今日の人気記事



元中日コーチ・荒木雅博さん「今の選手は『広いから打てないんだ』と、なんか逃げ道にしている感じが…」 中日・松中信彦コーチ「今回、中日に来て一番思ったのは、みんなが…」

松中信彦
松中信彦


■2025.02.06 中日スポーツ





■2025.02.06 中日スポーツ

中日・松中信彦コーチ×荒木雅博さん特別対談 細川、石川昂弥、福永らへの本塁打量産プラン明かす
元中日コーチ・荒木雅博さん「今の選手は『広いから打てないんだ』と、なんか逃げ道にしている感じが…」 中日・松中信彦コーチ「今回、中日に来て一番思ったのは、みんなが…」

 荒木「ところで、もしかしたらバンテリンドームナゴヤが来年から狭くなるかもしれない。松中さん、城島(健司)さん、井口(資仁、元ロッテ監督)さん、小久保(裕紀、ソフトバンク監督)さんら、そうそうたるメンバーの打撃練習を私はずっと見てました。その人たちがあの広いバンテリンに来たとしたら、今の飛ばなくなった球でもばんばんホームランを打つと思うんですよ。今の選手は『広いから打てないんだ』と、なんか逃げ道にしている感じがある」

 松中「飛ばないのは私たちの時代も同じ。そこに王(貞治)監督という存在がいて、私や小久保さんは練習の時に8割、9割スタンドに入れる。それも中段よりも上を狙え、と。練習は120%の力で振ってスタンドに入れなさい、と。試合になると120%なんて振れない、80%ぐらいしか振れないから」

 荒木「私から見たら120%出してない。80%ぐらいでした(苦笑)」


 松中「あの練習があったから、(ホームランテラスのない)あの広い球場で40発を超えたっていうのはある。今回、中日に来て一番思ったのは、みんながきれいに打とうとして荒々しさがない。体重移動もあまりしない。その場で回転する。そういう選手が多い印象。それではあの広くて(外野フェンスの)高いバンテリンでは、たぶん練習でも入らないんじゃないか」

 荒木「まあ入らないですね」

 松中「そこは変えていかないといけないかな。考え方を変えて。広いからホームランが出ない、得点が少ないでは…。クリーンアップだけは、ほぼスタンドに入れさせる練習をさせます。ばかすかスタンドに入れる練習を1年やることによって来年、再来年につながってくると思う。もし試合前の練習でそれをするのがイヤであれば、アーリーワークを毎日入れて、振り込ませる。そうすることによって何が起きるかっていうと、すぐにバンテリンで本塁打が増えるわけはないけど、そのバンテリン3連戦が終わって次、東京ドーム、神宮や横浜に行ったら簡単にスタンドに入るから」
荒木

 松中「そう。そこで打っていれば気持ちが楽になる。その代わり、そういう球場で1週間やってバンテリンに戻ったら、また元に戻って飛ばないから、もう一回やる。その繰り返しの一年になるんじゃないかな。そうしたい。何を言いたいかっていうと、弱い時のホークスも井口だったり城島とか私とか、若い時で変わった。今、ドラゴンズには若い有望な選手がたくさんいる。そこを教えてあげて、しっかりやっていけば何年か後には強いチームに。その子たちを中心としてやっていく方が、強いドラゴンズが戻ってくるんじゃないかと私は思っている」

 荒木「松中さんの口から何年後かに、と言われるのは本当だと思う。今年やって、今年そのまま結果が出ますよ、という世界ではない」

 松中「継続してやっていくことが大事。そういうところを教えていく」


記事全文を読む

中日・松中信彦コーチ、中日ドラゴンズ沖縄春季キャンプ初日を見て感心していたことが…?


