今日の人気記事



中日・木下拓哉「これは首脳陣が今年の龍空は1軍に置いておきたい存在だと判断したんだと思います」

土田龍空
土田龍空


■2025.03.01 CBCラジオ

『若狭敬一のスポ音』
中日・木下拓哉「これは首脳陣が今年の龍空は1軍に置いておきたい存在だと判断したんだと思います」




『今年活躍しそうな選手を木下拓哉選手に聞いてみた』

若狭アナ:
「今年、活躍しそうな選手を木下拓哉選手に聞いてみた」。

これが今日の私のドラゴンズコラムのタイトルです。

今年1月11日から2月8日までなんと5週に渡りまして、

CBCラジオ「若狭敬一のスポ音」でインタビューを放送していた木下拓哉選手。

その中でですね、キャンプを見て、

「その年、来そうだな」「活躍しそうだな」という選手を結構、当てられるという話をしたんですが、

みなさん覚えていらっしゃいますでしょうか(笑)

例えば去年でいうと橋本投手ね、

そこまでまだ実績なかったんですが、

キャンプを見て「お、今年の橋本はやるぞ」と、

去年、キャリアハイの活躍しましたし、

今年はね、そろそろですよ。

侍ジャパンにも選ばれて凄い大ブレイクしました。

これを予言していたということですよ。

ならば! はい、キャンプが終わりました。

この1ヶ月間一緒に練習してきて、

「これは来るぞ」「今年やるぞ」という木下拓哉選手予想!

これが聞きたいと思いまして、取材をしました。



(土田龍空の打撃についての話題の続き)

若狭アナ:
で、ここからなんですが、

 木下拓哉:
 キャンプ第1クール、第2クールはずっとショートで村松と競っていたという印象ですが、

 キャンプ中盤くらいからショートだけではなくセカンドやサードも積極的にやるようになっています。

 これは首脳陣が今年の龍空は1軍に置いておきたい存在だと判断したんだと思います。


と。

だから、龍空選手はショートも当然、そうなんですよ。

まだレギュラーを獲れる可能性は当然あるんですが、

じゃあ村松選手の一騎打ちでダメだったのかとなると、

いやいや、龍空のこのバッティング、

この成長は戦力だから、

セカンド、サード、ファースト以外の内野で、

いつでもどこでも出られるような体制にしておきたいという首脳陣の思いもあるのではないでしょうかと話していました。

中日ドラゴンズ捕手陣「今年、誰が良い?」 → みんな揃って…「柳」


中日・木下拓哉が守備について「めちゃくちゃ上手くなりましたね」「あれだけ一冬で守備が上手くなった選手は僕は初めて見ましたね」と昨季の成長を評価する中日選手


木下拓哉捕手が語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 16 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 751 :DU3M4YTgy-5MT(118-104-36-6.area4a.commufa.jp)-OD
    2025年3月8日 00:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    オープン戦ではまだ結果が出てないけどめげずに変えずに今の龍空を貫いてほしい

    74
    0
    +74
  2. 760 :DI1MjNTY4-3Mm(softbank218183125078.bbtec.net)-MT
    2025年3月8日 00:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    正直二塁三塁遊撃はどれも井上構想が固まりすぎてて龍空がどれだけ打っても入り込ませてもらえそうな感じがあまりないというのが正直な印象。

    49
    10
    +39
  3. 769 :zIwZ0Mzhj-5MT(fpb6aad61c.aicf306.ap.nuro.jp)-OD
    2025年3月8日 00:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    レギュラーというよりユーティリティ的なベンチ要員で置いときたいんだろうなと感じる
    山本が1軍呼ばれないしその枠で想定されてる気がする

    59
    0
    +59
  4. 781 :Dg2OwZTZj-3Mm(global221-218-196.aitai.ne.jp)-MT
    2025年3月8日 01:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    他の選手に比べてチャンスは十分貰ってる上で結果残せてないわけだからそりゃレギュラーに食い込むのは無理でしょ
    去年の山本みたいな立場から這い上がるしかない

    52
    8
    +44
  5. 803 :jdhO4MTNk-1Nj(210-20-198-118.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年3月8日 02:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今年はともかく、近い将来龍空と村松の二遊間にして欲しいな。福永は外野で細川ファースト。

