今日の人気記事



中日・松中信彦コーチ、中田翔の打順構想を明かす



■2025.02.22 ドラHOTプラス


『井上監督 松中コーチ生出演』
中日・松中信彦コーチ、中田翔の打順構想を明かす

峰竜太さん:
何と言って我々も気になっているんですけど、

シェイプアップした中田さんいかがでしょう?

松中コーチ:
(番組予想と同じ)僕も7番だと思います。

峰竜太さん:
そうですか!

松中コーチ:
はい。

僕はやっぱり中心はこれからは、

さっき言った福永・石川・細川選手だと思うので、

やっぱり、そこの真ん中に入ってしまうと、

もし怪我をしてしまったら戦力がドンと下がってしまうので、

それよりは楽な打順で思いっきりプラスアルファという形で7番・中田選手、

めちゃくちゃ相手は嫌だと思います。


峰竜太さん:
なるほど!

篠田アナ:
と、松中コーチがおっしゃっていますが、

監督どうでしょうか?

井上監督:
もう、良いこと言ってますよ!(笑)

峰竜太さん:
(笑)

松中コーチ:
(笑)

井上監督:
ピッチャーにしても、バッターにしても、ほぼほぼ、

僕は意見も言いますけど、

「どうなんだ」っていうふうに振ったら、もうコーチに任せてる部分も多いので。


峰竜太さん:
あっ、そういう流れなんですか。

井上監督:
はい。

中日・松中信彦コーチ、3番打者に福永裕基を起きたい理由を語る


中日・井上一樹監督、“6番・細川成也”のスタメンについて言及する


松中コーチが明かしました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 43 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 064 :2RkZ0MWEx-yMT(KD113148007087.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年2月23日 00:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんだこれは

    21
    0
    +21
  2. 066 :mUwZ2OGE5-lNT(softbank126220122128.bbtec.net)-Mm
    2025年2月23日 00:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中 岡林
    二 福永
    左 ボスラー
    右 細川
    三 石川
    遊 龍空
    一 中田
    捕 石伊
    こんな感じかね 正直龍空と中田の並びは違和感しかないけど

    7
    15
    -8
    • 106 :DYwO1YTY0-4Yz(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年2月23日 00:25
      >>066
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      今日の打順に中田が入るだけでしょ

      10
      0
      +10
  3. 070 :jhkN2ZWFm-3Mm(p1010245-ipxg00b01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-MT
    2025年2月23日 00:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あーあ、平田が血迷って一樹に打順変えるように直訴しねぇかな~~~~~

    32
    1
    +31
    • 073 :DFhZlOGNi-3Mm(h058-146-054-079.user.starcat.ne.jp)-MT
      2025年2月23日 00:13
      >>070
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      でも平田は4番中田派じゃなかった?

      8
      0
      +8
      • 082 :jhkN2ZWFm-3Mm(p1010245-ipxg00b01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-MT
        2025年2月23日 00:18
        >>073
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        どっかで言ってたの?
        俺は4番細川で固定しろってのと、ops見て打線組めって言ってるイメージしかないなぁ。
        あと中田に対しても、「個人に肩入れはしない」って言ってた気が。

        8
        0
        +8
        • 092 :mZiMxMDBk-lNT(fp9875b63f.aicf501.ap.nuro.jp)-Mm
          2025年2月23日 00:21
          >>082
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          細川自身が4番より5番の方が打ちやすいってどっかで話してたような。

          4
          0
          +4
        • 121 :DYwO1YTY0-4Yz(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
          2025年2月23日 00:27
          >>082
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          ちょっと話逸れるけど
          OPS順に打順を組むって言ったのは数年前だけど
          昨年の平田は岡林幹也を1,2番に推してたんだよなぁ

