最近の人気記事



元中日コーチ・荒木雅博さん、コーチ時代に盗塁について伝えていたこと「試合前にスコアラー室に選手を呼んで…」

岡林勇希
岡林勇希


■2024.07.05 ベースボールチャンネル



■2024.07.05 ベースボールチャンネル

「じゃあ、このピッチャーのクセはどこ?」大事なのは…元中日・荒木雅博氏が語る盗塁の”極意”とは【インタビュー】
元中日コーチ・荒木雅博さん、コーチ時代に盗塁について伝えていたこと「試合前にスコアラー室に選手を呼んで…」

――クセに関しては、見破るのが得意な選手がいれば、そうでない選手もいると聞きます。

荒木 大事なのは、ピッチャーの見方がわかるかどうか。その視点を教えてあげれば、見えるようになってくるものです。ただ、今は映像機器が発達しているために、どの球団も自チームのピッチャーのクセが出ないように映像をよく見ています。私の現役時代よりも、クセがわかりやすいピッチャーは減っていると感じます。

――中日のコーチ時代には、そうした視点を伝えていたのでしょうか。

荒木 もちろんです。バンテリンドームで試合があるときは、試合前にスコアラー室に選手を呼んで、1日20分ぐらい相手ピッチャーの映像を見ていました。はじめのうちは、スコアラーにクセがわかりやすいピッチャーの映像を集めてもらって、「軸足のヒザにシワが入ったらスタート」というように、ひとつひとつのパターンを教えていきました。そのあとに、「じゃあ、このピッチャーのクセはどこ?」と自分で見つけられるようにして、本当に段階を踏んだ感じです。それによってスタートを切れるようになった代表格が岡林(勇希)です。

――2022年に24個の盗塁を決めて、一気にブレイクしましたね。

荒木 岡林とはリード時の重心の位置や、スタートの切り方など、細かいところを一緒になって磨いていきました。たまたま、私のやり方が岡林にも合っていて、ハマったところはあります。体の強さや柔軟性は人によって違うので、合う合わないは絶対にある。自分がやってきた技術を押し付けることだけはしないように心がけています。

記事全文を読む

元中日コーチ・荒木雅博さん「一番わかりやすかったのは、広島で投げていた左腕の河内貴哉投手ですね。信じられないかもしれませんが、セットポジションに入って、口が…」


元中日コーチ・荒木雅博さん、中日国際渉外担当兼通訳兼ブルペン捕手兼打撃投手・ルイスさんに漢字の書き順が違うと指摘される


荒木雅博さんが明かしました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 1 個のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 392 :jU0MzOWIw-2MD(p1651132-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
    2024年7月12日 20:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今年スコアラーに聞いたら
    早く来て相手投手の映像チェック続けてた選手が
    数名いたらしく、嬉しいなんて言ってたな。
    選手の名前忘れたが。

    2
    0
    +2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。