![吉見一起](https://dnomotoke.com/wp-content/uploads/1607843179-ad9360027ce71956a2e636af82cf4435.jpg)
■2025.02.09 RadiChubu-ラジチューブ-
中日OB・吉見一起が解説。投手がノックを受ける意味とは?
![]()
投手へのノックの効果
キャンプでは井上監督が「ダーティーハッスル99」と称して投手陣へノックをしていました。リスナーも気になっているようです。
「投手陣も走り込みをしてると思うんですけど、この練習はどんな意味があるんですか?」(Cさん)
吉見「左右に振られるので球際に強くなるんです」
また、ゴロを捕る時は、瞬時に股を割ってしゃがむ動きをします。股を割る強さは走りでは鍛えられないとか。
吉見「あとはハンドリングですよね。ピッチャーゴロを捕る、捕らないで野球の展開が変わってきますから」
ピッチャー目線でわかりやすく解説した吉見さんでした。
記事全文を読む
侍ジャパン・吉見一起コーチが「もうひと皮、ふた皮むけると、結構、無双できるピッチャーじゃないかなと思う」と評価する中日投手
侍ジャパン・吉見一起コーチ、中日ドラフト4位・石伊雄太について言及する
吉見一起さんが解説です。