今日の人気記事



元中日コーチ・荒木雅博さん、中日ドラゴンズ開幕布陣を予想する → 各ポジションの選手は…



■2025.02.16 サンデードラゴンズ


『レギュラー争いへ ポジバト白熱中 荒木が開幕布陣を大予想』
元中日コーチ・荒木雅博さん、中日ドラゴンズ開幕布陣を予想する → 各ポジションの選手は…
元中日コーチ・荒木雅博さん、中日ドラゴンズ開幕布陣を予想する → 各ポジションの選手は…

光山アナ:
気の早いサンドラは、

荒木さんに開幕の布陣がどうなるのかを予想していただきました。

ご覧のようなメンバーです。

まず内野ですと、

セカンド・福永選手に、そしてショート・村松選手を置きました。

荒木:
これは監督のコメントからも、

色々なインタビューからも、こんな感じかなという予想ですよね。


光山アナ:
ここまでの仕上がりはいかがでしょう?

荒木:
まだ試合も出ていませんからね。

本当だったら、もっと出てほしいんですけどね、

そろそろ、どんどん出ていって、

「この2人でいくんだ」というところを見せてほしいですけど。


光山アナ:
もう実戦が始まっているタイミングでどんどん出て、

アピールをしてもいいんじゃないかということですね?

荒木:
まだまだ、やっぱり試合数をどんどん重ねていかないと。

なので、まぁまぁ、これからでしょうね。

出ていくのはね。


光山アナ:
セカンドには田中幹也選手の存在もありますし、

対外試合で非常にアピールも続いている土田選手もいますが?

荒木:
もちろんこの2人も、まだまだレギュラーの道はありますからね。

どんどん頑張ってほしいです。

この4人で、まずは。


光山アナ:
ファーストにはベテランの中田選手に、

そしてレギュラーを掴んでほしい石川昂弥をサードというところですね。

荒木:
はい。

これは、ほとんどインタビューとか、そういうコメントを見て、この布陣ですよ。

で、中田に関しては、

やっぱり若い選手が多い中で、

1人はやっぱりここで出てほしいなという僕の思いです。


光山アナ:
やっぱり、この若手が多い中でベテランの存在は大きいですか?

荒木:
大きいと思います。

ここで石伊をキャッチャーにしているというのも、そういうことですよね。

中田をそこに入れられるから、ここで石伊を使えるという感じですかね。


光山アナ:
キャンプをご覧になっていて、どうでしたか?

石伊選手は?

荒木:
落ち着いていますね。

やっぱり社会人を出てきているだけあって、

もう守備もバッティングも落ち着いてできているなという感じです。


光山アナ:
そして外野なんですが、

実績を考えるとライトに細川選手、センター岡林選手なのかな。

そしてレフトなんですが、新外国人のボスラー選手ということですか?

荒木:
ボスラーも、まずは助っ人として獲ってきたわけですから、

とにかく、まずは使ってね、

本当に柔らかいバッティングをしていますから、

使って面白い選手だろうなと思います。


光山アナ:
でも、ここで黙っていないのがベテランの大島選手もいますし、

対外試合で第1号のホームランを放った上林選手もいますね?

荒木:
去年、岡林があまり良くなくて、

ちょっとキツい、しんどいシーズンを送ったんですけども、

やっぱり、まだまだ、今年もそのまま復活してくるかと言えばまだまだですから、

分からないので、

しっかりと準備をしておけば、この2人にも十分チャンスがあります。


光山アナ:
岡林選手もまだまだうかうかしてられないぞという?

