今日の人気記事



元中日コーチ・荒木雅博さん、中日二遊間争いについて言及する 田中幹也については…

田中幹也
田中幹也


■2025.02.06 CBCラジオ

『ドラ魂キング』
元中日コーチ・荒木雅博さん、中日二遊間争いについて言及する 田中幹也については…




お便り「Q.セカンドでいうと田中幹也選手。この選手は荒木さん、どう見ていますか?

荒木:
いや、いやスピードのある選手ですよ。

それはみんな知っていますよね(笑)

2軍で、ちょっと話をしてきましたけど、元気いっぱいやっていました。

で、まだまだレギュラーを狙える位置にいるわけですから、

ただ、幹也としては、両方、

セカンドとショートを守れるようにして、

ショートも十分にできる選手ですから、

だから、もう村松、福永と決めてしまうよりは、

まだ決めていることもないでしょうけど、

ライバル相手として、まだ何人かはいるので、

そういう選手たちがどんどんどんどん力を付けてくれると、

本当に面白い二遊間になってくると思いますね。


高田アナ:
要は荒木さんからちゃんと競ってれという感じですか?

荒木:
いやまぁ十分に競っていますよ。

去年も競っていましたし、

その中で結果を出したのが、まずは去年は村松と福永だった。

ただ、万全なレギュラーではない。

高田アナ:
逆転もあると?

荒木:
そう。

そういうふうに考えて幹也とかは練習していってほしいなと思いますね。


中日ファン「Q.荒木さんがキャンプで見た中で、一番動きが良かった選手は誰ですか?」 → 元中日コーチ・荒木雅博さんが名前を挙げた選手が…


元中日コーチ・荒木雅博さん、福永裕基のセカンド守備評価は…?


荒木雅博さんが語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 6 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 243 :WEwM0Y2Zk-4MD(ttv014135221.ttv.ne.jp)-OD
    2025年2月15日 01:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    幹也くん応援してるぞー!!!

    51
    2
    +49
  2. 249 :zgxY2OTAz-1Nj(43x232x89x25.ap43.ftth.ucom.ne.jp)-OD
    2025年2月15日 01:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    二遊間は怪我も多いポジションだし、層が厚くなると本当に助かる。

    41
    0
    +41
  3. 252 :TkxM3NDdk-4Yz(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年2月15日 01:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    体力面に不安があるとはいえ守備固めやバックアップで使い続けるのはもったいない守備力

    51
    1
    +50
  4. 254 :jRiM5MDdl-1Nj(KD118159122089.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年2月15日 02:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    得点圏はオカルトだの言う人もいるけど、ここぞのチャンスに強いタイプっぽいのも魅力よね

    39
    2
    +37
  5. 262 :GQ4YyMTM1-1Nj(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
    2025年2月15日 04:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    守備型はある程度我慢できるけど、打撃型は打てなければ外せざるを得ない。疲れが出てくると不振が全く無いことは無いと思う。大抵疲れが出る時期に守備力も落ちるので、そこで去年村松はケガしたので、身体の強さってのも同じ条件でやってかいから懐疑的。二遊間だけ守って複数年結果出すのは、そんなに甘くないと思うな。1年だけでも難しい。

    20
    3
    +17
  6. 268 :DBkOmZDBl-xOT(softbank060109219120.bbtec.net)-Mz
    2025年2月15日 06:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    幹也 他の選手と競って ポジション
    掴めばよい
    チャンスは いくらでもある
    負けるな 田中幹也選手

    28
    8
    +20

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。