今日の人気記事



中日ファン「Q.バンテリンドームのホームランテラスの設置について賛成派ですか?反対派ですか?」 → 中日・柳裕也が回答する

柳裕也
柳裕也


■2024.12.16 CBCラジオ

『ドラ魂キング』
中日ファン「Q.バンテリンドームのホームランテラスの設置について賛成派ですか?反対派ですか?」 → 中日・柳裕也が回答する




お便り「Q.柳さんに質問です。バンテリンドームのホームランテラスの設置について賛成派ですか?反対派ですか?

柳:
前までは、もう「つけないでほしい」と思ったんですけど、

別についたらついたで全然いいと思います。

大谷ノブ彦さん:
そっか。

ついたらついたで、その対応になるし?

柳:
そうですね。

やっぱり打者にも聞くんですけど、

「バンテリンってどうなの?」みたいな、

「やっぱり完璧に振って、完璧なタイミングで当たって、角度もつかないと入んない」ってみんな言うので、

まぁ違う球場だったら入ったみたいな時もあるらしいんですけど、

「やっぱり、ちゃんと打たないと入らない」ってみんな言うんで。


大谷ノブ彦さん:
柳投手として、

やっぱりバンテリンで投げる時って、

特に関東の3つの球場の時はマインドって全く違うんですか?

全部、違いますか、技術も?

柳:
バンテリンは広いっすね。

「いや、広いなぁ」と思いますね。

大谷ノブ彦さん:
結構、甘くいって、

「うわぁ、打たれた、いった」と言っても行かない時もある?

柳:
はい、

だし、やっぱり投げていても、

ちょっと気持ちの持ちようが違いますね。

辻本達規さん:
ちょっと楽?

柳:
楽というか、神宮とかよりかは全然。

大谷ノブ彦さん:
それが、ずっと同じ季節にやっているから大変ですよね。

やり方を変える、考え方を変えるって。

良いところでもあるけど?

柳:
そうですね。

辻本達規さん:
どう?

バンテリンにテラス出来たら裕ちゃんでも打者としてホームランが?

柳:
まぁ5本はいけます(笑)


辻本達規さん:
5本(笑)

単打タイプやん、自分!(笑)

自分、コツコツ、ライトに単打タイプやん!(笑)

柳:
振ったら、やっぱり飛ぶんで(笑)


中日・柳裕也、巨人移籍のライデル・マルティネスに対して…


中日・柳裕也「今では全身 ルイ・ヴィトンで…。お前は変わったな。変わっちまったよ」


柳投手が回答です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 23 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 572 :TdjO1MjE4-0OG(p5054005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-MT
    2024年12月17日 00:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    テラスつけてほしい派だったけど柳のこのコメントも一理あるなと思ってしまった
    あまり感触良くなくても入っちゃう球場ばかりじゃ攻略のしがいがないというか….完璧に捉えてこそ入る球場があるのもいいのかもって思ってしまった(とはいえ広すぎるけど)

    20
    40
    -20
    • 591 :zc0OwODM4-wMG(flh2-133-201-146-65.tky.mesh.ad.jp)-ND
      2024年12月17日 01:11
      >>572
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      記事にあるように「完璧に振って完璧なタイミングで当たって、そのうえで角度もつかないとホームランにならない」ってのと「あまり感触よくなくても入っちゃう」ってのは全然言ってること違うと思うけどね。だからこそ反対派だった柳もつけてもいいかなってところまで賛成に傾いてきてるわけだし。投手陣ですらバンテリンが異常だと思い始めてる。
      そんな球場があってもいいと思うのは自由だけど、そこをホームとしてやらないといけない球団の選手は辛すぎるよ。神宮も同じくらい異常だけどホームラン出やすい方が出にくいより興行としては盛り上がるからよりきついなーって思う

      68
      4
      +64
      • 804 :TA1M2YTUy-0ZT(p5057129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
        2024年12月17日 12:02
        >>591
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        興行効果としては「若手起用>>(超えられない壁)>>ホームラン」なのでその筋で訴えても意味ないと思う

        0
        10
        -10
        • 843 :zc0OwODM4-xNm(flh2-133-201-146-65.tky.mesh.ad.jp)-MT
          2024年12月17日 12:49
          >>804
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          若手起用とホームランで興業効果に変えられない壁があるなんて一般的に言われてたっけ?そもそもテラスに若手起用にマイナスな影響ある?