荒木:
どんどん結果を出していかなきゃダメですよね。

光山アナ:
分かりました。

中日ファン「Q.荒木さんがキャンプで見た中で、一番動きが良かった選手は誰ですか?」 → 元中日コーチ・荒木雅博さんが名前を挙げた選手が…


元中日コーチ・荒木雅博さん、中日二遊間争いについて言及する 田中幹也については…


荒木雅博さんが予想です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 46 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 857 :WZmNxM2Yx-5Zm(124-18-132-84.area54b.commufa.jp)-OD
    2025年2月17日 00:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    荒木さんも捕手石伊推しかー。あとは実績通りって感じ

    54
    1
    +53
    • 932 :DkwZ5NWEx-0Zj(h061-211-143-005.user.starcat.ne.jp)-ND
      2025年2月17日 08:47
      >>857
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      もうおっさんの加藤と木下つかうくらいなら若手が見たいからね
      本来は石橋がその枠になってる予定だったんだけど・・・

      29
      1
      +28
      • 978 :jM5YwZjI1-4MD[s](om126158191068.30.openmobile.ne.jp)-OD
        2025年2月17日 12:28
        >>932
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        肝心の打撃でも、宇佐見がいるからなかなかな。

        13
        0
        +13
  2. 860 :jhkN2ZWFm-3Mm(p1010245-ipxg00b01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-MT
    2025年2月17日 00:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ボスラーの外野守備、あんま聞こえて来ないけどどうなんだろ
    割と大事な問題だが

    50
    0
    +50
  3. 861 :jNjN5MTA5-1Nj(43x234x84x27.ap43.ftth.ucom.ne.jp)-OD
    2025年2月17日 00:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    岡林ってバッティング大丈夫なんかな?
    バット長めに持ってるので、良さが消えないといいんだけど。

    25
    3
    +22
    • 866 :TA5OjYzI4-kMD(d116090198158.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
      2025年2月17日 00:41
      >>861
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      自分もちょっと気になってるんだよな
      打撃見てるとあんまり調子良くなさそうなのよね、まぁ素人の意見だけども…
      オープン戦で払拭して欲しいね

      18
      10
      +8
    • 975 :Tg5YjMmU2-1Nj(softbank036243056095.bbtec.net)-OD
      2025年2月17日 12:14
      >>861
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      立浪に言われたことを渋々やってたら合ってたけどその立浪が居なくなったから自分のやりたいスタイルにしたんじゃない?
      去年もなんか自分のやりたいスタイルにして打ててなかったから厳しいかもしれませんね

      3
      9
      -6
      • 045 :jI2N5YzQ4-3Zj(124-18-33-109.area1c.commufa.jp)-Mm
        2025年2月17日 15:49
        >>975
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        妄想で語るな
        岡林インタビュー聞いてないこと丸わかり

        13
        0
        +13
  4. 863 :jU3MlMTI5-0OG(180-196-144-89.area57d.commufa.jp)-MT
    2025年2月17日 00:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    順当に行ったらこうなるよなって布陣
    ボスラー福永はコーナー守れるからここに名前ない選手も全然チャンスはあるよね

    42
    6
    +36
  5. 864 :TkxM3NDdk-4Yz(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年2月17日 00:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    何もトラブルが無ければこの通りになりそう

    56
    0
    +56
  6. 869 :DRkY4N2Mw-yMD(p5004139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-Mm
    2025年2月17日 00:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    キャッチャーに関してはいくらでも変わりうる感じはあるけど監督の中でもこういうメンツを基本線にしたい感じは読み取れるよね
    あとは田中土田がいかに割り込めるかと、ファーストレフトの併用をいかに柔軟に行えるかとかになってきそう

    49
    2
    +47
  7. 871 :DlkMkM2I5-hMm(p5181130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-MT
    2025年2月17日 00:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    開幕東だからカリステの可能性高くない?

