
■2025.03.09 オープン戦「日本ハムvs.中日」
【イニングスコア】
中|0 0 0 0 0 0 0 0 0 =0
日|0 0 0 1 0 0 0 0 x =1
【2025年3月9日 北海道日本ハム対中日 試合ハイライト】
…

【投球結果】
【イニングスコア】
中|0 0 0 0 0 0 0 0 0 =0
日|0 0 0 1 0 0 0 0 x =1
3月9日(日) オープン戦「日本ハムvs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、0-1で敗戦… 投手陣が1安打に抑え込むも、オープン戦5連勝ならず…
【2025年3月9日 北海道日本ハム対中日 試合ハイライト】
…

【投球結果】
齋藤(石伊)=1回0失点 | ||
---|---|---|
7 | 見三振|空三振|空三振 | |
投手(捕手)=結果 |
[ドラニュース]中日・斎藤綱記、新球『シンカー』駆使して3者連続三振 進化証明の10球「左打者からファウルを取れたことが一番の収穫」#ドラゴンズhttps://t.co/wrfWsUIkEL
— 中日スポーツ (@chuspo) March 9, 2025
■2025.03.10 中日スポーツ
中日・斎藤綱記、新球『シンカー』駆使して3者連続三振 進化証明の10球「左打者からファウルを取れたことが一番の収穫」
効果は絶大だった。先頭・万波に対して1ボール2ストライクと追い込むと、最後は外角低めにシンカー。万波のバットは固まったまま動かなかった。続く代打・田宮には1ストライクからシンカーでファウルを打たせると、最後は外角へ逃げるスライダーで空振り三振。石井にも1ストライクからの新球でファウルを稼ぎ、最後は外角に沈むシンカーで空振り三振に仕留めた。
「左打者2人からファウルを取れたことが一番の収穫。次の球の選択肢が広がるし、スライダーが生きる」と分析する一方で、「右打者への精度はもっと高めないと。変化にキレがない感じがした。万波はデータにない軌道だったから、手が出なかっただけだと思う」と反省も忘れなかった。
記事全文を読む
中日・齋藤綱記「うんこと野球の結果はイコールだっていうことに気づいています。説明します。ここからの話の過程は、うんこ=結果だと思って聞いてください」【動画】
中日・清水達也と齋藤綱記によるドラHOTプラス『大声番付』の結果 横綱が決定!!!【動画】
シンカーが新たな武器となっています。