■2024.12.30 ドデスカ!イトダスポーツ拡大版 ドラゴンズSP
『徹底討論 来シーズン ど~するドラゴンズ!?』
─今中慎二が考える得点力アップのカギは?
今中:
「打席に入る前の準備」。
やっぱりチャンスの時に一本が出ないというのは、
ドラゴンズに限らず、どのチームにもいつも言うんですけど、
特にやっぱりピッチャーってピンチになった時に甘いボールから入るわけじゃないですか。
ピッチャーの気持ちをやっぱり考えて、
この時だったら、どう来るだろうっていうのをネクストで、
やっぱり考えるというのは必要、準備が。
ただ漠然と積極的にいくっていう野手が今年は多かったですね。
1球目から打ちに行くんですけど、ことごとくボール球、
まぁファウルになればいいんですけど、
前に飛ばしちゃうんで。
まぁよくバッター陣はミーティングをするじゃないですか、
それは当然、ピッチャーもするんですけど、
普段の会話の中に、
そういうピッチャーのこととか野手が一緒に喋ってコミュニケーションを取ったら、
ピッチャーの心理がちょっとでも分かれば、
たぶんその打席、「このピッチャーはこの球が得意だから、それを狙っていこう」だとか、
そういう感じで良いふうになるんですけど。
井戸田潤さん:
さぁ監督、いかがですか?
井上監督:
おっしゃる通りだと思います。
で、僕もちょっと考えているのは、
今、今中さんが言いましたけど、
ピッチャーのミーティングに野手を出す、
野手のミーティングにピッチャーを出す。
いや、これもありですよね。
よくよく考えてみれば、今、おっしゃった通り、
ピッチャーはピンチの時に、
甘いボールから投げるわけがねぇだろっということが分かっていないから、
でも、バッター、打撃コーチのほうからは、
「チャンスになった時は、もう初球からどんどんいけ」だけが残っているんですよ、頭には。
だから今、言ったように中途半端な、
なんかストライク来たから振っちゃいました。
井戸田潤さん:
行かなきゃいけないという意識があるからね。
井上監督:
そこだけが頭に残ってしまう。
じゃなくて、「いや、あんた、そんなにピンチを迎えているの?」と。
井戸田潤さん:
食ってかかれば、こっちチャンスになりますもんね。
井上監督:
「いっちゃうよ」というような部分が無いから、
やっぱり得点圏打率が低いという。
まぁ根本的に、そこなのかなと思います。
もちろん、そういう頭で考える学習の部分と、
それからあと精神面ですよね、
そこは変えていってあげなきゃいけないのかなと思います。
\🎍年末年始は完全版をチェック/#髙橋宏斗 投手× #濱田隼 アナ
— メ~テレ スポーツ部【公式】 (@nagoyaTVsports) December 30, 2024
#うましゅんランチ を堪能🍽️
【完全版】https://t.co/YefTJkKWl7#メーテレ #ドデスカ#イトダスポーツ #ドラゴンズSP#中日ドラゴンズ #dragons pic.twitter.com/wgCgQV5Oom
\🎍年末年始は完全版をチェック/
— メ~テレ スポーツ部【公式】 (@nagoyaTVsports) December 30, 2024
ようこそパイセン『#慎之介の部屋』#小笠原慎之介 がMCを務める
爆笑トークを今年も😆💣✨
【前編】https://t.co/wZHTRPpIS3
【後編】https://t.co/eqWSyOWHGv#メーテレ #ドデスカ #イトダスポーツ #ドラゴンズSP #大野雄大 #田島慎二 #祖父江大輔 pic.twitter.com/Uhya8y09ZF
\🎍年末年始は完全版をチェック/
— メ~テレ スポーツ部【公式】 (@nagoyaTVsports) December 30, 2024
井上監督直撃☝️
『ど~する #ドラゴンズ』
激論の先に見えるチームの未来とは…
【野手編】https://t.co/lXSS1Ls9jl
【投手編】https://t.co/SAbJPSKaV7#メーテレ #ドデスカ #ドラゴンズSP#イトダスポーツ #井戸田潤#井上一樹 #矢野燿大 #今中慎二 pic.twitter.com/rDkU328jMR
『徹底討論 来シーズン ど~するドラゴンズ!?』
─今中慎二が考える得点力アップのカギは?
今中:
「打席に入る前の準備」。
やっぱりチャンスの時に一本が出ないというのは、
ドラゴンズに限らず、どのチームにもいつも言うんですけど、
特にやっぱりピッチャーってピンチになった時に甘いボールから入るわけじゃないですか。
ピッチャーの気持ちをやっぱり考えて、
この時だったら、どう来るだろうっていうのをネクストで、
やっぱり考えるというのは必要、準備が。
ただ漠然と積極的にいくっていう野手が今年は多かったですね。
1球目から打ちに行くんですけど、ことごとくボール球、
まぁファウルになればいいんですけど、
前に飛ばしちゃうんで。
まぁよくバッター陣はミーティングをするじゃないですか、
それは当然、ピッチャーもするんですけど、
普段の会話の中に、
そういうピッチャーのこととか野手が一緒に喋ってコミュニケーションを取ったら、
ピッチャーの心理がちょっとでも分かれば、
たぶんその打席、「このピッチャーはこの球が得意だから、それを狙っていこう」だとか、
そういう感じで良いふうになるんですけど。
井戸田潤さん:
さぁ監督、いかがですか?
井上監督:
おっしゃる通りだと思います。
で、僕もちょっと考えているのは、
今、今中さんが言いましたけど、
ピッチャーのミーティングに野手を出す、
野手のミーティングにピッチャーを出す。
いや、これもありですよね。
よくよく考えてみれば、今、おっしゃった通り、
ピッチャーはピンチの時に、
甘いボールから投げるわけがねぇだろっということが分かっていないから、
でも、バッター、打撃コーチのほうからは、
「チャンスになった時は、もう初球からどんどんいけ」だけが残っているんですよ、頭には。
だから今、言ったように中途半端な、
なんかストライク来たから振っちゃいました。
井戸田潤さん:
行かなきゃいけないという意識があるからね。
井上監督:
そこだけが頭に残ってしまう。
じゃなくて、「いや、あんた、そんなにピンチを迎えているの?」と。
井戸田潤さん:
食ってかかれば、こっちチャンスになりますもんね。
井上監督:
「いっちゃうよ」というような部分が無いから、
やっぱり得点圏打率が低いという。
まぁ根本的に、そこなのかなと思います。
もちろん、そういう頭で考える学習の部分と、
それからあと精神面ですよね、
そこは変えていってあげなきゃいけないのかなと思います。
中日・井上一樹監督、草加勝について言及する
中日・井上一樹監督が期待する2人のユーティリティープレイヤー「困ったな、誰を出そうという時には使い勝手の良い選手として、活躍してくれるのではないかなと思います」
今中慎二さんが提案です。