最近の人気記事



今中慎二さんが得点力アップのために、とあることを提言 → 中日・井上一樹監督「これもありですよね」

今中慎二
今中慎二


■2024.12.30 ドデスカ!イトダスポーツ拡大版 ドラゴンズSP


『徹底討論 来シーズン ど~するドラゴンズ!?』

─今中慎二が考える得点力アップのカギは?

今中:
「打席に入る前の準備」。
今中慎二さんが得点力アップのために、とあることを提言 → 中日・井上一樹監督「これもありですよね」

やっぱりチャンスの時に一本が出ないというのは、

ドラゴンズに限らず、どのチームにもいつも言うんですけど、

特にやっぱりピッチャーってピンチになった時に甘いボールから入るわけじゃないですか。

ピッチャーの気持ちをやっぱり考えて、

この時だったら、どう来るだろうっていうのをネクストで、

やっぱり考えるというのは必要、準備が。

ただ漠然と積極的にいくっていう野手が今年は多かったですね。

1球目から打ちに行くんですけど、ことごとくボール球、

まぁファウルになればいいんですけど、

前に飛ばしちゃうんで。

まぁよくバッター陣はミーティングをするじゃないですか、

それは当然、ピッチャーもするんですけど、

普段の会話の中に、

そういうピッチャーのこととか野手が一緒に喋ってコミュニケーションを取ったら、

ピッチャーの心理がちょっとでも分かれば、

たぶんその打席、「このピッチャーはこの球が得意だから、それを狙っていこう」だとか、

そういう感じで良いふうになるんですけど。
今中慎二さんが得点力アップのために、とあることを提言 → 中日・井上一樹監督「これもありですよね」

井戸田潤さん:
さぁ監督、いかがですか?

井上監督:
おっしゃる通りだと思います。

で、僕もちょっと考えているのは、

今、今中さんが言いましたけど、

ピッチャーのミーティングに野手を出す、

野手のミーティングにピッチャーを出す。

いや、これもありですよね。
今中慎二さんが得点力アップのために、とあることを提言 → 中日・井上一樹監督「これもありですよね」

よくよく考えてみれば、今、おっしゃった通り、

ピッチャーはピンチの時に、

甘いボールから投げるわけがねぇだろっということが分かっていないから、

でも、バッター、打撃コーチのほうからは、

「チャンスになった時は、もう初球からどんどんいけ」だけが残っているんですよ、頭には。

だから今、言ったように中途半端な、

なんかストライク来たから振っちゃいました。


井戸田潤さん:
行かなきゃいけないという意識があるからね。

井上監督:
そこだけが頭に残ってしまう。

じゃなくて、「いや、あんた、そんなにピンチを迎えているの?」と。


井戸田潤さん:
食ってかかれば、こっちチャンスになりますもんね。

井上監督:
「いっちゃうよ」というような部分が無いから、

やっぱり得点圏打率が低いという。

まぁ根本的に、そこなのかなと思います。

もちろん、そういう頭で考える学習の部分と、

それからあと精神面ですよね、

そこは変えていってあげなきゃいけないのかなと思います。


中日・井上一樹監督、草加勝について言及する


中日・井上一樹監督が期待する2人のユーティリティープレイヤー「困ったな、誰を出そうという時には使い勝手の良い選手として、活躍してくれるのではないかなと思います」


今中慎二さんが提案です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 3 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 672 :jBhZ4MDEw-1ND(KD036014219240.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年1月2日 10:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    得点圏で抑えられない、打てないってのはメンタルが弱いんじゃなくて考えや技術が足りてないだけ

    10
    3
    +7
  2. 815 :jRlNjYjMx-wMG(p5259007-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年1月2日 22:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ピッチャーと野手は絶対にコミュニケーションは必要でしょうね。
    それもチャンスに強くるための一つの要素でしょう。
    いつも思うのですがチャンスに打席に入るバッターが配球をある程度読めたとしたら、あとはメンタル的なところではないかと思います。
    DeNAが先シーズンからメンタルコーチをつけました。プロゴルファーもメンタルトレーニングをしていると聞きます。
    ドラゴンズもそこにも目を向けて欲しいですね。もしもうすでにやっていたら、わたくしの情報不足でご容赦ください。

    3
    0
    +3
  3. 898 :jdhO4MTNk-1ND(210-20-198-118.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年1月3日 08:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今中の言う通りなのよね。
    打率はそこまで悪くないから、得点圏まではランナーを送れるが、そこからの打率が低いから点が入らない。投手がギアをあげて、強いストレートを投げたりクイックで投げられると、自分のタイミングで打てなくて凡打する。
    思っていた球と違ったらバットを止めたり、自分で調整してミートする技術が必要だと思う。
    でも結局、その技術って立浪がこだわっていたタメの技術そのものなのよね。
    細川、福永、村松、田中あたりは、プロに慣れて成長しているから、来年は今年よりは改善されると思っている。

    2
    0
    +2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。