    46
    3
    +43
    • 933 :DkwZ5NWEx-0Zj(h061-211-143-005.user.starcat.ne.jp)-ND
      2025年2月17日 08:49
      >>871
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      まあオープン戦次第じゃない?
      ボスラーがOP戦一本もホームランなしのアヘ単ならカリステ使うだろう

      18
      1
      +17
  8. 873 :DlkMkM2I5-hMm(p5181130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-MT
    2025年2月17日 00:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    対東構想だと
    中 岡林
    遊 村松
    二 福永
    右 細川
    一 中田
    三 石川
    左 カリステ
    捕 石伊
    投 柳

    22
    9
    +13
    • 877 :DYwO1YTY0-4Yz(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年2月17日 01:01
      >>873
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      今までの発言から考えて石川は4番で育てようとすると思う
      2番村松なら5番細川、2番福永なら3番細川

      1
      9
      -8
      • 912 :WQzY3YzFj-0Zj(180-197-46-23.area57c.commufa.jp)-ND
        2025年2月17日 07:16
        >>877
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        ペナントレースは育てる場じゃない。現状の石川の打撃では5番も任せられない。やはり6番打たせてクリーンナップは実績積んでからだ。

        5
        2
        +3
    • 883 :DU4M4NTgx-mMj(210-194-51-232.ppp-bb.dion.ne.jp)-Nj
      2025年2月17日 01:59
      >>873
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      中 岡林
      二 福永
      三 石川
      右 細川
      一 中田
      左 カリステ
      遊 村松
      捕 石伊

      個人的にはこっちかな

      17
      7
      +10
  9. 879 :mQ2MhNjE5-1Nj(h193-115-046-122.user.starcat.ne.jp)-OD
    2025年2月17日 01:20
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中田が去年の4月の活躍してくれたらこれで落ち着きそう

    31
    1
    +30
    • 896 :jQwYkYjA3-5YT(222-9-255-125.area56b.commufa.jp)-Mz
      2025年2月17日 04:50
      >>879
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      4月の中田って打率.275だけどHR0、OPS.637やぞ…一塁専ならもうちょい欲しい

      35
      3
      +32
      • 937 :WMwYlNTJi-iZm(softbank060105066252.bbtec.net)-Nz
        2025年2月17日 09:15
        >>896
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        4月は調子良かったというイメージだけで未だに過大評価され続けてるというね

        21
        2
        +19
      • 942 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
        2025年2月17日 09:47
        >>896
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        競ってるなら若手以外なら中田使えば良いと思うよ。山﨑が主役で輝く選手、脇役で支えるのが合ってる選手がいるみたいなこと言ってて、その通りだなあって思う。

        12
        0
        +12
  10. 881 :mU5MyNmY2-yOD(59-171-212-225.ppp-bb.dion.ne.jp)-YT
    2025年2月17日 01:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    荒木も石伊を予想したか。
    現状の使われ方からして井上は相当石伊を評価しているようだし、順当だと思う。
    そして「争っていたら若い選手を使う」と井上直々に宣告されている木下は2軍で隠居生活確定だろうな。
    こうして世代交代が行われていくと思うと、実に感慨深い。

    64
    22
    +42
  11. 888 :GFmNmYzll-0Zj(i121-112-228-128.s41.a023.ap.plala.or.jp)-ND
    2025年2月17日 03:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    外野の布陣はまずこれだろうな 個人的には大島を推したいけど、よっぽどケガとかない限りこの三人で堅そう 問題は内野で、キャッチャーは抜きんでた選手がいないにしても、問題は中田の取り扱いよな 去年やってないボスラーと違って去年ある程度やったうえでやや衰え顕著だった中田を「オープン戦だめでもベテランだしなんとか仕上げてくる」って信用できるかって言うと難しい なによりカリステの壁を中田が超えてるかって言うと微妙なのが難しところ

    19
    6
    +13
  12. 889 :Tk5N5MWQ4-yNj(M106072041160.v4.enabler.ne.jp)-Mm
    2025年2月17日 03:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    木下は控えで残しとくべき。ルーキーって攻略されて後半打撃不振になること多いし

