今日の人気記事



元中日コーチ・荒木雅博さん、福永裕基のセカンド守備評価は…?

荒木雅博
荒木雅博


■2025.02.06 CBCラジオ

『ドラ魂キング』
元中日コーチ・荒木雅博さん、福永裕基のセカンド守備評価は…?




お便り「Q.荒木さんから見て、福永選手のセカンドの守備はどうですか?課題はありますか?

荒木:
まぁまぁやっていくうちに上手くなっていくんじゃないかなという感じです。

もう十分、普通には内野もできますからね。

まぁそれも含めてね、

堂上コーチと福永とちょうど話す時があったので、

俺がセカンドやってた時は、こういう気持ちでやっていて、

もしも、この4-6-3とか、

反対の回転する時のために、こういう足の使い方を覚えておくと楽だよ、

という話はしてきましたね。


高田アナ:
よく言われますよね、

セカンドから右と左では、もうターンの向きも違うしと?

荒木:
どちらかと言えばショート寄りの守り方をする選手ですから、

その足の使い方だけ覚えてしまえば、もう普通にセカンドもできると思いますけどね。


高田アナ:
まず打つほうでも期待の高い選手ですのでね。

荒木:
そうですよね。

普通に守れれば、

打ってくれればですよ、もう3割以上打ってくれれば今のままの守備で十分です。

3割以上の10本以上。

でも、それがちょっとずつ落ちるのであれば、

ちょっとずつ守備を上げてくれないとね。


中日ファン「Q.荒木さんがキャンプで見た中で、一番動きが良かった選手は誰ですか?」 → 元中日コーチ・荒木雅博さんが名前を挙げた選手が…


元中日コーチ・荒木雅博さん「1日見た限りでの感想ですが、試合では違う打ち方もできて、対応力がありそうな気がするんです」と評価した中日選手


荒木雅博さんが語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 27 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 008 :GQ4YyMTM1-4MD(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
    2025年2月8日 08:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    やっぱりそうだよね。3割10本。それだけ打てば来年はサードかレフトな可能性が高いから粘ってほしい。
    荒木は守備、立浪は打撃、大島は総合力で2000本まで頑張ったから、福永もなんとか。

    10
    21
    -11
    • 019 :DYwO1YTY0-1M2(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年2月8日 09:12
      >>008
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      セカンドで成功したらセカンドで使われるだけでしょ

      51
      0
      +51
      • 023 :jQwZ3ODdj-4MD(kc221-121-235-40.ccnw.ne.jp)-OD
        2025年2月8日 09:19
        >>019
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        今年の守備次第やな
        微マイナスぐらいだったら二塁に置きたい

        29
        1
        +28
        • 028 :GQ4YyMTM1-4MD(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
          2025年2月8日 09:27
          >>023
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          微マイナスで済むかなあ。最初は良くても交流戦の頃には疲労も出てくるし、走攻守どうなるか。長岡ですら交流戦の頃に失速してたから、そのあたりまでまずはやり抜くことが最初の関門かな。

          11
          15
          -4
          • 030 :jQwZ3ODdj-4MD(kc221-121-235-40.ccnw.ne.jp)-OD
            2025年2月8日 09:31
            >>028
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            だから守備次第じゃねーか
            シーズン通して無難にできたならコーナー空けといた方がいいだろ

            27
            1
            +26
            • 041 :GQ4YyMTM1-4MD(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
              2025年2月8日 09:39
              >>030
              ▼不適切なコメントを表示
              ▼不適切なコメントを非表示
              ※完全に不適切なコメント

              でも、例えば村松3割、龍空か辻本2割3分でレフト決まらなかったら迷わん?

              2
              10
              -8
              • 046 :mI1YlMDBh-4MD(119-172-132-222.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
                2025年2月8日 09:53
                >>041
                ▼不適切なコメントを表示
                ▼不適切なコメントを非表示
                ※完全に不適切なコメント

                そんなもんレフトはブライト鵜飼辺りを試し続けるしかないわ
                .230の打者なんか出そうなんて選択肢に挙げたくない、攻撃型二遊間なんて貴重なんだから崩すメリットがない
                そもそも打率じゃなくてops等で見るべきで、土田辻本なんて.230じゃops.500くらいやろ

                17
                1
                +16
                • 052 :GQ4YyMTM1-4MD(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
                  2025年2月8日 09:59
                  >>046
                  ▼不適切なコメントを表示
                  ▼不適切なコメントを非表示
                  ※完全に不適切なコメント

                  いや別に2人に過度な期待してるわけじゃないけど、福永の守備の再現性がどれくらいあるかは年間通さないと分からないから、その点龍空はある程度計算できるし、村松を固定して、セカンドかショートで併用で2人調子の良い方使うとかも1つの選択肢だと思うよ。去年の巨人も結果的にそうだったわけだから。村松があかんかったらどうにもならん案だけども。

                  3
                  9
                  -6
              • 047 :jQwZ3ODdj-4MD(kc221-121-235-40.ccnw.ne.jp)-OD
                2025年2月8日 09:54
                >>041
                ▼不適切なコメントを表示
                ▼不適切なコメントを非表示
                ※完全に不適切なコメント

                そりゃ状況次第ではそうなるでしょ
                コーナーに打てる人がいなくて守備上手い人がいれば
                ただ基本的にはセンターラインで打てることのアドバンテージはでかいと思う
                コーナーは外国人とかコンバートの択もあって代えもきくし、ましてや来年テラスつくんだしさ

                16
                0
                +16
    • 119 :TFmNiZjY1-xMG(M014011041097.v4.enabler.ne.jp)-MT
      2025年2月8日 12:00
      >>008
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      セカンドであることに価値があるんだよ

      1
      0
      +1
  2. 009 :mU0MjMjZj-mNT(softbank001112099092.bbtec.net)-OT
    2025年2月8日 08:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1年目福永ケガしたままプレーしてたのって荒木さん知ってるのかな?