    41
    4
    +37
  6. 804 :WQ2NjZjEw-zMj[p](pw126182225182.27.panda-world.ne.jp)-MD
    2025年3月8日 02:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    競争になってないよね。アピール期間にいきなり経験不足のサード。守備がウリだけに手は抜けず崩れる。見ててきつい

    2
    13
    -11
    • 825 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
      2025年3月8日 06:09
      >>804
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      まず、高卒が有利なのは早くデビューできて、チャンス掴んだら若いから我慢してもらいやすいこと。大卒が有利なのは補強ポイントで獲得してもらいやすいこと。チームは大敗したけど、競争って点ではチームは筋は通してる。ただし、福永は二遊間としては世代交代の年齢で今レギュラー挑戦してるので、代替わり、コンバートも視野には入ってるから、辻本、龍空は二遊両方で候補になる。勿論2人が村松を超えたら、辻本龍空の二遊間もありうる。今こういう状況だと思います。

      1
      1
      0
  7. 807 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
    2025年3月8日 03:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    年下の内野手も何人かいるし、2軍で打席確保するのにも出来る能力があるなら全守備位置やるのは良いと思う。

    23
    1
    +22
  8. 811 :TU4YyMjk0-1Nj(softbank060098192157.bbtec.net)-OD
    2025年3月8日 04:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    田中の出遅れ、石川や中田もフル出場が怪しい状況だし、今のポジションは結構大事じゃないかと。
    まして村松福永に何かあれば、一気にレギュラーもありそう。

    こうなると津田辻本はどこで差別化していくか難しいな。
    石垣のほうがまだ特徴あったわけで…。

    20
    5
    +15
    • 813 :jNjN5MTA5-1Nj(43x234x84x27.ap43.ftth.ucom.ne.jp)-OD
      2025年3月8日 04:24
      >>811
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      津田辻本と一括りにするのも本人達に可哀想な気がするよ。
      田中幹也の怪我があったことで辻本には開幕一軍入りの目も出てきたように思うし、バランスの良い選手として監督からの評価が高いんだと思う。
      対照的に津田はポテンシャルを買われてるんだろうけど、もう二回りくらい成長しないと一軍起用は難しいんじゃないだろうか。とりあえず今年1年は二軍で精進してほしい。

      24
      1
      +23
    • 914 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
      2025年3月8日 09:50
      >>811
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      龍空、辻本は、2軍での内野での打席の取り合いもあるから、大変。暫定レギュラー以外でも幹也が離脱した分はしばらく空くけど、復帰組も津田、星野、川上といて、後半は中村、森の出場も増える。山本、板山、樋口、カリステ、ボスラー、周平、クリロド、宇佐見もいる。

      2
      0
      +2
  9. 814 :TE3Z1ZTcx-mZj(h180-200-079-120.user.starcat.ne.jp)-YT
    2025年3月8日 04:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もうええやん
    井上は最初から龍空を使う気はなかった
    残したかったのは辻本なんよ、それ我慢しただけで手を打ってやらないと

    1
    9
    -8
  10. 827 :jc4ZiZGMw-1Nj(118-105-94-22.area55c.commufa.jp)-OD
    2025年3月8日 06:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    気持ち悪いファンやね

    17
    0
    +17
  11. 829 :mQ2YyNjMw-wOD(59-171-166-164.ppp-bb.dion.ne.jp)-YT
    2025年3月8日 06:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これを見習って木下自身にもファーストやサードの守備を練習して欲しい。
    今年から石伊が正捕手になると思うから、いろいろなポジションで出られるようにする方がチームの為だし木下自身のためにもなって一挙両得。
    偉大なるキャッチャーだった阿部監督も衰えた後はファーストを兼任したんだし、衰えに合わせてサブポジに挑戦することは何も恥ずかしいことではないよ。

    8
    42
    -34
  12. 913 :2E1NmNWVk-4N2(cc221-121-204-169.ccnw.ne.jp)-MT
    2025年3月8日 09:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    代打の切り札でおいとけるな
    守備足はマジでもう改善点ない
    あとは打撃がもっと上がってこれば
    よくはなってるからさらに力つけて欲しい

    4
    26
    -22
  13. 468 :TIzOyMGI4-yMT(host-218-228-2-75.amigo2.ne.jp)-OD
    2025年3月8日 14:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ショートで1年近く結果出した村松じゃなくて龍空の方をユーティリティにする判断でよかったわ

    5
    1
    +4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。