエージェントにとっても、

どうも中日に行くと、中日に選手を送り込むと、指導者が優秀なのでレベルが上がる。

すると選手にとっては、とってもハッピーだし、

エージェントにとってはよしよしまた高く売れるぞと。

マラーの活躍は今シーズンのドラゴンズの順位を変えるだけでなく、

また良い選手がドラゴンズに入ってくる可能性もアップするかもしれないということなんですね。

どうも横浜3連戦では投げないみたいなんですが、

さあマラーがいよいよ名古屋でベールを脱ぎます。

そして今後どのような活躍をするのか、

「やっぱり送り込むなら中日が良くない?」ってなると、

結構、苦しんでいたこれまでのドラゴンズの外国人補強、上手くいく可能性ありということなんですね。

そして最後ちょろっと付け加えると、

これはピッチングコーチのままなら、ここまで外国人補強に力を注げない。

これ、実は井上監督の密かなファインプレー、

巡回コーチというコーチに大塚さんをしているがゆえに、

色々な外国人補強にも注力できる今、システムになってるのも大きいです。

中日新助っ人・マラーのブルペン投球 → 大塚晶文コーチの英語での指導の様子【動画】


中日・大塚晶文コーチが「すごくフォームも安定感あるし、体重移動もうまい、リリースもバッターの近いところで投げられているし、コントロールもいいし、キレもある。期待できますね」と絶賛する中日投手


マラー投手の秘話です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 36 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 759 :TBjMkNmU4-4N2(p12250201-ipxg45001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp)-MT
    2025年4月1日 00:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    素晴らしいご縁もあったことですし、ぜひドラゴンズで末長く活躍してください。間違えても橙色の球団には行かないように。一つよろしくお願いします

    185
    0
    +185
    • 825 :mQ1Y3MGJi-4Mz(cc219-101-0-253.ccnw.ne.jp)-YT
      2025年4月1日 08:41
      >>759
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      通訳を介さずコミニュケーションが取れる事が選手にとっても心強いんだろな
      通訳の人も優秀だけど細かいニュアンスが伝えらえない事も直接のやり取りなら心配無いし

      80
      0
      +80
  2. 760 :WVlYlOWNm-1OT(115-39-96-162.area7a.commufa.jp)-MG
    2025年4月1日 00:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    素晴らしいの一言
    ただ大塚さんがいるうちにこれを組織的に出来るようにしたい。
    まあ、結局属人化のままなんだろうなぁ

    171
    0
    +171
    • 806 :jkyN0ZTQy-xZm[p](pw126236035120.12.panda-world.ne.jp)-MT
      2025年4月1日 07:18
      >>760
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      コーチング自体が属人的なんだから、もうコレばっかりは仕方ないかと
      それに日本人優先と言うのは外国人枠がある限り当たり前だし
      アカデミーじゃないんだから、外国人をコーチングして逆輸出するばっかりじゃなくて、しっかりと日本人を育てていかないと

      64
      0
      +64
    • 148 :WE3ZjNGE1-5MT(softbank126217021065.bbtec.net)-OD
      2025年4月2日 01:27
      >>760
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      中日がそういう球団だからね…
      落合がいなくなったら勝ち方が分からなくなる、森繁がいなくなったら渉外ルートが無くなる、立浪なら補強するが与田ならしない…

      4
      0
      +4
  3. 762 :DMwNmZDVj-5MT(116-70-159-49.jcomnet.j-cnet.jp)-OD
    2025年4月1日 00:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    マラーと大塚さんの肩に今シーズンだけでなく今後の外国人補強の成否もかかってきてるわけね

    98
    0
    +98
  4. 763 :TNjN5ZWVl-iYz(M014011073096.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年4月1日 00:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    当時の大塚選手が1年だけでも中日に来てくれて今があると思うと、本当に感謝

