今日の人気記事



今中慎二さんが「この2人が本当のレギュラーになれば、中日がBクラスになることはない」と断言した2人の選手

今中慎二
今中慎二


■2025.02.25 中日ドラゴンズ沖縄春季キャンプ

ドラゴンズキャンプLIVE2025 2/25 最終日






■2025.02.25 中日スポーツ

【今中慎二の目】中日、浮上へのキーマンは… 「この2人が本当のレギュラーになれば、Bクラスはない」
今中慎二さんが「この2人が本当のレギュラーになれば、中日がBクラスになることはない」と断言した2人の選手

 福永裕基内野手と、村松開人内野手の”新二遊間コンビ”を指名。「この2人が本当のレギュラーになれば、中日がBクラスになることはない」と断言した。

 「打順はここまで村松が2番で福永は3番。この2人が結果を残せば得点は入るし、守備でいえばセンターラインは重要。チームを引っ張っていってほしい」と話すと、さらなる注文として、マウンドにいる投手への積極的な声かけを挙げた。

 「捕手は1試合で3回までと決まっているが、内野手にはそれがない。自分が現役のときは、落合(博満)さん、立浪(和義)さん、宇野(勝)さんに励まされたり、怒られたり、声をかけてもらって救われた。でも、去年の中日を見ると、声をかける内野手が少ない。投手は2ボールになったときにマウンドで声をかけてもらえると、間が取れるし助かる。チームに貢献するのは、打ったり守ったりするだけじゃない。オープン戦からでも、積極的に声をかけて引っ張ってほしい」と期待を込めた。

記事全文を読む

今中慎二さんが得点力アップのために、とあることを提言 → 中日・井上一樹監督「これもありですよね」


今中慎二さんが中日打線について「あそこは3ボールからでも打っていいんじゃないか」と語った場面


今中慎二さんが言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 9 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 628 :WI3M5ODI0-0Zj(27-138-100-151.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年2月26日 00:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    村松は去年かなりマウンドに声掛けに行ってたよね

    9
    0
    +9
  2. 632 :TAxO1YTNm-4Yz(116-65-135-122.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年2月26日 00:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    その二人の活躍は大前提として他が活躍しないと無理だろ

    10
    0
    +10
  3. 635 :GFmNmYzll-3Mm(i121-112-228-128.s41.a023.ap.plala.or.jp)-MT
    2025年2月26日 01:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    いや大前提は細川と岡林だろう そこ無視して村松福永も前提に入れるのは欲張りすぎてる それに村松福永が前提とするなら固定の主力が四人ってことになって、そのうえでBクラスにもなれないならもうお手上げだよ 

    8
    0
    +8
    • 639 :DYwO1YTY0-4Yz(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年2月26日 01:27
      >>635
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      細川岡林は規定に乗ってるから既に「本当のレギュラー」で
      村松福永も規定に乗って本当のレギュラーに加わることができたらBクラスになることはないという理屈じゃないかな?
      細川岡林は活躍する前提で考えてるから言及してないんだろう。村松福永の活躍は前提ではなく仮定

      9
      0
      +9
  4. 642 :DYwO1YTY0-4Yz(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年2月26日 01:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    4人がレギュラーになれば~って言っても
    2018,19年なんて打てて守れて規定打席に乗せた選手がたくさん居たにも関わらずBクラスだったこともあるわけで
    まだ半分もある他ポジションでどれだけやれるかも重要だし、仮に野手陣が良かったとしても投手陣がぶっ壊す可能性もある
    しかし明らかに投手陣が要因なのに当時のレギュラー野手が暗黒戦士呼ばわりされてるのが不憫でならない

    3
    0
    +3
  5. 644 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
    2025年2月26日 01:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    フラットに評価したら
    岡林 規定3回 最多安打 GG ベストナイン
    細川 規定2回 ベストナイン
    石川 規定1回
    村松 福永  100安打到達 400打席以上
    って位置づけ。

    3
    1
    +2
    • 647 :DYwO1YTY0-4Yz(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年2月26日 02:00
      >>644
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      それは「フラットな評価」ではなくただの「実績の羅列」

      1
      3
      -2
      • 649 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
        2025年2月26日 02:08
        >>647
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        あえて言えば、福永はユーティリティでの実績だからセカンドでもサードでも評価難しい。

        3
        1
        +2
  6. 650 :TkxM3NDdk-1Nj(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年2月26日 02:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    規定超える野手が増えないことには投手も後ろの守備を信頼して投げ込めないよな
    それで俺が抑えなきゃと1人抱え込んで不甲斐なく自滅してったのが柳だし

    1
    1
    0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。