          7
          0
          +7
          • 177 :GQ1ZiNmQ3-0Zj(14-132-236-130.area3b.commufa.jp)-ND
            2025年2月23日 00:49
            >>121
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            セイバーメトリクスの活用に関してはNPBには根付かないんよな。WBCで侍が日本式野球で勝ってるというのもあるが合理性の権化のような米国でも全てのチームが採用してるわけではない。一時期高額選手を雇えないアスレチックスが採用して一時的な成功を果たして注目され映画にもなったがMLBでも根付くまではいかないから一過性の流行りみたいなものだと思うよ。

            11
            0
            +11
            • 221 :DU1Y5NGQ3-1Nj(133.106.32.52)-OD
              2025年2月23日 01:25
              >>177
              ▼不適切なコメントを表示
              ▼不適切なコメントを非表示
              ※完全に不適切なコメント

              一過性の流行りと言うがマネーボールの題材となったアスレチックスの躍進は2002年で20年以上も前やぞ
              その20年でセイバーメトリクスの指標は戦略や戦術の前提となってるしどんどん高度化してる
              極端なチームだとマリナーズとかバットを振ると損するからって振らせない戦略まで取り入れてる

              6
              0
              +6
  4. 076 :DUzNhYThh-lNT(d175158120037.cable.ogaki-tv.ne.jp)-Mm
    2025年2月23日 00:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中 岡林
    遊 村松
    二 福永
    三 石川
    左 ボスラー
    右 細川
    一 中田
    捕 木下

    4
    4
    0
    • 276 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
      2025年2月23日 05:40
      >>076
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      多分開幕はこれかも。でも、多分ボスラーは早いうちに一度外れると予想してるので、それならジグザグ組む為に2番と3番が入れ替わる可能性もあるかな。村松の調整の仕方は2番固定って感じしない。
      とにかく個々の様子見てやね。木下のこと下げる人多いけど、木下のリードは極普通だから。あれを責めても仕方ない。石伊も負担ないところで起用していくよ。

      2
      0
      +2
  5. 077 :DU1Y5NGQ3-1Nj(133.106.32.52)-OD
    2025年2月23日 00:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    いったい中日で何が起きてるんだ
    アナリスト入れたんじゃなかったのか
    現代野球の思考じゃないだろ

    38
    1
    +37
    • 162 :2JhN0YmQ3-1Nj(gc49-242-135-117.gctv.ne.jp)-OD
      2025年2月23日 00:40
      >>077
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      アナリストの意見は通らないんだろうね
      首脳陣の多数派が6番細川なんだよ
      本当に全てを入れ替えないとキツイ

      22
      0
      +22
    • 303 :TY4ZhNWQ3-3Mm(p5508022-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-MT
      2025年2月23日 07:35
      >>077
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そのアナリストがいた巨人も去年は序盤は意味ないバントばっかりしてたし、作戦面にまでは口出せないんやろな

      0
      0
      0
  6. 083 :mUwZ2OGE5-lNT(softbank126220122128.bbtec.net)-Mm
    2025年2月23日 00:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    巨人から来た志田さんは何処へ…

    26
    0
    +26
    • 086 :jhkN2ZWFm-3Mm(p1010245-ipxg00b01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-MT
      2025年2月23日 00:19
      >>083
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      バント練習でもしてるんじゃないか?

      12
      0
      +12
  7. 097 :WUxM5YTFj-1Nj(p4373150-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年2月23日 00:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1番に岡林   ←わかる
    2番に左打者  ←…、そうか
    3番に福永   ←まだね、わかるよ(妥協)
    4番に昂弥   ←頑張れー!
    5番に?    ←強打者orボスラーかな?
    6番に細川   ←は?は?は?は?
    7番に中田   ←??もう少し前でも良くない?
    8番に?    ←キャッチャーやろうな
    9番にピッチャー←いつも通り

    13
    3
    +10
    • 154 :zM5M5Zjk0-1Nj(hd103-1-245-209.hidatakayama.ne.jp)-OD
      2025年2月23日 00:37
      >>097
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      普通に考えて、去年の成績的にも塁空いてりゃ細川敬遠が安牌になるのザル過ぎるやろ…

