今日の人気記事



「山本泰寛ってどうなんだ?」「使えると思いますよ。獲って損はないですよ」 中日ドラゴンズが阪神戦力外となっていた山本泰寛を獲得した経緯

立浪和義と
立浪和義と


■2024.12.11 東海ラジオ

『Dragons NewDays』
「山本泰寛ってどうなんだ?」「使えると思いますよ。獲って損はないですよ」 中日ドラゴンズが阪神戦力外となっていた山本泰寛を獲得した経緯




(山本泰寛からのメッセージの続き)

森アナ:
山本さんです。

「力になります」と強く宣言していただきましたが。

井上監督と山本選手は阪神時代も一緒にやっているということもあって、

勝手知ったるとは言いませんが、まぁ昔からの仲と?

井上監督:
仲というか、

山本ヤスという存在を知っているが故に、

まぁ昨年、阪神さんのほうからヤスが戦力外になった時に、

「いや、いや、いや、ヤスが戦力外?」とすぐ思いましたよ。

電話したんだったよね、俺がね。

で、電話して、

「他に誘いがあるのか?」というような話を聞いて、

で、そこで「無いです」という話なので、

ちょっとそれは、

「ヤス、ちょっと待っとけよ」と言ったんです。

あとはトントン拍子にというか、

ドラゴンズのほうで話をして。

森アナ:
えっ!?

じゃあ、監督が立浪さんに進言したんですか?

井上監督:
これは、

「山本ヤスってどうなんだ?」っていうふうな形で聞かれたんですよ、立浪さんに。

「いや、使えると思いますよ」と。

しかもドラゴンズは、どちらかというと内野手が手薄だから、

セカンド、ショート、時にはサード、下手すりゃファースト、

どこでも守れますよというところが、彼の長所なので、

「獲って損はないですよ」という話をして。


森アナ:
じゃあ今の話を聞いて、

山本さん、

「力になります」の言葉が、ちょっとストーリーが見えましたよ。

そういうことですよね?

山本泰寛:
そうですね。

森アナ:
でも、大正解でしたね、監督。

井上監督:
これね、今年はやはり、

新入団の気持ちという部分がまた湧いてきて、

違うチームに入ったばっかりですから、

まぁ入って1ヶ月も2ヶ月もすれば、ちょっと慣れてきてね、

だいぶ溶け込んで、

ドラゴンズというチームがだいぶ分かってきたと思うんですけど、

まぁ自分が思い描けないくらいの強い気持ちと、

やらなきゃいけないという気持ちが、まぁちょっと合致して、

成績をちょっと残せたというところはあると思うんですよね。






井上監督が明かしました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 10 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 949 :mFmM4ODg5-wMG(KD027085086227.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2024年12月28日 00:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    山本選手は同じ阪神を戦力外になった板山選手とともに、大きな力になってくれた。
    高いお金で取った選手よりよほどチームに貢献していた。
    ありがとう。

    169
    1
    +168
  2. 950 :mI5YzOGE1-wZD(zaq3dc01c20.rev.zaq.ne.jp)-ND
    2024年12月28日 00:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    山本か山田遥楓のどっちかは絶対欲しかったから嬉しかったわ

    62
    0
    +62
  3. 957 :GNmM5YmFk-lNT(KD113158051029.ppp-bb.dion.ne.jp)-Mm
    2024年12月28日 00:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    めちゃくちゃ良い選手がなぜか戦力外から取れた

    115
    0
    +115
  4. 022 :DljZxMDQ5-lNT(124-18-33-211.area1a.commufa.jp)-Mm
    2024年12月28日 09:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    やっぱり井上噛んでたか
    板山も含めて良い補強だった

    85
    0
    +85
  5. 110 :Dc2YzZDg4-wZD(p1876001-ipxg00b01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp)-ND
    2024年12月28日 11:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    むしろなんで阪神は山本を手放した?

    46
    0
    +46
    • 204 :jNjY4ZmQ0-1ND[s](om126253162070.31.openmobile.ne.jp)-OD
      2024年12月28日 18:02
      >>110
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      戦力のダブつきと、早大出身者の勢力があまりに強い(どんでん復帰でそれが強くなった)のWパンチ。

      28
      0
      +28
  6. 153 :Tk3N1M2Fj-wZD(p5523006-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2024年12月28日 13:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    阪神もなんだかんだ二遊間が過剰気味になってたんで似たタイプの遠藤と山本を天秤にかけて年齢の分遠藤を残したんだろうけど、今シーズン成績的にも低迷した中野を使い続けざるを得なかったことを考えると実績のある山本を放出したのはは失敗だっただろうな
    で、ドラフトでまた似たタイプの佐野を獲って遠藤を戦力外にしてるんだから山本を戦力外にしたダメージは大きそう

    32
    0
    +32
  7. 177 :mEzMlNjFi-wZD(27-141-213-21.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2024年12月28日 15:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    守備はどこ守らせてもソツなくやるし、打席でも気迫を前面に出して球に食らいついていくので、こういう選手は応援したくなるよな

    45
    0
    +45
  8. 238 :DdiY5NjU2-kYT(zaq7ac54d27.rev.zaq.ne.jp)-OD
    2024年12月28日 19:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    竜のスレにすまん
    トレード組の山本もドラフト下位の板山も練習のムシだったんよ
    声出しも真面目だし活躍して年俸も上がって嬉しいわ
    暖かく受け入れてくれてありがとう

    75
    0
    +75
  9. 480 :WNmOwMjAy-1ND(softbank060099147141.bbtec.net)-OD
    2024年12月29日 12:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ヤスにはレギュラーなってほしいけどタイプ的に縁の下の力持ちタイプなんでレギュラー選手がいつも調子よくはないんで調子悪い時にチームを助けられるユーティリティな選手で良いと思う。真面目なんで阪神ファンですが応援してます。

    22
    0
    +22

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。