今日の人気記事



中日・井上一樹監督、田中幹也は「オープン戦の中盤くらい、3月中盤くらいにとは考えてはいます。決して忘れていません(笑)」



■2025.02.22 オープン戦「中日vs.ロッテ」

2月22日(土) オープン戦「中日vs.ロッテ」【全打席結果速報】 福永裕基、石川昂弥、細川成也らが出場!!!

【千葉ロッテマリーンズ】
1 (中) 髙部
2 (指) 藤岡
3 (左) 西川
4 (三) 上田
5 (二) 中村奨
6 (一) 安田
7 (右) 山口
8 (捕) 寺地
9 (遊) 友杉
P:小島

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (遊) 村松
3 (二) 福永
4 (三) 石川昂
5 (一) ボスラー
6 (右) 細川
7 (指) 板山
8 (捕) 木下
9 (左) 樋口
P:松葉



『東海テレビ 中日・井上一樹監督インタビュー』 中日・井上一樹監督、田中幹也は「オープン戦の中盤くらい、3月中盤くらいにとは考えてはいます。決して忘れていません(笑)」
オープン戦の中盤くらい、3月中盤くらいにとは考えています。決して忘れていません(笑)

中日・田中幹也、さすがの活躍を見せる


Q.二遊間争い、田中幹也選手が勝ち抜くには何が必要になりますか? → 中日・井上一樹監督は…


田中幹也選手は3月頃に昇格となりそうです。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 24 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 247 :WEyNiOGU0-yMT[p](pw126233221120.20.panda-world.ne.jp)-OD
    2025年2月22日 15:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ忘れてはいないんだろうけど笑、スタメンで使う気はあんまないんだなあやっぱり
    せめてもうちょい早く上げて競走くらいさせて欲しいんだが

    51
    4
    +47
    • 285 :DYwO1YTY0-4Yz(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年2月22日 15:48
      >>247
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      競争って逆に言えば一軍から落とされる可能性もあるんだけど
      むしろ幹也は開幕一軍確定ってことなのよ。今の扱いは優遇
      他のセカンドがどんだけアピールしたところで開幕セカンドは福永だから

      55
      7
      +48
      • 907 :2FkNiNDg4-yMT[p](pw126233197026.20.panda-world.ne.jp)-OD
        2025年2月22日 17:11
        >>285
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        まあたしかに3月中旬で昇格ってことは一軍自体はほぼ内定って考えると、優遇されてるか……。
        でも監督の中でセカンド福永が既定路線なんだとしても、開幕スタメンで使う気はないよって開幕までまだ1ヶ月以上あるのにメディアで語られて、アピール機会もほぼ与えられないのはモチベーション的にもやっぱりちょっと気の毒に感じてしまうんだよね。既にスーパーサブ的な立ち位置を確立してる中堅選手とかならまだしも、まだ3年目の若手なんだし。

        35
        2
        +33
        • 176 :zgxY2OTAz-1Nj(43x232x89x25.ap43.ftth.ucom.ne.jp)-OD
          2025年2月22日 17:54
          >>907
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          井上監督は競争って言葉は使ってるけど秋の時点で競争させる気なさそうなコメント多いし、よほどじゃない限りスタメンは決めてると思う。セカンドに限らずショートもサードも。競争させてるのはファーストレフトくらいで、モチベ下げないために競争と言ってると思う。

          17
          1
          +16
          • 316 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
            2025年2月22日 18:33
            >>176
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            幹也はそんなんでモチベ下げる選手じゃないよ。
            打てなくなったりバントミスしたりしながらも、1年メンタルも安定してて発言もしっかりしてたし、破綻せずやれてた。レギュラーは無理だとは思うけど、どこかで力になってくれるのでは。
            龍空も2年も競争してきて開幕で完全決着つくなんて甘く考えてるわけないと思うよ。

            25
            0
            +25
          • 036 :GQ5NkMWY4-yMT[p](pw126233218094.20.panda-world.ne.jp)-OD
            2025年2月22日 23:35
            >>176
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            うん、秋の時点でセカンド福永ショート村松がほぼ既定路線だったのはわかってるんよ。
            でも既にスタメン確定させてて競走させるつもりはないことと、それをこの時期からテレビで宣言しちゃうことは別の話じゃない?それも名指しで「この選手はバックアップ要因」って伝え方で。

            3
            0
            +3
  2. 265 :DYyOkNjUz-3Mm(p11052-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp)-MT
    2025年2月22日 15:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあレギュラー争いには食い込んでないよってことだよね。
    まずは2軍で結果残してからだよね。

    10
    30
    -20
  3. 372 :DJmMwNzli-yMT(p3875004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年2月22日 15:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    一軍で代走守備固めにされるだけなら二軍でスタートして打撃磨いて欲しいし
    開幕セカンド福永確定だとしてもせめてもう少し早く一軍に呼んでアピールの機会作って欲しいわ
    扱いが中途半端で歯痒い

