最近の人気記事



中日・立浪和義監督、岡林勇希がスタメンから外れた理由を明かす

岡林勇希
岡林勇希


■2024.06.21 セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」

【イニングスコア】
広|0 0 0  0 0 0  0 0 0 =0
中|0 0 1  0 0 0  0 0 x =1
6月21日(金) セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」【試合結果、打席結果】 中日、1-0で勝利!!! 投手陣が快投!!!完封勝利で連敗ストップ!!!

【6/21 中日 vs 広島 ゲームハイライト】






■2024.06.21 中日スポーツ

中日・立浪監督、「7回の二、三塁のピンチもよく踏ん張った。ショートの村松も良いプレーをしてくれた」リーグ戦再開初戦を完封勝ち【語録】
中日・立浪和義監督、岡林勇希がスタメンから外れた理由を明かす

▼岡林はスタメンから外れた
状態というよりもフォーム的なことですね。しっかり形をつくらないと逆に苦しむのかなと。自分の判断です。当然よくなってもらいたい選手。きょうは外しましたけど、しばらくはそういう形になるかもしれません

記事全文を読む

中日・立浪和義監督が「先を考えると、乗り越えていかないといけない選手」と語るのが…


中日・立浪和義監督、広島戦に向けて「とにかくウチとしては…」


立浪監督が明かしました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 31 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 382 :zkyOwYTY5-zMj(softbank126091132099.bbtec.net)-MD
    2024年6月22日 00:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もう〜かなりの猶予を与えたからね
    チームが得点力不足なんだから仕方ない

    57
    10
    +47
  2. 383 :zA2MyOTE1-xZj(222-9-96-24.dz.commufa.jp)-ND
    2024年6月22日 00:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    大島なら出続けてれば勝手に復活してきていたが、
    岡林はまだそこまでの域には到達してなかったということだろうな
    そこまで行ってくれれば完全にレギュラー固定できる

    73
    1
    +72
  3. 385 :TlkO3M2Y2-zMj(zaq31fa89b0.rev.zaq.ne.jp)-MD
    2024年6月22日 00:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    2年レギュラー続きだったし今年不調になったのは岡林の選手人生を長い目で見たらそう悪いことでもない
    今のところ対抗馬もいないし試合出ながら早く感覚取り戻してほしい

    42
    2
    +40
  4. 386 :ThkZjYWQ2-zMj(231.27.68.194.in-addr.arpa)-MD
    2024年6月22日 00:20
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    状態よりフォームなら尚更一回落とした方がいいんじゃねえの

    71
    2
    +69
  5. 387 :jgyN0ZTQx-0ND(202-152-97-96.flets.tribe.ne.jp)-ND
    2024年6月22日 00:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    その理由だったら昨日2軍の誰かと入れ替えしてもよかったんじゃね・・・?

    64
    4
    +60
  6. 388 :2I5OzYzhl-zMj(104.28.99.209)-MD
    2024年6月22日 00:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    フォームの見直しなら2軍落とした方がチームのためにも岡林のためにもなるのでは?

    75
    6
    +69
    • 405 :TY1Z0YjQ3-wMG(KD113158051029.ppp-bb.dion.ne.jp)-NG
      2024年6月22日 00:45
      >>388
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      間違いない

      30
      4
      +26
  7. 390 :jlhY4OTI4-xYm(softbank126206086211.bbtec.net)-Mj
    2024年6月22日 00:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これ岡林ミニキャンプ突入するのでは

    20
    3
    +17
  8. 392 :mQ4ZiZGIw-4ZG(p5010138-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2024年6月22日 00:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    守備
    岡林=後藤
    打撃
    岡林<後藤
    …後藤上げよう!

    46
    16
    +30
  9. 393 :TU4ZzNzli-zND(118-104-18-126.area6b.commufa.jp)-ND
    2024年6月22日 00:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今の状態で岡林を1軍に置いておく理由がますますわからなくなる。守備力のある後藤なり2軍で調子を上げている選手と入れ替えた方がいいのでは。

    51
    14
    +37
  10. 400 :Tc5ZzZTdi-lYT(M014011015096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2024年6月22日 00:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ちなみに岡林が最多安打取ったときのフォームを教えたのは立浪
    岡林は昨年の秋に自己判断でフォームを改造して今年苦しんでいる
    立浪の理論は天才的で万人受けしないが、個人的には岡林のフォームだけはがっつり弄っていいと思う

    39
    22
    +17
    • 460 :jI2Z1OWMw-lYT(p114.net220148029.tokai.or.jp)-OD
      2024年6月22日 05:18
      >>400
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      岡林は昨年夏の連続安打を続けてる時から、ずっと調子をおとしてる感じがするけどな

      38
      0
      +38
    • 471 :GU2Y3ODVh-iYj[p](pw126035008097.25.panda-world.ne.jp)-Yj
      2024年6月22日 06:06
      >>400
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      立浪は普通の日本の伝統的な理論や指導法に立脚していて今は時代遅れとされてる考え方が多い。立浪の理論書と様々な理論書を読み比べてみて下さい。むしろ現代の理論書に登場する古い指導者の実例そのものだったりする。
      もちろん輸入された新しい理論より日本の伝統的な理論が岡林に合う可能性もある。あなたの言う通りの可能性もある

      12
      10
      +2
    • 504 :jcxMkYTFm-3Nz(123-1-24-119.area1b.commufa.jp)-MD
      2024年6月22日 08:10
      >>400
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      その立浪が教えたフォームが崩れて去年後半は打てなくなったから、引く動作を少なくして安定させようっていう流れです。タイムングとれなくて悩んでるのは改造前から。

      20
      2
      +18
      • 505 :jcxMkYTFm-3Nz(123-1-24-119.area1b.commufa.jp)-MD
        2024年6月22日 08:11
        >>504
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        タイミング

        14
        0
        +14
  11. 411 :zkyYjNGFl-mZm(101-203-10-172.n.ncv.co.jp)-OT
    2024年6月22日 01:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    だったら交流戦終わったタイミングで2軍で再調整させるべきだったのでは?

