
■2025.02.25 中日ドラゴンズ沖縄春季キャンプ
ドラゴンズキャンプLIVE2025 2/25 最終日
ドラゴンズキャンプLIVE2025 2/25 最終日
【今中慎二の目】中日、浮上へのキーマンは… 「この2人が本当のレギュラーになれば、Bクラスはない」https://t.co/zaz07vJEQm
— 中日スポーツ (@chuspo) February 25, 2025
■2025.02.25 中日スポーツ
【今中慎二の目】中日、浮上へのキーマンは… 「この2人が本当のレギュラーになれば、Bクラスはない」
福永裕基内野手と、村松開人内野手の”新二遊間コンビ”を指名。「この2人が本当のレギュラーになれば、中日がBクラスになることはない」と断言した。
「打順はここまで村松が2番で福永は3番。この2人が結果を残せば得点は入るし、守備でいえばセンターラインは重要。チームを引っ張っていってほしい」と話すと、さらなる注文として、マウンドにいる投手への積極的な声かけを挙げた。
「捕手は1試合で3回までと決まっているが、内野手にはそれがない。自分が現役のときは、落合(博満)さん、立浪(和義)さん、宇野(勝)さんに励まされたり、怒られたり、声をかけてもらって救われた。でも、去年の中日を見ると、声をかける内野手が少ない。投手は2ボールになったときにマウンドで声をかけてもらえると、間が取れるし助かる。チームに貢献するのは、打ったり守ったりするだけじゃない。オープン戦からでも、積極的に声をかけて引っ張ってほしい」と期待を込めた。
記事全文を読む
今中慎二さんが得点力アップのために、とあることを提言 → 中日・井上一樹監督「これもありですよね」
今中慎二さんが中日打線について「あそこは3ボールからでも打っていいんじゃないか」と語った場面
今中慎二さんが言及です。