    46
    2
    +44
  13. 890 :zQ5ZlYWRl-xNm(152.204.178.217.shared.user.transix.jp)-MT
    2025年2月17日 04:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    キノタクは今年、まずは開幕スタメン落ちを経験してからだな

    6
    12
    -6
  14. 891 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
    2025年2月17日 04:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    宮本と似たようなこと言ってるね。
    前年の結果もあるし、いつまでも競争してると二遊間が変われば他への影響も大きいし、どこかではしっかりこの二遊間でいくって決めて調整していかないといけないとは思うけど。まだちょっと早いよね。

    13
    13
    0
    • 904 :2NmMjZDdh-4Yz(KD113154163231.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年2月17日 06:08
      >>891
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ファンからしたらまだと思っていてもプロから見ればそうなんじゃない
      全部でなくても途中交代とかでどんどん実践つまないといけないってことで
      村松福永がどうみても不調なら違った意見だったかも

      26
      2
      +24
      • 907 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
        2025年2月17日 06:20
        >>904
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        そう。もう良くないかなと思う。龍空は今年はどんな立場でも諦めずに調整できると思うし、ベンチや2軍で途中出場で学ぶこともある。村松も福永ももしかしたら努力しても我慢しても打てない、守れないになるかもしれないし、年齢的にも龍空達が将来必要じゃないことはないから。その結果最終的に龍空達が勝ち取るなら誰も文句は言えないと思うよ。

        19
        1
        +18
        • 909 :2NmMjZDdh-4Yz(KD113154163231.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
          2025年2月17日 06:35
          >>907
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          去年の福永みたいに代打や誰かが調子悪い時にスポッと入ることもあるからね
          そのためにはオープン戦も実績出し、代打でも実績出すことが重要

          24
          1
          +23
          • 918 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
            2025年2月17日 07:38
            >>909
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            前年までの成績踏まえて、実績出さないといけない選手と今年が勝負で開幕に合わせて目標持って調整してる選手の成績を比べて競争は難しいと思う。開幕だけが競争ではないし、去年はレギュラー争い優先で勝ちに行く意識が足りなかったと思う。立浪の気持ちは分からなくもないけど、様々な事情で1年に1度しか観に来られないファンもいることは考えないといかんよね。

            2
            6
            -4
  15. 897 :GI0ZjZjcz-1Nj(user116118217157.ucatv.ne.jp)-OD
    2025年2月17日 04:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    やっぱり二遊間は連携や意思疎通の為にも出来るだけ沢山この2人で試合数こなした方が良さそう
    特に福永は実戦でのセカンド守備久しぶりだし

    31
    3
    +28
  16. 910 :WM5ZiNDYx-3Mm(softbank114049020026.bbtec.net)-MT
    2025年2月17日 06:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    自分も守備が良ければとりあえず石伊でいいと思う
    他のメンバーが理想通りいけば1〜7までちゃんと打てる選手並べられるから

    17
    1
    +16
  17. 911 :TlhY1Mzkw-zM2(180-197-11-23.area52a.commufa.jp)-Yj
    2025年2月17日 06:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1試合中止で2試合しかしてないし、
    1回目の対外試合では村松も福永もスタメンで出てた
    試合数の話はこれからだと思う

    19
    1
    +18
  18. 919 :WRhYzNWZh-4Yz(FL1-125-192-129-209.tky.mesh.ad.jp)-ND
    2025年2月17日 07:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ちょっと前の放送だし順当に行くとこんな感じだけど、いま龍空もめちゃめちゃいい感じだしポジティブな方でスタメン予想しづらくなってく展開になるいいな

    12
    6
    +6
  19. 923 :zM5M5Zjk0-1Nj(hd103-1-245-209.hidatakayama.ne.jp)-OD
    2025年2月17日 07:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    左だからカリステかな〜と思うだけで、あとは割と順当よね、捕手に関してはマジで石伊でも行けそうなぐらい本人が安定してるし、