    166
    0
    +166
  5. 765 :WEyY1MGRj-5MT(118-104-7-42.area3b.commufa.jp)-OD
    2025年4月1日 00:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    森繁とかデニーもそうだったけどこういうパイプのある人任せにせずにノウハウを球団として残さないとあかんよね

    138
    1
    +137
  6. 769 :TI2YzNDk0-5MT(softbank126092003080.bbtec.net)-OD
    2025年4月1日 00:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    八木さんも前に似たようなこと言ってたな どこの球場にもいるなんかよくわからないけどめっちゃ球児について詳しい地元のおっさんとのネットワーク

    96
    0
    +96
  7. 777 :2QxZiMGVm-lYm(124-110-252-186.aichi.fdn.vectant.ne.jp)-ND
    2025年4月1日 01:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    こりゃもうミラー問題なんて存在してないな。というか大塚さんが上手いこと払拭してくれた。この人はもう手放しちゃいけないわ。

    70
    0
    +70
  8. 778 :TU3NzZDYw-3Mm(133.106.228.236)-MT
    2025年4月1日 01:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    超大砲もできればお願いします

    36
    0
    +36
  9. 780 :zgwMzOGJl-zND(zz20164229406F66C2F1.userreverse.dion.ne.jp)-Yj
    2025年4月1日 02:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大塚はメジャーでもリリーバーとして活躍してた選手だったから、そのネームバリューもデカそう。

    59
    0
    +59
  10. 781 :jNjNlYWUw-3NT(KD106137207200.ppp-bb.dion.ne.jp)-MT
    2025年4月1日 02:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大塚さんの眼力&育成力とホットラインは財産
    絶対手放したらあかん

    71
    0
    +71
  11. 782 :jA4MzNjQ3-5MT(softbank111191123149.bbtec.net)-OD
    2025年4月1日 02:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    残念ながらドラゴンズに選手を優先的に送ろうとはならない。何故なら優秀なのはドラゴンズではなく大塚コーチ個人だから。

    44
    5
    +39
  12. 795 :TdjO1MjE4-0OG(p5054005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-MT
    2025年4月1日 06:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    やっぱ大塚コーチよ

    45
    0
    +45
  13. 800 :mY5M2ZTU4-5MT(27.230.36.110)-OD
    2025年4月1日 06:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    マラー投手しっかり活躍して
    第二第三のマラー候補が
    こぞってドラゴンズに行かせてくれとなるよう
    頼みます

    42
    0
    +42
    • 812 :WQyMjMGQ2-5MT(187.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)-OD
      2025年4月1日 08:09
      >>800
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      大塚さんが中日にいる限り中日には来るだろうが、
      大塚さんが後進を育てないとそうなるだろうな。
      外国人投手の目利きや育成、修正能力なんて職人技に近いだろうから組織での対応には限界があるだろうな。

      25
      0
      +25
      • 818 :2QxZiMGVm-lYm(124-110-252-186.aichi.fdn.vectant.ne.jp)-ND
        2025年4月1日 08:33
        >>812
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        だからこそ、息子さんがアメリカに張り付きでいるんじゃないですかね?

        21
        0
        +21
        • 822 :WQyMjMGQ2-5MT(187.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)-OD
          2025年4月1日 08:39
          >>818
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          息子さんがアメリカに常駐してるんですか?
          知りませんでした。
          親子二代のネットワークなんですね!

          10
          1
          +9
  14. 809 :jQwZ3ODdj-5MT(kc221-121-235-40.ccnw.ne.jp)-OD
    2025年4月1日 07:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大塚コーチほんまありがたいな
    齊藤がブレイクしたのも大塚さんのアドバイスやろ?

    64
    0
    +64
  15. 814 :DdjZlYzRk-kZD(softbank060158163043.bbtec.net)-ND
    2025年4月1日 08:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大塚さんの渉外が有能過ぎる.やはり上級職を用意すべき.