中日・松中信彦コーチの就任時、とある選手から連絡が来る「しごいてください」 → 松中信彦コーチ「覚悟しとけよ」「彼がレギュラーを掴むとチームとしても凄く大きいですし、期待はしているので…」


松中コーチが語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 29 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 022 :jBhZ4MDEw-4MD(KD036014219240.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年2月6日 11:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    細川とか村上とかバンテリンでも余裕でホームラン打てる人は打てるもんな

    52
    2
    +50
  2. 027 :zhmNkNzEw-0Yz[p](pw126193091005.28.panda-world.ne.jp)-YT
    2025年2月6日 11:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そういや二人とも熊本か

    27
    1
    +26
  3. 028 :mI1YlMDBh-4MD(119-172-132-222.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年2月6日 11:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    とはいえあの時代とボールの飛距離が違いすぎる
    松中も触れてるけど、ナゴドだと成功体験がかき消されるのが問題で、フォーム変わっちゃうんだろうな
    テラスはつけて正解

    38
    0
    +38
    • 050 :WE3N1MmQ2-1M2(i60-34-194-77.s41.a014.ap.plala.or.jp)-ND
      2025年2月6日 11:58
      >>028
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      とは言え、違反球+テラスなし福岡ドームの2011年(38歳シーズン)でも304打席で.308、12本塁打のOPS.887やってる御仁なので……

      36
      0
      +36
  4. 029 :WFkNjNzhk-4MD(softbank060108080066.bbtec.net)-OD
    2025年2月6日 11:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ナゴヤ球場からナゴドに移転した時の本塁打数
    山崎武司 39本→19本
    大豊泰昭 38本→12本
    こんだけ変わる魔境だったので…

    36
    0
    +36
  5. 031 :WU1Z2Y2Jl-4MD(FL1-60-238-24-156.kyt.mesh.ad.jp)-OD
    2025年2月6日 11:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まじでこの会話に尽きると思うな

    30
    0
    +30
  6. 032 :jA1M2MzVm-0MG[s](om126255102012.24.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年2月6日 11:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ダイハード打線の面子なら確かにナゴヤドームでさえ普通に打つんだろうな

    27
    0
    +27
  7. 034 :WE3N1MmQ2-1M2(i60-34-194-77.s41.a014.ap.plala.or.jp)-ND
    2025年2月6日 11:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    小手先でどうにかなる広さじゃないんだから、それでも遠くに飛ばすつもりで振れやって話なんだな

    27
    0
    +27
  8. 036 :GUzO5OWE5-1OT[s](om126156163098.26.openmobile.ne.jp)-MG
    2025年2月6日 11:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    言ってる事はわかるけど「飛ばないのは私達の時代も同じ」の部分だけは絶対に違う
    ボールが松中の時と同じならバンドがホームでも細川は余裕で30本打ってると思う

    30
    2
    +28
    • 045 :WMwYlNTJi-iZm(softbank060105066252.bbtec.net)-Nz
      2025年2月6日 11:55
      >>036
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      今の投手とボールの環境で村上以上に打てるなんて全く思えないわ
      もちろん三冠王の時の成績は抜きで

      3
      2
      +1
      • 073 :TZmMxNGRl-0Yz(d-202-243-66-098.ftth.katch.ne.jp)-YT
        2025年2月6日 12:15
        >>045
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        松中の全盛期のBB/K2後半あるから全然通用しそうやけどな。

        22
        0
        +22
  9. 037 :WQxYiYjEy-lNT(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-Mm
    2025年2月6日 11:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    言ってることは正論
    でも松中がレギュラーだった時代を引き合いに出すのはあまりにもナンセンス

    21
    2
    +19
  10. 040 :2M1Y5NDQ4-lNT(211.7.98.148)-Mm
    2025年2月6日 11:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    どのOBもバッティングのコメントで共通してるのは荒々しさがない、綺麗に振りすぎっていうところだね
    がむしゃらに振っていくのも大事だね
    バンテリン以外はがむしゃらに振れば多少当たりわるくても入るからそういう練習は大事だと思う
    来年以降につながる自信を今年つけて欲しいな

    22
    1
    +21
  11. 042 :zgxY2OTAz-4MD(43x232x89x25.ap43.ftth.ucom.ne.jp)-OD
    2025年2月6日 11:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    結局今はメジャーのボールと比べて飛ぶの?飛ばんの?