      17
      0
      +17
  8. 108 :TM2ZzNDRi-1Nj(M014011015096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年2月23日 00:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    6番細川7番中田で、3番4番みたいなのが下位打線にもできたね、そうかそうか
    井上、井端と同じことを考えていた

    17
    0
    +17
    • 133 :DYwO1YTY0-4Yz(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年2月23日 00:31
      >>108
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      良い打者がたくさん居た代表チームで6番牧をやるのと
      細川と福永しかいない中日が6番細川をやるのとでは話のレベルが全然違うんだよなぁ

      23
      0
      +23
      • 189 :jM2YzZWM5-3Mm(133.106.152.198)-MT
        2025年2月23日 00:54
        >>133
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        プレミア12決勝スタメン
        1番桑原2番小園3番辰己4番森下5番栗原6番牧7番源田8佐野9坂倉
        改めて見ても謎の打順 特に1番桑原、6番牧、9番坂倉 トータルで見たら6番細川と同じくらい酷い 流石井端

        15
        0
        +15
  9. 112 :TAxO1YTNm-1Nj(116-65-135-122.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年2月23日 00:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    というか中田はまずレギュラー取るところからじゃないの?
    競争はどうした?

    31
    0
    +31
    • 228 :WJhN5Y2Jm-1Nj(p6fd9498e.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
      2025年2月23日 01:31
      >>112
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      井上の命令で大減量させたんだし最初は使うんだろな

      6
      0
      +6
  10. 125 :DkxO4MGI3-lNT(115-37-236-85.area1a.commufa.jp)-Mm
    2025年2月23日 00:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    てか、中田は使う前提なの?
    まだ復活したのかそもそも調子も分からんし

    20
    0
    +20
  11. 132 :WYzMhYzUy-yND(fp9875c054.ap.nuro.jp)-YT
    2025年2月23日 00:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    一樹が星野リスペクトでジャーマン&大豊の幻影を追ってるのは考えられるが、松中とか井端がダブルクリーンナップみたいなの好きなのなんなんだろな

    17
    0
    +17
    • 262 :WM3M5Y2Q2-3Mm(p7094112-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp)-MT
      2025年2月23日 02:45
      >>132
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      参考までに1996年のオーダー
      1.三 コールズ
      2.遊 鳥越
      3.二 立浪
      4.右 パウエル
      5.中 音
      6.左 山崎 (この年本塁打王)
      7.一 大豊
      8.捕 中村
      9.投 今中

      3
      0
      +3
  12. 135 :GQ1ZiNmQ3-0Zj(14-132-236-130.area3b.commufa.jp)-ND
    2025年2月23日 00:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    オーダーの関しては何が正解というものはないんよな。試合で相手が嫌がる形が一番いい。コロコロは良策とはおもえないが対戦相手や球場によって多少の入替えはあっていい。

    6
    0
    +6
    • 143 :GI0ZjZjcz-1Nj(user116118217157.ucatv.ne.jp)-OD
      2025年2月23日 00:35
      >>135
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      正解は無くても不正解はあるよね
      どう考えても細川6番は相手が嫌がるとは思えん

      24
      0
      +24
      • 195 :GQ1ZiNmQ3-0Zj(14-132-236-130.area3b.commufa.jp)-ND
        2025年2月23日 01:00
        >>143
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        そんなことはマウンドに上がらない俺には分からんよ。6番細川が嫌かどうかというより前後の打者を含む全体の打線の流れをどう感じるかということや。素人の俺達より実際にプロ野球の一線で戦ってきた井上や松中の方が現場をよく知ってるのは間違いない。不正解と言い切るのは暴論だと思うけどね。

        10
        2
        +8
        • 203 :zM5M5Zjk0-1Nj(hd103-1-245-209.hidatakayama.ne.jp)-OD
          2025年2月23日 01:06
          >>195
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          前年度チームトップ打者の打席数が単純に30近く減る可能性があるってのは十分不正解ではあると思うぞ

