今日の人気記事



侍ジャパン・吉見一起コーチ、中日打線について提言する「勝ち抜いた人間を…」

吉見一起
吉見一起


■2025.03.29 セ・リーグ公式戦「DeNAvs.中日」

【イニングスコア】
中|0 1 0  0 0 0  0 0 0 =1
デ|0 0 0  0 0 0  0 0 0 =0
3月29日(土) セ・リーグ公式戦「DeNAvs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、1-0で勝利!!! 投手陣が見事な完封リレー!!!今季初勝利!!!

【3/29(土)対中日ドラゴンズダイジェスト】

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (遊) 村松
3 (左) 上林
4 (三) 石川昂
5 (右) 細川
6 (一) カリステ
7 (二) 板山
8 (捕) 木下
9 (投) 松葉

【横浜DeNAベイスターズ】
1 (中) 梶原
2 (二) 牧
3 (左) 筒香
4 (一) オースティン
5 (三) 宮﨑
6 (右) 蝦名
7 (捕) 山本
8 (遊) 森敬
9 (投) バウアー







■2025.03.29 中日スポーツ

【吉見一起の目】10安打で1点の中日打線に苦言「1点あげますよ、という状況でも打ち上げていた」
侍ジャパン・吉見一起コーチ、中日打線について提言する「勝ち抜いた人間を…」

 中日スポーツ評論家の吉見一起さんは「取るべきときに取っていれば、もっと楽な展開になっていた。ヒットを打たなくても、点が入る場面もあった。1点あげますよ、という状況でも打ち上げていた。もちろん選手は何をやるべきか、わかっているとは思うけれど、もう一度しっかり振り返りをしてほしい。『それをしたかったんだろうけど、できなかったんだろうな』というのが見えなかったのが、少し残念でした」と話した。

 この日は右投手のバウアーが先発ということもあり、左打者が9人中5人。左投手の東が先発した28日に先発出場しなかった左打者の上林、板山が2安打のマルチ安打を達成した。吉見さんは「相手先発投手が右、左というのには、とくにこだわらなくてもいい。右対右ならば消える球種もあるし、左対左ならば消える球種もありますから。(首脳陣は)バトルだと言っているのだから、勝ち抜いた人間を使うべきだと思います。あしたの先発投手は平良なので、この打線はいじるべきじゃないと考えます」と提言した。

記事全文を読む

吉見一起さん「ルーキーが入ってきた時に『何年後かにはエースになるんだろうな』という後輩は数人いましたが、『もう負けてるわ』と思った投手はいませんでした。ただ、金丸はそう思います。現役、被らなくてよかったです」


侍ジャパン・吉見一起コーチ、バンテリンドーム外野テラス席は「現役時代なら反対」も「現在は大賛成」の理由


吉見一起さんが提言です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 35 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 456 :WQ1YhNDNh-xNT(softbank126092073130.bbtec.net)-MT
    2025年3月30日 00:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    吉見さんキレッキレじゃん

    150
    0
    +150
  2. 457 :2RhZ4YjI3-4Mz(global133-90-139.aitai.ne.jp)-YT
    2025年3月30日 00:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    「先発の左右にはこだわらなくていい」
     全くその通りです 吉見さん

    153
    1
    +152
  3. 458 :jhkN2ZWFm-xZm(p1010245-ipxg00b01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-MT
    2025年3月30日 00:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    カリステボスラーぐらい極端に左右で成績が違ってかつ期待値が近いなら、使い分けでも良いと思う。
    けど板山上林と中田山本じゃ、申し訳ないけど総合力で勝負にならない。
    打力守備力走力全て前者の方が上。

    125
    3
    +122
  4. 460 :WJhOlNTE4-5Zj(pdcd391da.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-MT
    2025年3月30日 00:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    言われてますねえ。

    63
    0
    +63
  5. 461 :DI1MjNTY4-xZm(softbank218183125078.bbtec.net)-MT
    2025年3月30日 00:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    「この打線はいじるべきじゃない」
    もう誰を外して欲しいのかほぼ名指しで草

    74
    12
    +62
    • 487 :TI2YzNDk0-5MT(softbank126092003080.bbtec.net)-OD
      2025年3月30日 01:40
      >>461
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      外してほしいじゃなくて使ってほしいのよ