    39
    0
    +39
    • 824 :WQyMjMGQ2-5MT(187.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)-OD
      2025年4月1日 08:40
      >>814
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      いずれ編成か強化部の職に入るでしょうね。

      32
      0
      +32
  16. 816 :mE3MyNTli-5MT(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年4月1日 08:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ウォルターズも期待してる。

    27
    0
    +27
  17. 832 :WM2Y0YmIw-3Mm(27.230.37.113)-MT
    2025年4月1日 09:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大塚魔改造は実に素晴らしいけど日本人選手だけで足らずに外国人選手にも適用されてしまうとはw
    松山と斉藤だけじゃまだ足りない(強欲

    36
    0
    +36
  18. 836 :jBmNhN2Ew-5MT(133.106.62.33)-OD
    2025年4月1日 09:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大塚は有能すぎて笑えるくらいのレベル
    大塚と落合英二の2人だけは失ってはいけない

    58
    0
    +58
  19. 838 :jBmNhN2Ew-5MT(133.106.62.33)-OD
    2025年4月1日 09:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    斎藤、マラー→大塚
    松木平、宏斗再生→落合英二

    32
    0
    +32
  20. 843 :mRiYzMjNl-5MT(211.7.101.215)-OD
    2025年4月1日 09:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大塚さんを大切にしないといけない

    33
    0
    +33
  21. 844 :mU5ZiMTk4-3Nz(M014011194096.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年4月1日 09:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    日本は教育リーグ扱い?
    円安でも日本に来てくれるのはちゃんと理由があるわけか

    8
    0
    +8
    • 848 :jkyN0ZTQy-xZm[p](pw126236035120.12.panda-world.ne.jp)-MT
      2025年4月1日 10:42
      >>844
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      もう外国人選手の補強が充てにならない以上、育成機関扱いも仕方ないと思う
      育成していく中で血液検査して、ドラゴンズブルーの血が流れてるやつを期待するしかない

      22
      0
      +22
      • 973 :GQ5OkMGIz-5MT[s](om126157108151.27.openmobile.ne.jp)-OD
        2025年4月1日 13:55
        >>848
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        ガルシア「ワタシミタイニネ」

        5
        0
        +5
  22. 853 :GE5ZyYjhl-5MT(p5001019-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年4月1日 11:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    齋藤さんといい
    マラーといい
    指導力がすごすぎる。
    マラーも齋藤さんみたいに活躍できるといいなあ。

    22
    0
    +22
  23. 889 :TU3M4Yjc2-xZm(104.28.99.105)-MT
    2025年4月1日 12:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大塚コーチ自身もメジャー浪人したことでドラゴンズと縁ができた訳だし、万事塞翁が馬だよなぁ

    19
    0
    +19
  24. 905 :2VlOxNzAy-xZm[s](om126033115119.35.openmobile.ne.jp)-MT
    2025年4月1日 12:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大塚コーチは編成に組み込んで後進を下につけて部署化しないといかんな。ノウハウが属人化してると引っこ抜かれて終わり。

    17
    0
    +17
  25. 930 :WIzMiNWFi-4Mz(123-48-0-74.area1b.commufa.jp)-YT
    2025年4月1日 12:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大塚コーチ、現役時代も凄まじい経歴
    引退後も裏方として八面六臂の活躍
    凄いね
    これでマラー活躍したら、球団は大塚コーチにもボーナス出してあげてw

    18
    0
    +18
  26. 015 :2JlN3Nzc5-5MT(145.net042126194.t-com.ne.jp)-OD
    2025年4月1日 14:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    コーチとして現場にいて欲しいけど、編成で腕を振るってもらってもいい貴重な人材
    とりあえず球団は今後も大塚さんを大事にしたほうがいい

    10
    0
    +10
  27. 143 :jUzNlOTcy-yM2(27-139-114-159.ppp-bb.dion.ne.jp)-Yz
    2025年4月1日 15:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    面白い流れが出来てきてるんだねえ、さすが大塚さん。
    マラー、期待してるよ!

    5
    0
    +5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。