    30
    13
    +17
    • 413 :DYwO1YTY0-4Yz(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年2月22日 16:04
      >>372
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      どこが中途半端なのかわからない
      一軍に必要な戦力であることは確信してるから辻本や板山とかと篩に掛けるようなことはしませんって
      めちゃくちゃハッキリしてるじゃん

      36
      3
      +33
      • 503 :DJmMwNzli-yMT(p3875004-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
        2025年2月22日 16:19
        >>413
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        一軍は確定です、でもサブ起用なのでスタメン争いのチャンスは与えません
        その扱いなら3月頭から呼んで辻本や板山と篩にかけられる競争してほしい

        9
        13
        -4
        • 573 :DYwO1YTY0-4Yz(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
          2025年2月22日 16:23
          >>503
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          え?なんでわざわざ二軍落ちのリスク背負わなきゃいけないの?
          その競争に勝って何が得られるの?今の不戦勝扱い以上に得られるものは何?

          15
          0
          +15
          • 209 :Dk3N1ZmM0-mYz(softbank001113056139.bbtec.net)-ZD
            2025年2月22日 18:02
            >>573
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            一軍当確な時点である意味もう板山辻本には勝ってるわけだしな

            7
            0
            +7
  4. 409 :WE4OyNjVk-1Nj(133-32-177-46.west.xps.vectant.ne.jp)-OD
    2025年2月22日 16:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    どういう役割にせよ1軍は当確ってことですね

    45
    2
    +43
  5. 444 :DcyOhZTgy-4Yz(M014011067032.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年2月22日 16:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    サブで1軍当確みたいな言い方してたな

    35
    0
    +35
  6. 672 :2RmM0M2Nj-yMT(118-105-193-33.area3c.commufa.jp)-OD
    2025年2月22日 16:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    チームが1番強くなるのは、たかやがサードで結果残して福永が昨年並の打撃でセカンドをそこそこ守れる状況なのは明らかだから、開幕時点ではそれにかけてるんだろ。その上で田中は代走守備固めで欠かせないピースという評価なんだろう。
    田中からするとレギュラー競わせて欲しいのはあるだろうけど、今のチーム状況なら井上の判断が正しい気がする。

    31
    3
    +28
  7. 698 :DQzN3MzI5-1ND(133.106.206.199)-OD
    2025年2月22日 16:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    福永の守備固めと代走濃厚だったけど 
    龍空が調子良いからな
    田中のライバルは龍空になりそう

    23
    2
    +21
  8. 793 :zE3MxZjNm-lNT(1-21-121-242.west.dxpn.ucom.ne.jp)-Mm
    2025年2月22日 16:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    二塁村松、遊撃土田の方が守備固くなるし、言うほど守備固めでも出番あるか微妙じゃね?

    2
    12
    -10
  9. 805 :zgxY2OTAz-1Nj(43x232x89x25.ap43.ftth.ucom.ne.jp)-OD
    2025年2月22日 16:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    シーズン見越してゆっくり目でスタートさせたいって言ってたし妥当やね。2軍でショート練習もさせてるらしいし。
    開幕はサブからって分かってたし長いシーズンアピールするチャンスはあるからそこで活躍しないとね。

    15
    1
    +14
  10. 864 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
    2025年2月22日 17:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今日に関しては打つ方よりも守備でいろいろ試せてたの良かったと思う。

    4
    0
    +4
  11. 929 :GIyNmM2Ux-yMm[s](om126166134066.28.openmobile.ne.jp)-Mz
    2025年2月22日 17:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんか 愚痴 愚痴 言ってるが
    143試合 長いぞ
    何が 起きるか わからない
    やれ 守備固めだ 代走だ サードだ
    セカンドだ まだキャンプ中
    頑張れ ドラゴンズ

    22
    3
    +19
  12. 682 :jQwOkNWMy-zMj(softbank060107238204.bbtec.net)-MD
    2025年2月22日 21:20
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    村松が一年多少活躍しただけ、福永は守備がまだ未知数。スタメンのチャンスはあるでしょう。

    12
    0
    +12
  13. 937 :GQ1ZiNmQ3-0Zj(14-132-236-130.area3b.commufa.jp)-ND
    2025年2月22日 22:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    田中はベンチメンバーとしては板山と並びチーム内で最も有能な選手ではないかと思う。読谷は体力造りキャンプだな。

    6
    0
    +6
  14. 950 :Tk5N5MWQ4-jNG(M106072041160.v4.enabler.ne.jp)-Mm
    2025年2月22日 22:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今でこそ龍空が成長してるから福永セカンドどうなのって意見あるけど、去年のオフの戦力状況なら福永セカンドは成功すれば戦力最大化になるはずだからしょうがないよな

    4
    1
    +3
  15. 002 :jRiM5MDdl-1Nj(KD118159122089.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年2月22日 23:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    他のチームだったら周りがしっかり打つ前提で下位打線に置いて守備力活かしつつ打撃も経験積ませる的なことができるだろうけど、チーム状況考えたら福永セカンドで打線に厚みもたせる選択はしゃーないわな
    打撃で成長見せれば普通にレギュラー取れるだろうし、頑張ってほしいね

    4
    1
    +3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。