    16
    0
    +16
  20. 936 :TE1N3Zjhh-lNT[s](om126034104130.18.openmobile.ne.jp)-Mm
    2025年2月17日 09:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ、今の段階ではこれになるだろうけど、正直オープン戦も見てないからまだ分からん気がする

    9
    1
    +8
  21. 943 :Dk0OwNGFl-4Yz(p5651006-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年2月17日 09:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんか宮本氏も同じようなこと(福永・村松が出てない)言ってるけど、雨の中止もあって一軍練習試合はまだ二試合しかやってなくて、その初戦では福永・村松スタメンで出てヒット打ってるのに、おかしいよね。

    15
    3
    +12
    • 949 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
      2025年2月17日 10:28
      >>943
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      競争でなく調整の為に試合に出すべきって意見だと思う。2人を信頼しきれなくて、競争させたいなら龍空を最後まで使うべきだったって話。そこで、途中からロドリゲス出す意味なかったよねってことだと思う。
      龍空がオープン戦の結果で開幕スタメンの可能性があるならそうすればよいと思うんだけど。去年長岡も門脇も幹也もオープン戦の数字だけなら不振だったから、本当に村松外すのかってのは疑問。

      9
      4
      +5
      • 980 :jQwZ3ODdj-1Nj(kc221-121-235-40.ccnw.ne.jp)-OD
        2025年2月17日 12:43
        >>949
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        意味不明すぎる
        まだオープン戦始まってすらないから打席なんてまだ見れるしそれでロドリゲスにチャンス与えないのもわからん
        ショートで1年やった長岡門脇と田中が同列なのもわからんし、門脇は夏まで1割台の不振だし、村松も打つなら村松がやるだろ
        そもそも村松外れない あるとしたら中田だろ

        6
        4
        +2
      • 986 :Dk0OwNGFl-4Yz(p5651006-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
        2025年2月17日 13:06
        >>949
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        いや、わかりますけど、調整にしても一軍練習試合まだ二試合しかやってない段階で、その一試合に出ないことで違和感とか言われてもなぁというだけです。これが三四試合やってあまり出ないとかならまだしも。

        13
        0
        +13
        • 042 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
          2025年2月17日 15:30
          >>986
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          オープン戦や練習試合って競争だけの為にあるわけじゃないから、そこを宮本は言いたかったのかな。

          4
          3
          +1
  22. 950 :GNhZkYjc4-lNT(115-36-113-143.area52c.commufa.jp)-Mm
    2025年2月17日 10:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    りゅーく、

    8
    1
    +7
  23. 957 :mJmY0ZGE3-yZT(softbank036243164135.bbtec.net)-OT
    2025年2月17日 10:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    誰が打とうが3.4.5が安定すれば最下位はないと思ってる

    4
    1
    +3
  24. 958 :mJmY0ZGE3-yZT(softbank036243164135.bbtec.net)-OT
    2025年2月17日 10:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今年は守備度外視で打撃全振りのスタメンでいいと思う まず先取点とってセーフティリードとって守備型に変えるとか上林、土田、田中に変えてもそこまで戦力ダウンしないと思う

    6
    2
    +4
  25. 966 :mUzYyZWFl-4Yz(ne3123lan33.rev.em-net.ne.jp)-ND
    2025年2月17日 11:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    開幕はこれだけど、ボスラーのところがカリステとかはありうる。
    あと中田がいつまで持つか。痛いの我慢してやっても後半戦までは持たないと思うので、
    そこは若手を育てないといけない。

    6
    0
    +6
  26. 033 :TkxZ1ZmY1-1Nj(pl50479.ag1313.nttpc.ne.jp)-OD
    2025年2月17日 15:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1回しか見てないから何とも言えんけどボスラーのレフトからの送球がちょっと怪しい場面があったで主力級の打撃ができたらレフトで我慢して使おうかな〜ぐらいでいいかも

    1
    0
    +1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。