
■2025.02.16 サンデードラゴンズ
『レギュラー争いへ ポジバト白熱中 荒木が開幕布陣を大予想』


光山アナ:
気の早いサンドラは、
荒木さんに開幕の布陣がどうなるのかを予想していただきました。
ご覧のようなメンバーです。
まず内野ですと、
セカンド・福永選手に、そしてショート・村松選手を置きました。
荒木:
これは監督のコメントからも、
色々なインタビューからも、こんな感じかなという予想ですよね。
光山アナ:
ここまでの仕上がりはいかがでしょう?
荒木:
まだ試合も出ていませんからね。
本当だったら、もっと出てほしいんですけどね、
そろそろ、どんどん出ていって、
「この2人でいくんだ」というところを見せてほしいですけど。
光山アナ:
もう実戦が始まっているタイミングでどんどん出て、
アピールをしてもいいんじゃないかということですね?
荒木:
まだまだ、やっぱり試合数をどんどん重ねていかないと。
なので、まぁまぁ、これからでしょうね。
出ていくのはね。
光山アナ:
セカンドには田中幹也選手の存在もありますし、
対外試合で非常にアピールも続いている土田選手もいますが?
荒木:
もちろんこの2人も、まだまだレギュラーの道はありますからね。
どんどん頑張ってほしいです。
この4人で、まずは。
光山アナ:
ファーストにはベテランの中田選手に、
そしてレギュラーを掴んでほしい石川昂弥をサードというところですね。
荒木:
はい。
これは、ほとんどインタビューとか、そういうコメントを見て、この布陣ですよ。
で、中田に関しては、
やっぱり若い選手が多い中で、
1人はやっぱりここで出てほしいなという僕の思いです。
光山アナ:
やっぱり、この若手が多い中でベテランの存在は大きいですか?
荒木:
大きいと思います。
ここで石伊をキャッチャーにしているというのも、そういうことですよね。
中田をそこに入れられるから、ここで石伊を使えるという感じですかね。
光山アナ:
キャンプをご覧になっていて、どうでしたか?
石伊選手は?
荒木:
落ち着いていますね。
やっぱり社会人を出てきているだけあって、
もう守備もバッティングも落ち着いてできているなという感じです。
光山アナ:
そして外野なんですが、
実績を考えるとライトに細川選手、センター岡林選手なのかな。
そしてレフトなんですが、新外国人のボスラー選手ということですか?
荒木:
ボスラーも、まずは助っ人として獲ってきたわけですから、
とにかく、まずは使ってね、
本当に柔らかいバッティングをしていますから、
使って面白い選手だろうなと思います。
光山アナ:
でも、ここで黙っていないのがベテランの大島選手もいますし、
対外試合で第1号のホームランを放った上林選手もいますね?
荒木:
去年、岡林があまり良くなくて、
ちょっとキツい、しんどいシーズンを送ったんですけども、
やっぱり、まだまだ、今年もそのまま復活してくるかと言えばまだまだですから、
分からないので、
しっかりと準備をしておけば、この2人にも十分チャンスがあります。
光山アナ:
岡林選手もまだまだうかうかしてられないぞという?
荒木:
どんどん結果を出していかなきゃダメですよね。
光山アナ:
分かりました。
この後0:54~ #サンドラ 始まります! #荒木雅博 さんが開幕布陣を大予想& #川上憲伸 さんが投手陣をKKチェック👌さらに一軍の練習に参加中の #ドラフト1位 #金丸夢斗 投手の最新情報も⚾ #dragons #ドラゴンズ
— ドラゴンズまとめ@CBC公式 (@DragonsCBC) February 16, 2025
『レギュラー争いへ ポジバト白熱中 荒木が開幕布陣を大予想』


光山アナ:
気の早いサンドラは、
荒木さんに開幕の布陣がどうなるのかを予想していただきました。
ご覧のようなメンバーです。
まず内野ですと、
セカンド・福永選手に、そしてショート・村松選手を置きました。
荒木:
これは監督のコメントからも、
色々なインタビューからも、こんな感じかなという予想ですよね。
光山アナ:
ここまでの仕上がりはいかがでしょう?
荒木:
まだ試合も出ていませんからね。
本当だったら、もっと出てほしいんですけどね、
そろそろ、どんどん出ていって、
「この2人でいくんだ」というところを見せてほしいですけど。
光山アナ:
もう実戦が始まっているタイミングでどんどん出て、
アピールをしてもいいんじゃないかということですね?
荒木:
まだまだ、やっぱり試合数をどんどん重ねていかないと。
なので、まぁまぁ、これからでしょうね。
出ていくのはね。
光山アナ:
セカンドには田中幹也選手の存在もありますし、
対外試合で非常にアピールも続いている土田選手もいますが?
荒木:
もちろんこの2人も、まだまだレギュラーの道はありますからね。
どんどん頑張ってほしいです。
この4人で、まずは。
光山アナ:
ファーストにはベテランの中田選手に、
そしてレギュラーを掴んでほしい石川昂弥をサードというところですね。
荒木:
はい。
これは、ほとんどインタビューとか、そういうコメントを見て、この布陣ですよ。
で、中田に関しては、
やっぱり若い選手が多い中で、
1人はやっぱりここで出てほしいなという僕の思いです。
光山アナ:
やっぱり、この若手が多い中でベテランの存在は大きいですか?
荒木:
大きいと思います。
ここで石伊をキャッチャーにしているというのも、そういうことですよね。
中田をそこに入れられるから、ここで石伊を使えるという感じですかね。
光山アナ:
キャンプをご覧になっていて、どうでしたか?
石伊選手は?
荒木:
落ち着いていますね。
やっぱり社会人を出てきているだけあって、
もう守備もバッティングも落ち着いてできているなという感じです。
光山アナ:
そして外野なんですが、
実績を考えるとライトに細川選手、センター岡林選手なのかな。
そしてレフトなんですが、新外国人のボスラー選手ということですか?
荒木:
ボスラーも、まずは助っ人として獲ってきたわけですから、
とにかく、まずは使ってね、
本当に柔らかいバッティングをしていますから、
使って面白い選手だろうなと思います。
光山アナ:
でも、ここで黙っていないのがベテランの大島選手もいますし、
対外試合で第1号のホームランを放った上林選手もいますね?
荒木:
去年、岡林があまり良くなくて、
ちょっとキツい、しんどいシーズンを送ったんですけども、
やっぱり、まだまだ、今年もそのまま復活してくるかと言えばまだまだですから、
分からないので、
しっかりと準備をしておけば、この2人にも十分チャンスがあります。
光山アナ:
岡林選手もまだまだうかうかしてられないぞという?
荒木:
どんどん結果を出していかなきゃダメですよね。
光山アナ:
分かりました。
中日ファン「Q.荒木さんがキャンプで見た中で、一番動きが良かった選手は誰ですか?」 → 元中日コーチ・荒木雅博さんが名前を挙げた選手が…
元中日コーチ・荒木雅博さん、中日二遊間争いについて言及する 田中幹也については…
荒木雅博さんが予想です。