          11
          0
          +11
  13. 148 :zM5M5Zjk0-1Nj(hd103-1-245-209.hidatakayama.ne.jp)-OD
    2025年2月23日 00:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上も松中も1番岡林2番村松が機能する前提で考えてるよな、1番岡林はいいだろうけど2番に似たようなタイプのバッター続ける必要あるか?って感じるしなんというか、当たり前だけど、中田、石川含めてかなりの希望的観測で動いてるよな、

    26
    0
    +26
    • 245 :jJmYyNDcw-1Nj(118-105-65-128.area54a.commufa.jp)-OD
      2025年2月23日 01:47
      >>148
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      これなんだよな
      この打順は岡林が一昨年に戻って、村松福永が昨年と同じ感じで打ち続けて、石川とボスラーが細川に負けず劣らずの成績残せるようになる前提なら百歩譲って理解できる
      そもそもこんな上手くいくわけないから毎年苦労してんのにな
      オープン戦はじまりでの戯言であることを祈っとく

      10
      0
      +10
  14. 153 :TM2ZzNDRi-1Nj(M014011015096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年2月23日 00:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    俺は細川は実践慣れのために調整で6番を打たせていると思ってたんだがな
    調整じゃなくて、本気だった

    31
    0
    +31
  15. 156 :2JhN0YmQ3-1Nj(gc49-242-135-117.gctv.ne.jp)-OD
    2025年2月23日 00:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上が悪いというより風見鶏っぽいからコーチ陣に問題ありそう
    なんか井上の次も期待できなさそうな首脳陣だよ

    10
    0
    +10
  16. 164 :jNkMlNDFk-4Yz(123-48-142-139.area54b.commufa.jp)-ND
    2025年2月23日 00:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ワイは細川のホームラン30本が見たかったからその夢が遠ざかったようで残念だわ、あとこれが1番だけど4番も競争で勝ち取って欲しかったわ。昂弥の方が打てるなら昂弥を4番に置けばいいし。

    22
    0
    +22
    • 202 :zM5M5Zjk0-1Nj(hd103-1-245-209.hidatakayama.ne.jp)-OD
      2025年2月23日 01:05
      >>164
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      結局競争とかいいながらなんとなく全員配置されてるよな、四番の競争なんか勝手に終わってるし、なんか中田使う前提で話してるし、おそらく外野ボスラーになってて他の外野がアピールせぬまま流れてってる、

      18
      0
      +18
  17. 168 :Tk0YlZTY3-lNT(M014011011033.v4.enabler.ne.jp)-Mm
    2025年2月23日 00:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これ敢えてブラフで言ってる可能性とかあるんかな?
    よく分からんけど細川へのマークを少しでも減らすためとか…

    1
    9
    -8
    • 174 :TAxO1YTNm-1Nj(116-65-135-122.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2025年2月23日 00:45
      >>168
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      細川6番なんだ!ならマークしなくていいな!なんて思うやつがどこにおんねん…

      22
      0
      +22
  18. 226 :WJhN5Y2Jm-1Nj(p6fd9498e.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2025年2月23日 01:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上でも組めそうな打順考えておいたぞ
    1(中)岡林
    2(二)福永
    3(左)ボスラー
    4(三)石川
    5(右)細川
    6(一)中田
    7(遊)村松
    8(捕)木下or石伊

    7
    0
    +7
    • 266 :jBhZ4MDEw-1Nj(KD036014219240.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2025年2月23日 03:06
      >>226
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      個人的には石川細川は逆派だけどピンキーの主張を勘案するとこれが正解よなぁ

      9
      0
      +9
  19. 236 :WMxZ5MzFk-1Nj(softbank111188041158.bbtec.net)-OD
    2025年2月23日 01:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打順アンチ共マジでうるせえしキモイわ。
    お前らが意見書でも出てこいアホ。

    5
    10
    -5
  20. 301 :mRlM5ZDEy-4Nm(catv-143-077.tees.ne.jp)-Mz
    2025年2月23日 07:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    シーズン前なんだから打順も選手も試行したり調整の時期なんだから批判するには早いと思うよ。

    1
    0
    +1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。