      84
      0
      +84
  6. 468 :WRhYzNWZh-5MT(FL1-125-192-129-209.tky.mesh.ad.jp)-OD
    2025年3月30日 00:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    相変わらずの吉見で吹いたわw
    年上だろうが物怖じしないでバッサリいくスタイル好きだぞ

    94
    0
    +94
  7. 483 :jFhYjYTMy-5MT(pl82833.ag1313.nttpc.ne.jp)-OD
    2025年3月30日 01:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    将来を担ってほしい若手のレギュラー格が多い今の打線をコロコロ変えたり弄ったりするのは今後のチームのことを考えたらあまり得策ではないかなとは思う
    スタメンで出し続ける予定の若手選手はとにかく へばるまではスタメンで使い続けてもいい気はする
    50打席ぐらい打てないような状態になったらさすがに考えないといけないが

    33
    1
    +32
  8. 490 :TBmZjMWYw-xZm(104.28.101.239)-MT
    2025年3月30日 01:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ファンが言ってるのと同じような不満点で草

    67
    1
    +66
  9. 491 :Tc4NmNmYy-5Zm(124-18-190-191.area54b.commufa.jp)-OD
    2025年3月30日 01:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    んん?スルーしてたけど結構踏み込んだ発言しててびっくり。

    58
    0
    +58
  10. 493 :jhhYjYTY5-iOD(p9693d63c.aicint01.ap.so-net.ne.jp)-MT
    2025年3月30日 02:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井端監督にも助言お願いします。
    いやしてください

    44
    1
    +43
  11. 494 :jhhYjYTY5-iOD(p9693d63c.aicint01.ap.so-net.ne.jp)-MT
    2025年3月30日 02:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井端監督にも助言お願いします。
    いやしてください

    18
    1
    +17
  12. 496 :2YzYxNTRj-xZm[s](om126033079010.35.openmobile.ne.jp)-MT
    2025年3月30日 02:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ガチガチのプロにもネット民と同じような指摘されてるけど、「素人にはわからない!」って擁護してた奴らどう反論すんの?吉見も素人のオタクくん扱いするのかな?笑

    57
    6
    +51
  13. 498 :GM1Z4NDE4-4ZT(d-117-74-40-226.ftth.katch.ne.jp)-ZW
    2025年3月30日 02:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    首脳陣に届け
    というか直接言って

    59
    1
    +58
  14. 502 :Tk0YlZTY3-xZm(M014011011033.v4.enabler.ne.jp)-MT
    2025年3月30日 03:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    立浪さんのときも同じこと言ってほしかった

    19
    5
    +14
    • 567 :jE0M3YzY1-5MT(softbank060125055064.bbtec.net)-OD
      2025年3月30日 08:39
      >>502
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      立浪の時はちゃんと理由があってそれを吉見も汲み取れていたのでは

      26
      4
      +22
  15. 504 :mE3MyNTli-5MT(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年3月30日 03:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    2戦目のメンバーで行けば良いって主張でしょう。
    それはそうだと思う。

    44
    2
    +42
  16. 514 :GU2O1OGJl-lYm(M106072255034.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年3月30日 03:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    予祝型の監督ってどの程度で計画変更に踏み切れるんやろうかねぇ

    22
    0
    +22
  17. 527 :mI5Z0NDg1-zND(softbank060089156053.bbtec.net)-Yj
    2025年3月30日 05:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    実際左右病ってデータ的にはどれくらい理があるんだろうか
    素人考えでは打力や調子が拮抗してるならともかく、そうでないならシンプルに打力や調子が優れた人を起用すればいいと思うんだけど
    ただプロで1万打席以上立って通算打率が左右ほぼ同じ(対左.285、対右.284)という、おかしなレベルで天才のタッツでも左右を気にした起用してたし
    別に左右病的起用はうちだけでなく未だ球界に根付いてるしで
    やはりプロの野手からしたら、左右って我々の想像やデータ(どれだけあるのかは分からないけど)以上にかなり気になる部分なのかな

    22
    2
    +20
    • 534 :WJiYwMzZm-5MT(p171.net220148080.tnc.ne.jp)-OD
      2025年3月30日 06:13
      >>527
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      球の出どころの見やすさは0.1秒の世界で結果が変わるバッティングで重要な要素の一つだと思う
      どこまでいっても感覚と反応っていう瞬間的で不確かな話だから、データっていう過去の実績と数字とは乖離する