    30
    5
    +25
  12. 423 :GJjZzOWRj-xYm(211.124.190.89)-Mj
    2024年6月22日 01:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    外すのに理由いるか?今の岡林に

    20
    4
    +16
  13. 434 :jk5N2ZDQ0-lYT(180-196-225-147.area3b.commufa.jp)-OD
    2024年6月22日 02:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1軍で使わないなら一回ファームで調整させた方がチームにとっても岡林にとっても良いと思う!ファームでバッティングの状態が良い駿太と入れ換えても良いと思う!元々守備は良いしね!

    23
    8
    +15
  14. 441 :jY2OlMTZh-zMj(153-125-60-192.catv.tees.ne.jp)-MD
    2024年6月22日 03:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今の状態なら一旦後藤と入れ替えて良い気がする
    後半戦でバリバリ活躍してほしいからな

    28
    0
    +28
  15. 446 :TBkY1ODhl-lYT(p159.net042126242.tokai.or.jp)-OD
    2024年6月22日 04:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    2軍に落とさない理由あるんだろうし、控えでも仕事はある選手だから、見守ろうよ。2軍に行けば解決するとも限らないし。使いたい若手ももういないでしょ。

    22
    5
    +17
  16. 454 :zBhOiYTJk-0MG(133.106.196.164)-OD
    2024年6月22日 04:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ファームでやることを一軍でやる
    それが和義スタイル
    あそこで上げずにファームでひたすら自分のバッティング作り込めたら、違った形になったかもしれん
    中田翔じゃなくビシエド使ってたら、中田翔より活躍していたかもしれん
    結局、最下位なのは自分の責任だよね

    21
    15
    +6
    • 466 :WNkYxZjU5-lYT(27-143-120-22.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2024年6月22日 05:50
      >>454
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      >>中田翔じゃなくビシエド使ってたら、中田翔より活躍していたかもしれん


      どさくさ紛れにビシエド推し。ビシエドが活躍とか有り得んよ。どんだけゲッツー量産してることか

      6
      14
      -8
      • 577 :WI3N2Y2U2-1OT(p10520114-ipngn24201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp)-MG
        2024年6月22日 10:14
        >>466
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        中田もビシエドも石川に及ばないのは明らかだけど一週間に一本ヒット打ってチヤホヤされてるボロボロのみっともない中田よりビシエドの方がやれるのも明らかだぞ

        11
        1
        +10
  17. 476 :TMyYhMTBm-xYj(KD059129194196.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2024年6月22日 06:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    宿題与えてミニキャンプとかってだめなのかな
    ベンチで元気なさそうなを見るのが辛いよ
    素人の感想だけど

    12
    0
    +12
    • 534 :TljNlMDM2-wZj(p4577035-ipxg00j01osakachuo.osaka.ocn.ne.jp)-ZT
      2024年6月22日 09:09
      >>476
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      相変わらず練習中は先輩いじったりしてふざけてますけどね

      1
      11
      -10
  18. 501 :zQ4Y5Nzll-zMj(14-133-140-84.area5a.commufa.jp)-MD
    2024年6月22日 08:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今の岡林を使い続けるのは他の選手のモチベが下がる原因になるからスタメン外しは正解や
    結構遅かったと思うけど・・・
    できれば2軍に落として後藤あげて欲しいが監督はしないだろうから岡林が復調するのを期待するしかないな

    5
    29
    -24
    • 506 :jcxMkYTFm-3Nz(123-1-24-119.area1b.commufa.jp)-MD
      2024年6月22日 08:14
      >>501
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そんなことでモチベ下げるひとは活躍しないでしょ。大体岡林がこんな状態でチャンス逃してる他のがやばいから。

      33
      2
      +31
  19. 523 :WU1M0NTJl-wMG(softbank060122048241.bbtec.net)-NG
    2024年6月22日 08:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    使わないなら落とせよ。フォームがあかんのは気づいてんだろ?岡林だけ優遇されすぎやし競争させろよ。去年の龍空並みに酷すぎるんだよ、見るに耐えない。

    1
    11
    -10
  20. 673 :2Y0NlNmU0-zM2(p4203065-ipxg00p01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-Yj
    2024年6月22日 13:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もう意地張って独りで自主トレしないで大島塾に入会しろよ
    プロにしっかり見てもらってアドバイス貰え

    1
    3
    -2
    • 819 :WM5Z4ZGY2-mYz(host-157-70-184-70.pc.ztv.ne.jp)-MG
      2024年6月22日 16:25
      >>673
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      誰だよお前

      3
      0
      +3
  21. 597 :GFmN1NjFi-lYT(p4423147-ipxg00r01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-OD
    2024年6月22日 22:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    どうでも良いがメヒア本塁打打たれ過ぎやな~、打はあい変わらず仕事しない(泣)野手ヤバすぎ、年俸泥棒しかおらんやん(⁠・ั⁠ω⁠・ั⁠)

    1
    2
    -1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。