          9
          0
          +9
    • 599 :DYwO1YTY0-wZD(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2024年12月17日 01:26
      >>572
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      攻略のしがいとかいって下位に沈んでるようではねぇ…
      ゲームの縛りプレイは強者がやるもんでしょ

      65
      1
      +64
      • 833 :DViZ2NDRm-lNT(182-164-39-244f1.osk2.eonet.ne.jp)-Mm
        2024年12月17日 12:30
        >>599
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        投手からしたらメリットがある訳で、別に縛りプレイじゃないでしょ

        5
        0
        +5
  2. 576 :TNhMiYTUw-1ND(softbank036240121141.bbtec.net)-OD
    2024年12月17日 00:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    楽天も付けて欲しいと言っていた
    もう飛ぶボールにした方がいい

    38
    0
    +38
    • 598 :DYwO1YTY0-wZD(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2024年12月17日 01:20
      >>576
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ボールは中日がどうこうできる問題じゃないからね
      ボールが変わってくれないなら球場を弄って解決するしかない
      他球団はそうやって対応してきた

      41
      0
      +41
  3. 583 :DNhYlNWZl-xNm(173.233.178.217.shared.user.transix.jp)-MT
    2024年12月17日 00:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    投手有利で守り勝つ野球ができれば強いんだけどな。
    センターカリステとかショートクリロドとかするせいで最下位になってしまう。

    2
    12
    -10
  4. 600 :Tk1MjNjU0-wMG(124-18-203-96.dz.commufa.jp)-ND
    2024年12月17日 01:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ投手からしたら完璧に捉えられた打球が本塁打になってもそれはしかたないなと思うんじゃね。打者に気持ちよく打たせないのも投球技術だから投手に有利な分成長を遅らせる要因ともいえる。

    35
    1
    +34
  5. 613 :TgzMjYWI1-lNT(global221-192-087.aitai.ne.jp)-Mm
    2024年12月17日 02:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    実際広さとフェンスの高さってホームラン被打数はともかくそこまで投手にとって心理的アドにならんちゃうのと思うわ
    テラスがついたところでマウンドは変わらんから充分投手有利の球場やしあんまり変わらん可能性もある
    どっちかと言えば野手が外野守備がやりやすいほうがメリット受けてそう

    4
    2
    +2
  6. 614 :WZjMzOTFi-5MT(d219117018041.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
    2024年12月17日 02:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    広さもあるけど高い壁がなあ。
    マツダスタジアムぐらいの高さだったら広くてもまだマシなんだが。

    28
    0
    +28
  7. 615 :DIwM0ZDRm-wZD(M014013051064.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2024年12月17日 02:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    完璧に捉えて角度付いてやっと入るような球場だし気楽に投げられるってのが投手の成長につながると思えないし、ホーム被弾数は当然増えるだろうけどテラス付けた方が回りまわって投手陣にも恩恵あると思うわ。

    41
    2
    +39
    • 072 :TBiMhM2Ji-lNT(softbank114051068085.bbtec.net)-Mm
      2024年12月17日 21:02
      >>615
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      打者有利な環境が打者を育てると言うくせに、投手有利な環境だと投手は育たないと言う。これダブルスタンダートと言わずに何と言うやら。
      テラス賛成派ってホントに何でもアリだわな。

      0
      4
      -4
      • 246 :TEwN5NmE5-yMT[p](pw126035251094.25.panda-world.ne.jp)-OD
        2024年12月18日 08:49
        >>072
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        別に俺は打者有利球場の話なんか持ち出してないし、打者有利球場なら打者が育つなんて言ってないんだが。
        現実としてバンテリン専門の投手ばかりの状態を元にテラス無くても投手が育ってないって言ってるんだから、テラスなしなら他所の球場でも戦える投手が育つってデータを出せばいいんじゃ無いの。

        4
        0
        +4
  8. 623 :jI1MyNjQz-lZD(ai126213010050.77.access-internet.ne.jp)-YT
    2024年12月17日 03:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    5本中1本はライデルから

    24
    0
    +24
  9. 650 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
    2024年12月17日 06:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    すごく気になるのが投手出身の解説者がやたら打者に厳しいんだよね。そもそも中日の解説者って中日が弱いの差し引いても厳しすぎだと思うんだよねぇ。そのあたりに中日の難しさがある気がする。

    32
    0
    +32
  10. 672 :WMwYlNTJi-iZm(softbank060105066252.bbtec.net)-Nz
    2024年12月17日 07:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    広さと壁の高さもそうだけど、入れるために角度をつけたら今度は空調によって失速させられるとも言われてるし最悪の噛み合いしてる

    14
    1
    +13
  11. 681 :zZhY1Mzk5-yMT(softbank060079178023.bbtec.net)-OD
    2024年12月17日 08:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    この前パークファクターを見たけど、ボールが飛ばない影響か、バンテリンの飛ばなさより神宮の入り方のほうが際立ってた

    5
    0
    +5
  12. 688 :mQ2MhNjE5-1ND(h193-115-046-122.user.starcat.ne.jp)-OD
    2024年12月17日 08:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    柳もフェンス最上段打ったからテラス欲しく思った説

    14
    0
    +14
  13. 692 :jM2MlNDBj-lNT(a172-226-216-96.deploy.static.akamaitechnologies.com)-Mm
    2024年12月17日 08:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    どうせFAで出ていくからもうどうでもいいってね

    0
    11
    -11
  14. 737 :WJhYhZWE0-1ND(softbank036243102021.bbtec.net)-OD
    2024年12月17日 09:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    柳なら本当に5本打ちそう

    6
    0
    +6
  15. 038 :2E1NmNWVk-2NT(cc221-121-204-169.ccnw.ne.jp)-N2
    2024年12月17日 20:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    せめて白線引くくらいはしろ
    めんどくせえけど金はそんなにかからんだろ

    5
    0
    +5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。