    1
    0
    +1
  12. 048 :GMwYyNDIw-zMj[p](pw126193079087.28.panda-world.ne.jp)-MD
    2025年2月6日 11:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    昔とかも平田とか福田が反対方向打ちの練習しててOBが苦言呈してるみたいな記事あったけど、こうしてチームレベルで打撃意識変えていって欲しいね

    21
    0
    +21
  13. 052 :2YxYhZWZi-4MD(softbank114051036107.bbtec.net)-OD
    2025年2月6日 12:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    出来ないからやらないと言われないために出来るまでやらせると

    9
    0
    +9
  14. 065 :WFkNjNzhk-4MD(softbank060108080066.bbtec.net)-OD
    2025年2月6日 12:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ホークスのダイハード打線のラビットボール全盛期のパ・リーグ(2003年)
    3割打者19人 30本塁打以上10人
    去年のパ・リーグ
    3割打者1人、30本塁打1人

    6
    0
    +6
  15. 067 :mUwYmNmYx-4Nm[s](om126204230026.3.openmobile.ne.jp)-Mz
    2025年2月6日 12:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    綺麗に打とうとして荒々しさなし、その場で回転…
    誰の教えなんですかね…

    0
    10
    -10
    • 072 :Tg3MiZmNj-yMD(softbank001115088254.bbtec.net)-Mm
      2025年2月6日 12:15
      >>067
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ここ最近の話じゃなくてずっと言われてる気がするし、球団の外じゃないか?

      5
      0
      +5
    • 075 :TkxM3NDdk-1M2(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
      2025年2月6日 12:17
      >>067
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      どうしても立浪が悪いって言いたいんだろうけど、細川にはいくら三振してもいいって言ってるし、選手個々の意識の問題だと思うぞ

      16
      0
      +16
  16. 087 :WVmMwYmVj-4MD(p5512011-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年2月6日 12:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    福永が確かものにしたやつよねこれ、コマ見たく〜って、話してたしあんだけ体幹かってリストも強いなら打てるけど、全員それだと確かに厳しいわな、

    9
    0
    +9
  17. 092 :GYwYhYWI1-kZD(softbank001113063199.bbtec.net)-ND
    2025年2月6日 12:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    荒々しさが足りないって立浪も石川に言ってなかった?やっぱりバンテリンが広いから荒々しさよりコツンと当てるってのになっちゃうのかな?

    11
    0
    +11
    • 112 :WMwYlNTJi-iZm(softbank060105066252.bbtec.net)-Nz
      2025年2月6日 12:52
      >>092
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      恐れずに振れと言われた細川みたいな例外はいるけど基本打てなきゃ代打ですら出番貰えないから本来は強振がアピールポイントだとしても当てに行く打撃をしちゃうんじゃないかね。結果それで崩れてしまう
      これは他の球団にも言えるけど

      5
      0
      +5
  18. 102 :jU0N2OGY5-4MD(133.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp)-OD
    2025年2月6日 12:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    でもまあバンドを言い訳にさせないためにもテラス設置は大正解だよ。もうドームのせいにはできない。打つしかない

    13
    1
    +12
  19. 103 :TQ5OiZTJh-lNT(M014011014000.v4.enabler.ne.jp)-Mm
    2025年2月6日 12:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    福永石川村松は、30本狙えると思う
    荒々しさが無いよね

    2
    1
    +1
  20. 108 :DA4MiYmJj-1Nj(222-9-181-205.area56b.commufa.jp)-OD
    2025年2月6日 12:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    この会話見る感じ松中期待できそうだね

    9
    0
    +9
  21. 124 :GQ4YyMTM1-4MD(p110.net059084190.tokai.or.jp)-OD
    2025年2月6日 13:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ロマン砲はテラスついたら不利だと思う。有利になるのはむしろ福永ブライトみたいなタイプ。

    6
    0
    +6
  22. 137 :TA1M2YTUy-1M2(p5057129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年2月6日 13:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    柵越えの練習とかこれまでどのコーチも言わなかっただけに素直にすごい人だわ
    ブライトが先日宣言柵越えやってたけど対談記事で名前挙がってる選手だけじゃなく全体にそういう指示してるんだろうね

    9
    0
    +9
  23. 191 :mU5ZiMTk4-5ZD(M014011194096.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年2月6日 15:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    「松中さんの口から何年後かに、と言われるのは本当だと思う。今年やって、今年そのまま結果が出ますよ、という世界ではない」
    これが一番大事な事
    すぐに結果が出なかっただけで選手やコーチをバッシングする輩がいるから

    0
    0
    0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。