今日の人気記事



元中日コーチ・中村武志さん、盗塁について「何でセーフになってんだ」とベンチで怒られたことが…?

中村武志
中村武志


■2024.12.05 RadiChubu-ラジチューブ-


■2024.12.05 RadiChubu-ラジチューブ-

二軍ヘッドコーチを狙う?中日OB・中村武志の謎の情報収集能力


盗塁はできたけど
「ドラゴンズの今年の盗塁数40は少なすぎませんか?10盗塁は中村さんでもできるでしょう。143試合、10試合で1個でも14個です。レベルが低すぎるような気がします」(Bさん)

中村「盗塁してセーフになるのはもちろんですけど、走れる選手は盗塁する姿勢を見せないといけません

走者は走らなくても相手にプレッシャーをかけることが必要だそうです。

中村「この辺は荒木さんとかが専門職なので、足の速い俺が言うことではないんですけどね。僕は盗塁を刺す方ですから。僕も盗塁はできたんですよ。できたけど盗塁を刺す方に重点を置いた

セーフなのに怒られた
中村さんは1989年に盗塁阻止率.516を、1995年には.519を記録。

規定回数出場して5割以上の盗塁阻止率を2度以上記録したキャッチャーは中村さんを含めて、歴代では4人しかいません。

ちなみに2024年度の盗塁阻止率1位は読売ジャイアンツの岸田行倫捕手で.475。ドラゴンズの加藤匠馬捕手が5位で.261でした。

中村さん、走る方はと言えば、通算盗塁数29個。

大谷「まあ29も走りましたね」

中村「一塁二塁の一塁ランナーとかね。金魚の糞と言いますけど、それが9つぐらいあるんじゃないですかね

雨が降り出して、早く終わって欲しいムードになり、ベンチからの盗塁のサインで走ったこともあるんだとか。

中村「そういう時に限ってセーフになって、何でセーフになってんだって 、ベンチに帰ったら怒られたとかね

記事全文を読む

元中日コーチ・中村武志さん、木下拓哉のFA宣言残留についてコメント


元中日コーチ・中村武志さん「いや、マルティネスはもう忘れましょう」 → その理由は…


中村武志さんが明かしました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 2 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 227 :2IzNhYjYz-lNT[s](om126158241049.30.openmobile.ne.jp)-Mm
    2024年12月6日 17:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    この中村の盗塁阻止率の凄さを見ると、いかに今の木下の捕手レベルが問題外であるかがわかるな。

    8
    9
    -1
  2. 232 :2QxZiMGVm-wZD(124-110-252-186.aichi.fdn.vectant.ne.jp)-ND
    2024年12月6日 17:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    全然関係ないけど、パワフルスピリッツvs駒沢大学の試合の、代走出したのに盗塁しない作戦の工藤解説が絶妙すぎて「ははぁ」ってついうなったの思い出したわ。

    2
    0
    +2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。