      17
      1
      +16
    • 617 :mE3MyNTli-5MT(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
      2025年3月30日 10:43
      >>527
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      調子ってデータだけじゃ分からないから。
      時には直前の練習の様子見て変えることもあると思うよ。

      2
      0
      +2
  18. 533 :TE3Z1ZTcx-jYm(h180-200-079-120.user.starcat.ne.jp)-YT
    2025年3月30日 06:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今の中田が良くない事くらい皆分かるよ
    でも社長が過去3年を正解にしたいって言ってたから獲得した選手を優遇していく方針じゃないかな

    11
    0
    +11
    • 565 :jYwYxMmQy-wMz(pdf85d507.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-ZW
      2025年3月30日 08:23
      >>533
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      いま損切りをしたら失敗で確定しちゃうもんな
      使い続けて大逆転の成績を残せば失敗じゃなくなる
      そうやって水原一平は60億円の借金を作った

      37
      0
      +37
      • 648 :2Q0Z5ODAw-5Zm(FL9-118-108-174-233.tky.mesh.ad.jp)-OD
        2025年3月30日 11:59
        >>565
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        じゃあダメじゃねえか……

        0
        0
        0
  19. 547 :GVkY1Y2Ex-xZm(h125-058-075-004.user.starcat.ne.jp)-MT
    2025年3月30日 07:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    近年の吉見は尖った発言が無くて丸くなった印象だったけど珍しく毒吐いたな

    29
    0
    +29
  20. 548 :jc5ZkMzU3-xZm(210-194-36-60.ppp-bb.dion.ne.jp)-MT
    2025年3月30日 07:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    点は入らなかったけど、こんだけ打てるなら変える必要ないってのも一理あるわな。

    30
    1
    +29
  21. 564 :jI4OyYjdl-5MT(M119105082047.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年3月30日 08:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    吉見がここまでハッキリ名指しで言うの凄いなw
    おいおいバトルはどうした!?出来レースかよ!!完全にファンと同じで草

    30
    1
    +29
  22. 572 :Tc3YzMDdi-iYz(115-37-143-52.area3c.commufa.jp)-ND
    2025年3月30日 09:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    次期中日監督就任お願いします

    12
    1
    +11
  23. 573 :jAyNhZTMz-5MT[s](om126253140063.31.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年3月30日 09:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ここの奴ら、自分達に都合のいいとこしか見えてなくてワロた。
    確実に打点上げるチャンスに打ち上げてばかりって所は、揶揄しなくていいの?

    1
    10
    -9
  24. 574 :GE5MzY2Mw-3Nz(softbank060117236181.bbtec.net)-ND
    2025年3月30日 09:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    『バトルだと言っているのだから、勝ち抜いた人間を使うべきだと思います』

    吉見さん言ってくれたねーー
    言ってる事とやってる事が違うと!
    開幕上林外すとかね、ヤバかった

    26
    0
    +26
  25. 575 :TM5NiMzAw-yMT(pdf85634b.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2025年3月30日 09:20
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打線だけじゃなくて上林居ると外野守備も安心感あるんだよな
    やっぱり特に野外で両翼とも怪しいのはしんどいよ

    25
    0
    +25
  26. 582 :2E1NmNWVk-4N2(cc221-121-204-169.ccnw.ne.jp)-MT
    2025年3月30日 09:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    マジでど正論でぐうの音もでない
    左右病とか。昭和の悪しき風習はもうやめるべき
    時代は変わったんだから

    14
    0
    +14
  27. 589 :jE3YiZDkx-1YW(115-37-15-35.area2b.commufa.jp)-MT
    2025年3月30日 09:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    >>『それをしたかったんだろうけど、できなかったんだろうな』というのが見えなかった

    まさにこれ。ここ10年くらい最低限の進塁打、犠牲フライをやる気が見えない。上位のチームは当たり前に出来ていること。
    必ず成功する訳はないが、やろうとする姿勢も見えない選手が多過ぎる。

    23
    0
    +23
    • 857 :GQ4NyMWY5-iYz(14-132-222-116.area3b.commufa.jp)-ND
      2025年3月30日 13:22
      >>589
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      俺が決めてやるを求めすぎて、結局ってことが多いのかもね。

      1
      0
      +1
  28. 660 :jE4OwNzYw-xZm(softbank060148236107.bbtec.net)-MT
    2025年3月30日 12:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ポジティブバトルの勝者は上林様なんですよね

    3
    0
    +3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。