    1
    10
    -9
  3. 012 :WQxYiYjEy-kZD(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-ND
    2025年2月8日 08:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    福永ショート説をうっすら唱えてる荒木
    なんかあるんだろうか

    15
    1
    +14
    • 017 :DYwO1YTY0-1M2(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年2月8日 09:09
      >>012
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      シンプルに動作が遊撃手寄りっていうそれ以外の何でもない話でしょ

      41
      0
      +41
      • 020 :WQxYiYjEy-kZD(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-ND
        2025年2月8日 09:12
        >>017
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        それが素人には分からねえなって話ですわ
        含みのある書き方にしてしまってすいませんね

        11
        2
        +9
    • 024 :GQ4YyMTM1-4MD(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
      2025年2月8日 09:21
      >>012
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      なんもない。だいたい福永がセカンド再挑戦とか郡司サードとかは中日や日ハム以外にはあまりない発想だと思う。京田ですらセカンドやらないのに。

      3
      15
      -12
      • 026 :DYwO1YTY0-1M2(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
        2025年2月8日 09:26
        >>024
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        京田は牧が居るからやらせる必要がない
        スタメン固定やフル出場ができてないのがファーストサードだったというだけ

        22
        2
        +20
        • 029 :GQ4YyMTM1-4MD(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
          2025年2月8日 09:31
          >>026
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          京田セカンド、牧サードとかやらんでしょ。
          中日は平気で周平とか回してたけど。

          3
          9
          -6
          • 039 :DYwO1YTY0-1M2(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
            2025年2月8日 09:38
            >>029
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            サードは宮崎のポジションだから
            宮崎の休養日の度に牧をコロコロ動かすのは負担が大きい
            福永の場合は福永をセカンドで固定する構想だから全く違う

            23
            0
            +23
  4. 032 :zJiMhZDA5-5ZD(14-132-201-158.area4a.commufa.jp)-ND
    2025年2月8日 09:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ選手によって求められる役割が違うんよ。福永は宇野や立浪ぐらい打つ方でしっかりチームに貢献してくれれば守備は普通に守れれば十分ということや。荒木や菊池のような守備力を求められているわけではない。

    22
    0
    +22
  5. 033 :WRhYzNWZh-4Yz(FL1-125-192-129-209.tky.mesh.ad.jp)-ND
    2025年2月8日 09:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    基本的に打つ方が弱いチームだから打てれば守備は多少粗くても使うよな。守備はうまければなおよしだけどやっぱ打つ方優先だわ

    11
    1
    +10
  6. 036 :WRhN4NGZl-1Nj(p052.net042124084.tnc.ne.jp)-OD
    2025年2月8日 09:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    福永に限らず、打撃は正義で打ち続ければ良いと思うは、荒木もで始めはセンターだし井端はライトだからそこで打ち続ければ、今レギュラーの選手が調子落とした時に取って代わる。

    10
    1
    +9
    • 051 :WQxYiYjEy-kZD(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-ND
      2025年2月8日 09:59
      >>036
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そういえば
      その頃のメンバーでいうと森野を筆頭に、荒木井端福留もポジション固まるまで時間かかりましたね
      流れで立浪もレフトやってた(無理があったが)

      7
      0
      +7
  7. 043 :zdlN5ZDgw-5YT(112-69-91-73f1.wky1.eonet.ne.jp)-Mz
    2025年2月8日 09:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打てたら守備位置変わらない

    8
    0
    +8
  8. 050 :2RkZ0MWEx-yMT(KD113148007087.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年2月8日 09:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1年目の守備指標ってどうなんだっけ?

    2
    0
    +2
    • 082 :WNiY0MzE4-iZm(global133-92-105.aitai.ne.jp)-Nz
      2025年2月8日 11:10
      >>050
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      とにかく範囲が狭かったしゲッツーもとれなかった
      送球は割と安定していた

      2
      0
      +2
  9. 054 :2QxZiMGVm-5YT(124-110-252-186.aichi.fdn.vectant.ne.jp)-Mz
    2025年2月8日 10:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    荒木さん、福永は反転送球に難ありってずっと言ってるよね。頑張って克服してほしい。

    11
    0
    +11
  10. 094 :TRmZzYTYz-kZD(softbank111188091030.bbtec.net)-ND
    2025年2月8日 11:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    守備なんかより打てるかどうかの方が圧倒的に大事なんで破綻しないレベルなら別に問題ない

    1
    0
    +1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。